月別アーカイブ: 2016年7月

ガンガンストロークがしたい

朝の練習で壁打ちができなくなったので、ストリングが切れなくなりました。
まあ、壁打ちだけが原因ではないのですが。

今参加させていただいている練習会は、ほとんど強打するストロークがないので、これもまた、ストリングが切れない要因だと思います。

なーんて言ってますが、切れるときは全部、ラケットヘッドのエッジ部分ですから、要因としてはちょっと違うかな。

ポリにする前は、横ストリングが切れていましたけど、こちらは強打が原因かもしれません。

張りたてのストリングは、きらきらしててとてもきれいです。
特に、自分のストリングは今はブラックなので、本当にきれいです。

ああ、もっと、ハードなストロークをガンガン練習したいです。

続けるストロークももちろん大事なんですが、もう、間に合わない!押されてしまう!といったストロークも自分には必要な気がします。

スクールでは、ガンガンストロークもやるんですが、いかんせん時間が短くて…。
「アップ」という位置づけのようです。

ガンガンストロークで、もう息が切れてボールがよく見えない、とか、ガンガン押されてまともに返せない、なーんて練習もしたいんです。

どこかでそういう練習をされているところはないですかね~。

明日の東京は、お昼頃雨のようです。
練習会もちょうどお昼頃。

できたら降らないでほしいんです。

日曜日は参加できないので。

練習会では、先日の動画の反省をしっかり活かしたいです。

でもなー、コートに立つと、すっかり忘れてしまうんですよね~。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:28 | コメントをどうぞ

動画を見て思うこと

動画を見ていて思うこと。

本当にいろいろあるんですが、今、一番直したいと思うのは、「ネットへの詰め方」です。

どうも自分のネットへの詰め方は、甘いな~って気がします。

まあ、詰めすぎて、上を抜かれるのを警戒しているということもあるのですが、それにしても、この状況ではもっと詰めたほうがいいだろう、という場面が結構あります。

あまり前に詰めるのも怖い部分もあるのですが、せめて女子ダブルスではもっと果敢に詰めていった方がいい気がします。

これがミックスだと、ガッツリアタックしてくる男性もいるので、あまり詰めることができませんが、女性のボールならまあ大丈夫でしょうから、次回の練習会では、その点に注意してみたいと思っています。

もちろん、何が何でもがむしゃらに詰めるというわけではなく、自分のパートナーの位置を考えて、です。

パートナーが前に詰めようとしていたら、自分の上を抜かれるわけにはいきませんもんね。

それから、自分のボールにもっと緩急をつけること。

自分は一本調子のところがあって、どうも同じリズムで返球してしまいます。
自分から変えるのは、コースくらいでしょうか。

もっと打つボールに緩急をつけ、回転も変化させれば、相手は打ちにくくなるハズ!!
無理に強打するということではなく、初めはちょっとスピードを変えてみる、くらいで。

慣れてきたら、できたら打点も変化をつけたいですね。

今は低めの打点が多いので、高い打点も織り交ぜていきたいです。

土曜日の練習会が楽しみです。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:12 | コメントをどうぞ

動画をきちんと見る

練習会でなるべく動画を撮らせていただいていますが、自分が持っているカードだと大体10分くらい撮ることができます。

10分あれば、ダブルスだと全員サービスがまわるくらいなので、ちょうどいい感じです。

ほかの方から、「撮ったあと見ているの?」と聞かれましたが、もちろん見ています。
一番いいのはPCの大きい画面で見ることですね。

デジカメの画面では小さいので、ボールの行方が分からないことが多々あるんです。

PCで見ながら、スコアを書いていきます。

初めは簡単なスコア。
たとえばボレーミスとかストロークポイントなんて感じです。

そして、再度見直して、どんなミスだったのか。
ネット、アウト、サイドアウトという感じです。

ミスといっても、相手のボールがよかったためにミスになったのか、簡単なミスだったのか。

コースももちろん見ていきます。
そして、自分の立ち位置や、相手の返球状況などなど。

そして何度も繰り返し動画を見て、スコアにどんどん書き込みをして、自分のプレイをどうすればいいのか、なんて考えていきます。

だから、一番いいのは負けた試合ですね。

まあ、勝った試合ももちろん勉強ですが。
負けた潮合のほうが、自分の中にしっかり残る気がします。

ミスやポイントだけでなく、自分のスイングも、もちろん反省しながら見ています。

このところ、特にリターンがダメなんです。

動画を見てみると、どうも、右肩がボールに突っ込んでいます。
だから、サイドアウトが多いし、体のバランスも崩しているから、ボールが安定していません。

次回の練習会では、この悪癖をしっかり意識してリターンしてみたいです。

自分が自覚しているのとしていないのとでは、全然違うと思います。

しっかり自覚して直していけたらいいですね。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:30 | コメントをどうぞ

暑い!!!ですねぇ~

週末の東京は暑かったです!!
もっとも暑いのは、東京だけではありませんでしたね。

それでも風があったので、日陰に入れば少しは涼むこともできましたが、日向は…。
もう照り焼きの一丁上がり!って感じです。

ドリンクをいつもの倍、用意したんですが、全部飲みきってしまいました。
もちろん氷も用意して。

今までは製氷室の氷だったんですが、すぐに溶けてしまうので、冷凍庫で大きめ氷を作り、ガチガチの保冷剤もバッチリです。

そして、練習試合では動画も撮らせていただきました。

この動画もいつも何か足りなくなるんですよね~。
バッテリーとか容量とか。
そんなことがないよう、今回は充電もばっちり!容量もばっちり!

後はじっくり見て反省です。

はっきりわかるミスはもちろん、相手にポイントを取られた時の、その前のボール。
自分たちの返球はどうだったのか。
ぼんやり返球していないか。
等々、しっかり反省して、次は、一つでも反省材料を減らせるよう頑張ります!!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:20 | コメントをどうぞ

壁打ちは本当に大切!!

昨日は外回りだったので、そのまま直帰。
速く変えることができたので、久々に壁で練習ができました。

夕方は学生が結構練習していて、なかなか壁も使えないんですが、このところまったく壁で練習していないので、練習したくてウズウズしていたんです。

週末だけでも壁で練習しようと思うのですが、早朝でないと使える時間がなかなかないので、結局、壁に行かずに練習会でテニスをするだけになってしまっています。

でも、壁打ちはなかなか意味がある気と思うのです。

ヘロヘロなボールを打っていては、ボールが返ってきませんし、続けて打つことで、自分の準備も早くなります。
かなり必死で打たないと続きませんし。
(まあ、壁の上のほうを狙ったり、自分が壁にかなり近づいて打つならまた別ですが。)

壁で毎日練習をしなくなって、4か月くらい経ちますが、最近、壁打ちをしていない弊害を切に感じるようになりました。

なんといっても体力が落ちました。

たった30分でも、壁打ちはかなり体力を使います。
それを毎日続けていれば、それなりに体力もつくってもんです。

それから、実際に「打つという」行為ができること。
(当たり前っちゃあ、当たり前なんですが)

頭でいろいろ考えて、素振りを繰り返して、
それで完璧になるわけではないんですもんね。

頭で理解したことを、体が実行できるのか。
これは、実際に打ってみなければわかりませんもんね。

特に高齢者は、なんたって体が言うことをききません。
頭でいくら理解したって、体は全然違うことを平気でやるんですから。

で、当の本人は、自分はできている!なんて思ってしまうんですから、
話になりません。

昨日は、フォアのバックスイングにいつもより気を付けて練習してみました。

動画を撮っていなかったので、できたかどうか全くわかりません。
でも、頭の中で、「こうしたい」と思っていたことを少しでも試すことができてよかったです。

朝、壁打ちができないのは本当に残念ですが、少しでも壁打ちをする時間を何とか捻出したいと思います。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 14:09 | コメントをどうぞ