月別アーカイブ: 2017年2月

ラケットのリニューアル

家で言うと、新しい家を買うと新築購入で、住んでいる家を改装するとリフォームなのですが、ラケットを改装?すると、リフォームとは言わないので、リニューアルかな?

で、何かと言いますと、スクールのストリングスキャンペーン期間が終わったので、ガットを張り替えました。

キャンペーン期間中は、混み合うので、いつもキャンペーン期間が終わってから張替ています。

ガットは、浮気せず、肘に優しい、ナイロンマルチのATG850です。

atg850bk

以前は、ナイロンモノのミクロスーパーでしたが、最近は、柔らかさとタッチの良さ(ドロップショットが打ちやすい等々)で、ATG850が私の定番となりました。

テンションはまだ寒い時期なので、夏より2ポンド落として、48ポンドです。

ただ、ガット張替だけでは、リニューアルとは言いませんね。

もう1つ、ガット張替と同時に行っていることがあります。

それは、元グリ交換です。グリップテープがどうも使いにくく、もうずっと、元グリ(リプレースメントグリップ)をガット張替と同時に交換しています。

ガットはスクールに張替を頼みますが、元グリは自分で交換して、完成です。(ただ巻き替えを失敗すると大損害となり、慎重に行います。)

20160612rackt

見た目も新しくなったように、リニューアル出来ます。さらに、同じラケット2本を3か月後にガットを張り替えているので、どちらが新しいかをすぐ分かるよう、上掲のように、元グリの色を変えています。

今回は、黒を巻き替えましたので、今後3か月間は、黒の方のラケットを使用します。そして、3か月後には白の方のラケットを使用すると。

以上、ささやかなこだわりを持った、ラケットのリニューアルでした!

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 23:11 | コメントは受け付けていません。

テニス人生の大きな思い出(日本人プロ)

少し前(確か1年位前)、テニススクールに、福井プロが来られて、一緒に記念撮影をしていただきました。

fukui

その時の写真は上掲で、福井プロの了解のもと、以前のブログにも掲載したのですが、このとき、残念ながら、福井プロは、カワサキラケット時代の私を覚えていませんでした。

福井プロが、柳川高校から中央大学を経て、カワサキラケットでプロデビューした際、私はカワサキラケットの広報部に所属し、何回かご一緒させていただき、年賀状も自宅へいただいておりましたが。

その他、カワワキラケット所属のテニスプロでは、神和住プロ、渡辺功プロ、渡辺勉(努?)プロと、テニスをご一緒させていただきました。

また、同室で机を並ばせていただいた、社員選手でも、凄い方がいました。当時は、プロになるだけでなく、社会人選手として、勤務しながら試合に出る方もかなりいた時代です。

テニスでは、女子の日本ランキング1位になったこともある、松島睦子選手です。

また軟式テニス(当時はソフトテニスとは言いませんでした)では、プロがありませんでので、全日本優勝者から上位選手までの豪華選手がずらっといました。

そしてテニスではありませんが、バドミントンで全日本を何回も優勝し、世界的選手でもあった銭谷選手。

今思うと、本当に、凄い選手の方方と机を並べて仕事をさせていただいておりました。

残念ながら、カワサキラケット退職後は、テニスとは無縁の職業(人事部門)についたこともあり、こうした方方との交流がなくなってしまいました。

もったいないことをしましたが、思い出としては、大きな、大きな、思い出です!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 14:48 | コメントは受け付けていません。

うかつ!不注意!

少々、うかつ、不注意でした!

2月22日(水)帰宅後、お風呂に入り、いい気分で、お風呂場から脱衣場へ移動する際、お風呂場のドアの下部に、足先がぶつかり、ちょっとした痛みが走りましたが、あまり気にせず、脱衣場へ移るとーーー

バスマットが血だらけになっています。

一瞬、何が起きたか?分かりませんでしたが、足先から血が出ていました。

そう、お風呂場のドアの下部に足先をぶつけた際、足指を切ってしまい、しかもお風呂上がりで血行が良く、最初、かなり出血したようでした。

当初は、ほとんど痛みを感じていなかったのが、出血を認識したとたん、一気に、痛くなりました。(不思議なことに)

ただ、時間がたつにつれ、出血は止まったので、消毒をして、一安心と思いましたが、怪我した足は、きき足の右側でした。

もう頭の中は、テニスで踏み込む足ではないか、大丈夫かなです。

22日夜~23日朝は、づきづき感が続いていましたが、このブログを書いている時点では、安静時には痛みがなくなりました。

次のテニスまでには、完治していますように!願っています!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 19:57 | コメントは受け付けていません。

春一番と思い出!

2月17日(金)は、今年の春一番が吹きました。

天気は良く、暖かかったですが、あの強風の中では、(風を嫌がってはいけないと思いながらも)さすがにテニスはしたくないと思いました。

ところで、春一番というと思いだすのが、キャンディーズです。

ちょうど、GSSパンサーテニスクラブの現役(学習院大学生)時代とキャンディーズの活躍時代(年齢も近く)が重なっており、よく聞いていたものでした。

そして、毎年、春一番が吹くと、ユーチューブで何回も聞いてしまいます。

また、学生時代に仲間(男子)と話していた、キャンディーズの思い出として、(まことに勝手ですが)、以下の話しがありました。それは、

遊ぶなら、ランちゃん。

つき合うなら、ミキちゃん。

結婚するなら、スーちゃん。です。(本当に勝手な話し)

でも、もう、スーちゃんは、他界されて、いないんですよね。

春一番とともに、学生時代の思い出が走馬灯のように蘇った強風でした!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 23:06 | コメントは受け付けていません。

スマホを変えたら、ちょっと困ったことに!

2月19日(日)は、テニススクール後、体ケアの整体マッサージへ行き、さらにその後、スマホの買い替えに行きました。

実は、今年に入ってからスマホの買い替えを検討、研究していました。

その理由は、大きく2つあり、

1つは、自宅で電波が上手く入らないこと。3年前に今の家に引っ越した際、その前から使用していた、某キャリアが全く電波が入らず、今のキャリアに変更したのですが、これも2階は入るものの、1階は電波が入らず、不便ながらも、契約してしまったので、2年間は割引があることもあり、仕方なく使用してきました。

しかし、自宅以外にも、テニスサークルで使用している「気分は軽井沢コート」でも、受付付近で電波が全く入らず、不便を感じ、残る3大キャリアの最後の1つに変更したいと思っていました。

そして、もう1つは、費用です。最近、格安スマホが多数出てきていて、使用の仕方によっては、キャリアの半額以下になると聞き、調べました。

私は、1か月で、通話は30分以内、ほとんどが、メール、ネット、ラジコ、ユーチューブで、格安スマホで半額以下になるパターンでした。

ただ、格安スマホもキャリアの回線を使用しているので、残る3大キャリアの1つが使えるところで、私のタイプにマッチするところを探し、やっと買い替えすることが出来ました。

ネット情報では、パソコン、スマホで、自分で格安スマホへ買い替えできるとありましたが、正直、買い替えてみて、とても無理で、窓口があるところへ行き、正解でした。

手続き、操作、切り替え等々で、待ち時間含めて4時間かかり、途中で地震で一時中断し、やっと切り替え完了です。

で、通信回線が代わり、格安スマホに代わり、上手くまだ操作できていません。

データをSDカードにバックアップして、入れ替えたのですが、孫の写真が全て消えていて、さらに通勤時に聞いていた音楽も消えてしまっています。(まだ見つからないだけかなという、淡い期待もしていますが、たぶん無理そう)

唯一、電話帳だけは、入れ替えできていて、ホットしています。電話帳がないと公私とも大変なことになりますので。

あと、まだ、ラインも上手く使えてません。

このブログは、テニス仲間が見ていますが、暫く、スマホでの連絡は、タイムラグがあるかもしれませんが、悪しからず、ご容赦を!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 22:52 | コメントは受け付けていません。

テニス川柳(ガット編)

久々のテニス川柳です。

「ガットには 打つ以外にも 使い道」

具体的に何に使うかは、ちょっと記載しずらいので、これは、直接お会いした方に話したいと思いますが、

50歳以上の方は、たぶん分かります。実際に使用したことがあると思います。

40歳未満の方は、知らないかな?名前だけで、使用したことはないかな?

40歳代の方は、う~ん、微妙です?

さて、何でしょうか?

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 08:19 | コメントは受け付けていません。

ロディックのクイックサーブ

少し前で、またまた、年初に放映された「とんねるずのスポーツ王は俺だ」からですが、今回の助っ人のロディックは、GS優勝経験者、元世界NO1というよりも、現役当時は、サーブのスピードが当時世界1(なんと249キロ)で、ギネスにも登録されたという方が有名かもしれません。

スポーツ王でも、引退しながら、最高209キロというサーブを打っていましたが、もう一つ有名なのが、クイックサーブなんですよね。

ほとんどテイクバックがない、トスも低く、えっサーブ打つのという感じのフォームから、ズバット、高速サーブがしかも回転がかかっていきます。

しっかりテイクバックして、ためを作り打つという普通のフォームは、なんなのという感じで、クィックで打っています。

私もクイックサーブですが、トスが低く安定する、タイミングが速く取りやすい(逆にレシーバーはタイミングが取りにくい)程度のメリットですが、ロディックのあそこまで、速く、回転のかかるサーブが打てるなら、クィックサーブも有りだなとあらためて認識しました。

カテゴリー: テニス技術 | 投稿者レオ 08:05 | コメントは受け付けていません。

カゼの季節!

カゼと言っても、「風邪」ではなく、「風」のほうです。

冬になると、気温が下がり、さらに風が吹いて、テニスには厳しい季節になります。風が吹くなら、夏の暑い時期にしてくれれば、暑さをしのげるのに、冬に風が吹くと、体感温度は余計に低くなり、うまくいきませんね。

テニスでは、当てるだけのショットは、風の影響を受けてミスしやすいので、いつも以上に振りぬくことを心がけています。

サーブは、クィックでトスが低く、比較的風の影響を受けません。

土曜日のサークルはアウトドアなので、風が強かった日は、サーブでトスを高く上げる人は、かなり打ちにくそうだなと感じています(私もそれなりに打ちにくいのですが、それ以上に)。

ただ、スマッシュは、自分でトスを上げるわけではないので、風の強い日は、かなり打ちにくく感じています。構えてから、上空でボールが微妙に揺れるので、タイミングが上手くとれません。

本当に、サーブのトスと違い、自分で上げるわけではないので、難しいですね。

まあ、天気に文句言っても仕方がないので、そういう環境のなかで、嫌がらずにプレイすることを心がけていかないといけませんね!

試合であれば、雨は中止ですが、いくら風が強くても、中止にはなりませんから。

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 09:46 | コメントは受け付けていません。

少人数、短時間、実戦的練習方法!

いろいろな練習パターンを持っていますが、そのなかで、最低人数(2人)で、かつ、短時間(10~15分)でも出来る、実戦的なダブルスの練習方法です。

パターンは、よくある「ボレスト」です。ボレー対ストロークというテンポが速く、実戦に近い練習パターンです。
(シングルスであれば、ロングラリーがあげられますが、今回はダブルス想定で)

ただし、一般的に行われる「ボレスト」とは少し変えます。

1.使用するコートは、クロスの半面です。実戦では、クロスラリーがベースですから、練習も、まず、デュースコート側のクロス半面、次にアドコート側のクロス半面で行います。

2.ボレーヤー
・ファーストボレーでは、サービスラインの1~2歩内側に立ちます。
(最初から、ボレーのベストポジションには、いません。)

・フォーアストボレーの後、1~2歩前進し、ネットとサービスラインの中間地点かややネット近くで、その後のボレーをします。

・ストローカーがロブを上げてきた場合は、決めるスマッシュか、しのぐロブカツトをします。

・少々のアウトボールは繋げますが、どちらかがネットにかけたり、大幅アウトした場合は、ファーストボレーからやり直します。

3.ストローカー
・ネットミスをしないことを心がけストロークを打ちます。

・ボレーが厳しい球の場合、逃げのロブで、返球します。
(厳しいボレーを、スーパーショットで返球しようといないこと)

・ボレーヤーが、ネットへ詰め過ぎてきた場合は、攻めのロブで、頭上を抜きます。
(ベタ詰めしているボレーヤーにストロークを打っても、ボレーの餌食になります。)

4.2~3分程度で、ボレーとストロークの役割を変え、デュースコートが終われば、アドコートで繰り返します。

以上、中途半端な時間の有効活用としての紹介でした!

カテゴリー: テニス技術 | 投稿者レオ 06:56 | コメントは受け付けていません。

「はやま」とは?

昨年、某テレビ番組(具体的には、徳光さんが出ている、路線バスの旅)の放送で、その日の路線は、新宿~目白~江古田でした。

目白があるということは、当然、母校の学習院大学も出るのかなと期待していましたが、期待どおり、出ました。

徳光さんはじめ、3名の方が、学習院大学内を散策するもので、いくつかの部活も紹介され、剣道部、映画研究部、アカペラサークル、そして、テニス部が紹介されました。

テニス部は、目白駅前の門から入り、体育館の隣のテニスコートでのインタビューでした。

そして、テニス部員がテニスをしながら、「はやま」と発声していたのですが、徳光さん達が、「はやま」とは、どういう意味なのですか?と聞いていました。

テニス部員の答えは、「はやま」は、「ファイト 学習院 ファイト」を速く言っているとのこと。

試しに、私も速口で言ってみましたが、なかなか「はやま」にはなりませんが、テレビで聞こえる音は、確かに「はやま」でしたが。

いつから使われているのかは不明でしたが、私も初めて知りました。

年に1~2回は、学習院大学へ行きますので、今度は、実際に聞いてみます!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 19:21 | コメントは受け付けていません。