月別アーカイブ: 2015年9月

助っ人?

27日(日)は、テニススクールは、通常のレッスンは休講日でしたが、ちょうど具合良く、社労士テニス同好会が昼にありました。

社労士テニス同好会は、インドアでしたので、天候に関係なく、テニスをし、15時30分に帰宅、土日に使用したテニスウエアを洗濯し終え、少し休んでから、買い物へ行こうかなと、暫くくつろいでいました。

すると、16時30分頃、テニススクールから電話があり、17時からの休講日特別イベントにキャンセルが出たので、参加してくれませんか?というものでした。(3時間、3面を使用して、12名でゲームを行うというイベントで、12名いないとうまくいかないようで)

晩御飯の買い物が遅くなりそうなので、一度、電話を切り、女房と相談した上で、参加するとの電話をし、急ぎ、予備のテニスウエアを用意し、出かけました。

いや~、疲れました。その前に社労士テニス同好会があったのと、このイベント、3時間、休憩なしで、ペアを代えながら、フルにゲームを行ったのです。

全身の疲れと、古傷の膝が少し痛み、少々心配です。思えば、前日の土曜日のテニスサークルでは、コートが3面もあり、久々にシングルスも行い、土日で体をかなり酷使してしまいました。(反省!)

*雑感:テニススクールのイベントは、当日と前日のキャンセルは全額、参加費がかかります。そうすると、当日、直前でキャンセルした人は、キャンセル代を払うわけです。で、私は、所定の参加費を支払いましたので、スクールからすると、売上が増えたことになる?売上貢献した?

 

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 22:11 | コメントは受け付けていません。

過去の栄光???

先日の娘のオーケストラのブログで、小さい頃(小学校)は、ピアノでコンクールにも出たと記載しましたが、あらためて、家の中を見ると、

torohi

ピアノの上に、トロフィー、メダル、楯が置いてありました。(普段はあまり目に留まらず)

この中には、私のテニス(優勝か準優勝)のものもあり、

一番後ろの壁にかかっているメダル3つのうち、1つが私のテニスで、2つが娘のピアノ。

後段においてあるうち、カップ1つが私のテニスで、トロフィー4つと楯2つが娘のピアノ。

そして、前段においてあるうち、11が私のテニスで、7つが娘のピアノ、1つが娘の一輪車のもの(一度出た、一輪車大会)。

合計すると、私のテニスが13個、娘のピアノが15個、一輪車が1つで、娘の勝ちでした。

まあ、私のテニスは全て、30歳代のピークの頃のもので、そういうえば、体重は今より10キロ少なく、コート上での動きはかなり速く、拾いまくっていましたね。(今でも同年代の方より、コート上の動きは速いと思いますが、それ以上に)

私も娘も約20年前の過去の栄光かな、なんて?

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 21:19 | コメントは受け付けていません。

テニススクールあれこれ

今日は、2つのテニススクールのレンタルコートの掛け持ちでした!

午前中は、社労士テニス同好会のメンバーが会員になっているテニススクールでのレンタルコートです。

tennismakuhari

こちらで、驚いたのが、レンタルコートなのに、スクールのボールが使い放題なのです。球出し練習はしませんでしたが、最初のサーブ練習では大変助かりました。(私たち以外の方では、何人かで球出し練習をしている人たちも)

こちらのレンタルを終えてすぐに電車に乗り(今日は自動車が使えず、電車で移動)、お昼ご飯をかけこみ、駅前にとめていた自転車にのり、毎週通っているテニススクールのレンタルに参加。

で、新たな発見を。明るいのです。インドアですが、コートの側面が全面窓ガラスなので、採光を優れているんですね。

今まで、インドアテニススクールに4か所行きましたが、あらためて、今のテニススクールの採光に驚きました。

まあ、夜だと関係ないのですが、昼間は、インドアでありながら、ややアウトドア的な感覚を覚えました!

 

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 21:08 | コメントは受け付けていません。

演奏会、いろいろな思い!

今日は、本来はテニススクールの日ですが、年に2回ほどある、娘が所属しているオーケストラの演奏会があり、こちらは最優先事項なので、テニスはお休みして行ってきました。会場の風景は以下の写真ですが、

2015okesutora

これは、開始前の写真で、このあと団員が入場して、壮大なパノラマとなるのですが、顔が写る写真も個人情報ですので、残念ながら、人がいない時間の写真を。

もともと、娘には、テニスをと思って、赤ん坊の頃から、テニスコートへ連れていっていました。

まだ、マイカーがない頃は、自転車の後部席に子供シートを作り、そこへ娘を乗せて、テニスクラブへ行っていました。たまに、自転車の後ろから声が聞こえないので振り返ると、娘が寝ていて、自転車から落ちそうなときもあったものです。

また、幸いなことに、当時のテニスクラブのフロントの人が、娘の面倒を見てくれ、存分に子連テニスをしていました。(当時のフロントの方、今でも、感謝しています。)

当然、テニスの道かなと思ったのですが、途中から、音楽の道へ進み、最初はピアノ一色に(一応、ある音楽コンクルールで、県で優勝もしました!)。ただ、中学受験等もあり、本格的なピアノは中断。

さらに、中学へ入ると、今度は、バイオリンに夢中になり(ピアノは趣味の1つ)、その後は、オーケストラで頑張っていて、演奏会の都度、嬉しいのですが、

かつての私の夢、娘と一緒に、混合ダブルスで試合に出るは、かなわぬ夢に終わりました!(嬉しい誤算でもありますが)という、いろいろな思いが駆け巡った、シルバーウィーク2日目です。

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 20:49 | コメントは受け付けていません。

スマスト

スマスト?何かといいますと、スマッシュ対ストロークの略です。

ボレー対ストロークをボレストと言うので、スマッシュ対ストロークをスマストかなと?

スマッシュは、まま1ゲームで1回も打たないことがあります。サーブ、リターンは必ずありますし、ダブルス主体なので、ボレーも必ず打っていますが、自分が前衛のときに、ロブが上がらないことは、ままあります。

スクールでの練習でも、時間があるときは、数本、時間がないときは省略で、意外と打つ機会がなく、上達しにくいショットと感じていました。

そこで、6月から、サークルの練習、メニューに、スマッシュを追加し、ボレー対ストロークのあとに、スマッシュ対ストロークを入れ、必ず、練習するようにしました。

で、効果ですが、意外なところに。普通のロブをスマッシュするのは、まま安定したかと思うのですが、それ以上に、グランドスマッシュが打ちやすくなりました。

特に、ミックスダブルスで、ベースライン際に落ちる高いバンウドのボールは、通常のストロークでは、厳しい態勢で打つので、結構、ミスをするか、逃げのロブでかわしていました。

で、で、最近は、そのバウンドの高いロブをグランドスマッシュで打つようにしています。結構、ミスは少なく、ポイントを取れていて、スマストを効果かなと思っている次第です!

さらに、その効果か、通常のスマッシュも、威力は別にして、以前よりミスが少なく打てるようになってきました。何事も練習ですね!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 06:52 | コメントは受け付けていません。

学習院大学へ行ってきました!

先日、久々に学習院大学へ行ってきました。

いや~、いつ行っても、ロケーションは抜群で、しかも、それが現役時代の40年前と変わっていない。

目白駅改札を出て、すぐに大学の門があり、門を入ると、右手に体育館、左にグランドがあり、そして、体育館を過ぎてすぐに右手にテニスコートがあり、その奥に、学生会館(私の頃はホジン会館と呼んでいました)があり、40年前と一緒です。

大学についたのが、昼ころで、まずテニスコートを見ると、誰もいない。そうでした、全体に学生の数が少なく感じたのですが、大学はまだ夏休み?(羨ましい!)

用事が終わったのが、17時過ぎで、帰り際にテニスコートを見ると、今度は、テニスをしていました。一番、手前のコートではサーブ練習で、しばらく見ていましたが、勉強になりました。単に早いだけでなく、回転、伸び、確率を兼ね備えているようで、さずが、体育会テニス部と!

そして、学習院大学へ行くたびに、テニスバックを持って、何かGSSパンサーテニスクラブとわかる学生がいないかと探しているのですが、残念ながら、今回も見つかりませんでした。

もし、見つけたら、それはそれで難しいか?いきなり、GSSパンサーテニスクラブ創設者と現役生に言っても、怪しまれるかな???

まあ、何はともあれ、40年前の思い出が走馬灯にように蘇った、胸に熱いものがこみ上げる、母校訪問でした!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 19:55 | コメントは受け付けていません。

経済学部○○○学科卒

大学の経済学部のあとに続くのは、普通は、経済学科か経営学科ですが、

先日のテニスサークル内で、ある方から、自分は学生時代は、経済学部バンド学科だった(学業よりも音楽を中心に学生時代を過ごした)という話しが出ました。

思わず、私は、経済学部テニス学科でしたよと言ったのですが、今思うと、本当にテニス中心の学生生活でした。

体育会ではありませんしたが、大学2年時に自分で、他にはないような同好会を立ち上げたいと思って、GSSパンサーテニスクラブを創設、軌道に乗せ、さらに学習院大学内の複数のテニス同好会が集まり、連盟を創設し、そして第1回学習院大学テニス同好会大会の開催と、まあ、テニスどっぷりの大学生活でした。

今から思うと、もう少し勉強にも力を入れるべきだったかなと思いますが、まあ、あの当時は、あれで良かったのかなとも思っています。

そういえば、偶然ですが、9月11日(金)は、学習院大学へ行きます。

業務の一環として、行くのですが、学校内に入ると、どうしてもテニスコートへ行ってしまいます。体育会テニス部のコートなので、一度も、このコートではテニスをしたことはありませんが、目白駅と校舎との間には、このコートがあり、毎日目にしていました。

同好会でしたので、その横を通って、公営コートへ向かっていましたが、でも校内のテニスコートを見るたびに、学生時代が蘇ります。

金曜日、学習院大学へ行くのが楽しみです!

 

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 22:40 | コメントは受け付けていません。

股抜きは難しく、痛い!

錦織がたまに見せ、かつエースとなっている股抜きショット。

最近は、股抜きショットの練習動画もあり、見よう見まねで試してみました。

①壁打ちでサービスライン近くから、壁の下側の地面に、強くボールを打ちつけます。

②ボールは高く上がり、頭上を超えたあたりで、後ろへ振り返り、ボールを追いかけます。

③目の前で、ボールがバウンドし、自分の腰から膝位にきたときに、やや左足を上げ、股抜きで打つーーーー。

④結果は、やや上げた左足スネを強打し、思わず、涙が出ました。

残念ながら、私には、股抜きは出来ないと思い知りましたが、練習中にひとつの成果が。

股抜きはしませんが、同じく背面(ネットを背にして)で、自分の体の横(フォアなら左足の外側低い位置、バックなら右足外側低い位置)で、ラケットを振ると、意外と背面で返せました。

痛い代償でしたが、新しいショットを、テニス歴40年超、60歳、還暦で身につけることが出来ました(かな???)

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 22:46 | コメントは受け付けていません。