明日のために、その1

GWあけの今週末、当初は3連休で、金曜スクールのゲーム練習会、土曜サークル、日曜スクールの通常レッスンでしたが、全て、キャンセルしました。

そして、その間に行うのは、通常の治療の他に、ストレッチです。

GW中、書籍、ネットで、頚椎症性神経根症を改善するストレッチを調べましたが、整形外科、接骨院、多くの様々な方法が出ていて、どれが自分に適しているか分からず、良さそうで、毎日できそうなものを、全て試してみました。

その中から、整形外科から1つ、接骨院から1つを定め(どちらも所要時間は、10分少々)、GW明けから仕事がある日は、朝、起きてすぐに1つ、そして、夜、寝る前に1つ実施しました。

さらに、休日は、朝、午前、午後、夜と、1日4回実施しています。

明日のために(=1日でも早いテニス復帰のために)、出来ることとして、ますは、その1です!

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 11:46 | コメントは受け付けていません。

1年の計は元旦にあり?

今年の元旦に上げたブログ(全365ブログでも今年一番最初のブログ)で、以下の1年の計を記載しました。

「心構えとしては、安全と健康、この2つがベースにならないと、何も出来ませんので。」

気を付けていたつもりでしたが、健康の方が今一となりました。

私のものは、「頚椎症性神経根症」で、頚椎の変形で、頚椎から出ている神経根が圧迫されて、片側の首、肩、腕に痛みと痺れが出るもの
で、7~8割は、服薬、安静等で、数週間から数か月(長い!)で治癒するらしいです。

ただ、重症化すると、「頚椎症性脊髄症」で、頚椎のなかの脊髄まで圧迫され、両方の上肢から、下肢まで、痛みと痺れが出ると。この場合は、手術になるケースもあるらしいです。

ちょうど、昨日、近藤真彦さんが、「頚椎症性脊髄症」で、入院して、手術へというニュースが出ていました。

「安全と健康」、あらためて大事だなと感じた次第です!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 08:10 | コメントは受け付けていません。

良かったことも!

GWテニスは全滅でしたが、良かったこともありました。

まずは、コロナで閉鎖されていたテニスコート(サークルで使用させてもらっていました)が、3年ぶりに再開されることになりました。

実は、再開の要望書を作成していたのですが、頚椎症で発送を忘れていたところ、再開という知らせがありました。

もう1つは、錦織の復活です。

チャレンジャー大会ですが、公式戦に復活というニュースを知りました。

錦織のチャレンジャー大会は、5月29日から、テニスコートの再開は6月からで、何としても、それまでには、私も、復活したい!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 08:09 | コメントは受け付けていません。

10年ぶりの結果となったGW

まだ1日GWは残っていますが、既に、明日のテニス(スクール通常レッスン)は、キャンセルしており、GW10連休のテニスは無しという結果となりました。

思えば、膝故障の13年間のブランクからテニスに復帰したのは、2009年。

その後、色々な体の故障があり、一定期間テニスが出来ないことがありましたが、GWの全日にテニスが出来なかったのは、一回あり、2013年で、10年ぶりとなります。

2013年は、4月に、右手甲亜脱臼で、1か月以上テニスが出来ず、GW悶々として、復帰できたのは、GW明けかの5月下旬でした。

2013年とは、場所も症状も違うので、何とも言えないですが、自分の感覚では、同じ位の期間は、かかるのかなと感じています。

まずは、日常生活が普通どおり出来て、その後、テニスが出来るですので、1か月は、必要なのかなと。

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 17:52 | コメントは受け付けていません。

纏めてGW2日目と3日目

私のGW10連休の2日目(29日)と3日目(30日)、テニスのプレーは出来ないので、家で本を読んでいました。

「ダウン・ザ・ライン 錦織 圭」です。

膝故障で13年間テニスが出来なかった状態から、錦織のツアー初優勝をきっかけに、復帰して今があり、なぜか、錦織の本を読みたく、図書館で借りました。

今更ながら面白い記載があり、小学6年生の卒業新聞に記載された、憧れのテニス選手名が?

なんと、「越前 リョーマ」と「菊丸 英二」。漫画のテニスの王子様の登場人物。

錦織のテニスには、遊び心?がありますが(股抜き、エアーケイ、ドロップショット等)、何か小さい頃からの天然性かと。

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 21:02 | コメントは受け付けていません。

テニスではない、GW初日

GW(10連休)の初日、昨日28日は、テニスは出来なく、接骨院へ行きました。

今まで、膝、腰、腕等故障をして、まず最初は、整形外科へ行きますが、行った整形外科では、レントゲン検査から、痛み止めの飲み薬とシップというパターンがほとんどでした。

腱鞘炎の時も、結局、鍼灸で完治したので、今回も接骨院と探しましたが、なかなか頚椎痛に対応していると表示しているとことがありません。仕方なく、少々電車に乗るのですが、通えそうなところを見つけ、受診。

色々な問診で、治療の最終目的はと聞かれ、もちろん、従来どおり、テニスが出来ることと答えました。

そして、頚椎部分から全体を整える形で、終えましたが、さすがに1回では、効果を実感できず、引き続き通うことにしました。

また、頚椎カラー(首のサポーター)をした方が良いとの接骨院のアドバイスがあり、帰りに薬局をまわり、2件目にあり、購入しました。

何とか、1日でも早く、テニスに復活したい!

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 19:45 | コメントは受け付けていません。

さあGW、ですが

今年のGW、世間では、最大9連休と言われていますが、私は、もしかして会社員生活最後のGWかもと(2年前から言ってますが)、本日28日からの10連休にしました。

当初予定は、28日スクールのゲーム練習会、29日サークル、30日スクールレッスン、そして、1日と2日は、今期からスクールのフリークラスも追加したので、そちらで入ると。

3日~6日は、孫が来ますが、どころかで、レンタルコートで孫とテニス、最後7日はスクールレッスンです。

しかし、頚椎狭窄症再発から、泣く泣く28日~30日は、既にキャンセルしました。

そして、1日と2日は、フリーを入れないと。

あと、3日以降は、まだ確定していませんが、かなり難しいかなと思っている、GW10連休の初日です!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 09:04 | コメントは受け付けていません。

暗雲?

暗い話題で、すみません。再発した頚椎狭窄症。

24日、朝一で整形外科(痛み止め注射、飲み薬、シップ)、その後、会社へ行きましたが、

翌25日になっても、変わらず(まあ1日ですから)、早退して、再度、整形外科で痛み止めの注射を打ちました。

そして、泣く泣く、28日(金)、テニススクールのゲーム練習会(この日は休みで、久々に予約したイベント)を、キャンセルしました。

とても、金曜日にテニスは無理と判断しました。

で、その後、どうなるか?

GWになると、整形外科も連休になるし、テニスでいうと、サーブのトスが出来ないし(左肩激痛なので)、その他のショットも左肩がバランス良く動いてくれないと無理ですし(そもそも痛いし)。

私のGWは、今年は長く、28日(金)からで、本来はウキウキなのですが、暗雲たちこめるGW前です。

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 07:57 | コメントは受け付けていません。

辛い!また再発!

土曜日のサークルテニス中から、左肩に違和感を感じ、痛みも出ていました。

ただ、特に気にせず、日曜日のスクールへ行きましたが、やはり左肩が痛く、コーチからは、疲れてますか?動きがおかしいですよと言われました。

疲れのせいかと思いましたが、テニスでは、左肩は使わないので、何だろうと思って帰宅後、時間を追うごとに痛みが増し、夜は寝れないほどで、思い出しました。

今年1月に発症した、「頚椎狭窄症」の症状だと。左肩を中心に、首、背中、上腕の一部に、痛みと痺れが出ます。

神経がとおる、脊柱管が狭まり神経を圧迫して、痛むものです。

今日、朝一で、整形外科を受診、スーツで受診したところ、これから仕事へ行くのですか?と聞かれ、

はい、どうしても午後は仕事と話し、痛め止めの注射をしてもらい、泣きながら、仕事へ行きました。

その後、注射の効果と飲み薬の効果が少し出ましたが、まだ痛い。

どのくらい痛いかと言うと、今は絶対、テニスが出来ないくらい痛いです!

早く直さないとGW食前に、大変なことに、なりそうで、本当に辛い!

カテゴリー: 怪我、病気 | 投稿者レオ 18:21 | コメントは受け付けていません。

う~ん、難しいかな!

以前のブログでガット張り機の進歩が少ないと記載しましたが、最近ガットを張りながら思うことが、全自動ガット張り機が出来ないかな?です。

ラケットを機械にセットし、テンションを入力すれば、短時間で、張り人の技術に関係なく、均一に張れると。

ただ、難しいのは、ラケットにより、張パターンが違い過ぎるのがあります。例えば、私が張っているウィルソンだけでも。

まず、私のウルトラ100Lは、16×19(縦16本、横19本)で、縦糸の除外が8番目(左右対称に、中央から数えて8番目のグロメットには縦糸を通さない)です。

ウルトラ110は、16×18で、縦糸の除外が7番目と9番目です。

クラッシュは、16×19で、縦糸の除外が7番目と9番目です。

スチーム110Sは、16×15で、縦糸の除外が7番目と9番目です。

私が張っているウィルソンの4種類のラケットだけでも、同じパターンがありませんので、これが全メーカーの全種類のラケットとなると、機械では難しいかな。

あとは、最初の縦糸を張るのは、機械でも出来ると思いますが、次の横糸を交互に張っていくのも機械では難しいか。

さらに、最後のガットを止める(結ぶ)のも難しい。

結果、機械では無理と言う結論になったのですが、もし、実現すれば、大特許かな?

カテゴリー: テニス用品 | 投稿者レオ 20:19 | コメントは受け付けていません。