元グリ、やめました!

数年前に、右手甲を亜脱臼した際、グリップは太い方が良いと言われ、それ以降は、グリップのサイズは、3とし、グリップテープは巻かず、摩耗した場合は、元グリを交換していました。

ラケットは、いわゆる黄金スペックで、100インチ、300グラムとしていました。

ただ、段々と、300グラムがしんどくなり、10月に購入した、ウルトラのバージョン4は、100L(重さ280グラム)で、グリップサイズは、1と2しかなく、当然、2を購入、従い、グリップテープを巻いて使っています。

今後も、このタイプになりそうで、元グリは、やめることになりました!

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 08:15 | コメントは受け付けていません。

マイナンバーカード、大変でした!

先日、テニススクールの後、マイナンバーカードの受け取りとポイント取得の手続きに行きました。

申請したのが9月で、1か月以上かかりましたが、スクール後の時間で予約をしていたので、すぐに終わると思っていましたが?

受け取りは市役所本庁舎で予約をしていたので、電車に乗り移動し、時間どおり受け取り、その後、同じ庁舎内のポイント取得の窓口に行き、整理券をもらい、私の順番が来ましたが、

私の提示したクレジットカードをみて、何とかペイ等でないと出来ない、そのカードですと、カードの窓口で先に手続きをしてからと言われました。

その日のうちに済ませたかったので、また電車に乗り自宅最寄り駅のそのカードの窓口に行き、市役所の話をすると、そんなことは、ありませんよと、教えてくれました。

カード分と保険証分までのポイントは出来ましたが、公金分は、市役所でないと出来ない、ただ、出張所でも可能というので、近くの出張所へ行きました。

しかし、出張所は、毎日でなく、指定日だけで、行った出張所は、その日はダメで、仕方なく、また電車に乗り、可能な出張所へ行きました。

そして、着いてみると、整理券を渡され、1時間30分待ちと言われ、え~!と思いましたが、もう今日中に終わらせようと待ち、全て終わらせました。

私のカード、クレジット機能以外に、ポイント機能もついているので、出張所の方に、今日の経緯を話したところ、最初の本庁舎で全て出来たはずで、ポイント機能があるのを、見逃したかもしれない、申し訳ないと言われました。

まあ、全て終わって、親切に対応してくれたので、文句は言いませんでしたが、ほぼ1日仕事になってしまいました。

その後に予定を入れてなかったので助かりましたが、マイナンバーカード取得、大変でした!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 21:18 | コメントは受け付けていません。

続・ストリングスキャンペーンにて

スクールのストリングスキャンペーンで、気になったのが、最近の値上げの波がストリングス(ガット)にも影響するのか?

たまたま、半年前の今年3月の主だったガット4つの価格(スクールでの張り代込みの価格)を控えていて、比較してみました。

メーカーでは、ヨネックス、バボラ、ウィルソン、テクニファイバーで、各代表的なガットでした。

結果は、ヨネックス、バボラ、ウィルソンは同じ価格でしたが、

テクニファイバーは、約6%の値上がりとなっていました。

ひたひたと値上げの波がテニスにも来ているのを、感じました!

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 08:10 | コメントは受け付けていません。

ストリングスのキャンペーンにて

スクールでは、ほぼ3か月に一度のストリングス(ガット)キャンペーンが始まりました。

毎回、担当コーチから、各人毎に、お勧めのガットとテンションを記載したカードが渡されます。

今回、初めて、レギュラークラスに2つ入り、担当コーチも2人となり、先日、渡されたカードが、2枚ありました。

2人のコーチのお勧めが、異なっていました。

1人目のコーチは、ナイロンモノ(太い一本の芯で構成されたガット)で、やや硬い感触ながら、反発性は高く、耐久性もあるもの。

そして、二人目のコーチは、ナイロンマルチ(細い芯を何本も纏めたガット)で、柔らかく、タッチも良いが、耐久性がやや劣り、価格も高いもの。

つまり、コーチが私に適すると勧めたのは、モノとマルチで分かれたのですが、

私が使っているのは、ナイロンモノマルチで、やや太い芯の周りを、細い芯3本で巻いたもので、モノとマルチの両方を兼ねたものです。

コーチ2人のお勧めを、兼ね備えたガットを使っていると!(偉い!)

ただ、私の使っているのは、テクニファイバーのXR3で、スクールには置いてなく、かつ自分で張ってますので、スクールでは買いません。(すみません!)

ちなみに、先日、見たサイトでは、テクニファイバーで一番売れているのが、XR3とのことでした。

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 18:00 | コメントは受け付けていません。

本気だしてもらったら!

今日のテニススクールは、レギュラーメンバーが私含めて3名と少なく、他に振替で2名の計5名でした。
(どうも、外の大会に皆さん出たようです。)

で、ゲーム形式では、コーチも加わり、3ペア対戦となり、ペア数も少ないので、珍しく、コーチがサーバーとなる回がありました。

その際、本気でサーブを打つように依頼、本気で打ってもらいました。

スピードサーブということは分かっていたので、リターンは振らずに、ブロックリターンで、まずは返球をと試みましたが、

2回リターンをして、2回ともバックへのサーブに対し、サイドアウトとなるリターンミスとなりました。

このクラスのスクール生には、結構、速いサーブの人がいて、それでもブロックリターンで、ほぼ返球しているのですが。

このコーチのサーブは、スピードに加え、ボールが重たく、振り遅れではなく、ラケットを弾かれたミスという感触でした。

スピードだけであれば、当てるだけで返球できるのですが、サーブの威力に負けないブロック+αが必要と思いました。

と言っても、振ると、もっとミスをするので、このあたりは(ブロックと振るの中間)、こういうサーブを受ける経験で探るしかないかなと。

カテゴリー: テニススクール | 投稿者レオ 17:23 | コメントは受け付けていません。

久々に、ゾーンに入りました!

今日3日祝日は、明日4日が仕事でスクールを休むこともあり、振替を入れました。

レベルは通常クラス(エキスパート1)でしたが、久々に、非常に調子が良く、いわゆるゾーン状態でした。

ゲーム形式で、コーチにアタックして、ポイントを得たり、前衛でのドライブボレーは2回やり、2回とも成功でポイント。

リターンでは、バクスラでストレートをノータッチで抜きました。

極めつけは、サーバーになったとき、3回(15オールからなので3ポイント連取すると勝ち)とも、ファーストサーブが入り、

1回目は相手のリターンがネット、2回目は相手のリターンがオーバー、そして、3回目は、ノータッチのサービスエースでした。

コーチ、そして一緒にレッスンを受けた方から、お褒めの言葉をいただきました。(褒めていただいたのは女性です。すみません!)

年に1~2回のゾーンで、確か、今年2回目で、もう無いかもしれませんが、意気揚々となった今日の休日でした!

カテゴリー: テニス技術 | 投稿者レオ 19:34 | コメントは受け付けていません。

バージョンアップなの?

ウルトラのバージョンアップされたバージョン4の100Lを購入しましたが、

先日、ウルトラ「ツアー」のバージョンアップのバージョン4のリリースがあったことも記載しました。

ウルトラの方は、全く別物のフルモデルチェンジというもので、驚きましたが、

さらに驚いたのがウルトラ「ツアー」のバージョンアップです。

なんとバージョン4は、前作とスペック同一で、デザインだけ変更と。
(ほかに、グロメットの素材変更等もあるようですが)

う~ん、見た目はカッコよく、かなり変わりましたが、これバージョンアップ?と思った次第です。

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 08:16 | コメントは受け付けていません。

それは、ないでしょう!

昨日は、今年の全日本選手権の最終日でした。(もちろん、テニスの全日本です。)

以前は、NHKの地上波(教育or、Eテレ)で女子決勝を土曜日、男子決勝を日曜日に放送されていました。

最近は放送されてなく、まあ、今年もないのだろうと思っていて、予想どおり、ありませんでした。

と、ここまでは、残念ながら、仕方ないと思ったのですが、テレビ番組表を見て、驚き!

日曜日の午後、NHK地上波Eテレで、軟式テニス(番組表では、ソフトテニス)の全日本が放送されていました。

それは、ないでしょう!と思った、日曜日でした!

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 08:02 | コメントは受け付けていません。

リマインド、タイブレーク!

本日のテニスサークルでは、久々に本格的タイブレークを行いましたが、やり方(特にサーブの順番)が曖昧なので、後で、このブログで教えて欲しいというリクエストがありました。

最近サークルで実施している、5ポイントタイブレークではなく、正式な10ポイントタイブレークです。
他に正式なものに、7ポイントタイブレークがありますが、やり方は一緒です。

例として、AとBのチームとCとDのチームの対戦とし、Aに最初のサーブ権があるとします。

1ポイント目:Aがデュースサイド(いわゆるフォアサイド)からサーブ

2ポイント目:Cがアドサイド(いわゆるバックサイド)からサーブ

3ポイント目:Cがデュ-スサイドからサーブ

4ポイント目:Bがアドサイドからサーブ

5ポイント目:Bがデュースサイドからサーブ

6ポイント目:Dがアドサイドからサーブ

7ポイント目:Dがデュースサイドからサーブ

8ポイント目:Aがアドサイドからサーブ

9ポイント目:Aがデュースサイドからサーブ、以降は同様に繰り返します。

なお、合計ポイントが6ごとにチェンジコートしますので、上記例でいうと、Dは6ポイント目をアドサイドで打ち、コートチェンジをして、7ポイント目を代わったコートのデュースサイドから打つことになります。

その他、今日は行わなかった、7ポイントタイブレークは、12ポイントタイブレークと言うのでは?という質問もありましたが、

どちらも同じです。7ポイント先取で競ると、7-5になり、合計12で、12ポイントタイブレークとも呼ばれていましたが、最近では、わかり易いからか、7ポイントタイブレークと呼ぶのが一般的かなと私は感じています。

あと、10ポイントタイブレークとの呼び方との統一(競った場合、10-8となり、合計18で、18ポイントタイブレークと言うのは、分かりにくい)もあるのかなという私見です。

カテゴリー: テニス一般 | 投稿者レオ 20:03 | コメントは受け付けていません。

据え置きです!

前回のブログで、世の中、値上げの波、そして、テニス用品も軒並み値上と、記載しました。

さらに、私が使っているガット、XR3も値上げと。

では、ガット張りの場合も値上げになるの?ですが。

すでに、200mのロールで購入済ですので、ご心配なく。

単張りが、12mですので、16回は張替できます。

私自身は1か月半に1度ですので、年間8回張替ですので、ご依頼分8回は据え置きです。

その間に、この値上げの波が引いてくれると良いのですが。

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 08:07 | コメントは受け付けていません。