土曜日、久しぶりの友人に誘われて練習会に参加してきました。
2か月ぶりかな~。
そこのコートも2か月ぶり。
パッと見たら、とてもきれいなグリーンで、張り替えたとのこと。
いやーこれは楽しみだ~、と、早速練習を始めたのですが、暫くして「んっ?」
全然バウンドしないで、殆ど地面と平行に滑って行くボールが…。
「ここのコート、下がおかしいところがあって、その部分に落ちると、ボールが弾まないですべっっちゃうんだよね~。」
見ても全然わかりませんし、そのあたりを叩いてみても全くわかりません。
が、確かにその部分でバウンドすると、ボールは全く弾まないで、滑ってしまうんです。
こんなコートって有り~?
練習の後、試合をしましたが、その部分に落ちると、もうなす術なしって感じです。
だって、「だいたいこの辺り」というのはわかっても、ピンポイントでわかっているわけではないし、なんせ目視しても全然区別つかないんですもん。
おまけに、それがサービスラインやベースライン付近にあるってのが、また腹立たしい!
リターンしようと構えていて、ボールが全く弾まないなんて、誰が想像するもんですか!!
ボロボロのクレーコートを使ったことはあります。ボロボロのハードコートも。砂がてんこ盛りのオムにコートや反対に全然砂がないオムにコートも。
皆どれもひどかったけど、とりあえず、目で見えるので、それなりに対策も練れるけど(ぼろぼろのコートは無理かな~)、目で見た時に、全く異状なく見えるコートなのに、異状なのはお手上げです。
以前、都営のコートを使った時も思いましたが、
お願いですから、テニスを知っている人に設計施工してもらって下さいよ~!!
それこそ、お金がもったいない!