体幹も鍛えるぞ、っと

先日の練習会でもそうだったのですが、自分はかなり体幹が弱いようです。
というのも、サービスでもストロークでも、すぐにバランスを崩してしまうからです。

サービス時にバランスを崩すのは、トスが悪いのだとずっと思っていたのですが、よく考えてみると、いいトスが上がった時でもバランスを崩すことが多々あるのです。
ストロークにしても、バランスを崩すことが結構あって、よく前のめりに転びそうになります。(というか、他の方よりもよく転びます)
フットワークが悪くて転ぶ時もあるのですが、ボールを取ろうとして体が前のめりになり、そのまま転ぶというのがよくあるパターンです。
言われてみると、他の人が転んだところって殆ど見たことがないかも!

「体幹」
本当によく言われるようになりましたね。
今はスポーツをやられない方でも、御存知の方が多いのではないでしょうか。

自分が以前お世話になっていた接骨院が、スポーツ選手のトレーナーもやっていることもあって、スポーツで故障した学生がよく来ていました。
自分はそこで「体幹」という言葉を初めて知りました。

痛みが取れてくると、体幹を鍛える運動を教えてくれました。

が、あまり真面目にはやりませんでしたね。

なんか体幹って、トレーニングをしても実感があまりわかない気がするのは自分だけでしょうか。

普通の筋トレなら、続けているうちに見て何となくわかるようになるので、張りもあるのですが、体幹は見てもわからないし、実際に鍛えられているのかという実感があまりないので、ついさぼってしまってそのまま~、なんですよね。
というのは自分だけでしょうか?

うーん、体幹トレーニングもかぁ。

なんか、やらなければならに事が次から次へと。
やることが多すぎて、弱音なんて吐いていられません。


カテゴリー: 未分類 | 投稿者ねむりぎ 17:06 | コメントをどうぞ