深呼吸が大切、らしい

朝の練習で、フォアのストロークの時どうも異音がするんです。
打点の後のフィニッシュの時です。

初めはストリングが鳴っているのかと思ったんですが、そんなわけないし。ラケットを点検してもよくわからないし。素振りをしてもやはりフィニッシュの辺りで異音が聞こえます。

これはいったい何が原因なのでしょう?
昨日までは感じなかったんですが。
自分が気が付かなかっただけ?

今日家に帰ったら、もう一度ラケットをよく点検してみます。

今週は呼吸を意識して練習しています。
以前に呼吸を止めて打っていると指摘されたことがあり、「来たボールがバウンドする時、息を吸って、打つ時吐く」ということを意識していたことがあったのですが、それでもストロークではすぐに息が上がってしまうのでした。

先日「一生懸命やることと集中することは違う。集中してやらなければ上達はしない」とある本で読み、まさに「自分がやっていたことは『一生懸命』だったんだ」ということに気が付きました。

「一生懸命ではなぜ上達しないか」
それは、一生懸命な時は体に力が入ってしまっているから。体に力が入ってガチガチな状態では上手くならない。上達するには体の力を抜いて、リラックスした状態で行わなければいけない、とその本の著者は説明していました。
リラックスするためには深呼吸をすること。
鼻から深く吸って、口からしっかり吐く。

それを読んでから、ストロークの時は深呼吸を心掛けています。

深呼吸を意識してからは、ストロークの時にあまり息が切れなくなった気がします。

ただ、まだ壁でしか実践したことがないので、明日のコート練習でどれだけできるのか試してみたくてウズウズです。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:17 | コメントをどうぞ

今日も雨…

東京は今日も朝から雨です。

もう雨はいいよ~。
雨ばかりでうんざりです。

朝の練習は雨でもできますが、あまり雨が降ると水溜りができて、ボールが水没してしまいますし、ボールが水没しないまでも、吹き込んでくる霧雨でボールも濡れてしまうので、いつの間にかラケットも汚れてしまいます。
練習に行くのだって面倒くさくなってしまいます。

週末はお天気が回復しますように。

昨日は早く退社できたので、眼科でコンタクトレンズの処方箋をお願いしました。

自分はもともと遠視なので遠くまでよく見えていたのですが、40歳ころから老眼が出始め、仕事用とテニス用と、2種類のコンタクトを使い分けています。
度数の異なるコンタクトを使うのは結構不便なもので、間違えて仕事用のコンタクトを付けてテニスをしようものなら、ボレーは悉く的外れになってしまいます。ストロークも、相手がぼんやりしてしまうので、やりにくいです。

目が悪いってことはスポーツでは本当に不利ですね。

若い頃、遠視は決してデメリットではなかったので、今こうして見えにくくなるとあのころは本当によかったんだな~としみじみ。
まあ、自分がデメリットとして感じていなかっただけで、本当に健常な目で見ることができたら、もっと距離感などがしっかりとれるのかもしれません。

健常な目で見たら、世の中の景色はどう見えるのだろうと考えることがよくあります。
自分のテニスも違ったものになったかもしれません。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 16:09 | コメントをどうぞ

シャラポワ、素晴らしい!!

シャラポワとハレプの試合をみました。

物凄い接戦。このままハレプが勝つのか?と思う場面が何度かありましたけれど、やはりシャラポワ、キャリアが違いますね。
3時間を超えるハードな試合なのに、物凄いサービス。スピードも凄いけれど、コースも凄い。
見ていて、「うわ凄いコース!!」と何度も感動。

特にサービス。
ダブルフォルトも多いけれど、多彩な角度の使い分け。
あんなスピードであんな角度、来るとわかっていても触ることだって絶対にできない。

そして、これほどの長丁場の戦いで、追い込まれてもそれを乗り終える精神力。

大体、あれだけダブって崩れないっていうことが凄いです。
自分だったらガクッときてしまって、自暴自棄って感じになってしまうところなのに、きちんと立て直しができるシャラポワ。

うーん、この精神力は一番に見習わなければならないところです。

試合の中で、実は一番重要なのはサービスだと思うんです。
特に攻めの試合をする方にとっては。
サービスは何にも左右されず、自分から攻めることができる唯一のものなのですから。
コース、スピード、回転。何物にも左右されず、自分で作戦を立てることができる最大の攻撃です。

ただ、これが崩れると大変ですよね。
勿論、崩れ始めたとき、それを戻そうと努力しますが、それができない時はもう大変です。
ダブルフォルトをしないように、入れるだけのサービスになってしまいます。
攻めの作戦が一気に守りに入ってしまいます。
そうなったらもう自分の試合ができなくなってしまいます。

将に自分が負ける時のスタイル…。

だから、サービスの練習はストロークよりも一生懸命やらなければいけないと思うんです。

やりますよ!サービス練習。頑張ります。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 07:51 | コメントをどうぞ

明日はコート練習です

今度の土曜日、いつも使っているコートに空きが出たので、早速押えました。

この自治体の一番いいコートです。
少々駅からは遠いのですが、一面一面独立しているので、隣のコートにボールが行く心配もなく、気兼ねなく練習ができます。

そのためか人気が高く、なかなか取れません。
キャンセルで空きが出るのは本当に稀なんです。

連れの都合を確認し、コート使用の申請をしました。

無事コートが取れました。良かった~。

実は今度の土曜日は他のコートを取っていたのですが、クレーコートなので雨が降ると1~2日は使えなくなるため、キャンセルしたばかりだったのです。(東京は今日から雨なので)

前回のコート練習の時も少し気を付けていたのですが、自分はどうしても強打してしまうので、なるべく続けることを意識してみようと思います。
相手がどんなボールを打とうと、コントロールを付けて返球する。

自分の一番苦手とすることです。

自分はどうしても恐怖心に負けて、強打してしまいます。
相手に攻められる前に、自分から攻めてしまえと、きちんとした体勢ではないにもかかわらずガンガン打ってしまいます。
恐怖心からの強打で、ミスを重ね、もうだめだと自暴自棄になるのが自分のパターンです。

攻めていく気持ちは大切ですが、恐怖心からの強打は無謀なだけなので、それはぜったに改めないといけません。

こんな年になって、いまさら何を言っているんでしょうね~。
ちょっと情けないかも。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 14:20 | コメントをどうぞ

サービス強化するぞっと

いままでフォアのストロークはテイクバックをずーっと直してきました。

自分の身に付いていたテイクバックは、ブォンと音がしそうな、まるで風車のような無駄なテイクバックだったからです。
「遠くに飛ばすぞ、腕の力に任せるぞ」といった気持ちが200%込められていたバックスイングでした。

2年以上かかって、やっとなんとかそのテイクバックを直すことができ、近頃は打点時を改良中です。

でも、先日書いたように、これがまた難しくて。
「おっ!」と思えるようなボールが打てるのは、数えるほどしかありません。
でも、それもコートに入るかどうかは定かではありませんので、コート練習を楽しみにしているんです。

話は変わりますが、このところ毎晩全仏を見ていますが、どうやったらあんなにコートにきちんと入れられるんでしょうね。

自分なんて、簡単なストロークでさえも、アウト、ネットのてんこ盛りです。
スイングが直ってきたのでオーバーアウトは減ったのですが、それでもまだまだアウトだらけです。

きっちり自分の打点に入っていないから、ということはわかっていますが、自分の打点に入っていても、簡単なボールでも、「およっ?」というミスがあります。
攻めていって、ネットミス、アウトも量産しています。
そして一番悪いのは、サービスです。

特に、ビビった時のサービスなんて目も当てられたもんじゃない!!
まずトスにビビりが出てます。
そして、スイング。

もう、当てるだけ。
情けな~。

試合に負けるたびに、こんなテニス2度としない!と自分に誓うのですが、何度でも繰り返すんですよね。
試合の反省がちっとも活かされてない。

サービスがもっと上手くなれば、楽になれると思います。

ということで、練習時間の半分はサービス練習に費やしたい、のですが、やっぱりコートで練習したいな~。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 16:29 | コメントをどうぞ

体を解してもらう

一昨日、指圧に行ってきました。

昔から肩凝りがつらくて、色々なところに通いました。
昔は今ほど健保組合もうるさくなかったので、保険適応の整体にも通っていましたし、自由診療の1時間3,000円弱の所にもまた、そうでない所にもよく通いました。
まあデスクワークなので、肩凝りは仕方ないのですが、どうしても我慢できない時に解してもらいます。

上手な先生もいらっしゃったんですが、ご実家に帰ったり、引っ越しをされたり。うーん、本当にそんなときは残念です。
保険のきかないところにも上手な方はいらっしゃるのですが、そのかわり本当に下手な方もいて、全然楽にならず、もう絶対行かないと思うところもあったり。

で、今通っている所は、まだお若い方が一人でやっていらっしゃいます。

初めて行った時、正直「頼りなさそうだし、あまり上手くないかも」と思いました。

頼りなさげだったんですよ。体も細くて力もなさそうだし。(まあ、力じゃないんですけどね)
でもひたむきに、本当に一生懸命施術してくれるんです。

「一生懸命」って好きです。
損得を全く考えず、ただその事柄に一生懸命打ちこむ。
それができる人を尊敬します。

細い体で、一生懸命指圧をして、こちらを少しでも楽にしようとしてくれる、その姿勢にいつも感謝しています。

で、肝心の施術ですが、本当に楽になります。今まで出会った上手な方にはまだ及びませんが、でも上手いと思います。

大体揉み返しがこない。
これは凄いことだと思います。

力任せに施術されると、必ず次の日はひどい揉み返しがあって、かえって辛くなるんですが、この方に施術していただいてから、一度も揉み返しがきたことはありません。
でも、施術中は痛いんですよ。

一昨日も、腰回りを念入りにやっていただきましたが、痛い痛い。
「痛かったら言って下さい。」って言われていますが、そんなこと言っている暇がない!
もう、呻くだけです。

まあ、かなりソフトにやって下さっているようなんですが…。

次の日が怖かったんですが、全然揉み返しはなかったので助かりました。

本当は頭の付け根がかなり痛くて行ったのですが、勿論そこもかなりスッキリです。
おかげで首が後ろに倒せるようになりました。

あまり頻繁には行けないのですが、せめて月に一度くらいは解してもらおうと思っています。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:05 | コメントをどうぞ

なかなか進歩せず…

東京は暑いです!!ものすごく暑い!!!!
それでも、今朝のコート練習は7時からだったので助かりました。

日中は暑くてとても走れません。

まだ6月に入ったばかりだに
今年の夏は一体どうなってしまうのでしょう。

暑いのは本当に苦手だな~。
ぼーっとなってしまって、眠らないと体が持たなくなります。
というか、自然と体が眠くなってしまいます。
寒い方がまだましです。

今、やっと自分のテニスが少しはましになってきたかな、と思えるようになってきました。
以前よりもスイングがマシになってきたように感じます。
打ちながら、こうした方がいい、とか、こうしてみてはどうかな?と工夫できるゆとりが、できてきています。

以前は、スイングを直すことで心底手いっぱいで、ボールを打つよりも、自分のスイングに気持ちがいってしまっていました。

今日は、フォアとサービスは打点時に注意。
バックハンドは左手で打つ意識をもつ。

上記の点に注意してみました。

フォアはなかなかできない!
注意するとアウトしてしまうことが多く、アウトさせないように面を気を付けようと思うのですが、なかなか直すチャンスがなく、結局時間切れでした。

サービスは、どうも自分は打点時にボールをを見ていないようです。
どこを見ているかといえば、多分相手コートを見てしまっているのでしょう。
打点時はボールを見るように気を付けないと、すぐにネットさせてしまいます。

また、全仏を見ているせいか、なーんかフラット系サービスになってしまいがちです。
本当はスピンの練習をしなければならないんです。
でも、つい。
無意識に、昨晩見ていた試合が脳裏に焼き付いているのでしょうね。

そして、バックハンド。
もっともっと左手に意識をさせなければ。
すこーしはできてきたようにも思うのですが。

でも、本当はシングルハンドで打ちたいんですけどね。
ちびだし、反応遅いし、足も遅いし。
でもシングルハンドだと押し負けちゃうしなぁ。

「まだまだ」ばかりで、悲しいです。

もっと自分自身で進歩が感じられたら、「頑張るぞ!」とモチベーションも上がるのでしょうが、進歩が感じられないから、なかなか…。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 16:20 | コメントをどうぞ

チャレンジャーは楽しい

昨日のナダルとティームの試合。
良かったですね~。

まあ、受け取り方は立場によっても見方が違うので、人ぞれぞれですが、自分は本当に面白い試合だと思いました。

20歳であれほどパワフルなストロークができるなんて!
あの大舞台であのナダルに、少しも臆することなくチャレンジしていく姿が、とても輝いて見えました。

自分がやりたいと思っていることを、ガッチリやっているティーム選手。
ああ、身長があるっていいな~。ついでに若いっていいな~。
ナダルのドロップショットも、寸でのところで追いついてとってしまう。

あれほどコートを走り回っても、まだまだパワーが有り余っているのがわかりますね。
体中、バネみたい。
そばにいたら「ビヨーン、ビヨーン」と音さえ聞こえそうな。
って、そんなわけありません。

一緒に見ていた連れが、「ああ、そこでミスしてはダメだな。」なんてしたり顔で言うのですが、解説者じゃないんですから、そんな爺臭い分別のついたつまらないこと言わず、彼のテニスを楽しめばいいんです。

彼の逆サイドのフォア!
もう、凄い!!!だけ。
大体コースが読めない。
スイングも速い!

自分がコートにいたら、もう立ち尽くすだけに違いない。

あんなテニスができたら、楽しいだろうな~。
まだまだ粗削りだけれど、チャレンジャーだからこそできるテニスてっ感じですね。

調子がいい時には、きっと手が付けられなくなるのではないでしょうか。

上に上がっていくにつれ、いろいろ大変になってくるのでしょうけれど、
今は自分の力をできる限り試してもらいたいですね。

チャレンジャーのテニスは本当に見ていて楽しいです。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 11:42 | コメントをどうぞ

汗に騙されそうです

最近練習時間がちょっと短くなっています。

「寝坊」という要因もあるのですが、先日書いたように、練習前に「箒で砂をはく」という作業が加わったので、これに時間を取られてしまいます。
なーんて書くと、いかにもしっかりやっていそうですが、練習場全体を掃いていると相当時間がかかるので、自分の周りだけです。
それでもコート半面分のベースライン際を掃いて、その砂を平らにならす、という作業を真面目にすると、10分位使ってしまうのです。

もともと40分位しか練習してませんから、整備をして、アップをして、あとは正味20分という所でしょうか。

もう少し練習したいところです。
せめて1時間は練習したいですね。

ところで、最近蒸し湿度が高い日が続いているのか、少し動くだけで汗がポタポタです。

単細胞の自分は、汗をかくと「今日はよくやったんだな」と自己満足してしまうんですが、なんてことはない、ちょっと暑くなって湿度が高いだけです。
やっていることは先週と何にも変わりません。

でも、「今日はよく動いた~」なんてトンチンカンな満足に浸ってしまうんです。汗ってコワイですね~。
汗に騙されてはいけません。
汗なんて自分の練習の何の指標にもなりません。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 13:36 | コメントをどうぞ

自分で前へ

昨日、水泳教室がありました。
先週にひき続き、今回もへとへとです。

周りの方は、皆、屁とも思ってないような涼しい顔で泳いでいるのに、自分だけ息が切れているのは本当に情けないです。

これでは進歩しないので、練習しなければ。
そりゃそうですよね。
タカが週に一回。一時間半。今まで教わったこともないようなことを聞いて、すぐにできるような器用な自分ではありません。
先週も昨日も同じことを注意されてました。

背泳ぎです。
「手をあげたら、反対の手を水中でかく」
たったこれだけの注意を何度受けたことか。
たったこれだけのことが、どうしてできないのか。

自分でも不思議です。

これはもう自分で練習するしかありません。
平日にプールに行く事は無理なので、週末練習するぞ!!と固く決心。

が、これがなかなかプールまで行けないんです。

思うに、「泳ぐ」というのは、➀水着に着替える ➁プールに行く ➂いくなら2時間くらい泳がなくっちゃ なんてことが次々に頭の中をよぎり、自分としてはもう億劫になってしまうんですね。
「ちょっとそこまで」なんて言った感じで、もう少し軽い気持ちが持てたら、週末にも練習に行けそうなんですが。

なんて、言い訳してないで、今週末こそ練習に行きたいと思います。
いえ絶対に行きます!

自分を前に進ませるのは、自分自身しかないんですから。

傍にどれほど優秀なコーチがいて、素晴らしいアドバイスをしたところで、自分が聞く耳を持たなければ、何にもならないんですよね。

ガンバリマス!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 13:31 | コメントをどうぞ