カテゴリー別アーカイブ: 未分類

テニスは、テニスで治す?

6月から悩んでいる、腰、臀部、太ももの痛み・痺れですが、テニス復活のために、いろいろなことを試しました。

病院に行くまでは、原因が分かりませんでしたので、整体、漢方薬、鎮痛剤(飲み薬、塗り薬)、腰ベルトなど、自己療法を色々と試しました。
(結果、CW―Xを除き、ほとんど効果ありませんでしたが)

病院にいき、病院のクスリを飲んでからは、自己療法は、ほとんどやめたのですが、CW―Xともう1つだけ、継続している事があります。

それは、テニスボールを使った、ストレッチです。

tennisboll

テニスボール2個をガムテープで固定し、それを、腰の何箇所かに当てて、寝そべるというものです。

ネットや書籍でも紹介されていたもので、試すと、いくぶん、痛みが解消されました。

嘘かまことか、騙されたと思って、テニスをするためには、テニス(テニスボール)で治そうと思ったのが、今のところ、正解だったようです!

カテゴリー: 怪我、病気, 未分類 | 投稿者レオ 10:06 | コメントは受け付けていません。

思わず、涙!涙!

私の誕生日は、6月で、先日もサークル仲間から、テニス後にノンアル、プチパーティを開いていただき、感激したところですが。

6月は、父の日がある月でもあり、娘からは、誕生日+父の日を一緒にして、お祝いがきます。
もらう方としては、贅沢は言えないのですが、2回が1回になったような、損をした気もします。
(誕生日と父の日が、数ヶ月離れていれば、2回お祝いされるかなと?)

しかししかし、今回は、2回を大きく上回るお祝いを貰い、思わず涙、涙です。

まず、渡された箱が、ユニクロの箱で、錦織着用シャツが1着かなと思いましたーーー。

IMG_20180612_212425

空けて、まず、出てきたのが、全仏で錦織が着用していた、シャツ(赤ORピンク)です。

12_405028

さらに、同じく全仏で錦織が着用していた、短パン(茶色)。

37_405035

そして、錦織のリストバンド(黄色)

41_405046

それに加え、全仏車椅子テニスで優勝した国枝着用のシャツ(紺)、ただし、ユニクロマーク入りは非買品ということで、マークはなしです。

69_407772

以上、4点も今年のプレゼントで貰い、本当に思わず涙、涙です!

ただ、最後に、女房のきつい一言が。

「ラケット、ウエアは、錦織と一緒だけど、実力が伴わないとね~」

さあ、実力を上げるぞ!これで、テニスをさらに頑張る口実ができました。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者レオ 19:30 | コメントは受け付けていません。

いろいろあった対抗戦!

6月9日(土)は、社労士テニス同好会と、同好会部員知り合いサークルとの対抗戦でしたが、いろいろとありました。

まずは、コートで、20年以上ぶりに、クレーコートでテニスをしました。

膝故障での13年のブランク前は、クレーコートでのプレーもありましたが、復帰後は、スクールのカーペット、サークルのオムニ、社労士同好会のハードで、クレーは13年+復帰7~8年ぶりです。

IMG_20180609_113343

IMG_20180609_113258

IMG_20180609_113200

クレーで一番感じたのは、イレギュラーです。リターンの際、サーブがバウンドしなかったり、構えた方向とは別にバウンドしたりと。

まあ、今の全仏もクレーですので、そういうものとして、楽しみましたが。

結果は、18分マッチのダブルスを12試合行い、社労士側から、5勝7敗で惜敗という結果でした。
(ちなみに、私が出た4試合は、全勝しました!エッヘン!)

次に、今回、最近、社労士テニス同好会に入部した新会員の女性と初対面しました。
(上手いという前評判をお聞きし、楽しみにしていました。)

で、お話をしていると、なんと、

私と同じテニススクールに通っているとのこと、家も同じ駅を使い近いところでした。
スクールは、曜日は違いますが、担当コーチは、同じFコーチでした。

そして、出身高校が、サークルでご一緒の女性が今勤めている高校でした。

さらに、出身大学が、学習院ではありませんが、学習院と4大戦(学習院、成蹊、成城、武蔵の4大学でいろいろな分野で対抗戦を行います)で一緒の学校でした。

テニスは、オーソドックスなテニスをされていましたが、テニススクールに、社労士が2名通っていることになります。

そして、もう1つ、社労士テニス同好会は、私以外は皆さん、開業社労士で、企業の人事部等勤務の勤務社労士は私1人でしたが、その女性も、同じく企業の人事部門で働く、勤務社労士でした。

以上、いろいろとありました、対抗戦でした。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者レオ 18:29 | 1件のコメント

テスト

ブログが公開出来ない状態が続いていて、テスト表示です。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者レオ 18:34 | コメントは受け付けていません。

大雪のもろもろ?

1月22日(月)の大雪、数年ぶりで、慣れていないので、結構苦労しました。

ますは、月曜日の帰宅時、速攻で、会社を出ましたが、バスが来ない、電車が来ない、来ても、すでに満員で乗れないと、大変でしたが、それでも運が良い方で、通常の倍位の時間で帰宅できました。

帰宅時はまだ降雪していて、雪かきが出来ず、火曜日の朝になりましたので、凍結で危ないかと、事前に用意していた、靴の上から装着する滑り止めバンドをして、出発です。

20180124

このバンドかなり効果があり、雪の上では、効果満点で、ほぼ滑りませんでしたが、駅のホームや階段の雪がないアスファルトの上では、バンドの金属がひっかかり、少々歩きにくかったでした。

朝の通勤では、電車はほぼオンタイムでしたが、会社最寄り駅を降りた瞬間、バスを待つ列が駅の改札まで出来ていて、唖然としながらも、30分でバスに乗れ、無事、遅刻なしで到着です。

火曜日は、帰宅後に、家の前の雪かきをしなくてはならず、いつもより早めに帰宅、もちろん、滑り止めバンドは、はずして帰りました。

ところで、私と同じように、通勤で苦労されたのか、自宅最寄り駅からのバスに、テニスサークルの仲間の女性がいました。

バスで会うのは初めてでしたが、いつもよりバスが混んでいたため、話は出来ませんでした。
目が合わなかったので、たぶん、気づかれていなかったかな?

それにしても、数年ぶりに、大雪になると、慣れていないので、本当に大変ですが、
その前に気になったのは、土曜日までに、テニスコートの雪は溶けるかな?でした。

まあ、今回は数日あるので大丈夫ですが、木曜日頃に降られると、危ないですね。
本当に、なんでもテニスへ結びつけて考えてしまいます!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者レオ 19:23 | 2件のコメント

テニス初め!

1月4日(木)、今年2018年のテニス初めとなりました!

と言っても、練習や試合等のプレイをしたわけではありません。

では、何かと言いますと、ガット張りを行いました。
(ガット張りも、立派に、テニスの一部ですから、テニス初めと)

そのガットは、初めて張るものです。
(ここでも初物と)

しかも、このガットは、昨年、yuuchanさんから頂いたものです。

ラケット購入時についていたサービスガットで、別のガットを張られるということで、頂きました。しかも、2張りも(本当に、有難うございます)。

ガットは、バボラのナイロンモノ「SG Spiral Tek」です。

20180104

当初は、ハイブリッドに使用させてもらおうと思いました。
メイン(縦)にポリ、クロス(横)に、このガットをと。

しかし、まず、このガット自体の特性が分からないと、ハイブリッドでの良さも分からないと思い、まず1張り目は、このガットだけで張りました。

久々のナイロンモノと思いながら、考えたら、ナイロンモノだけを張るのは初めてでした。

ガット張り機を購入してから自分で張ったのは、ナイロンマルチ、ナイロンモノマルチ、ハイブリッド(ポリとナイロンモノ、ポリとナイロンモノマルチ)

ガットの種類毎に本当に、張りごたえが違います。

ポリは打つだけでなく、張るのも硬い。
ナイロンマルチは、打つと柔らかいですが、意外と張るときはやや硬い。
ナイロンモノは、打つとやや硬いですが、張るときは柔らかい。

この新ガットでの初打ちは、今のところ、1月6日のサークルになりそうです。

さあ、どんな感じになるか、今から楽しみです!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者レオ 20:28 | コメントは受け付けていません。

女子が多い環境だったかな?

先日のテニスサークルでは、参加した13名の内訳が、男性5名に対し、女性8名で、女性が多いな(両手に華だなと)と思いながら、ふと、そいういえば、私は一時期、女性(女子)が多い環境で過ごしてきたなと思いました。

まずは、高校です。当時は悪名高い都立学校群制度があり、私が受けた学群では3校のうち、どこへいくか分からなく、結果は、元女子高校(旧第〇高女)で、女子の方が多い3年間でした。

次の大学では、当時のGSSパンサーは、いずれも女子に人気のある大学(学習院、上智、立教*残念ながら立教は今はGSSパンサーの構成大学にはいない)で構成されていたので、しかもテニスですから、女子が多く、だいたい、6割が女子という環境でした。

さらに、就職したカワサキラケットで担当していた仕事の1つにスクールの運営と、アシスタントコーチを兼任していました。

その1つで、某女性雑誌主催のテニススクールの後援企業として、スクールのアシスタントコーチ(メインコーチはプロ)を20~30回行いました。
女性誌主催ですから、生徒は全員女性(たぶん未婚の方)で、1回30名位の方が参加しました。

その他、選手層や男子学生向けスクールは、社員選手や先輩社員が関わり、私は、ママさんテニス教室や女子高校のスクール等、今から思うと、高校から社会人数年までの10年超の間、非常に女性が多い環境で過ごしてきたなと思い出されました。

そして、今も!?

カテゴリー: 未分類 | 投稿者レオ 08:04 | コメントは受け付けていません。

リマインド!ソックス!

今回のリマインドのきっかけは、前2回のリマインド(足裏の痛み)とは別のテニス仲間で、やはり足の故障を心配して、以前私がこのブログで紹介した、究極のテニスソックス「ソロバッズ」のことを尋ねられたからです。当時(2014年12月)のブログを以下(*印から後)にそのまま再掲します。

*テニスを続ける上で、ケガが一番のリスクで、膝故障で13年を棒に振った経験の私には重大な問題です。

いつもそう思っているのですが、最近、膝と腰が重く感じ、少々嫌な感触があった時、目にしたのが、テニス用ソックスの「ソロパッズ」です。

sorobazu

テニスのために作ったというソックスで、知る人の中では(当たり前ですが)有名で、一度これを履いたら、ほかのソックスは履けないということです。

特に、クッション性にすぐれ、疲労やケガ防止にいいようですが、なんといっても、その実績です。

プロテニス選手は、ウエア含め、メーカーと契約して、試合では、メーカーから支給された、そのウエアを着ることになりますが、「ソロパッズ」は、ロゴが入っていないので、有名選手でも練習等では、自腹で「ソロパッズ」を購入して使用したという話です。

その選手の一例が(ネット情報)、海外では、ナブラチロワ、ベッカー、レンドル、エドバーグ、日本では、松岡、伊達と、凄い、凄い!

これは買うしかないと、ネットで調べましたが、高い!1足2000円前後します。どうしようか迷いましたが、ケガのリスクを考えたらいいかと、試しに1足購入しました。

2回使用しましたが、確かに、いい!最初は、ふわふわ感がありましたが、慣れると、衝撃があきらかに少なく感じます。

あとは耐久性ですね。コストパフォーマンスがどうか?

カテゴリー: 未分類 | 投稿者レオ 22:42 | コメントは受け付けていません。

リマインドその2

中足骨頭部痛のその後のブログ(2014年2月)を再掲載します。
なお、一番下の写真は、今回掲載です。(具体的なインソールです)

1か月半ぶりの更新です。

足の中足骨頭部痛からテニスが出来ないでブログを中断していました。足の痛みは、4つほど色々と試した結果、「インストールプロ(中足骨頭部痛対策)」が劇的に効き、10日ほどでテニス復帰できました。男性用がないため、女性用Lサイズを試し、今後もあるといけないので、予備でもう1つ購入したほどです。

その後は、千葉県の大雪3回で雪かき等で、すっかりブログ更新を忘れてしまいました。

もっとも、テニスは、最初の大雪の中、長靴をはいて、テニススクールへ行きました。インドアなので、雪でも平常営業で、なんとメンバーの半分がきていました。

これから、テニスには良い季節に向かうので、ケガがないよう、テニスをし、かつブログも更新していきます。

20160712

カテゴリー: 未分類 | 投稿者レオ 20:06 | コメントは受け付けていません。

リマインド「中足骨頭部痛」

テニス仲間で、足裏の真ん中からやや上の辺りに痛みがある方がいて、私が2年半前に襲われた「中足骨頭部痛」にそっくりなので、参考までに、そのとき(2014年1月)のブログを以下に記載します。以下は、そのときのブログのままです。

中足骨頭部痛

新年そうそう、ついていません。

年末は、12月29日(日)のスクールで打ち納めをし、新年は、1月4日(土)社労士テニス同好会、5日(日)スクールで始まる予定でした。

もちろん、怪我や病気(インフルエンザの予防ワクチンは12月上旬に済)には気をつけて。

しかし、新年最初の日(つまり元旦)の夕食時、何もしていないのに、右足の裏に違和感が出て、足をつくと、つま先の少し下(中指の付け根あたり)が痛むのです。

てっきり、「痛風」の再発かと、予備で持っていた「痛風」用の鎮痛剤を飲んだのですが、何か様子が違うのです。

「痛風」は、歩かなくても、病名のとおり、風が吹くだけで(実際は、風がなく、じっとしていても)激痛が走るのですが、今回は、動かない限り、痛みはないのです。

もしかして、「痛風」ではないのではと疑い、自己診断ですが、たどりついたのが、「中足骨頭部痛」。

足を支えている3本あるアーチが、様々な理由(歩き方が悪い、靴が合わない等々)から、くずれ、足をつくと、中足骨頭部に痛みが出るらしいです。

13chuusoku05

以前、かかとの痛みで、足底筋膜炎になったとき、整形外科では、塗り薬だけで長引いたことから、今回は、4日、5日とネットで調べ、「中足骨頭部痛」用のインソール、ソックス、テーピングを発注し、到着を待っているところです。

もちろん、残念ながら、4日、5日ともテニスはお休みでした。しかし、年だからしょうがないのですが、痛風、膝軟骨損傷、手の甲亜脱臼、足底筋膜炎、そして今回の「中足骨頭部痛」と、毎年、必ずテニスが出来ない時期がきます。(悔しく、かつ残念)

なんとか、今週の3連休のテニス3連チャンには、間に合いますように!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者レオ 19:01 | コメントは受け付けていません。