月別アーカイブ: 2017年10月

奈良旅行

週末、友人と奈良に行ってきました。

奈良は中学・高校での修学旅行と、社会人になりたての時に1回。
今回で4回目です。

今回初日は、薬師寺と唐招提寺に行ってきまして、こちらは修学旅行以来です。

ただの古びた塔と建物、という思い出しかなかったのですが、今回改めて見てみると、「圧巻」!!でした。

それにしても、学生の頃とどうしてこうも印象が違うのだろう??

雨が降っていて、参拝の人が少ないから?
それにしても、本当に広々としていながら、すっきりと美しいのだけれど、学生の頃はこの美しさに気が付かなかったのかな?
建造物は確かに色彩豊かに修復されて、全体的に清々しく明るいのだけれど、だからかな?

などと考えてまして、ハタと気づきました。

薬師寺は、再建されていたんですね!

調べたところ、金堂、西塔、中門、回廊、大講堂、そして今回の目的の食堂。
順次復興再建し、今は東塔を解体修理中です。

修学旅行に行ったのは、もう40年以上前のこと!!
(40年以上まえぇぇぇ~!!自分で書いていてビックリです)

そうかぁ。
そりゃあ昔と全然違うのも当たり前ですよね~。

そうだよ、修学旅行の時は、塔は一つだけでしたもん。
建物だってこんなになかったもん。

それにしても、薬師寺にしても唐招提寺にしても、次の日に行った興福寺にしても、広々として気持ちがよかったです。
あいにくの天気だったんですが、それでも、気持ちがすぅっとしました。

お天気に恵まれたら、もっと良かったでしょうね。

昔見たお寺も渋くていいけれど、色鮮やかな再建されたお寺もお参りして気持ちがいいです。
ぜひまたお参りしたいです。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 12:06 | コメントをどうぞ

続けるは難し!!

今朝、朝練に行ってきました。
本当に久し振りです。

「やめるは易し、されど続けるは難し」ですね。

継続するって、本当に難しいです。
ほんのちょっとしたタイミングで、すぐに続かなくなってしまいます。

自分のモチベーションもそうですが、自分自身の要因だけでなく、周りの状況も要因になったりします。

始める時は辞めることなど思いもしないのですが。
ただ、続くかな?と漠然と不安になることはありますが。

自分が独身で、何も不安材料がないならいいですが、家庭があったり、身内に気にかかることがあったりすれば、それだけでもブレーキになってしまいます。

自分もスクールだけはずっと続けてきましたが(ブランクもありますが)、週末に練習できるようになったのは、子供がある程度大きくなってからです。
その頃は、自分のテニス仲間が、週に3~4回練習できることを本当に羨ましかったです。

自分の人生の中で、一番続いているのがテニスかな~。
あと、今続いているのは、書道と、3か月目に入ったヨガですね。

書道だって、本当にいつまで続くか自分でもわかりません。

教室の前夜に、眠い目をこすりながら課題を書いていて、「自分は何でこんなことをやっているのだろう?」といつも思いますもん。

毎回、練習をしっかりしない自分を反省しているにも拘わらず、全然改善が見られず、これでは上手くなるはずがないと自己嫌悪に陥っているくらいなら、スッパリ辞めた方がいい!

ああ、でもヨガの方がもっと危ういかも。

なんせ、体の硬さが尋常じゃありませんから。
先生の前でやったら、多分先生は吹き出してしまうでしょう。

ついでに、翌日は毎回筋肉痛です。

「上手くなるには練習しかない!」と、シンクロの井村コーチもおっしゃってました。

しかし、練習ともいえないような練習さえもロクにできない自分が、情けないです~。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:23 | コメントをどうぞ

ある番組に感動しました!

一昨日、シンクロナイズドスイミングの乾選手がゲストで出ている番組がありまして、初めは見るともなしに見ていたのですが、途中からもう感動の嵐!

家事そっちのけで、椅子にがっつり座ってじっくり見てしまいました。

シンクロの練習の凄まじさというか恐ろしさは、以前TVで紹介されたこともあって知っていたのですが、その時は流して見ていたので、凄いな~、という印象しかありませんでした。

が、今回、じっくり見て、本当に鳥肌が立つほど感動してしまいました。
あまりにも感動してしまって、テレビに向かって「偉い!凄い!本当に素晴らしい!」と一人で叫んでました。

あれほどのすさまじい練習についていく選手たちも凄いし、コーチも凄い!!

一日中練習に明け暮れて、練習の中身も「よく耐えられるな~」と見ているこちらが身震いしてしまうような恐ろしさ。

ついていく選手も本当に偉いけど、教えるコーチもガッチリ付きっ切りで全力指導。
あれだけやれる事も凄い!
文字通り、全身全霊をかけて指導しているということが、ヒシヒシと伝わってきました。

あのパワー、集中力、持続力!
そして気配り。

もう神技です!!

指導される選手は確かに大変ですが、指導する方だって肉体的にも精神的にも本当に大変です。

選手を取材した番組はよく見ますが、この井村コーチを取材した番組も、あるならぜひ見てみたいです。

あの滾るパワーは、「選手を強くしたい!」
その一念に尽きている気がします。

そしてね、乾選手ほかの選手も、コーチを絶対に信頼しているんです。
もう100%!!!
どんなことがあっても、「ゆるがない絶対的な信頼」。

この信頼関係が一番大切なんだけれど、そこに行くまでが本当に大変。
というか、普通はそこまで行けない。

乾選手と井村コーチの、ぎっちり確立された信頼関係をみて、感動の嵐だったんです~。

こんな素晴らしいコーチに出会えたら、幸せですね。
そして、この出会いを幸せだと思える心が、一番の才能かもしれませんね。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:08 | コメントをどうぞ

ちょっと脱力

今、スクールでは2つのクラスに入っています。

1つは日曜日の昼間。
人数が結構多くて、いつも二桁です。

もう一つは平日の夜。
人数がかなり少なくて、しかも、殆ど男性です。
みなさん本当に技術もあるし、ハードヒットだし、前衛に入った時なんて、腰が引けどおしで、普通のボレーすらなかなかできません。

こちらのクラスでは本当に落ちこぼれなので、毎回凹んで帰路につきます。

日曜日のクラスは、ハードヒットされる方もいらっしゃいますが、まだ何とか対応できます。

スクールでは、レッスンの最後に必ず1ポイントか2ポイントの試合形式を入れるのですが、最近日曜日のクラスの方で、いいポイントが取れるようになりました。

残念なことは、自分がどう動いて、どう打ったのか、というのをよく覚えていないのです。

ということは、単純に「カン」で動いているということなんでしょうね。
言い換えれば、しっかり考えてテニスをしていない、とも言えると思います。
(それじゃダメなのは、重々わかっているんですが)

ただ、そのいいポイントが取れている時って、自分に全然無駄な力が入っていないときなんです。

「速いボールを打つぞ」とか「あそこに決めるぞ」なんてことを考えておらず、ちょっと「脱力」に近いかな~。

このレベルで「脱力」なんて、まだまだなんですけどね。

大体、自分はいつもいろいろなことを考えてしまうんです。

例えば、サービスダッシュした時、「上手く打てるかな」なんて、考えながら前に詰めたり、リターンの時、「相手のサービスに負けないボールを返球するぞ」なんて思ったり。

本当にゴチャゴチャ考えてしまうんです。
自分でも情けないな~、って思っていたんですよ。

でもね、先日、「ジャイアントキリング」というサッカーの漫画で、ピッチで選手たちがいろいろ考えている場面を読んで、ああ、余計なことを考えているのは自分だけじゃないんだ、ってホッとしたんです。

情けないのは自分だけじゃないじゃん、って。

そう思ったら、少し楽になりまして、だから、少し力を抜けるようになれたのかな?

今は1ポイントだけですが、これが2ポイント取れるようになり、いつかは、いつでもいいポイントが取れるようなテニスができるようになるといいな~。
いや、できるようにします!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:23 | コメントをどうぞ

もっとテニスがしたくてウズウズです

土砂降りの週末でした。
それでも、金曜日と日曜日、スクールで練習ができたのでうれしいです。

本当はもっと練習したいけれど、天気ばかりは仕方ありません。

うん、特に日曜日は、スクールの練習が終わっても、まだ体が動きたがっているのがよくわかりました。
家に帰っても、体がウズウズしてました。

先週みたいに振り替えを取って、2レッスン続けてしまえばよかったと後悔してます。

ただ、雨の日は当然振替の方が多くて(そりゃそうです)、昨日のクラスも本当は4人位しかいないのに、振り替えの方が多くて10人以上になってしまいました。

人数が少ないといいな~、なんて、ひそかに考えているので、どうしても振り替えを取るのに躊躇してしまうんです。

話は変わって、ストリングが切れそうです。

日曜日は切れるんではないかと、ひやひやしました。

日曜日、あの、台風接近の中、切れてしまったら張りに行かなければなりません。

今お願いしている所はちょっと遠い。この天気で行くのはかなり厳しい。
次の週末は出かけてしまうので、張りに行けない。
切れたままのラケットを1週間放置するなんて、そんなことできない。

だからどうか切れないでー!!と、心の中で叫んでいたスクールレッスンでした。

あ~、切れなくてよかった。

でも、切れていなくても、張替に行けばよかった。
そうすれば、こんなにドキドキしなくて済んだのに。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:27 | コメントをどうぞ

若いコーチ、ベテランコーチ

今週末も予報は雨!

土日とも、外のコートではできないでしょう。
残念です。

今週もスクールの振り替えを取って、少しでも動きます。

そういえば、先週スクールに行ったときに思ったのですが、コーチによって教え方もずいぶん違うものですね。

ベテランコーチは誰にでもわかるように教えられるって感じですね。

対して、若いコーチは最新のテニスを教えてくださいます。

そう、まさに先週、昔のテニスと今のテニスを、それぞれ教わりました。

今回の違いは、フットワークでした。

ベテランコーチのフットワークは、自分も昔教わったので、少しは身についているものでした。
若いコーチのフットワークは、「えっ、そう動くんだ!」と感心してしまうフットワークでした。

たぶん、昔ながらのテニスしかしていないと、ちょっと難しいかも。

ベテランコーチのフットワークは、どちらかというと守りのフットワークです。
(体が後ろにやや下がってしまうようなフットワークです)

若いコーチのフットワークは、完全に攻めにつながるフットワークでした。
次の動作がすぐできる、体が対応できるフットワークです。

たぶん、ちょっと高齢の方は難しいかもしれません。

昔の儘のテニスをやられる方は、ベテランコーチの方がいいでしょうね。

でも、若い方や、新しい情報を取り入れる方々は、若いコーチの方がいいでしょうね。

同じスクールで、同じテーマでもこれほど違うんですね~。

自分はどんなコーチに教わりたいのか。
いい勉強になりました。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:20 | コメントをどうぞ

週末は、また雨?

今日は寒いです~!
その上、雨!

もう外に出るのも嫌になってしまいます。
仕事に行かなければならないから、仕方なく出かけるけれど、用事がなかったらずっと家にこもっていたいです。

明日は金曜日で、もう週末だというのに、台風まで来ているなんて。
また今週も雨なんでしょうか。

先週は日曜日は全く外ではできなかったので、スクールの振り替えを取ったのですが、予約を取ったときは人数が5人くらいだったのに、レッスンに行ってみたら10人になってました。

皆考えることは一緒ですから、仕方ないんですが…。

今週もまた同じ状況になるのでしょうか。

コーチの方も大変で、レッスンが始まってからぽつぽつ来る方がいて、時間でローテーションしているので、どんどん順番が狂ってしまうんです。

先週は2レッスン続けて受けましたが、今週も雨模様なら2レッスン受けようかな?

でも、しっかり受けていると2レッスン続けるのは結構大変です。
体力なくなります。
へとへとです。
最後の方はもう汗も出なくなります。

でも、動けなくなるほどがっつり練習できるのは幸せです。

スクールまでは自転車で10分。
たった10分ですが、雨が降るともう大変。

バッグにビニールをかぶせて、自分はレインコートを着て。
暑い時期はいいですが、これからの季節の「雨」は本当に辛いですね。

お願いだから、週末は雨降らないで~!!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:13 | コメントをどうぞ

アドバイスはメモにして

スクールで教わったことを、時々メモに残しています。

なぜか?
自分はすぐに忘れてしまうからです。

テニスだけではありません。

書道も先生からいただいたアドバイスは、なるべくメモに取ります。

メモ帳は必ず持ち歩いています。
メモ帳がないときは、覚えていて、朱を入れていただいた自分の作品に書き込みます。

一番大切なのは、そのメモを必ず見返すこと。

メモしなければ、一週間たてば忘れてしまいます。
メモに書いても、読み返さなければ役に立ちません。

読み返していると、同じことが何度も書かれていて情けなくなりますけどね。

本当に見事に同じことを注意されています。

注意してくださる先生は嫌になるだろうな~。

以前参加させていただいていた練習会で、注意されたところを直すときは、「オーバーに直せ」と言われました。
自分は直しているつもりでも、全然直っていないからです。

これも書道にも通じていて、ちょっと直したくらいでは、やっぱり全然直って見えないんです。

そして、一番重要なことは、一回でも多く反復練習すること。

特にテニスにおいては、もう自分の体にがっちり染み込んでいる悪癖を直すのは至難の業だし、新しいことを身につけるのもこれまた至難の業ですから。

先日もスクールで両手バックのショートクロスをやりましたが、まあ、できないできない。

それでも、レッスン中にかなり反復練習ができたので、ほ~んの少し、わかった気がしますが、自分の身についたかといえば、「全然」でしょう。

でも、せっかく教えていただいているんですから、やっぱり少しでも体得したいと思っているんです。

覚えの悪いロートルだけど。
それでも、少しでも足掻いていようと思っています。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:25 | コメントをどうぞ

体を労わりましょうね

先日知人と会った時、彼女が杖を突いていたので、どうしたのか聞いてみると、昔から痛んでいる膝が悪化して、手術をしたとのことでした。
ずっーと我慢していたのだけれど、どうしても我慢できずにとうとう決心したと言ってました。

3週間の入院、リハビリで大変だったそうです。

うーん、やっぱり痛みは我慢しないほうがいいかな。

以前も書きましたが、自分は我慢せずに病院なり接骨院なりに行っちゃいます。

昔は「明日には治まるかも」なんて思って、処置をしませんでしたが、今は若くないからなるべく病院に行きます。

本心を言えば「これくらいで行くのは…」なーんて逡巡してますが、それでも、「早く行って早く治そう」と自分に言い聞かせます。
行くのが遅くなれば、治るのも遅くなると思うのです。

若いうちは治癒力も強力だからいいけれど、もう自分の治癒力も弱くなっているんでしょうから、外部の力に助けてもらうしかありませんから。

「痛みはなるべく我慢しない」
「筋力は無理しすぎない程度に、頑張ってつける」
「体に優しい生活を心がける」

自分が意識しているのは、これくらいでしょうか。

痛みを我慢しないことは、上記にも書きました。

筋トレで無理をして、腰やひざを壊しては何にもなりません。
もう、結構いろいろな所が脆くなっているんですから、大切に使わなければ。

時間があったら、体を休めさせることも大切ですし、食物に気を配るのも大切なことです。
何かを制限したり、バランスの悪い食事をしないようにしようと思ってますが、これはあまりできてないかな~。

先日の人間ドックで、先生から「非常にいいですよ。」と言っていただきました。

周りの友人は「丈夫でいいね。」といいますが、これでも自分なりに、気を使っているんです。
体を労わっているんです。

できるだけ長く、テニスを続けていたいですから。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:10 | コメントをどうぞ

人間ドック

人間ドックに行ってきました。
初めての体験だからもうドキドキです。

少し余裕を持って家を出たはずなのに、降りる駅を乗り過ごし、戻ったりしていたら時間ぎりぎりになってしまいました。

でも、間に合ってよかった~。

大体1時間半くらいで終わりましたが、脳ドックも申し込んでいたので、その後、待ち時間も入れてこれまた1時間半。

脳ドックでは、「寝ないで下さいね。」と言われましたが、それは無理ってもんです。

横になって、目をつぶって、大きいけれど規則的な音がして、これでどうして眠らないでいられましょう?

それでも頑張って起きていたのですが、どうもとうとう寝てしまったらしいです。

眠った自覚はないのですが、目が覚めたら、今度は咳を出したくなってしまいまして。

これも頑張ってひたすら耐えたのですが、やっぱり生理現象には勝てません。
まずい、と思いつつ「コホッ、コホッ」。

「あちゃー」と思っていたら、「終了です」の声が。
よかったー!

その後、お医者さんから、簡単な説明をいただきました。

曰く、「全く問題はありません!」ですって。
「当分脳ドックも受けなくていいですよ。」

殆どオールAです!
一か所だけBだったんですが、これも問題なしとのこと。

自分からしたら、いろいろ心配な点が多々あるのですが、それは許容範囲内というか、大した問題ではないようです。

これで、またテニスに邁進できます。
良かった~。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:18 | コメントをどうぞ