カテゴリー別アーカイブ: 身体操作

◆『身体に対する捉え方』のお話し◆

◆『身体に対する捉え方』のお話し◆

こんばんは、太郎です!

最近、テニスの調子はいかがでしょうか?

テニスビズのDVDを購入してくれて、
脱力テニスに取り組んでいる方が、

なんと、4,000名を突破しましたー!

本当にありがとうございます
m(_ _)m

私たちテニスビズスタッフは、
DVDを観ていただいた全ての方に、

実際に、本当に上達していただいて、
心から喜んでもらいたいと真剣に思っています。

そこで今日は、やっただけの努力が
しっかりと実を結ぶために、

『身体に対する捉え方』のお話しを
させていただこうと思います。

この自分の身体に対する捉え方が変われば、
確実に身体の使い方が変わり、

それによってテニスの上達速度も
全然違ってくると確信しています。

ちょっと長くなるので、時間を取って
じっくりと読んでくださいね。

多くの方が、一生懸命に努力して
上達しようと頑張っていますが、

実際にはなかなか上達していなかったり、

頑張れば頑張るほど、怪我や故障をしたり、
痛いところが増えたりしています。

「テニスをする度にどんどん上達している。」
と実感している方は、少ないのではないでしょうか?

一生懸命に頑張っているのに、なぜ、
そのような悲劇が起こるのか?

私は、身体の使い方に対する知識が
間違っているということが大きな原因の
ひとつだと考えています。

多くのトップアスリートが故障した時に
手術をしたり筋力トレーニングをして、

本当に痛々しい姿で引退して行くのを
観たことがありませんか。

本来身体にある物に何かをプラスα
して行くという発想では無くて、

本来身体にある物を、如何に有効に
使いこなして行くのか?

こちらの方がよほど大事なポイントだと
私は自らの身体を通して実感しています。

残念ながら、今から私がお話しする
内容は、世間的にはまだそんなに認知
されていないお話しです。

ですから、信じられない方も多いと
いうことは100も承知です。

無理に信じることはありません(笑)

でも言いたいのです(笑)

私は今年48歳になりますが、今でも
JOP大会の一般に出場し、

若手現役選手と3セットマッチを
堂々と最後まで戦えています。

筋力トレーニングは全くやっていません。

そして今も、日々どんどん上達を
実感しています。

それにはそれなりに秘密があるのです(笑)

その秘密の一つは、

『身体に対する捉え方』なのです。

人間は人間が造った人工的なもの
ではありませんよね。

自然が造った自然のモノ?です。

ですから、自然と一体化した時に
最も優れた能力を発揮できます。

一般的には、筋力アップして
パワーアップを計ろうとします。

つまり筋肉繊維を太くして
その筋収縮のパワーアップで

より大きな力を発揮しようとします。

ですが、よほどバランス良く
筋力アップしないと、筋力の
弱いところが故障してしまいます。

耐えられなくなってしまうのです。

体は身体全体がお互いに関係しあって
大きな力を発揮することができます。

ですから柔軟性やバランスなどが、
パワー面にも大きく影響するのです。

何が言いたいのかというと、
効率の良い身体の使い方をすれば、

筋力以上のパワーが発揮できる
という能力が人間にはあるのです。

一般的には筋肉を太く強くして
パワーアップを計りますが、

私は筋肉はパワーを伝達する道具
だと思っています。

この場合の筋肉とは、外側にある
アウターマッスルのことです。

骨格の近くにある骨格筋という
インナーマッスルもあります。

イメージ的なお話しですが、

インナーマッスルで骨格を動かし、
アウターマッスルでパワーを
伝達して行くという感じです。

もちろん100%そのままでは
ありませんが。

あくまでもイメージで捕えて
くださいね。

外側の筋肉はできるだけゆるゆるに
しておくことで、力の伝達をより
スムーズにする役割が有ります。

パワーはどこから来るのか?
というと、

これも100%という訳には
なかなか行きませんが、

重力や遠心力などを使います。

つまり『重み』と『動き』です。

体の重さ、ラケットの重さを
遠心力などと組み合わせて、

脱力と軸が安定することで、
より大きなパワーが末端の
ラケットへと流れて行くことになります。

脱力することで『重み』が
生まれ(増幅し)ます。

軸を安定させて回転運動を
することで、遠心力が発生します。

もちろん推進力もできるだけ
上手く利用します。

つまり、頑張って筋力を上げて
ボールを強く打ったり回転を掛ける
のではなくて、

自然に則した身体の使い方をする
ことで、身体に本来備わっている
能力を発揮し、

より効率的にボールにパワーと
コントロールを与えるという発想です。

このように、
『身体に対する捉え方』を
変えていくことで、

日常生活における身体の使い方や
力の伝達方法も変わって行きます。

技術としての脱力が進めば進むほど
身体の各部分の感覚が磨かれて行きます。

そうなると、骨盤を動かしたり、
肩甲骨や背骨を動かす感覚なども

より敏感になり、繊細に行うことが
可能になって行きます。

つまり、自分の身体を今までよりも
上手に乗りこなすことができるように
なるということです。

そう考えれば、日常生活の全ての
動作を使って感覚練習ができます。

忙しい方でも、仕事中も休憩中も
遊びの中でもトレーニングができるのです。

私は筋力トレーニングを全面的に
否定している訳ではありません。

もちろん、筋力をトレーニングする
ことには意味があると思っています。

優先順位の問題です。

あなた自身の身体をあなたが
上手に乗りこなしてきたら、

より大きなパワーの車に乗る
ようなもので、

より大きなパワーを求めれば
良いのではないでしょうか?

上手に身体を乗りこなすだけでも
かなり大きなパワーが手に入ると
思います。

だいぶ長くなってしまいましたが、
『身体に対する捉え方』は、
理解していただけたでしょうか?

アウターマッスルをゆるめる、
つまり脱力するということです。

軸を安定させて回転運動する、
つまり姿勢を良くすることです。

そして良くボールを見る、
力を流すベクトルを正確にする。

つまり、姿勢・脱力・視線を
コントロールする技術を高める

ということが、上達の近道で、
確実な上達が約束されることだと
思っているのです。

私自身の体験もありますが、
私のレッスンを体験してくれた

多くの方々がこのことを
目の前で証明してくれました。

今度、お持ちのDVDをご覧に
なる時は、この身体の捉え方を
思い出しながら観てみてください。

きっと、新たな発見があるのでは、
ないでしょうか?

長い文章を、最後まで読んでいただいて
大変にありがとうございます!

◆4千人突破、ありがとうキャンペーン❗◆

4,000名突破を記念して、
2月29日までにテニスビズのDVDか
『最速テニス上達1年間プログラム』を
御購入いただくと、

応募者全員に、全五回(動画付き)の
『フットワークを強化していくために
必要な考え方と練習方法』を
プレゼントさせていただきます。

http://tennis-biz.com/dvd%e8%b3%bc%e5%85%a5%e8%80%854000%e4%ba%ba%e7%aa%81%e7%a0%b4%e8%a8%98%e5%bf%b5%e3%81%82%e3%82%8a%e3%81%8c%e3%81%a8%e3%81%86%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%83%b3%ef%bc%81/

期間中、DVDか1年間プログラムを
御購入いただいた方に、
応募アドレスをお送りします。

是非このチャンスに、
見たかったDVDをゲットするか、
1年間プログラムに思いきって
挑戦してくださいね。

キャンペーンは2月29日(月)のご注文まで
大丈夫です。

■■今後の1day キャンプの日程です■■

◆ 第204回 1day キャンプ
2月28日(日)15時~19時

テーマ 『しっかり決め切る 脱力ボレー&脱力スマッシュ(基礎編)』

残り3名です。(女性2名参加)

ただ返すだけでは無く、パンチの効いた鋭いボレーとスマッシュの基本を学びます。

トマトテニスクラブ(初中級~上級レベル)

◆ 第205回 1day キャンプ
3月5日(土)11時~15時

テーマ 『脱力カウンターリターン(基礎編)』残り6名です。

相手の力を使って安定して良いリターンが打てると、かなり有利なゲーム展開にすることができます。

南市川テニスガーデン(初中級~上級レベル)

◆ 第206回 1day キャンプ
3月19日(土)15時~19時

テーマ 『速くてスピンの掛かった脱力フォアハンドストローク』満員御礼です!

ネット上50センチ~1メートルを通ってスピンで球落下し、相手コートへ突き刺さり伸びて行くボールを脱力したフォアハンドで打つ方法を学びます。

南市川テニスガーデン(初中級~上級レベル)

◆ 第207回 1day キャンプ
3月27日(日)15時~19時

テーマ 『パワー&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』
残り4名です(女性3名参加)

伸びと安定感のあるフォアハンドストロークを打つ時の力の抜き方、身体の使い方を学びます。

トマトテニスクラブ(初中級~上級レベル)

お申込み方法

メールにて camp@tennis-biz.com まで、

お名前、住所、連絡先、メールアドレスをご記入の上、

件名を『第〇回1day キャンプ申込み』としてメールしてください。

ご確認のメールが返信されます。

※携帯からお申込みされる方は、パソコンの taro@tennis-biz.com からのメールを受信できるように設定してください。

◆◆◆◆脱力テニス塾 体験レッスン◆◆◆◆

毎週開催している脱力テニス塾では、体験レッスンを募集しています。
毎週脱力したテニスを習うことで、脱力した打ち方を習慣化させましょう。

体験レッスンは1回500円(初回のみ)です。

2月26日(金)10時~11時50分 ダブルスクラス初中級
2月28日(日) 9時~10時50分 ダブルスクラス中級
11時~12時50分 シングルスクラス中級
3月 4日(金)10時~11時50分 ダブルスクラス初中級
3月 6日(日) 9時~10時50分 ダブルスクラス中級
11時~12時50分 シングルスクラス中級

3月は全日曜日、全金曜日、開催しています。

会場は、テニスカンパニーパインヒルズです。
http://pinehills.co.jp/info.html

体験レッスンのお申込みは、下記へメールでお願いします。

taro@tennis-biz.com

カテゴリー: 身体操作 | 投稿者taro 17:01 | コメントをどうぞ

◆信じられないパワーを自分が出すことができる体験を◆

◆信じられないパワーを自分が出すことができる体験を◆

こんにちは、太郎です!

やりましたー!!!

大阪ダイドーインドアテニスクラブのコートが確保できましたー!

第3回 大阪1dayキャンプ
11月21日(土)10時~12時(2時間)
テーマ『脱力フォア/バックハンドストローク(基礎編)』

第4回 大阪1dayキャンプ
21日(土)13時~17時(4時間)
テーマ『脱力フォア/バックハンドストローク(応用編)+攻撃的フォアハンドの打ち方』

第5回 大阪1dayキャンプ
22日(日)12時~16時(4時間)
テーマ『脱力ボレー(基礎編)&(応用編)』

第6回 大阪1dayキャンプ
23日(月)10時~14時(4時間)
テーマ『脱力サービス(基礎編)+脱力カウンターリターン』

関西方面の皆様、是非、参加してくださいね。

(基礎編)では、人間の身体の効率的な動かし方をしっかりと体験していただきます。

通勤で歩く時も、家事を行う時も、自転車に乗る時も、車の運転でも
この効率の良い理にかなった身体の使い方をすることで、とても身体は楽になります。

正しい身体の使い方をすれば、身体を動かして疲れるのではなく、
身体を動かすことで疲れが取れて行くんですね。

立ち方、座り方ですら、疲れない上に身体感覚のトレーニングになるやり方があります。

自分でも信じられないパワーを自分が出すことができるということを
実際に体験して、自分のものにしてください。

そうすることで、力まなくても強くて安定したボールを打つことができます。

(応用編)では、(基礎編)で行った身体の使い方を使って、
実践でいかに理想のショットを打つかを行います。

(基礎編)を身に付けることで、実践でも楽に良いショットを
打つことができるように(応用編)では、実践練習を行います。

ちょっとした注意点が分かれば、すぐに実践に生かすことができると思います。

人間、知らないことはやりようがありませんが、一度知ってしまえば、
どの方向に向かって努力するのが一番効果があるのかが分かります。

僕もはじめて、この人間の身体をこの地球上でどの様に効率良く使ったら良いか、
を知った時は、頭を金槌で殴られたような衝撃を受けました。

「何、この力は?」「どこから来るパワーなの?」

「へーーっ!俺にもこんな力が出せるんだ!!!」

と、かなりのショッキングな出来事でした。

「上達するには魔法は無い。努力の積み重ねしかないんだよ。」

と、言われていた僕にとっては、

「魔法ではないけど、魔法の様なものはあるんじゃん!」

っていう感じでした。

確かに魔法ではありませんが、こんな身体の使い方は自分では
一生かかっても発見できないと思いました。

これを発見してくれた先人達、そして伝え残してくれた師匠達に
心から感謝しています。

「うそくせっ!」と思った方は、決して1day キャンプに申し込んではダメですよ(笑)

別に信じてもらおうとは思っていません。(ちょっとしか(笑))

体感すれば分かることですから。

1day キャンプにご参加される時の一番良い方法、つまり、
一番自分が変化できて一気に上達を実感できる方法は、

「この4時間(または2時間)は、今までの固定観念を捨てて、
とにかく言われたことを素直にやってみよう。」

と、決意してからご参加されることをおススメします。

自分の変化もさることながら、一緒にご参加されている方達の
変化を目の当たりにすれば、その正しさが分かると思います。

基礎編で学んだことは、サッカーにも野球にも、水泳にも
ドライブにも家事にも仕事にも役に立つと思います。

僕自身はこれを知り実践することで、とても健康になりました。

もうすでにお申込みは始まっていますので、ご参加されたい方は、
お早目にお申込みください。

参加費は2時間クラス6,000円(税込)、4時間クラス12,000円(税込)です。

関東では既に約200回目を迎えようとしている1day キャンプです。
合計10回以上ご参加くださっている方も沢山います。

九州や東北からもご参加いただいているキャンプですので、
是非、このチャンスをお見逃しなく!!!

お申込みはメールで、お名前、住所、ご連絡先をご記入の上、
以下までお申込みください。

camp@tennis-biz.com

あなたに直接、お会いできることを楽しみにしています。

◆◆関東で行う1dayキャンプのスケジュールです◆◆

◆第191回 10月3日(土)15時~19時『脱力フォアストローク(基礎編)+トップスピンフォアハンド』

どのように脱力するか?最も効率の良い身体の使い方は?どうやって楽に強いスピンを掛けるか?を学びます。

南市川テニスガーデン(初中級~上級レベル)満員御礼です。

◆第192回 10月17日(土)15時~19時『脱力バックストローク(基礎編)+スライスバックハンド』

力を入れないで安定してパワーのあるバックハンドとスライスを打つ為に、必要な身体の使い方を学びます。

南市川テニスガーデン(初中級~上級レベル)残り1名です。

◆第193回 10月25日(日)15時~19時『脱力サービス(基礎編)+スライス&スピンサービス』

楽に、思い切り振り抜いて打てるフラット、スライス、スピンサービスの打ち方の基本中の基本を学びます。

トマトテニスクラブ(初中級~上級レベル)残り6名です。

◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

⇒ http://tennis-biz.com/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB/

※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。

※自分で言うのも何ですが、悩んでいないで1day キャンプに来る方が上達が早いです。(^^)V

◆◆◆ 大好評!!第3回テニスビズ合宿開催 ◆◆◆

大好評だった前回の第2回テニスビズ合宿に続いて、
またテニスのメッカ、千葉県の白子で1泊2日のテニス合宿を行います。

日程 10月31日(土)~11月1日(日)

会場 千葉県長生郡白子町 ホテルサニーインむかいコート(オムニ)

2日間で約10時間のテニスと約1時間のテニス座談会
そして美味しい食事と見晴らし最高の温泉!!!

コーチ2人(私と花木コーチ)による個人レッスンもあります。

お申込みはメールにて、お早目にお願いします。
(前回はキャンセル待ちの方もいましたので)

camp@tennis-biz.com

詳しくはコチラをご覧ください。

http://ameblo.jp/kosumo528/entry-12069241770.html

カテゴリー: 身体操作 | 投稿者taro 13:57 | コメントをどうぞ

◆10往復も20往復もラリーが続いたりします◆

◆10往復も20往復もラリーが続いたりします◆

こんにちは、太郎です!

脱力テニスのレッスンをすると生徒さんが変わるんです。

もう既にレッスンを受けた方は分かると思いますが、
3往復もラリーが続かなかったような人が、

10往復も20往復もラリーが続いたりします。

一般的な教え方の様に、ラケットをどう動かすか?
テークバックの位置はここ。インパクトはここ。
フォロースルーはここ。

それだけを一生懸命に指導しても、急に10往復
20往復と続くようなことは、まずありません。

もっと根本の身体の中心軸や身体の重さなどを使った
打ち方、動き方、ボールの見方を指導するようにします。

すると、数分のうちに安定した身体から
安定した動きが生まれ、安定したショットが生まれます。

考えてみれば当たり前のことですよね。

不安定な身体や動き方から、安定したショットを
生み出し続けるのは、それは難しいに決まっています。

どういうところに注意し、どういう練習をすれば、
安定した身体の動きを自然に身体で覚えられて、
楽に、安定して、力強いショットを打てるのか?

そのノウハウを一枚のDVDに収録しました。

また、テニスを覚える上で、リズム感や
バランス感覚がある方が、確実に有利です。

どうやったらリズム感のあまり良く無い人が、
リズム感が良くなるのか?

バランス感覚があまり良くない人が、
バランス感覚の良い人になるために
何をしたら良いのか?

さらに、実際の試合やラリーで、上手く脱力の
メリットを生かし、様々な状況でも上手く対応して

自分らしいプレーができるようになる為には
どうしたら良いのか?

そんなノウハウをこのDVDにみんな詰め込みました。

⇒ http://tennis-biz.com/sds2/

テニスが上手くなりたい方に
絶対に観ていただきたい内容です。

初中級の方が中級に、中級の方が中上級に
中上級の方が上級になれるDVDだと思います。

(実はこっそり、中級から即上級になれる内容と思っている)(笑)

7月の1day キャンプでは、
フォアストロークの基礎編と
実践編もやる予定です。

基礎を学んで、実践でもできるように
成りたい方は、是非、続けて参加してくださいね。

■第180回 6月20日(土) 10時~14時
テーマ『相手サービスに負けない 脱力カウンターリターン』
何をどう考えて、どのように準備し、どこを狙って、どのように打つのかを学びます!

千葉県市川市 南市川テニスガーデン(初中級以上)満員御礼です!

■第181回 6月21日(日) 15時~19時
テーマ『シングルスでのメンタルを強くする方法』
どうやって心の中を「強気」にするのか?どう動けば落ち着いてプレーできるのか?
実力が上の相手にも下の相手にも通用する、自分の作り方とは?

千葉県市川市 南市川テニスガーデン(初中級以上)残り6名です!大チャンス!

■第182回 7月4日(土) 9時~13時
テーマ『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(基礎編)』
楽に強烈なボールを安定して打つ為の基本的な身体の使い方を学びます。

千葉県市川市 南市川テニスガーデン(初中級以上)残り7名です!

■第183回 7月11日(土) 9時~13時
テーマ『パワフル&安定 脱力フォアハンドストローク(実践編)』
実際のラリーで、脱力して力強いボールを打てるようになる練習を行います。

千葉県市川市 南市川テニスガーデン(初中級以上)残り9名です!

■第184回 7月26日(日) 15時~19時
テーマ『勝つダブルスの配給とポジショニング』
ここさえ押さえれば勝ち易くなるというダブルスのコツを学びます。

千葉県市川市 南市川テニスガーデン(初中級以上)残り9名です!

◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

⇒ http://tennis-biz.com/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB/

※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。

※自分で言うのも何ですが、悩んでいないで1day キャンプに来る方が上達が早いです。(^^)V

是非、ランキングアップのために
1クリックのご協力をお願いします!

■人気ブログランキング■

カテゴリー: 身体操作 | 投稿者taro 20:29 | コメントをどうぞ

◆たった一つの事でこんなにプレーが良くなる!◆

◆たった一つの事でこんなにプレーが良くなる!◆

おはようございます、太郎です!

今日、テニススクールなりサークルでプレー
される方は、是非実験してください。

これは、10年くらい前に私が実験して、
驚くべき効果を感じた方法です。

実験する15年くらい前から一生懸命に
テニスをしてきたのに、これを知らなかった
為にすごくすごく損してたと感じている、

上達する上で、ものすごい大事なポイントだと、
私が思っているやり方です。

これが上手く行くと、落ち着いてボールが
良く見えるようになります。

軽く打ったのに、相手コートでボールが
弾んで伸びるようになります。

余計な力みが段々取れて行って、
滑らかなフォームで打てるようになります。

適度なスピンがナチュラルに掛かって、
ストロークの安定感が増します。

身体への負担が軽くなり、怪我や故障の
予防になります。

試合では、緊張感が少なくなり、
冷静にプレーできるようになります。

誰でも意識さえすれば、簡単に今すぐに
できる方法です。

但し、誰かに見てもらったりビデオに
撮影して確認した方が確実です。

今までの癖に引っ張られて、できている
つもりでもできていないことが多いです。

そのやり方は・・・

『姿勢を地面と垂直に起こす』

これだけです。

できれば、可能な限り全身脱力した方が
その効果を感じやすいですが、

先ずは、姿勢を起こすことが先決です。

姿勢を起こして打つコツがあります。

それは・・・・

100%全力で打たないことです。

60%くらいの力で打つと良いです。

ミニラリーなど、軽く打つ練習で
姿勢を起こしてみるのも良いです。

是非、実験してみてください。

壁打ちでもかまいません。

あなたのテニスに嬉しい大きな
変化が訪れることを願っています。

あ、初めは膝がやや伸び気味に
なってもOKです。

背中に長い定規を入れたように
姿勢を起こしてくださいね。

7月の1day キャンプでは、
ストロークの基礎編と実践編も
やる予定です。

是非、お時間の許す方は、
参加してくださいね。

■第180回 6月20日(土) 10時~14時
テーマ『相手サービスに負けない 脱力カウンターリターン』
何をどう考えて、どのように準備し、どこを狙って、どのように打つのかを学びます!

千葉県市川市 南市川テニスガーデン(初中級以上)満員御礼です!

■第181回 6月21日(日) 15時~19時
テーマ『シングルスでのメンタルを強くする方法』
本番の試合で、堂々と自分の実力を発揮し、試合を楽しめるようになる方法です!
プレーも良くなり、人生の様々な場面でも役に立つ方法です。

千葉県市川市 南市川テニスガーデン(初中級以上)残り7名です!大チャンス!

◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

⇒ http://tennis-biz.com/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB/

※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。

※自分で言うのも何ですが、悩んでいないで1day キャンプに来る方が上達が早いです。(^^)V

是非、ランキングアップのために
1クリックのご協力をお願いします!

■人気ブログランキング■

カテゴリー: 身体操作 | 投稿者taro 08:03 | コメントをどうぞ

◆怪我や故障を予防する最新のストレッチ法◆

◆怪我や故障を予防する最新のストレッチ法◆

おはようございます、太郎です!

だいぶ寒くなってきましたので、しっかりと
準備体操と終わった後の身体のケアを行って
くださいね。

寒い時期に無理やり強引にストレッチを
するのは絶対にダメです。

それで怪我をする方が多いです。
自分も何度かやりました f(^ ^;

ストレッチよりも身体を軽く動かして温める
ことを大事にしてください。

松村先生の本『骨ストレッチ』は、楽に身体
がほぐれるやり方が載っているのでお勧めです。

ひとつだけ、実験してみて下さい。

1、右腕を伸ばし、右肩を前後に大きく
回します。
(肩の回り具合を覚えておきます)

2、右手の親指と小指の先をくっつけます。

3、左手の親指と小指で右手首の親指側と
小指側の出っ張った骨(グリグリ)を
軽く触ります。

4、そのまま右肘を90度の角度にして
肩の高さに持って行きます。

5、肩幅に足を開いて立ち、顔は正面に
向けたまま、右肘を右側に捻って回し、
また元に位置に戻します。

6、これを7~10回繰り返してください。

7、その後、初めの様に右肩を大きく前後
に回します。

感覚の鋭い方は、これだけで骨ストレッチの
凄さが分かってしまうかもしれません。

はじめは良く効果が分からない方も、くり
返し行っていると分かるようになると思います。

他にもやり方は100種類を超えるくらい
あるそうです。

陸上の桐生選手(日本一足が速い選手)も
行っているストレッチだそうです。

詳しくは『骨ストレッチ』の本を見てみて
くださいね。

ちなみにこの本が売れても、僕には何の
マージンもないので、本当にただ「良いよ」
というだけです(笑)

どうか怪我や故障をせずに楽しくテニスを
プレーしてくださいね。

ちなみに僕のレッスンでは準備体操は全て
骨ストレッチにしました。

体操後に効果を「感じたひと~。」と聞くと
今のところ100%全員でした(笑)

■ 第162回1day キャンプを行います。 12月6日(土) 15時~19時

テーマ 『ボールをつかむ感覚を覚える 脱力ボレー(基礎編)』残り9名です。

◆余裕を持って狙ったところへボレーできるように、脱力した身体の使い方とタイミングの取り方を覚えます。

初中級以上 (南市川インドアTG)

■ 第163回1day キャンプを行います。 12月13日(土) 17時~21時

テーマ 『フルスイングで攻める 脱力ファーストサービス&セカンドサービス』残り9名です。

◆思い切り脱力して、自信を持って攻撃的に振り抜くファースト&セカンドサービスを覚えます。

初中級以上 (南市川インドアTG)

■ 第164回1day キャンプを行います。 12月21日(日)15時~19時 トマトインドアテニスクラブにて

テーマ 『全てのショットのレベルを上げる 脱力テニス(総集編)』残り8名です!

◆無駄な力を使わずに楽にパワーと安定性のあるサーブ、ストローク、ボレー、スマッシュを覚えます。

初中級以上 (トマトインドアテニスクラブ)

◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

⇒ http://tennis-biz.com/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB/

※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。

自分で言うのも何ですが、悩んでいないで1day キャンプに来る方が上達が早いです。(^^)V

カテゴリー: 身体操作 | 投稿者taro 09:49 | コメントをどうぞ

◆重心を落とせば安定して力強いボールが打てる◆

◆重心を落とせば安定して力強いボールが打てる◆

おはようございます、太郎です!

錦織選手、またやってくれましたねー

今大会は終始一貫して、ずっと攻めの姿勢が崩れることなく
自信を持ってプレーしていた感じがしました。

USオープンの決勝の時とは違って、チャンスボールが来たときや
大事なポイントで重心が上がってしまうことがほとんど無かった
と思います。

やはりあれだけの人でも『気持ちが上がっていまうと
重心も上がってしまう』ということでしょうか?

重心を上げる下げると言うと、膝を曲げて腰を落とすとか
膝を伸ばして高い姿勢になると思う人が多いと思いますが
そうではないんですね。

筋肉が緊張すると重心は上がり、筋肉がリラックスすると
重心は下がります。

つまり、膝を深めに曲げて力んだ人とあまり膝を曲げずに
思い切り脱力した人が押し合いをしたとします。

すると、ほぼ確実に脱力した人が押し勝つんですね。

これは、見た目の姿勢よりも重心がどこにあるか?
ということが、安定してパワーを出し、伝える為には
重要なポイントであるということを意味しています。

僕のレッスンでも生徒さん達に、高い重心と低い重心の
両方を試して打ってもらい、その感覚の違いを実感して
もらったりしています。

そしてどのレッスンでも高い重心よりも低い重心で
打った時の方が皆さん安定感があると話されます。

見た目的にも低い重心の時は、よりプロっぽく見えるんですね。

どのように自分の重心を上げ下げしたら良いか?

どのようにして自分の重心を実感したら良いか?

この辺は、メルマガに詳しく書きますので、本日発行する
メールマガジンを参考にしてくださいね。

⇒ http://www.mag2.com/m/0000278968.html

この重心の上げ下げを自由にコントロールできるようになると、
緊張する場面でも「腹が据わる」と言われる落ち着いた自分を
取り戻し、実力を発揮しやすくなります。

大事なところで実力を発揮し結果を出す一流選手の表情を
思い出してみてください。

例えば、イチロー選手や松井選手、浅田真央ちゃん、
本田圭佑選手などが、ここ一番で見せる表情を見ると
「腹が据わっている表情」の時に素晴らしい結果を出しています。

あの表情が出ている時は、重心が下がって「腹が据わっている」
つまり、脱力ができている時だと思います。

今度の練習で、ご自分の重心の高さを意識してコントロール
してみてはいかがでしょうか?

◆◆ 「なぜか狙ったところに何度も凄いショットが打てました。しかも凄く楽に!」 ◆◆

こんな感想が多数届いています。『誰でもできる!楽に打ち抜く最新フォアハンドストローク』DVDは、

⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f22

■ 第157回1day キャンプを行います。 10月18日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて

テーマ 『回り込み逆クロス脱力フォアハンドを自分の武器にする』残り9名です!大大大チャンス!

◆一本武器となるショットが有るということはメンタル的にも非常に役立ちます。身体で覚えましょう!

初中級以上 (南市川テニスガーデン)

■ 第158回1day キャンプを行います。 10月26日(日)15時~19時 トマトインドアテニスクラブにて

テーマ 『全身を効率良く使い、速くて重いサービスを打つ法』残り7名です!

◆主婦でも年配者でもサービスが速く重くなる簡単な方法を学びます。もちろん若い男女ならさらに効果抜群です。

初中級以上 (トマトインドアテニスクラブ)

■ 第159回1day キャンプを行います。 11月8日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて

テーマ 『脱力フォアハンドストローク(基礎編)』 残り10名です!

◆焦らずに落ち着いて、楽にコントロール良く、パワフルなボールを何度でも打てる脱力フォアハンドを身に付けます。

初中級以上 (南市川テニスガーデン)

◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday

※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。

自分で言うのも何ですが、悩んでいないで1day キャンプに来る方が上達が早いです。(^^)V

カテゴリー: 身体操作 | 投稿者taro 10:40 | コメントをどうぞ

◆祝!錦織選手USオープン準優勝!◆

◆祝!錦織選手USオープン準優勝!◆

こんにちは、太郎です!

勝負の世界は厳しいですね。

あれだけ強豪を接戦で倒し続けて来ても、決勝で勝てるとは限りません。

チリッチ選手のプレーは素晴らしかったです。
最後まで自分のやることを見失わないで勇気を持ってやり続けました。

錦織選手も自分の調子悪さを感じながらも、決して腐ることなく
最後まで諦めないで全力で戦ったことを心から讃えたいと思います。

これで錦織選手がグランドスラムで優勝を狙える位置にいることが
はっきりと証明されました。

日本人でもやれる。身長が低くてもやれる。リーチが短くてもやれる。

錦織選手が「やってやれないことは無い」ということを証明してくれました。

「彼は特別」と言う人がいると思います。確かに10年に1人の逸材だと思います。

でも、彼は彼の舞台で「不可能は無い」ということを証明していっています。

自分は自分の舞台で「不可能の壁」を打ち破って行きたいです。

錦織選手の決勝を見ていてちょっと僕が気になった点は、
準決勝までの時よりも重心が少し上がっている感じがしました。

チリッチ選手が上手いタイミングで高めのスピンボールを混ぜていたので、
若干ボールにつられて重心が上がってしまったのかもしれません。

テニスで一番難しい点は打ち方でも戦略でもなく、
ボールにつられてしまう点だと思います。

ボールは縦にバウンドするので、よほど気を付けていないと
ボールにつられて身体が浮いてしまいやすいです。

または、心が緊張して身体が固くなっても、やはり
重心は上がってしまいます。

試合で緊張して重心が上がってしまっている状態になったら、
一回大きく深呼吸しましょう。

ただし、普通の深呼吸ではありません。

ただ息を吸って吐くだけではなく、息を大きく吸ったら
狙った筋肉を緩めながら息をゆっくりと吐いてください。

息を吐くと筋肉が緩みます。

筋肉がゆるむと重心は下に下がります。

次回テニスをする時に、「自分の重心はどの辺にあるのかな?」と、
ちょっとだけ気にしてみてください。

そして重心が高い時と低い時のプレーの違いを検証してみると、
面白い結果が得られると思います。

錦織選手準優勝おめでとうございます!
そして車椅子テニスの国枝選手、上地選手、優勝おめでとうございます!

新発売 ≪誰でもできる!楽に打ち抜く最新フォアハンドストローク≫DVDはこちら↓

⇒ http://tennis.shop-pro.jp/?mode=f22

9月末までなら全商品送料無料キャンペーン中

■ 第154回1day キャンプを行います。 9月13日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて

テーマ 『確実に返す&攻撃的に打つ 脱力サービスリターン(基礎編)』 残り6名です!

◆相手のサービスを脱力して確実に返球し、また攻撃的に返球する身体の使い方と考え方を学びます。

初中級以上 (南市川テニスガーデン)

■ 第155回1day キャンプを行います。 9月28日(日)15時~19時 トマトテニスクラブにて

テーマ 『確実に自分のボールに変えて打てる 脱力ボレー(基礎編)』 残り7名です!

◆どんなボールに対しても、しっかりとボールを捕えて狙ったところへ打てるボレーの身体の使い方を学びます。

初中級以上 (南市川テニスガーデン)

■ 第156回1day キャンプを行います。 10月4日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて

テーマ 『前後左右にバランス良く動き、タイミングよく打てるフットワーク』 残り10名です!

◆重心のコントロールや足の使い方を学び、どんなボールに対しても楽にヒットできる動き方を学びます。

初中級以上 (南市川テニスガーデン)

◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday

※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。

自分で言うのも何ですが、悩んでいないで1day キャンプに来る方が上達が早いです。(^^)V

カテゴリー: 身体操作 | 投稿者taro 09:14 | コメントをどうぞ

◆まじっ?脱力の師匠の凄さ変わらず!◆

◆まじっ?脱力の師匠の凄さ変わらず!◆

おはようございます、太郎です!

僕の脱力の師匠は本当に凄いです。

先日自分の不注意から手首を痛めてしまい、大会でも1set目が終わった所で
とても悔しいですがリタイヤしてしまいました。

一週間たっても痛みは消えず、立ち上がる時に手を着くことも
できないほどの痛みが有りました。

もちろんラケットを振ることなんか痛くてできませんでした。

そんな中、脱力の師匠に会ってそのことを伝えると、
手首に負担が掛からない力の入れ方などを教えてくれました。

師匠の言ったとおりに身体を使うと・・・・

「思いっきり素振りしても全く手首が痛くない!何これー!」

ってなりました。

しかも、いつもよりもヘッドスピードを速くビュンビュン振っても
全然手首が痛くなーい!!!

でも手すりに手を軽く着いた時は「痛ってー!」てなります。

手首は治っていないのに、正しい使い方をすると痛くない???

不思議ーって思いました。が、お陰様で次の日から練習できました!

先日も脱力の師匠に教わった中心軸の作り方を1day キャンプに来た
高校生に教えると・・・・

バラツキのあった高校生のフォアハンドストロークが直ぐに、
ビシバシ強烈にしかもかなり安定して打ち込めるように変わりました。

「こんなに急にー!!!」って感じを本人も僕も(笑)感じました。

その軸を野球をやっているうちの息子に教えてバッティングを
やらせてみました。

すると次のスイングで、もの凄い鋭いスイングに変わり強烈な当たりで
バットでボールをかっ飛ばしました!

先日の1day キャンプ『脱力フォアハンドストローク(基礎編)』に
参加された10名全員がこの軸の効果を実感されていました。

こちらから見ても明らかに全員のスイングがバランス良く鋭くなった
のは、明確に分かりました。

脱力の師匠恐るべしです。そして心から感謝します。

今週末の土曜日、千葉県市川市にある南市川テニスガーデンにて、
1day キャンプ『脱力バックハンドストローク(基礎編)』を行います。

まだ6名分の空きがありますので、是非、この軸を体感しに来てくださいね。

軸ができることで、上半身の力に頼らずに下半身のパワーを上手く
ラケットまで伝えて滑らかにボールを飛ばすことができるようになります。

バックハンドで覚えた軸の感覚は、フォアでもサービスでもボレーでも
他のスポーツでも日常生活でも確実にその効果を発揮すると思います。

参加したい方はお早目に、住所、氏名、連絡先を記入の上、
下記アドレスへメールしてください。

camp@tennis-biz.com

詳しくはこちらをご覧ください。

⇒ http://tennis-biz.com/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB/

■ 第151回1day キャンプを行います。 8月9日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて

テーマ 『脱力バックハンドストローク(基礎編)』 残り8名です!

◆脱力して気持ち良く、伸び伸びと自信を持ってバックハンドを打てる感覚を学びます。

初中級以上 (南市川テニスガーデン)

■ 第152回1day キャンプを行います。 8月23日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて

テーマ 『脱力(フラット、スライス、スピン)サービス(基礎編)』 残り6名です!

◆脱力して気持ち良くボールにパワーとコントロールを伝え、回転を掛ける感覚を学びます。

初中級以上 (南市川テニスガーデン)

■ 第153回1day キャンプを行います。 9月6日(土)16時~20時 南市川テニスガーデンにて

テーマ 『姿勢・脱力・視線で超安定するストロークラリー(基礎編)』 残り10名です!

◆落ち着いてボールが良く見えて待てる様になり、自信を持ってラリーが続けられる感覚を学びます。

初中級以上 (南市川テニスガーデン)

◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday

※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。

自分で言うのも何ですが、悩んでいないで1day キャンプに来る方が上達が早いです。(^^)V

カテゴリー: 身体操作 | 投稿者taro 11:52 | コメントをどうぞ

◆恐るべし≪骨ストレッチ≫の威力◆

◆恐るべし≪骨ストレッチ≫の威力◆

おはようございます、太郎です!

今日は、あなたもきっと衝撃を受けるお話しをしますね。

あなたはテニスの前にどんなストレッチをしていますか?

或は、1日テニスをやった後にどんなストレッチで疲れを
次の日に残さない様にしていますか?

ストレッチのやり方によって関節の動きが全く変わってきます。

良いストレッチをすれば、関節はこれだけ短時間に、こんなに
スムーズにぐるんぐるん動くようになるんだという方法をご紹介しますね。

関節の動きの違いによって、スムーズに動けて滑らかにボールを
打つことができるのか?ギクシャクした動きになるのか?が変わってきます。

また、関節に負担を掛けながらプレーするのか?全身を上手く連動させて
関節の負担を逃がしながらプレーするのか?が変わってきます。

当然、関節に負担が掛からないようになれば、怪我や故障のリスクは
大きく減らすことができますよね。

ただ筋肉を伸ばせば「ストレッチしたから大丈夫」という訳ではないんです。

そもそもストレッチをするのは何のためなのか?

身体の各関節がスムーズに効率良く動くようにするためにストレッチを
やりますよね。

ただ筋肉が引っ張られて、自己満足的に「やった感」があれば良い
というものでも無いはずです。

前置きが長くなりましたが、今日ご紹介したいのは、僕自身がやっても
僕の生徒さんがやっても全員が100%変化を感じたというストレッチです。

それが、≪骨ストレッチ≫です。

まず、右腕を伸ばしたまま大きく後ろ回しで肩を回してみてください。

そして今の回り具合を感じておいてくださいね。

右手の親指と小指を合わせます。そして右手の手首のぐりぐりのところを
左手の親指と小指で軽く挟みます。

そして手首を持たれた右手の手首をくねくね左右に動かします。

20~30回もくねくねさせたら、もう一度右腕を伸ばしたまま
肩から大きく後ろ回しで回してみてください。

感覚の鋭い人なら、これだけで肩の回り方の違いを敏感に感じることができます。

違いが分からなくてもこれを数回繰り返していれば、肩の回り方の変化に
ほとんどの人は驚くと思います。

他にも色々と骨ストレッチのやり方はありますので、松村 卓 先生の著書
≪誰でも速く走れる 骨ストレッチ≫を参照してください。

この本に出てくるストレッチは、正直ヤバイです。

僕のレッスンの準備体操は全てこの骨ストレッチにしました。
もちろん自分がテニスをする前も後もこの骨ストレッチだけをやっています。

詳しい理由は分かりませんが、とにかくヤバイくらいに効果的です(笑)

あまりに凄いので、松村先生に直接会いに行ってきました。

直接教わったら、もっともっとその凄さが分かりました。

もしあなたも身体のどこかが痛いとか、疲れが気になるとか、もっとスムーズに
動けるようになりたいとか、怪我したくないとかなら、とってもお勧めです。

ちなみに≪骨ストレッチ≫を宣伝しても僕は1円も儲かりません(笑)が、
良いものは良いので、知ってもらうことは良いことだと思ってご紹介させて
頂きました。

もしかしたら、未来的には全てのスポーツの準備体操がこの
≪骨ストレッチ≫になる日が来るかもしれないと僕は感じています。

■ 第148回1day キャンプを行います。 7月12日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて

テーマ 『現代風フルスイング フォア/バックハンドストローク』 満員御礼です!

◆トッププロのように楽に振り抜いているのにボールは急激に落下する、現代風のストロークを覚えます。

初中級以上 (南市川インドアTG)

■ 第149回1day キャンプを行います。 7月27日(日)15時~19時 トマトインドアテニスクラブにて

テーマ 『全てのショットが良くなる 脱力テニス総集編(フォア/バックストローク、ボレー、サービス、スマッシュ)』 残り6名

です!

◆全てのショットに共通の根本となる脱力した身体の使い方を学び、各ショットへの応用の仕方を練習していきます。

初中級以上 (トマトインドアテニスクラブ)

■ 第150回1day キャンプを行います。 8月3日(日)15時~19時 トマトインドアテニスクラブにて

テーマ 『脱力フォアハンドストローク(基礎編)』 残り10名です!

◆どうやったら脱力できるのか?から脱力した『重み』をボールに伝える方法を行います。気持ち良く打てる感覚を学びます。

初中級以上 (トマトインドアテニスクラブ)

◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday

※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。

自分で言うのも何ですが、悩んでいないで1day キャンプに来る方が上達が早いです。(^^)V

カテゴリー: 身体操作 | 投稿者taro 07:45 | コメントをどうぞ

◆自然にできる、カッコよく振り抜いて打つコツ◆

◆自然にできる、カッコよく振り抜いて打つコツ◆

おはようございます、太郎です!

「ラケットを振り抜いて打ちたいです。」

という方がいます。

本人曰く、力が入ってしまってプロのように上手く振り抜けていないということだそうです。

そこで、一生懸命に最後まで振り抜いて打とうとします。

しかし、振り抜いて打とうとすればするほど、実際にはラケットヘッドスピードが
遅くなってしまっている方が多いです。

実はそこに、振り抜くことを意識されている方が陥り易い間違いがあります。

スイング全体を頑張って振り抜こうとすると、スイングの緩急が無くなり易いのです。

緩急の無くなったスイングは、ただ棒を振り回しているのと同じで、
インパクトでのラケットヘッドスピードが最速にならないスイングになります。

そこで考えたいのは、どうやったらインパクトでスイングスピードが上げられるか?
ということ。

その答えは、『ムチのしなり』を考えることで分かると思います。

ムチの様に『しなる』ためには、肩や腕が脱力していないと『しなり』ません。

脱力した上で、腕をムチの様に使い、インパクトの所でムチの先端が返るように
ラケットを振ります。

この『しなり』を上手く使えるようになると、ボールの回転量やスピードが
今までとは比べ物にならないくらい凄いことになります。

あとは、どのように身体を使ったら、このムチの動きが表現できるのか?

これを考えて行けば良いということです。

これができると、ラケットを振り抜こうと思わなくても自然に勝手に、
しかも楽にラケットを振り抜いて、さらに強烈なボールを打つことができます。

「ラケットを振り抜いて打ちたい。」と考えている方は、是非これをヒントに
練習してみてください。

初めに必要になるのは『勇気』かもしれません(笑)

■ 第142回1day キャンプを行います。 5月17日(土)13時半~17時半 南市川テニスガーデンにて

テーマ 『現代風フルスイング 脱力フォアハンドストローク』 残り3名です!早い者勝ち!!

◆プロの様に力を抜いて振り抜くフォアハンドのやり方を学び、感覚を体感します。

初中級以上 (南市川インドアTG)

■ 第143回1day キャンプを行います。 5月25日(日)15時~19時 トマトテニスクラブにて

テーマ 『徹底講座 脱力バックハンドスライス』残り9名です!

◆ただつなぐだけでは無い、飛んでいるボールが加速して伸びて行くような本物のスライスを練習します!

初中級以上 (トマトテニスクラブ)

■ 第144回1day キャンプを行います。 5月31日(土)15時~19時 南市川テニスガーデンにて

テーマ 『非力な女性の為のパワフル脱力テニス』 残り9名です!

◆身体に優しく楽に打つのに、男性のボールに打ち負けないカッコ良いストロークや
決め切れるボレーを練習します!しかもプレーしている姿も美しく!

初中級以上 (南市川インドアTG)

◎1day キャンプの詳しい情報はコチラから。

⇒ http://tennis-biz.com/school/index.html#oneday

※初めての方でも、ひとりでも女性でも初中級以上であれば、全然大丈夫ですので安心してお申込みくださいね。

自分で言うのも何ですが、悩んでいないで1day キャンプに来る方が上達が早いです。(^^)V

カテゴリー: 身体操作 | 投稿者taro 09:15 | コメントをどうぞ