コートが使えませんでした。

今日はコートを抑えてはあったんですが、「積雪のため使えず」でした。

よかったー。
連れは急きょ仕事が入ってしまったので、今回も一人でサービス練習か?と思っていた所でしたから。

コートでできない分、壁で練習しました。
動画も撮りました。

直っていないのはお約束~。

でも、ストロークは一か所は直るようになりました。
欠点は、「一か所」だけということ。

他の所はからっきしダメ!
で、違うところを直そうとすると、さっき良くなっていた所がダメ!

とにかく、一か所を固めてしまおう。きちんと直そう。
そうして、次の所に進んでいこうと思ってます。

(時間もないのにそんなことでいいのか~?)

いつもはストロークを重点的に撮るのですが、今日はサービスに焦点を当ててみました。

トスが悪い、肩が開いている、スイング方向が違う、足を使っていない。

ダメ出し、てんこ盛りです。

思うに、サービスの方がダメだし要素が多い気がします。

大体、何度も書くように、トスが悪い!!!
本当に本当にトスがへたくそです。

サービスにおいては、これは致命的ですね。

フェデラーは、なぜあんなにさらっとトスを上げられるんでしょう…。

真剣に苦手です。

自分はどうしても左の後方にトスがいってしまうんです。
力が入っているからかな~?
中指と薬指にボールが引っ掛かる感じがします。

もっと、そっと、上に乗せる感じ、ですかね。

どうしてもその微妙なタッチがうまくいきません。

左利きなのに…。

右利きの人よりも、全然有利のはずなんですけどねぇ。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 18:30 | コメントをどうぞ

切れてしまいました

切れちゃいました…。

横です。

スイングがまだまだ悪いんでしょう。

ショックです…。

まだ大丈夫だと思っていたのに。

へたってきていたけれど、もう1本のラケットより全然大丈夫だと安心していたのに。

ラケットによって寿命も違うのでしょうか。
硬いラケットの方が切れやすいとか。

もう一本の方が柔らかいんです。
もう切れそうで切れそうで、気になって仕方ないので、早く切れてほしい!!
と思っている時に限って切れないもんですね。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 11:24 | コメントをどうぞ

東京は大雪!です

東京はものすごい雪!!

雪のほうが雨よりもマシだろうと練習に行きましたが、雪も同じですね。

ボールがどんどん汚れていきます。当然自分の手も。そして、グリップも。
バックハンドはなるべく打たないようにしました。

グリップが真っ黒になってしまいます。

いま、練習で使っているラケットのグリップはは1サイズ大きいので、オーバーグリップを巻けません。その上、困ったことに白のグリップなので汚れが目立って仕方ありません。

サービスの練習をしようと思いましたが、いつも練習しているところが水浸しなので、壁でストロークの練習を重点的にやりました。

テイクバック、そこからインパクトへ。
面の意識、インパクトの意識、左手の意識。
何度も繰り返してみるのですが、どうも自分のイメージとは違います。

これではただボールを前に押し出している、昔のままのテニスです。

どうしても「前」へ動いてしまいます。足もスイングも気持ちも。
難しい…。

もっと、右足に意識を持っていかないといけないと思うのです。

次の練習では、足を意識してみよう、と思うのですが、この様子では壁の練習は無理かもしれません。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 02:34 | コメントをどうぞ

練習を考える

今朝も寒かったです!!
昨日より寒いと思います。

サービスの練習をしていても、手がかじかんでトスが上手く上がりません。
ただでさえへたくそなトスが、乱れる乱れる。

トスの上げ直しばかりで、体が冷えてしまいました。

今日は、フォアのストロークも注意してみました。
テイクバックから、インパクトまでを注意して、あ、それから左手も。

うーん、返ってくるボールが、千差万別。
弾んだり、伸びたり、伸びなかったり…。

どうしてでしょう??

自分のスイングが一定していないからというのはわかるんですが、これほどまでに多種多様なバウンドとは…。

壁打ちなのに返球が一定にならないのは、「いい練習」なのか「悪い練習」なのか?

壁打ちでボールが安定しないなら、コートでなんて論外ですね。
ましてや、試合になんてなったら制球不可能です。

まず、安定させることを第一とするべき?なんでしょうか。

練習をしていて時々考えてしまうんですが、

①安定したボールを打つために、スイングの力は抜いて軽めに打って、続ける練習をする
②ボールは安定しなくても、スイングの練習を第一と考え、続けられなくてもスイングに集中する

どちらの練習を心掛けたらいいのでしょう?

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 16:40 | コメントをどうぞ

今日もサービス!!

とにかく寒い!!

昨日雪が降ったので、仕方ないのですが、とにかく寒い。しかも風も強いので、寒さは五割増ですっ!

今日はウォーミングアップを念入りにしました。

でも着込んだまま素振りをしていると、暑いな~。

特にサービスは30回も素振りをしているとへとへとです。
息も上がるのが早いし…。

どうしてこんなにすぐに息が上がってしまうんでしょう。

まあ、体が早く暖まっていいんですけどね。

ウォーミングアップをした後は、ラケットを使い始めますが、
最初は近距離ボレーやミニストロークなので、体を冷やさないよう気を付けます。

今日もサービスを中心に練習してみました。

トスに気を付けて、左肩注意して練習したつもりですが、
直っているかどうかはまた別ですね。

週末、自分で動画を撮ってみようと思います。

それにしても、左肩が開くのをどうやって阻止したらいいのでしょう。
そして、トスはどうやったら上手にあげられるのでしょう。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:19 | コメントをどうぞ

悪癖が直りません。

先日の練習会で、スイングがまだ直っていないと指摘されました。

後ろから動画を撮っていただくと、ホントに!!
結構直っていると思っていたんですけど。
そう思っていただけに、がっくりです…。

ぐぅぅぅぅ~!!

悔しいな~。
どうしたらできるんでしょう?

自分では意識しているんです。
素振りの時はいいんですが(ホント?)、実際に打つとダメなんですね~。

練習会できちんとできている方の後ろで見学して、素振りして、意識して。

でもできないっ!!!!
悔しい、悔しい、悔しい!!
本当に悔しいっ!

自分の意識と体って、これほど一致しないものなのか。
というか、これほど染みついてしまっているんですね、悪癖が。

まあ、数十年かけて、自分の体に沈殿させてしまった悪癖ですから、どうしようもないのかもしれません。

だから、今、ジュニアに教えている方々。
お願いですから、次世代を担う人たちにこんな思いをさせないで!

今のテニスを教える方々がしっかり勉強して、そして教えあげて下さい。

先日、試合の前に練習相手になって下さった方、
お願いですから、ジュニアには教えないで。

あの時いただいたアドバイスは、自分が学生の頃一生懸命身につけたテニス、そのままです。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:18 | コメントをどうぞ

しっかりやれよ、サービス練習!

自分が毎日利用している壁打ち場には、サービスの練習にも最適なんです。

と言っても壁ではありません。植え込みです。
もとは低木が植えられていたのですが、昨年、きれいに撤去されてしまいました。

その植込みの部分にフェンスがありまして、それがネットよりちょっとだけ高いんです。
だから、フェンスをネットと考えて、サービスライン分まで歩測して練習しています。

ただ、この場所は人が通行するところなので、注意しないと通行する人に当たってしまう事に。
しかも、ちょうど柱があって目隠しになり、左側から来る人に気付くのが遅れてしまうんです。

人ならいいんです。気付いたらストップすれば間に合います。

問題は自転車。
スピードがあるので、気付いた時にはちょうどボールがぶつかるタイミングなんです。

ボールをぶつけたら大変ですから、これだけは気を付けています。
必ず左側を確認してからトスを上げます。

サービスもなあ、トスは安定しないし、左肩は開いてしまうし、回転はかからないし。
と悪いところだらけです。

もっと素振りからしっかりやらなくてはいけないんですよね。

ストロークも直ってないし、サービスはこれからだし…。

なんか、遥かに遥かに高い山を登っているみたいです。
途中で挫折しそうです。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 15:27 | コメントをどうぞ

仕方がないので、サービス練習

今日はコートが取れていたのですが、連れに急な仕事が入ってしまいました。
仕方がないので、ボールをたくさん持ってコートへ。

サービス練習しかありません。

昨日の小さな発見を試してみる絶好のチャンスです。

結果は、自分自身がうまくできなかったので、昨日の発見が実証できませんでした。

けれどそれとは違う発見も。

新しい発見とは「サービスもボールをよく見ろ!!」でした。

どうも自分はボールから目を離すのが早いようです。
相手のコートを見てしまうのが早いので、もう少しボールを見ることを意識してみました。
特にインパクトを意識することが大切ですね。

なんとなくいい感じでした。

これからは意識してみるように心掛けます。

コートからの帰り、壁練習場に寄りました。

4人ほど練習していましたが、空くのを待ち、練習してきました。

やはり、明るいといいですね~。

サービスはたっぷりやってきましたから、ストロークを1時間ほど。

そろそろストリングがへたってきたので、切れそうです。(もちろん横です)
前回は縦が切れましたが、やっぱり今回は横がダメそうです。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 15:26 | コメントをどうぞ

サービス練習

自分のサービスがどうしようもないことは自覚していましたが、先日の試合で更に確信。

どうにかしないと折角ストロークを直しても、成果が半減です。

ということで、サービスにももう少し力を入れます。

プロのサービスを見ていると、投球のフォームを思い起こす時があります。
そう言えば、学生の時もキャッチボールをやらされたことも。

やはり投球練習は必要なんですね。

と思うのですが、自分はテニスは右ですが,投球は左なんです。
ですから右でボールを投げるとどこに行くかわからない。

テニスは右なので、サービスの要領で投げてみるのですが、ボールを放すタイミングが全然うまくいきません。

投球練習の目的は肩を回すことと、腕の捻りを身につけることだけなんでしょうか。
それならば、ボールを放すタイミングが上手くいかなくても問題ないかな~。

今日、サービスの練習で、打つ前に投球もどきをやってからサービスを打ってみました。

何となくいい感じがするのです。
気のせい??

でも、一回限りしか効きません。
一回のサービスに一回のピッチング練習。

サービスを打つ度に、その前にピッチング練習をするのも変ですね~。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:24 | コメントをどうぞ

試合の時のサービス…

先日の自分の試合、本当にサービスがダメでした。

サービスも改造しているんですけどね。

自分のストロークもド・フラットでしたが、サービスもそれに負けず劣らずです。

身長が低いくせに、そんなこと全然無視のフラットサービスなので、当然確率はかなり低いです。

練習では回転させるように意識しているんですが、やはり試合になると、最重要事項は雲の彼方にぶっ飛び、
自分が今迄身につけてしまった悪癖だらけのテニスをすることになってしまうんですね。

結局、サービスは全然直っていないということです。

これでは「直す気がないからだ」と言われても仕方ありません。

「入れること」を意識するあまり、回転をかけることを忘れ、ただ当てることだけになってしまう自分の試合は、
観ていても決して楽しくはないでしょう。

やっている方はもっと楽しくないのですから。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:21 | コメントをどうぞ