練習がしたい!!

もっと練習したい!と、今、猛烈に思っています。

練習が終わったら、へとへとでもう立っていられない、そんな練習がしたいです!

今参加している練習会は、初めの1時間ほどは練習ですが、その後は試合になってしまいます。

もっと基本的な練習がしたいのですが、なかなかできません。

ネットで、練習中心のサークルを探してみたのですが、大抵は参加者の年齢が若く、50半ばを過ぎた自分が参加させてもらえるかな…、と、どうしても及び腰になってます。

自分では、気持ちも体力もかなり大丈夫だと思うんですが、あくまでも自己申告ですし、若いバリバリの体育会出身者ばかりの中で通用するかというと、うーん…。無理だなあ~。

でも、本当に、もっと体が覚えるまで練習がしたい!のです。

ストロークもボレーも、サービスもドリルも。

試合も大切かも知れませんが、今の練習会は、ただ、楽しいだけのテニスでしかなくて、どんどん自分もその中に浸かっていってます。

何のためにテニスをやっているんだろうと、考えてしまうこともシバシバです。

やらなければならないことがてんこ盛りの週末の時間を、4時間も5時間も使って、自分はどれだけ成長しているんでしょう?

上手くなりたい!

上手くなるために、週末の貴重な時間を使う事は、全然苦になりませんが、今の「楽しいテニス」の為に、週末の時間を割くことに疑問を感じてしまうのです。

もっと、練習を重視している練習会を探してみようと、ちょっと真剣に思っています。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 16:47 | コメントをどうぞ

新たな課題(書道編)

昨日は書道の稽古日でした。

性懲りもなく、前の晩から課題を書いていたので、稽古から帰ってきた途端に、文字通り爆睡してしまいました。
本当に、着の身着のまま爆睡です。

だからぁ、もっと前から課題に取り組まなきゃって思っているんです。

思っているんですけど、ダメなんですねぇ。

昨日の稽古で、先生からまた新たな課題をいただきました。

初めは断るつもりだったんです。

実は、昨年も秋口に同じ課題をいただきまして、それから半年近く精神的プレッシャーを受け、吐きたくなりました。

その課題が終わった時、「もう絶対にやらない!!」と強く思いました。

…思ったはずなんですが、
課題のお手本を見ているうちに、「やっぱりやるか~」という気になってきて、結局やることになっちゃいました。

まあ、前回の課題の課題も終わってみれば、本当にいい経験だったし、以後、大きな作品を書くのが全然苦にならなくなりましたし、それなりの成長があったかな?と自分でも思えたので。

前回の反省を受けて、今回はもっと真面目に、きちんとその課題に取り組みたいと思います。

同じ轍は踏まない!!!

何でもそうですが、その時の自分にとって嫌な事でも、自分の成長を絶対助けてくれるものとなってくれることが多いので、逃げずに立ち向かおうと思います。

辛いですけどね~。

特に、やっぱり年を取っていると、それなりに、プライドってものもあるし(実はこいつが一番の邪魔ものなんですよね)、上手くいかなくても何度もチャレンジする根性もなくなってくるし、そのことだけに集中できるわけでもないし、

と、ねがてぃぶな事ばかり、書いてしまいましたが、これじゃあいかん!

辛くても、絶対自分の血となり肉となる!と毎日唱えて、向かっていきます。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:12 | コメントをどうぞ

心の100メートルダッシュ!

先日、「他人への嫉妬」について書かれているコラムを読みました。

自分も他人が気になる性分なので、読んでみると、まあ書かれていることが当てはまる事当てはまる事。
自分の知人が書いたの?と思うくらい、見事に自分に当てはまりました。

情けないことに、自分は些細なことで、他人と自分を比べ、相手が羨ましくて、同時に自分がみじめな気持になり、どんどんネガティブになって泥沼化です。

テニスだけじゃありません。
書道だって、水泳だって、いえ、習い事に限ったことではなく、友人、会社の同僚、子供のママ友、はては自分の身内まで。

無意識に無差別に比べてしまって、自分がどっぷり落ち込みます。

「人は人、自分は自分」なんて言っても、やっぱり気が付くと他人と自分を比べてる。
もう、本当に嫌になっちゃいます。

そうやって、他人と比べている自分が情けないし、時には、相手をねたむ自分が嫌になるし、人生を半分以上過ぎても、まだこんな感情に振り回されているし。

で、先日読んだコラムに「自分は今、100メートルダッシュをしている」と思ってみよう、と書いてあったんです。

100メートルダッシュ?ん?
高校生まではさんざんやったけど、ここ10年位全くやったことないなあ(50メートルくらいは、多分PTAか何かでやったかも)。

でも、あの感覚はわかります。

100メートルダッシュをしている時に、他の人を見ている余裕なんてないですよね。
(いや、せっている時なんかは、他人が自分の視界に入って、くそー、負けないぞー!!なんて思う事はありますけどね)

なんせダッシュですから、もう自分の全力をだしているんですから。

というわけで、他人が気になる時は、自分はダッシュしているぞ!と思うようにしてみました。

んー、何となく、今迄より、人を気にしなくなったかな。

まだ何となくですよ。

結局「100メートルダッシュ」は、人の事はいいから、自分の事に集中しろ、ってことだと思うんです。

勿論「自分の事だけを気にしていろ」という事ではないと思います。

他の人を見なければいけない時も沢山ありますもんね。
他の人を考えなければならない時も。

上手く表現できなくてもどかしいのですが、「人のことを一切考えるな」というのではなく、「人と自分を比較するな」という事ですよね。
「100メートルダッシュ」をしている時に、一緒に走っている人の事なんか構っていられませんもん。

それでいいんじゃないか、と今は何となく納得しています。

「100メートルダッシュ」
自分の中では、当分使えそうです。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 11:52 | コメントをどうぞ

まだ歯が痛いです

まだ歯が痛いです。

正確には、歯茎が炎症を起こして傷みます。

上の歯茎で、鼻の横まで痛みます。
しかもリンパも腫れています。

ここ2~3年、体の不調が多くなりました。

明らかに、若い時とは違う不調です。

ついでに疲れやすくもなりました。

以前は寝ればとれた疲れですが、今は布団に入る前に、睡魔が襲ってきて、そのまま床で1時くらいまで寝ています。
その後、起きてお風呂に入ると、今度は眠れなくなり、3時頃やっと眠れます。

3時に寝ると、5時に起きるのがとっても大変です。

目覚まし時計のけたたましい音もなんのその、まだ朝が暗いことも手伝って、次に目が覚めるのが6時過ぎ!!

へたしたら、お弁当だって作れません。

何とか、夜中の1時の覚醒を11時くらいにしたいもんです。
そしたら、夜中の1時位には再度睡眠がとれると思うんですが…。

段々体のリズムが、ずれてきているなーと感じます。

段々体が疲れやすくなってきてる、とも感じます。

3年前と同じことをやっていても、疲れる度合いが違う、疲れを感じる時間が早くなった、等々、自覚すると悲しいことばかりです。

いかんいかん、
どうも悲観的になってしまってます。

まだまだ、テニスの為にやらなければならないことは山盛りなんだから、悲観している時間はありません。

ヨガやストレッチ、体力をつけるために、4月からなんとか水泳も再開させたいです。

歯が痛い、なんて言っている場合じゃありません!!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 14:36 | コメントをどうぞ

課題が山積...

「打点を見る」ことを課題としているのですが、これがまあ難しい!

近距離のゆるーいボレーは何とかできるんです。
そこから少しずつ距離を離して。

始めはなかなかできなくても、だんだんできるようになります。

ところが、これがストロークとなると、うーん、殆どできません。

特に、実際にコートでのストロークとなるともう、全然お手上げ状態です。
「打点を見る」と唱えながら練習しているんですけれど、全然できず、ただの独り言にすぎません。

「打点を見る」と同時に、オープンスタンスも課題です。

でも、返すことで精一杯になると、クロススタンスになってしまっていると思います。

オープンスタンスは難しいですね~。

足だけでも難しいのに、打点だって変えなくては。

クロススタンスの癖が、心底身に付いている自分の打点は体に近いので、オープンで打つには、もっと打点を体から話さなければいけません。

時々、本当に時々、その打点で打てる時があるんですが、まだまだです。

その上、先日、練習会のコーチから、「弾道をもっと高く、深く返球しなければ、ダブルスでは通用しない」とアドバイスを受けました。

「試合はシングルスだけ」とずっと思ってきたのですが、実際にはシングルスの練習なんて殆どできません。

練習会の中での試合も、ダブルスばかりなので、だんだんシングルスの戦い方ができなくなっていく気がします。

まあ、それは殆どの方が同様ですよね。

あと、ダブルスばかりだと、どうも自分の闘争本能がなくなっていっちゃう気がします。

自分に喝を入れなければ!!!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 16:54 | コメントをどうぞ

筋肉痛と歯痛のWパンチです

土曜日は、子供の部活動の「父母会の部」でした。

顧問の先生が月に1回、時間を何とかやりくりして、父母の希望者に教えて下さいます。

今回で5回目です。

教えるのに先生だけでは手が回りませんから、参加父母の生徒も一緒に教えてくれます。

子供たちはここぞとばかりに、親に上から目線です。

でも、他の父母に対してはとっても親切に教えてくれます。

今回、我が家の子供は体調がすぐれず、帰宅してしまったので、他の生徒が教えてくれました。

本当にやさしく教えてくれます。

こちらの覚えが悪いのに、何度でも繰り返し教えてくれます。

これが我が家の子供だったら、もう、目を吊り上げて怒っていると思います。

大体1時間半から2時間位なのですが、何瀬普段使わない筋肉を使うのですから、翌日から確実に筋肉痛です。

日曜日も筋肉痛でしたが、今日はもっと痛い。

テニスで使っていそうな筋肉もなぜか痛い。

しかも一番痛いのは、肩なんです。

何か、肩凝りって感じです。

その上、なお悪いことに、歯が痛い。

かなり痛くてリンパ腺も腫れてます。

というわけで、今日は本当に辛いです。

月曜日からこれではいけないのですが、まあ、筋肉痛は明日には軽くなるでしょうし、歯も治まることを祈ってます。

それにしても、年を取ってからの筋肉痛は辛いものです~。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 15:40 | コメントをどうぞ

打点を見る!

昨日のブログで「オープンスタンスを練習中」と書きましたが、同時に、「打点時にボールを見る」事も練習中です。

打点時のボールを見る事なんて、自分では絶対不可能です。

けれど、それでも打点時にラケットを見る癖をつけることは大事だと思うのです。

この練習を始めて、自分は本当にボールの行き先ばかり見ているのに気が付きました。

勿論、打つ前は飛んでくるボールを見ていますが、打つ少し前にはもう打つ先を見ているんです。

打つ前に、打とうとしている方向を見る、って?

自分でも初めはわかりませんでした。

実際にゆっくりしたボレーでやってみると、これって意外に難しいんです。

そして、確かに自分は打つ前に、もう先を見ているんです。

ありゃりゃ~、って感じですね。

で、とにかく打点を見ようってことで。

打点時のボールがストリングにのっている瞬間なんて無理ですから(位置的にも)、打点時に「ラケットの裏を見る」という事を常に意識して練習してみました。

ゆーっくりなボールなら、何とかみられるようになったのですが、距離を開け、スピードもちょっとアップさせると、もう、だめです。

よほどしっかり意識していないと、すぐに視線が先に行ってしまいます。

まあ最初は仕方ありません。

とにかく、できなくても意識して練習するしかありません。

壁練習でできないことは、コートでは絶対にできないことは実証済みですから。

毎日少しでも意識して打点を見る練習、頑張るぞ!!っと

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 13:40 | コメントをどうぞ

オープンスタンスで!

昨日、ケルバーと土居選手の試合を見ました。

二人ともレフティーなんですね。

いい試合でした。

昨日も書きましたが、ケルバーのオープンスタンスは勉強になります。

自分は遥か昔にテニスを教わった世代なので、クローズスタンスが体に染みついていますが、年を取って走れなくなったからこそ、オープンスタンスが必要だと考えています。

練習時はオープンスタンスを意識していますが、クロスのストロークをしているとどうしても足がクローズスタンスになってしまいます。

特にジュースサイドではオープンを意識していても、難しいです。

オープンではしっかり狙わないと、どうしてもサイドに切れやすくなってしまいますから。

30年以上、ずっとクローズスタンスでジュースサイドのコーナーを狙ってましたから、オープンスタンスでは、少しでも打点がずれるとてんでダメになってしまいます。

オープンスタンスのスイングは、クローズのスイングとは違うので、そこのところもしっかり意識しなくちゃいけません。

クローズのスイングと同じように、「押し出す」なーんてやっていると、サイドアウト連発ですね。

だからケルバーの試合はしっかり見なくては。

できたら練習をじっくり見たいですね。

あとスローモーションも。

見たからと言ってできるものではないのですが、見ると自分の中で、スイングのイメージもつけやすくなりますもんね。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 16:50 | コメントをどうぞ

ケルバー、カッコいい~!!

昨晩、セレナ・ウイリアムズとアンジェリック・ケルバーの全豪の試合を見ました。

凄いですね~!!!!

セレナのテニスは相変わらず凄いですが、ケルバーも凄い!!

きっととても重いセレナのボールもいいコースに返球するし、何よりあの返球が凄すぎです。

本当によくとる。

あれだけサイドに振られても、しっかりコートに返しているのも驚きです。

初め見た時は、これはケルバーが負けるよねって思っていました。

だって、ケルバーはベースラインからかなり下がって返球してましたから。

これだけ下がっていたら、自分の守る範囲が広すぎて、左右に振られたら、守りきれないだろうと思っていました。

自分だったら、絶対にあんなに下がらないな~。いくらセレナのボールがバウンドしてから伸びるとはいえ、あれだけ下がったら、絶対に取りきれないもん、って。

ところが、予想に反して、ケルバーは走る走る。

ボールの読みがいいですよね。

そして反応。

体のキレというんですか、体の反応がものすごく鋭くて、全く無駄な動きがありません。

うーん、凄い…。

あと、スイングが力強い!

あのオープンスタンスも素晴らしいこと!

二人の戦いに、こちらもあつくなってしまいました。

やらなければならないことはたくさんあったんですが、テレビの前から動けませんでした。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 13:49 | コメントをどうぞ

今年は暖冬ですね

朝の練習では、少しでも必ずアップをしてから練習に入ることを心掛けています。

アップなんて偉そうに言っても、以前は縄跳びもしていたのですが、膝、ふくらはぎに違和感を覚えてからやってないから、今はボールを使った簡単なものしかやってません。

で、そのボールを使ってのアップなんですが、冬は寒くて手がかじかむので、子供用の手袋をはめてまして、これが結構指先がすれて穴が空いちゃうんです。

毎年、必ず1~2組はダメになってしまうので、冬の終わりの頃、安売りを狙って翌年の分を購入しておきます。

それが、なんと、今年はまだ大丈夫!なんです。

まあ、ちょっと穴は空いてしまっているのですが、これならまだまだ使えます。

ってことは、今年はかなり暖かいんですね。

大体、去年までは、一番下に安物のCWを上下着用していたんですが、今期はまだ一度も着用していないし、CWの上は長袖のシャツだったのに、いまだに半袖です。

勿論、半袖の上にパーカーや防風用のブレーカーは着てますが、アップの前にブレーカーは脱いでしまうし、暑い時は半袖になったりしてます。

今年はこの暖冬のまま、いってしまうんでしょうか?

個人的にはとってもありがたいんですが、きっとこの状況のママでは困るという方もたくさんいらっしゃるでしょうね。

大体、今年はコートで練習していても、すぐに体が温まりますもん。

最初はパーカーなどを着ていても、どんどん脱いで行って、しまいには半袖、短パンになってしまう事もよくあります。

自分の荷物の所には、タケノコのように来ていた上着がどんどん積まれていきます。

先々週は本当に酷い風でしたから、練習会に行くのさえ心が折れそうでした。

ホームグラウンドのテニスコートは河川敷なので、本当に悲しいくらい風が吹くんですよー!

それも練習とい言えばそうなんですが、テニスコートに行くまでが物凄い風で、自転を漕いでいて、これまたいいアップになります。

風が吹いていない時だって、コートに着いた時には、上着を一枚脱ぐくらいなんですから。

今週末も暖かいといいな~。

まあ、暖かくなくてもいいから、風が吹かないといいな~。

神様、お願いします!!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 16:27 | コメントをどうぞ