月別アーカイブ: 2024年4月

明日、体が持つのだろうか?

昨日の土曜、テニスができて良かったとつくづく思う。

その土曜の朝、起きるのが大変ツラかったからだ。

金曜までの仕事、ギリギリとこなしていた。
その疲れが出たのだ。

心身を改善中なのに、無理をしたのはGWに入るためと
改善のための休暇が、出勤日の仕事量を増やしているという原因になっているためだ。

ただ出勤日の仕事は多くなっても
休暇を取る方がまだ心身の心の方には良い感じがする。

出勤日がシンドイのは仕事の絶対量が減らない限り、致し方無いということだろう。

そのテニスでは、サーブは序盤に復調してきたと思いきや。
すぐにバランスが悪くなっていった。

良くない状態ではあるものの、節々に良いサーブもあり
徐々に復調傾向に入ってきていると思っている。

タイミング、バランス、スイングラインの安定って
最低でも週2回はほしいと、長いテニス経験から感じる。

サーブとバックハンドドライブ系は永遠の課題なのか(泣)

そのバックハンドドライブ系は次のステップに移行しているので
課題とは進捗していると言えるだろう。

その次のステップとは、出力あるお相手からのボールを
しっかりと捉えて打つことだ。

現時点では、出力のあるボールに対してのバックハンドは
スライス処理がほとんどであるからだ。

フォアでたまにでるカウンター系ショットができればグレートだが
まずはしっかり捉えて打ちたいものだ。

そして今日は、筋肉痛でツライ。

朝から、お風呂掃除、冷蔵庫裏の掃除、扇風機出し。
また家族の昼食にチャーハンを作って食べてもらった。

昼からは、昨日のテニスと用事疲れでグッタリ。

ゆっくりと疲れを癒したよね。

なんと明日もテニス予定。

右ヒザしかり、体が持つのだろうか?
心配で仕方が無い。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tol003635 22:38 | コメントをどうぞ

テニスはアベレージスポーツ

昨日の土曜、サークルでテニスを楽しめた。

気になっていたサークルの若い方の試合内容、結果も聞けて良かった。

シングルスって、駆け引き、スタミナ面も含め、難しいよね。
聞くだけで、レベルの高い攻防だと推察。

オイラのテニスは楽しめたが、前半はサッパリ。
この2回、サービスはガタガタだったが、ストローク、ボレーが
良かったのだが、それもガタガタっていうか?ガタぐらいだったからだ。

具体的には、決めるショットのミスを頻繁に。
決められないと、ミスすると負けてしまう、アベレージスポーツのテニスを
いまさらながらに実感したよね。

ただ後半から徐々に良くなり、終盤にはサービスも復調の兆しを感じられた。
体感軸を感覚を思い出し始めた。

チェックポイントはおさえていても、バランス的なところは
結局、習熟(練習量)しかないという悲しさ。

脳の運動野のメモリー(泣)

とりあえず練習できたことは嬉しい限りだ。

今日は、地元用事、家族の昼食作りくらいで
あとはゆっくりしている。

しっかり休養しなければ。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tol003635 16:48 | コメントをどうぞ

明らかな練習不足

今日の朝、なかなか布団から出られずで遅くに起きた。
遅かったので、お風呂掃除、衣替えをすると、もう昼前だった。

昨夜は寝る前の薬を飲まかったので、寝つきが悪く
何度も起きたせいだろう。

炊飯器を見るとゴハンがある。
家族の昼食にチャーハンをパッパッと作って食べてもらった。

昼からは花粉からか、目のかゆみに苦しみながらもゆったり。

奥さまが録画したドラマをいっしょにボーっと見たが
内容がオイラの会社経験と似ている点があり、ドキッともした。

コンプライアンスって、今ならホントにあるのだろうなぁ~。

身近に実感できる事例が無いので、わからないが。
わからないからこそ、あるのだろうと思いたい。(事なかれでは無く)

20年ぐらい前かな?、事なかれ、権威優先。。。

そうそうテニス。

昨日の土曜、サークルでテニスを楽しめた。

先週からの課題二つ内、ひとつを修正できたことは良かった。

修正できた課題は、振られたときのスライス面。
肩から肘の角度を修正し、徐々に安定してきた。

残る課題は、サーブでの下半身と上半身とのバランスというか
体軸の捻転を使って、下から上に力が伝達されていく流れができていないことだ。

サーブ、上手くいかないので、テニス仲間にグチりながらプレイ。

たまに良いサーブがいくと、励ましてくれるが「結果じゃないんだ」と
気安い間柄の仲間には、遠慮無く言ってしまい、少し後悔も。。。

いろいろ試したが、サーブは今週も終始、ダメダメ(泣)

原因、明らかな練習不足。

なので考えても答えは出ないから、来週の練習に期待するしかない。

あさイチ。サークルの若い方が、今日、試合だと言うので
短時間の調整に寄っていた。

来週、試合結果が聞けたらと思う。
いっしょに練習している仲間の結果は気になるよね。

そんなオイラは公式戦、今年はもう出ないかも?

定年前の検討を含めた仕事、家、地元でイッパイ、イッパイ、イッパイ。

仕事、区切りの年になれば、来年は公式戦、たくさん参加できそう。

自分自身が、先の自分をわからない。

いまは休養を含めて、日々のひとつひとつをこなしていこう。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tol003635 16:45 | コメントをどうぞ