カテゴリー別アーカイブ: 日記

社労士の先輩で大学の後輩+交流試合など

先日、社労士会の研修会に出席した際、講師の方(他の都道府県の社労士、開業で成功、規模もやや大きい)の自己紹介で、大学在学中に、社労士試験に合格したとありました。

これは、凄いなと、その方のプロフィールを研修を受けながら、スマホで調べていると、なんと、学習院大学卒業と出ていました。

もしかして、パンサーからみかなと思い、研修後、名刺交換で話に行くと、大学では私が実質3年、形式2年(私は留年しているので)先輩で、社労士暦は、講師の方が先輩でした。

私が社労士暦23年、その方が30年と言っていましたので。

ただ、1~2年間は、同じ時期に、学習院大学のキャンパスにいたことになります。(私は、8割、テニスコートでしたが)

翌日、GSSパンサーというテニス同好会の創設者ですとメールで再度、挨拶をしたところ(もしかして、他のテニスサークルかなとも期待して)、残念ながら、テニスではない、部活に入っているとのことでした。

しかし、同じ時期に、同じキャンパスにいた(私は、8割、テニスコートでしたが。くどい?)方と、仕事上の接点があり、大変嬉しい限りです!

後で、その方から聞いたところ、その研修会場には(受講生側の社労士)、私以外に、2名の学習院大学卒業生がいたとのこと。
学生数が少ない大学ですが、意外と、社労士の比率が高かったりして?

*さあ、今週土曜日は、テニスサークル対社労士テニス同好会の交流試合です。

私は両方に所属していますが、今回は、社労士テニス同好会メンバーとして、参戦します、楽しみ!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 19:57 | コメントは受け付けていません。

入社式の思い出!

4月になり、世の中は、入社式、入学式が一通り、終わった頃かと思います。

卒業シーズンは、過去の辛い思い出(以前のブログ)がありますが、入学式、入社式は、可もなく不可もないという思い出ですが、記憶に残るものとしては、入社式があります。

入学式は、小中高大と、4回経験することが多いですが、入社式は一生に1回で、特に、私の場合、趣味と実益を兼ねようと、テニス(バトミントンも有り)メーカーに入社したので、また鮮明に覚えています。

同期の新人は、30名位でしたが、そのメンバーが凄い。

テニスメーカーの新人は、大きく、選手枠(インカレ、インターハイで活躍)と一般枠(同好会や趣味レベル)で採用され、当然、私は一般枠で採用されました。

テニス(硬式)は、すでにプロ化され、トップ選手はプロまたは大手企業の実業団へ進んでいたので、同期の選手枠でも、インカレ出場、インターハイ出場というレベルでした(これでも、凄いのですが)。

それに対し、軟式テニスとバトミントンは、インカレ優勝、インターハイ優勝というレベルで、入社後もすぐに実業団で活躍するレベルで、軟式テニス、バドミントンの雑誌の表紙を飾る顔が、同期にぞろぞろいましたので、おお!凄いと思いながら、新人研修を受けたものでした。

まあ、その後、働き出せば、同じ同期新人ということで、競技レベルは、天と地の差がありましたが、仲良くすごした思い出があります。

一緒に旅行へ行ったり、仕事後に飲み歩いたりと。

今は全く付合いがありませんが、社会人スタートの良い思い出です。

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 20:33 | コメントは受け付けていません。

さあ、プロ野球開幕、気をつけなくては!

プロ野球が開幕しましたが、これから、シーズン終了までの半年強、気をつけなくてはいけないことがあります。

それは、私の勤務先のすぐ近くには、某プロ野球球団のホームスタジアムがあることです。

野球好きであれば、嬉しい環境なのでしょうが、私は、野球にあまり興味がないのですが、その球場で試合があるときに、気をつけなくてはいけないことがあります。

それは、試合の終了時刻です。

私の通勤は、勤務先近くのバス停からバスに乗るのですが、野球の試合が終わった後は、そのバスが超満員になり、へたをすると乗れないこともあります。

そこで、昨年まで利用していたのは、確か、7回で花火が上がり、その花火を見たら、30分以内に仕事を終え、帰るということです。

今年も7回で花火を上げ、私に退勤時間を教えてくれるように、願っています。

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 20:06 | 2件のコメント

卒業シーズンはやや辛い!

毎年、3月の卒業シーズンになると、少々心がヅキと痛みます。

私の最後の学生時代は、学習院大学ですが、大学の前半から中半は、学習院、上智、立教の3大学テニス同好会(このブログのタイトルでもある)、GSSパンサーテニスクラブの初代キャプテンとして、設立から運営を軌道に乗せることに、ほぼ全力を尽くしていました。

そして、大学後半、GSSパンサーのキャプテンは後輩にバトンタッチしましたが、新たな取り組みを行いました。

それは、当時、学習院大学には、GSSパンサー以外にも3つのテニス同好会がありましたが、特別な交流はなく、独自に活動をしていました。

そこで、その同好会が集まって、学習院大学テニス同好会連盟を設立し、さらに、第1回、学習院大学テニス同好会選手権を開催しました。

GSSパンサーの活動にも、1部員として参加しながら、連盟設立、連盟の大会開催(コート確保、スポンサー探し、大会運営等々)に関わっていました。

当然、授業をさぼることもあり、なんと、4年次に卒業に必須の科目を落としてしまい、留年となってしまいました。従い、4年次の卒業式には出れません。

5年生では、無事に単位を取り、卒業出来たのですが、卒業式には、もう同期はいなく、後輩と一緒の卒業式も、何か恥ずかしいなと思い、出席せず、あとで卒業証書だけを受け取りに行きました。

今となっては、少々後悔しています。私の学生時代は、大学学部が最後ですから、その最後の卒業式に出なかったことが、毎年、この時期に卒業式らしい学生を見たり、卒業ソングを聞くと、思い出され、少々、辛い気分になります。

ただ、大学時代、テニス(硬式)を始め、GSSパンサーを作り、学習院大学同好会連盟・大会設立に関わったことには、今でも満足して、この点には、後悔していません。

あの時、後輩と一緒でも、卒業式で出るという決断が出来なかったことが、少々残念です。

まあ、これから入学、入社シーズンになると忘れるので、もう暫くの心のヅキです。

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 23:28 | コメントは受け付けていません。

だんだん忙しく!

3月は、私の仕事上は、1年で一番忙しい月です。

3月末定年退職者、4月1日新入社員の準備に加え、3月1日には、来年3月卒業見込学生の採用活動が解禁で、去る人、入る人、入る候補者の関係の仕事です。

さらに、4月は、制度改訂時期でもあり、ダブルいやトリプル忙しさで、そう言えば、昨年の3月は、会社で倒れたこともありました。

しかし、しかし、平日は、多忙でも、何とか休日のテニスは、確保したい、いや確保するぞ!

以上、普段は、パソコンでブログを書きますが、今回は、忙しく、帰りの電車の中で、スマホで書きました。

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 22:07 | コメントは受け付けていません。

買いませんでした!

買いませんでした!

ラケットのことではありません。

先週は、中国地方(岡山・広島)出張で、吉備団子をテニス仲間の方に、お土産で買いました。

で、今週は、九州(福岡)出張で、博多にいます。

博多駅に着いたときの景色ですが、18時過ぎでもこの明るさで、広島以上に、日が長く、18時でテニスが出来る明るさです。

20180306

博多の夜は、「水炊き」で、仕事関係者と宴会です。

お土産はと思いましたが、今回は週末まで日数があり、かつ、週末のテニスに参加できるか微妙なため、今回は、お土産を買うのは止めておきました。

悪しからず、ご容赦を!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 21:51 | コメントは受け付けていません。

買いました!

買いました!

と言っても、ラケット(バーン100TOURCV)ではありません。

では、何かと言いますと、今週後半は、中国地方(岡山・広島)へ出張で、岡山名物の吉備団子を買いました。

自宅用に1つと、テニス仲間用に1つです。

テニス仲間用は、少々早いのですが、ホワイトデーのお菓子(バレンタインデーのお返し)と、お土産を兼ねてです。

吉備団子もたくさん種類があり、どれにしようか迷いましたが、テニス仲間用は、コートで配るので、個別包装されているもの、吉備団子ですから、やはり、桃太郎とその仲間の動物が出ているものが良いかなと、以下のものにしました。

20180301

桃太郎の旗の日本1とはいきませんが、テニス大会のNO1を目指して、ちょうど良いのかな?とも。

あとは、2日金曜日の帰路は、深夜帰宅(終電の少し前)なので、無事家に着き、忘れないように、コートへ持っていきます。

天気も大丈夫そうで。(買ったあと、雨ならどうしようかとハットしましたが、予報は晴れ!)

*(追伸)日本は広い!広島は、午後5時半でも十分明るく、照明なしでも、テニスが出来る位明るいです。
午後6時でも、何とかテニスが出来る明るさです。

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 21:49 | 3件のコメント

続・レオのこれは知っているかな?

テニスのドラマで有名なのは、やはり「エースをねらえ」ですが、それより前に、放送されていたテニスのドラマがありました。

それは、「コートにかける青春」です。

20180218-2

私の高校入学前後に放送されていましたが、女子テニスプレイヤーを主人公にした、実写版のテニスドラマで、主演は、紀比呂子さんで、その後、アテンションプリーズなどにも出ていました。

最終回は、ウィンブルドンへ出発するところで終わっていますが、実写のテニスの腕前は、正直、上手くはなかったですね。

また、ラケットは、当然、当時の木の面が今よりかなり小さいラケットで、協賛が、フタバヤラケットでしたので、おそらく、ウィニングショットかゴールデンショットかなと。

私が高校生の頃ですから、これも知っている人は少ないかな?

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 19:22 | コメントは受け付けていません。

レオのこれは知っているかな?

真冬の最近、テニス後に帰るとき、思わず、口ずさむ歌に、「真冬の帰り道」があります。

歌っていたのは、ザ・ランチャーズで、ライブでは、かなり古く、いわゆるGS(グランドスラムではなく、グループサウンズ)時代です。

ただ、その後、私が学生時代(GSSパンサー時代)に、テニスを終え、夕方、歩いて帰る際、「あなたの肩先にひらひらこぼれてる、プラタナスの枯れ葉、寒そな枯れ葉ーーーー」と、口ずさんで、パンサーテニス仲間と夕暮れの道を歩いたものでした。

20180218

上の写真がランチャーズで、GSの中では、アイビールック系で好きなタイプのグループでもありました。

最近、何となく、真冬にテニスを終え帰るときの、何とも言えないもの寂しさを感じて、思い出しましたが、この曲を知っている人は、どの位いるかな???

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 16:05 | 2件のコメント

その後の状況

昨年のブログに記載したままで、心配して、聞いてきていただいた方もいましたので、簡単ですが、現在の状況を記載させていただきます。

おかげさまで、1月末に、一応退院し、2月は通院(検査、治療)ですが、仕事も無理がない範囲で少しは行うことになりました。

ただ、風邪やインフルエンザにかかるとマズイので、まず、私自身がかからないように、マスク、うがい、手洗い徹底です。
私は、予防接種は昨年済ませていますが。

それと、車が突然、つかえないことも。

12日の社労士テニス同好会は、車でも電車でも行けるコートですが、当日朝までは、車で行くつもりでしたが、無理はしないと言いながら、仕事に復帰すると、急に車で出かけるとなり、私は、急きょ、電車に切り替えて、無事、参加できました。

12月のブログに記載した頃に思っていたよりは、かなりテニスが出来て良かったですが、何回か、テニスをキャンセルしてしまい、ご迷惑をおかけした方もいました。

3月以降の予定は、まだ見えないのですが、暫くは、このような状況が続きそうです。

悪しからず、お付き合いください!

カテゴリー: 日記 | 投稿者レオ 19:37 | 2件のコメント