テニスブログ内容ではまるでないので、すいません。
ストレス発散ブログで、さらに申し訳ありません。
今日は家で過ごした。
いつものお風呂掃除、昼食にパスタ作り、夕食作りもお手伝いなど。
ボーっとすると、仕事の失敗が思い出され
頭が重く、胸が痛む。
職場の方に余計な仕事を増やしているのが一番キツイ。
落ち込んでいると、奥さまに注意される。
でもどうして良いのか?
自分を責めることしか思い浮かばない。
消えたい気分が続く。
趣味のテニスができず、発散できないのもツライ。
他のことを考えようとするが、ついつい仕事へ。
うう~ん、朝から悩み、胃も痛い。
プロジェクトのときに飲んでいた薬をもう一度と思ったが
薬はいけないだろうなぁ~。
今回の自分のまっすぐな失敗は堪える。
今月、お休み日が多いので、心身のマイナスを少しでも減らしたいものだ。
長い会社生活で、初めて事例(運用ルール、法改正など)の
頭の良い人ほど逃げる大変な課題を多くこなしてきたのに。
ルーチンワークではできず、出来ても文句を言われる仕事。
初めての事例への課題対応ばかり。
たとえば、法改正からデータを持っている箇所がシステム構築するはずで
人材もだしていたのに法改正2か月ほど前に構築しない旨、告げられる。
そのため、初めてVBAを学び、自前でシステム構築。
VBA、年1回も作らないが、一番最初がこれまでのVBA作成で一番高度だったなぁ~。
恒常業務で忙しく、会社ではできないので、書籍3冊買って、電車の中で読んで
家で作成していたことが懐かしいし、良く体が持ったものだ。
また運用でデータ連携するため、銀座の大きな会社へ、伝送方式、伝送項目を調整に出張したこと。
課長、課長代理2名VS担当1名のやり取りは脂汗が出て胃がキリキリとなったことが忘れられない。
そしてプロジェクトで出荷2か月前のシステムを引き継いだが、まるで未完成。
なので関連のソフトハウスの方々を集め、基本仕様から見直し、とりあえず動くもので出荷したこと。
精神的負荷が大変な中、どうやって耐えてやっていたのか?いま教えてほしいものだ。
プロジェクトでは倒れたので、耐えていたとは言い難いが。。。
さらに物量の流れるルートが放射状からネットワーク系に変わるというのに、運用方法も決めるところは決めてくれない。
システム構築の期間を考えてくれない。
書籍を購入し、Z行列を学んでエクセルで試作品を作り、それでメーカ説明し、システム構築してもらったこと。
加えて、高度計算の支援システムがバグだらけで機能しておらず。
それを解決するはずの改修工事が、まるでできていない。
なので放置されていたのを高度計算の仕組みを改善し動くようにしたこと。
ただこれは、オイラがいなくなるとすぐにまた機能不全に。
慣性定数など高度計算に使う模擬式のメンテデータをメンテナンス側が理解していないと
間違ったメンテすることで、すぐに動かなるためだ。
なお今の職場では、新たな手法を採用した仕事の仕組みの構築をやり遂げたこと。
そんな昔にやり遂げたことをいくつか思い出しながら、心のマイナス(ダークサイド)を少しでも減らしているところだ。
ただもう定年前で加齢から、心も体もキャパが大変低下しているのは間違いないところ。
奥さまの支えや過去のことを思い出しながら心を少しでも保ち、失敗は失敗で受け止めないといけない。
奥さまには、ありがとうという気持ちと日々の介護の慰労も含め、かわいい梅を見に行ったよね。
洋食ランチもなかなか美味しかった。
豆腐メンタルが、揚げ出し豆腐ぐらいにはなったようだ。