日別アーカイブ:

視点が違っていたようでした?

元グリ派から、グリップテープ派に代わり、どのグリップテープを使うか、まだ試行錯誤しています。

汚れが目立つので、黒色で、1回1回買うのは面倒なので、最低12本入り以上で探していたところ、ウィルソンとヨネックスの二択になりました。

ウィルソンは、価格は安いのですが、摩耗が早い(ヨネックスに比べた感触)、ヨネックスは、その逆で、価格は高いが摩耗が遅い(ウィルソンに比べた感触)と。

そう悩んでいる際、スクールからスクールの風景をインスタグラムに投稿すると、グリップテーププレゼントということで、バボラのグリップテープ(白色)を貰い、試したところ、良い。さらに、価格もウィルソンと同程度。しかし、12本入りとなると、白色しかなく、使用は断念と思っていたところ。

白色がお勧めと言う情報が。
なぜかと言うと、黒色は汚れや摩耗が目立たないが、汚れはしていて、摩耗もし、グリップテープの性能も落ちてくるが、その時期が分かりにくいと。

白色なら、汚れが目立つときが、交換時期と分かるので、交換し、最適な感触でテニスが出来る。

プロは、毎試合前に、ガット張替だけでなく、グリップテープも巻き替えていると。

ということで、俄然、バボラも有力候補に上がり、まだ少々迷っています!

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 08:04 | コメントは受け付けていません。