月別アーカイブ: 2020年1月

寂しい!

全豪オープンも大詰めを迎え、男子では、ベスト4の準決勝のひと山は、30歳超のビック3対決、

そして、もうひと山は、ネクストジェレーションの対決と、試合としては、大変盛り上がる対戦ですが。

やはり、錦織が出てないと寂しい!

すでに、第1週目で日本人選手は姿を消し、マスコミの全豪オープンの扱いを少なくなってきています。

まあ、絶対ではありませんが、錦織が出ていれば、第2週まで勝ち残り、テレビでも盛り上がるかな?

あと、ユニクロのウエアも発売されていますが、やはり出ていないと、食指が動きません!

つぎのGSの全仏には期待!

好成績と素敵なウエアを!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 19:20 | コメントは受け付けていません。

ストリングスキャンペーン?

メインラケットのウルトラ100CVブラックエディションは、12月上旬に張り替え、約1か月半たち、張替を迷っていました。

10-000435-010

最短1か月、最長2か月で張り替えるのが最近のパターンなので。

というなか、スクールでちょうどストリングスキャンペーンが始ったこと、

そして、Wのステンシルマークのインクがだいぶ薄くなってきたこと(ちゃんと、真ん中です)

から、26日のスクールレッスン後、張り替えました。

テンションは、従来の47.5Pから、わずか0.5Pですが落とし、47Pとしました。

前日のサークルのアウトドアで多少硬い感触だったことから(ただ、インドアスクールではちょうど良かったのですが)、張る直前に、少しだけ落とそうとしました。

まあ、0.5Pなんて、全く感触としては分からないのですが、張り機のメモリ上は、落としました!

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 18:50 | コメントは受け付けていません。

全豪オープン観戦ツアー(初夢)?

全豪オープンが始まり、日本人選手の活躍も目立ちます。

ただ、今回は、錦織が出ていないこと、大火事の影響もあること、さらに、まだフルタイム会社人であること、等々から、全豪オープン観戦ツアーには、行けていません。

以前のブログで、定年月が9月なので、その直後のグランドスラム、しかも、日本が真冬なのに現地真夏、比較的治安も良いということで、全豪オープン観戦ツアーに行きたいと記載しました。

当初の予定では、次回の2021年1月がそれに該当します。

錦織も復帰し、かつ、引退までには、もう暫くあるでしょうから、絶好の機会です。

さて、さて、1年後に、初夢が叶うのかな?

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 19:06 | コメントは受け付けていません。

ギアの話

ギア(用具)の話題で、今は、陸上のシューズ(厚底、プレート)が大きな話題になっています。

ギアはスポーツに影響を与えますが、陸上以上に、テニスでは、直接ボールを打つラケットは大きな意味を持つと思います。

テニスラケットには、規格として、ラケットの全長、全幅、ストリングス面にも同様の制限があります。

ただ、私がテニスを始めた頃は、まだ木のラケットでフレームも小さく、当時の規格からすれば、今のラケットはみんな規格外です。

それが、技術の進歩に応じ、今では死語のデカラケ(木に比べて)に応じた規格になり、それはそれで企業努力で良いのかなと思います。

それに対応できない企業は淘汰されますが。(実感!)

とは言うものの、禁止された例もあります。スパゲティガットです。

通常のガットの縦横の交差ではなく、それこそスパゲッティのようにガットを張り、異常にスピンがかかりますが、ほどなく、禁止されましたね。

余談ですが、私は、振動止めを使っていませんが、振動止めにも規則があるんですよね。

ガットの交差されている範囲内にはつけてはいけないと。

まあ、交差している範囲内につけるのは大変ですが。

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 18:22 | コメントは受け付けていません。

順番

テニスの上達の順番の話です。

まず、コートにボールを入れ、次に、ボールの威力をあげていくか(コントロールが最初で、次が威力)、

または、最初から威力あるボールを打ち、徐々に、コートに入れていくか(威力が先で、次にコントロール)。

私がテニスを始めた、45年前は、前者のコントロールが最初で、次に威力という時代で、そう習いました。

極論で、相手が100球打ったら、101球返せと習いました。

ただ、最初にコントロール重視でいくと、その後、威力をあげるのが難しく感じます。

私が、最初、勝った人で、その後、もう勝てなくなった人が、何人もいますが、1つ特徴がありました。

それは、最初は威力あるボールを打つが、確率が悪く、2球凌いで、3球返せば、ミスをして私が勝てると。

しかし、段々と、威力あるボールにコントロールが加わり、もう勝てなくなると。

実は、先日のスクールレッスンで、振り替えで、ジュニアが入ってきましたが、聞くと、スクールのジュニアNO1とのこと。

確かに、威力はあり、入るとなかなか取れませんが、まだ確率が悪く、連続ダブルフォールトをすると粗削りでしたが、たぶん、数年後には、一般の部で、かなりの強豪になると思いました。

振り返ると、最初のスタートは、威力あるボールからいけば良かったかなと感じた次第です。

カテゴリー: テニス技術 | 投稿者レオ 19:41 | コメントは受け付けていません。

3連休テニス、3連続インドアテニス

1月11日(土)~13日(月祝)の3連休は、もちろん、3連続テニスですが、たぶん、始めてか、3日連続でインドアテニスでした。

11日は、当初、サークルでアウトドアの予定でしたが、参加予定者が少なく、中止となり、たまっていた、スクールの振り替えへ行き、従い、インドアテニスです。

翌12日は、通常のスクールでしたので、これまた、インドアテニス。

そして、最後13日は、社労士テニスで、これまたまたインドアです。
(新年テニスの中途半端なインドアとは別の、本当のインドアコートです。)

真冬の時期は、インドアが環境的には快適なテニスが出来ますね。(真夏もかな)

ただ、アウトドアの試合もありますから、あまり、快適な環境ばかりでは、ダメなんですよね。

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 19:32 | コメントは受け付けていません。

成人式の思い出?

今日、1月13日は、成人式なんでしたね。

テニスに出かけて、多くの晴れ着姿の女性を見て、あらためて、成人式なんだと認識しました。

思い返せば、40年以上前の自分の成人式。

当時は、1月15日が固定で成人式の祝日でしたが、

私は、学習院大学の学生で、かつ、GSSパンサーテニスクラブの主将を務めていた頃です。

成人式の思い出?は、何もありません。

その日は、もちろん、行政主催の成人式典出席ではなく、テニスをしていました。

ですから、天気は、晴れでしたね。雨だったら、どうしていたかな?

思えば、スーツ自体を持ってなく、全く成人式に行く気持ちがなく、最初からテニスのつもりで、もし、雨だったら、パンサーの仲間とテニス談義かな?

ちなみに、スーツは、4年の就職活動時に初めて購入しました。

まあ、なんとも親不孝なテニス青年の成人式でした!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 17:35 | コメントは受け付けていません。

今年のテニスの具体的課題、目標!

仕事始めの週は、何だかんだと忙しく、ついついブログ更新が滞ってしまいました。

今年の一般的な課題、目標は、すでに記載しましたが、テニスの具体的な課題、目標を記載したいと思います。

いろいろと課題をあげても、どれも中途半端になりそうなので、1つに絞ります!

それは、サーブの強化です。

ストロークとボレーは、それなりに強豪にも対抗出来ていると(勝手に)思っていますが、

サーブは、相変わらず、差を感じています。

強豪のサーブでは、リターンが追い込まれ、返すのが精いっぱい、ポーチされ、そして楽々キープされる一方、

私のサーブでは、強烈なリターンを浴び、苦しんでキープか、簡単にブレークされ、結果、負けると。

ストローク、ボレーでは、攻めるボールを打てているのが、サーブになると、入れにいく、守りの打ち方になっていますが、なかなかこの壁を破れない!

今年は、リスクを(ある程度)承知で、攻めるサーブを課題、目標にしていきます。

さあ、明日から3連休テニスなので、早速、チャレンジです!
(と言っておきながら、今朝から、頭痛、喉痛が!まずは、テニスが出来る体調が最優先ですね!)

カテゴリー: テニス技術 | 投稿者レオ 18:28 | コメントは受け付けていません。

初打ち!

2020年のテニス始めは、ガット張りでしたが、

プレーとしては、最初の週末となりました。

まず、4日(土)のサークル、アウトドアコートで薄曇りで、やや寒さを感じながらも、無事、初打ちができました。

翌5日(日)は、社労士テニス同好会の初打ち兼新年会。

テニスは、インドアコートで参加、ただ、新年会は翌6日は仕事始めなこともあり、欠席しました。(残念、翌日が休日であれば絶対参加したのですが)

プレーとしては、アウトドアとインドアで、打感の違いを感じましたと書きたかったのですがーーー。

同じラケットですが、アウトドアでは、ガットが硬く、飛ばないと感じ、インドアではちょうど良く感じ、外気温で打感に差が出るなと書きたかったかとーーー。

今回のインドアコートは、初めてプレーしましたが、

天井というか屋根はあり、今回は晴れでしたが、雨でもテニスは出来ます。(インドアですね)

しかし、横というか周り、四方は壁がなく、風はきます、そして、今回は結構な風が吹いていて、インドアながら寒さを感じ、晴天ながら、屋根で陽の温かさを感じることも出来ませんでした。
(従い、打感は硬いと感じました)

最後、極めつけは、夕方になり、西日が、上斜め横から差し込んできて、片面では、ほぼボールが見えず、さらに、アウトドア時には、持っていくサングラスを、インドアということで持ってなく、眩しさから空振りもしてしまいました。

とまあ、想定外のこともありましたが、2020年の初打ち2連発、無事、行うことができました!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 18:18 | コメントは受け付けていません。

どうりで、試合にならなかった!

13年間の膝故障から復帰して、そろそろ故障期間と同じ位の期間(10数年)、テニスをしてきて、
復帰後、多くの試合、ゲームをして、まあ、敗戦の方が多いのですが、それなりに、やってきました。

しかし、昨年最後の試合(ミックス大会)で、遊ばれたと感じた試合(相手の方は、遊んだわけではなく、全力を出さなくとも、完勝できると思い、打っていたのかと思いますが)、
今まで負けた数々の相手とは、何か、違う、異次元?の違いを感じました。

ミックスの女性(スクール生)も、かなり上手いのですが、ミスさせたり、エースを取ったりできましたが、男性の方から、ポイントを取れた記憶がありません。

年を越しましたが、頭の中に残り、名前、顔(見た記憶)、年齢、テニススタイル等から調べてみて、(100%確実ではありません、間違っていたら失礼)たぶん、分かりました。

ほんの数年前の全日本選手権の本選に、シングルス、ダブルスで出場、シングルスでは1回戦勝利(つまり、ベスト32)。

そして、これもほんの数年前の日本ランンキングで、20位台の最高ランキング。

私たちペアは、0-6で敗戦しましたが、スクール内ミックスでは強豪ペア、S・Hペアも1-6で敗戦、H・Hペアも0-6で敗戦でした。

負けたことが、どうこうよりも、こういうレベルの相手と試合が出来たことは嬉しかったですが、本気を出させなかったことは悔しかったです!

カテゴリー: テニス技術 | 投稿者レオ 10:55 | コメントは受け付けていません。