月別アーカイブ: 2017年11月

ジャガー 新型XF スポーツブレイク 発表会レポート|錦織圭選手も思わず「欲しい!」とつぶやいた!

XFのワゴン、ジャガーXF スポーツブレイク2018年モデルが日本発表

http://autoc-one.jp/jaguar/xf/launch-5000844/

ジャガーのEセグメントを担うXFシリーズ。2015年にフルモデルチェンジを施し2代目となったXFに、2017年6月19日、新たなボディラインナップであるステーションワゴンタイプの”XFスポーツブレイク”が加わった。

英ジャガーでは既に発表されているXFスポーツブレイクだが、2017年11月27日の発表により、日本でもラインナップに加えられることになった。


テニスランキングへ

新型XFスポーツブレイクの特徴は大きく分けて6つとなる。

■最大1700リットル(テニスボール6500個分)の大容量ラゲッジスペース

■エアサスペンションにより重量物を積載した時に自動で車高を補正

■パナソニック製イオン空気清浄機をオプションで設定

■クラス最大級、1.6メーターのサンルーフをオプションで設定

■サンルーフの開閉がハンドジェスチャーで行える、ジェスチャー・ルーフブラインド

■リストバンド型の耐衝撃・ウォータープルーフ仕様のキーをオプションで設定

これらに加え、XFの2018年モデルには新たに3種類の2リッター直列4気筒ガソリンエンジン(それぞれ200PS、250PS、300PS)が加えられ、既存の3リッターV型6気筒ガソリンエンジンと、2リッター直列4気筒ディーゼルエンジンを合わせると合計5種類のエンジンから選べるようになった(いずれもミッションには8ATが組み合わされる)。

ジャガー XFスポーツブレイクの日本発表は東京都内の会場で行われた。発表会にはジャガー・ランドローバー・ジャパン代表取締役社長のマグナス・ハンソン氏のほか、ジャガーのオフィシャルパートナーである、プロテニスプレイヤーの錦織圭選手がゲストとして参加した。

発表会で錦織圭選手自身もその魅力を体感した、ジャガー XFスポーツブレイク 2018年モデル 日本発表会の模様をレポートする。

>>ジャガーXFスポーツブレイク 2018年モデルの画像を見る【画像61枚】

ジャガー XFスポーツブレイクは、あらゆる望みを叶えるラグジュアリー・サルーンだ

ジャガー新型XFスポーツブレイク リアビュー
ジャガー・ランドローバー・ジャパン社長のマグナス・ハンソン氏

「ジャガーXFは、ダイナミック・ラグジュアリーサルーンとして、ジャガーで最も多くの賞を受賞している車です。私たちはそのXFに新たなボディラインナップであるスポーツブレイクを加え、プレミアム・セグメントに新たなる魅力を追加します。

ダイナミックで洗練されたスタイリング、高いドライビング・パフォーマンスと静粛性の両立、スポーティで大容量な室内スペース、XFスポーツブレイクはあらゆる望みを叶える車であり、XFシリーズのコンセプトである”Ready to play”の精神を表現している車なのです。」と、ジャガー・ランドローバー・ジャパン代表取締役のマグナス・ハンソン氏はコメントした。

錦織圭選手『コンパクトなのに大容量な室内は使いやすそう、欲しくなりました』

プロテニスプレイヤーの錦織圭選手
ハンズフリーテールゲートを体験する錦織圭選手ジェスチャー・ルーフブラインドを体験する錦織圭選手

「まずは、この新型XFスポーツブレイクの日本発表の場に参加できてとても嬉しく思っています。2018年モデルのXFスポーツブレイクからはとても速そうな雰囲気が出ていますね。

私が練習や遠征に行くときは、スーツケースが二個になったりするので、これらが軽々と入る大きさのラゲッジスペースはすごく使いやすいと思います。これだけコンパクトな見た目なのに、見た目以上に荷物が入るというのはとても特徴的だと思います。このクルマがとても欲しいです(笑)」とコメントした。

また、両手がふさがっていても足を車体下部にかざすことでテールゲートの開閉が可能な「ハンズフリーテールゲート」や、サンルーフシェードの開閉をハンドジェスチャーにより行える「ジェスチャー・ルーフブラインド」の操作を錦織圭選手自身が行い、使いやすさを体験していた。

各部の説明を行ったジャガー・ランドローバー・ジャパン マーケティング・広報部ディレクターの若林敬一氏と、明るい性格の持ち主である錦織圭選手とのやりとりには、会場から大きな笑いが起こる場面も多くあった。

「ここで説明した機能はほんの一端なので、みなさんにも是非実車を体感してもらい、新しいXFスポーツブレイクの魅力に触れてほしい。そして、街でジャガーXFスポーツブレイクを見かけたら、錦織圭君を思い出して欲しい。」と若林氏はコメントした。

錦織圭選手『ジャガーは私にとって最高の相棒!』

ジャガーのチャームを贈呈された錦織圭選手
「力強く復帰!」と記者の前で決意を語った錦織圭選手

ジャガーのブランドアンバサダーとして三年目となり、自身もプライベートでジャガーF-PACEを乗りこなす錦織圭選手はジャガーの魅力について以下のようにコメントした。

「やはり、ジャガーらしいスピーディでスポーティなデザインは私が一番好きなところです。アメリカでは毎日のようにジャガーに乗りますが、ジャガーは運転が楽しいので、お気に入りの音楽を聴きながら移動するときは私がリラックスできる時間のひとつです。

ジャガーに乗るたびにジャガーを好きになっていく自分を常に感じています。ジャガーは私にとって最高の相棒です!」

新型XFスポーツブレイクは貴方にとっても”最高の相棒”となる!

最大1700リットルにもなる大容量のラゲッジスペース

ジャガー自身が「ダイナミック・ラグジュアリー・サルーン」と称するXFスポーツブレイクの2018年モデル。

スタイリングだけではなく、ドライビングパフォーマンス、安全性能、コネクティビティにも抜かりはない。

>>ジャガー XF2018年モデルの詳細はコチラ

ジャガー・ランドローバー・ジャパン代表取締役のマグナス・ハンソン氏がコメントしたように「あらゆる望みを叶える車」に非常に近い車となっているのではないだろうか。

ジャガーXFスポーツブレイクのコンセプトは「Ready to play」。手首のケガにより、全米オープンを含めた2017年シーズンを全休している錦織圭選手自身が、この車と自分はあらゆる面で似ているとコメントしていた。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

adidas 錦織圭サイン入りテニスシューズ 26cm【中古】【買取王国】
価格:30240円(税込、送料別) (2017/11/29時点)

新しいジャガーXFシリーズと共に、錦織圭選手にも一日も早く「Ready to play」となる日が来ることを願いたい。

ジャガーXFスポーツブレイクの2018年モデルは、2017年11月27日(月)より、全国のジャガー・ランドローバー・ジャパン正規販売ディーラーネットワークにて受注を開始している。

カテゴリー: 15-0 NEWS, 話題のニュース | 投稿者オールサム | コメントは受け付けていません。

ぎっくり腰ならぬ「ぎっくり背中」って何?

clip_now_20171128_075320
「ぎっくり背中なんて聞いたことない!」という方もいるかと思います。ぎっくり腰のようにその頻度は多いものの、「背中の痛み」としか表現されず「ぎっくり背中」という言葉には馴染みがないのかもしれません。

それもそのはず、ぎっくり背中とはぎっくり腰を経験した方々が、ぎっくり腰の発症と似ている背部痛として、そのように表現していたり、ただ呼びやすいために「急な背中の痛み=ぎっくり背中」と表現していたりするからです。

テニスランキングへ

◆実は頻度は多いぎっくり背中

正式名称でも医学的な用語でもないぎっくり背中ですが、その頻度は少なくはありません。腰の上部を指して「背中が痛い」と表現する方もいらっしゃいますが、腰痛を腰椎のあるレベルまでとすると、このぎっくり背中と表現される範囲はとても広いです。

おおまかにですが、肋骨(あばら骨)のある範囲の背部が、この範囲となります。ですから痛みのある部分が、背中の中央レベルであったり、肩甲骨のレベルであったりするわけです。急な痛みを肩甲骨内側や、背骨付近、肋骨付近に生じ、体や腕を動かすたびに痛みを感じ、動作が制限されたり、咳払いも恐る恐る……となるかもしれません。

◆急な背中の痛み! その原因は?

1本の背骨を首の部分(頚椎)、背中の部分(胸椎)、腰の部分(腰椎)と分けてみると、背中の部分の構造は、首や腰とはだいぶ異なるものになります。

背中の部分は内臓が収まるかのような後方への生理的なカーブがあり(首、腰のカーブは前方へのカーブ)、また肋骨があることでの安定性もあります。

その一方で、背中にある複数の筋肉や関節の機能は、肩こりや腰痛に伴う筋肉のアンバランスや姿勢の変化による影響を受けやすい面もあります。肋骨と背骨との連結部分にも負担がかかることがあり、そうなると呼吸をするだけでズキっと痛みが走ることがあります。ぎっくり背中と呼ばれる状態になると、筋肉の過度な緊張や筋繊維の微細断裂の可能性が懸念されます。

◆どんな時に背中がギクっと痛くなる?

ぎっくり背中というネーミングから、ぎっくり腰のように、ふとした拍子に突然襲う痛みであることが想像できると思います(朝目覚めたら、痛くなっているなどきっかけの動作がないケースもあります)。

肩こり・腰痛で頚部・腰部を支える筋肉のアンバランスや機能低下、そして疲労の蓄積に起因する場合があります。そういった不調を自覚していても「普段、こりは感じない」と自覚がない人でも、背中に激痛が走ることがあります。

◆ぎっくり背中の危険な瞬間!

・棚の上にある荷物を取ろうと、腕を伸ばした瞬間
・久しぶりのテニスやゴルフなど、腕を使い体を捻る動作のスポーツを行う時
・深呼吸をした瞬間・デスクワーク中に床に物を落とし、座ったままそれを拾おうとした時
・服の袖に腕を通そうとした時
・くしゃみ、咳の瞬間

※背中の痛みを生じた場合で、胸部痛や息苦しさ、発汗、強い背中の痛み、絶え間なく痛む、寝ている時もつらいなどの症状があれば、早めに病院へ行きましょう。ご自身で判断が難しい場合も不安回避のために、内臓疾患からの関連ではないことを確認しておくこともよいかと思います。

◆檜垣 暁子

カテゴリー: 15-0 NEWS, 話題のニュース | 投稿者オールサム | コメントは受け付けていません。

名を残した主審パスカル・マリア

clip_now_20171126_112306

最近のニュースで、パスカル・マリアという審判が引退し、多くの選手から感謝の言葉が送られているという記事があった。しかも、台北で行われた国際大会閉幕時に引退セレモニーが催されたそうだ。


テニスランキングへ

選手が引退することでニュースになることはあるが、審判が引退でニュースになるというのは大変珍しいことで、セレモニーまで催されるというのは、とても気にもなったので、パスカル・マリアという審判について調べてみた。

当然、日本のウィキペディアで出てくるわけもないのだが、『パスカル・マリア』で検索をかけると、意外と様々な記事が出てくるし、画像も結構見つかる。
取りためた大会録画を見直していると、決勝のチェアアンパイヤがパスカル・マリアということがよくあることがわかった。
t02000300_0200030010233892756

2008年ウィンブルドン決勝のフェデラー対ナダル、昨年のリオデジャネイロ・オリンピック決勝のマレー対デルポトロなど、世界大会で繰り広げられた名勝負の主審として携わってきた。今年のマイアミオープン、錦織圭対ジョコビッチの一戦もパスカル・マリアが務めていた。

1973年2月16日生まれのパスカル・マリアは、現在44歳。フランスのテニス国際審判員ということだが、世界で30人しかいないゴールドバッジという最高ランクのライセンスを持っている。それで、グランドスラム決勝の主審を務めることがよくあるわけだ。

puffer

フランス、ニース出身で、ニース・ジオダン・テニスクラブでデビューし、経験と有能なジャッジが評価され、2002年全仏オープンで、初の決勝を審判して以来、グランドスラムにおいて、10回も決勝チェアアンパイヤを行った。

今後は、フランステニス連盟のために働くということであるが、国際大会からは姿を消すことになる。今後は、グランドスラム決勝のチェアアンパイヤにも注目してしまいそうである。

ライター:剛力健一

カテゴリー: 15-0 NEWS, 話題のニュース | 投稿者オールサム | コメントは受け付けていません。

トランプパロディーのマレーに絶賛の声

clip_now_20171126_190319

「BBCから、私がおそらく、“スポーツ・パーソナリティ・オブ・ザ・イヤー賞“になると電話があった。ただ、そうなると私は、インタビューや大掛かりな撮影に応じなければいけなくなる。だから、おそらくではダメだ、といってパスしたよ。どっちにしても、ありがとう!」

こうツイッターに呟いて話題になっているのは、アンディ・マレーである。


テニスランキングへ

「スポーツ・パーソナリティ・オブ・ザ・イヤー賞」は、1954年より開始された賞で、イギリスのスポーツマンにとって最高の栄誉である。マレーは2013年、2015年、2016年と受賞。歴代最多となる3回の選出を果たしていた。

なぜ、このツイートが話題になったのかというと、ドナルド・トランプアメリカ大統領のツイートをパロディー化させていたからである。

ことの発端は、11月24日アメリカのトランプ大統領が、TIME誌が発表する恒例の「今年の人」への登場を辞退したとツイートしたことにあった。表紙になることを「打診」されたが、インタビューや撮影の手間を考えて辞退したという内容のものだった。

そのツイートが
「TIME誌から、私がおそらく、“今年の人“になると電話があった。去年みたいにね。ただ、そうなると私は、インタビューや大掛かりな撮影に応じなければいけなくなる。だから、おそらくではダメだ、といってパスしたよ。どっちにしても、ありがとう!」
だった。

TIME側は「大統領の言っていることは間違い」と反論しており、「『今年の人』の選び方について、12月6日の出版まで、誰を選んだかについてはコメントしない」とツイートしていた。2年連続選出されることは考え辛いため、トランプ大統領のツイートがどこまで本気かは定かではないが、ツイッター上では、トランプ大統領のツイートをパロディー化する行動がちょっとした流行のようになっていた。

例えば、「ハリウッドから、私がおそらく、次のジェームス・ボンドになると電話があった」などのように「~から、私がおそらく、~に選ばれると電話があった」というパクリツイートが多く見られていた。

その矢先でのマレーの
「BBCから、私がおそらく、“スポーツ・パーソナリティ・オブ・ザ・イヤー賞“になると電話があった。ただ、そうなると私は、インタビューや大掛かりな撮影に応じなければいけなくなる。だから、おそらくではダメだ、といってパスしたよ。どっちにしても、ありがとう!」
というツイートには、ファンからの絶賛コメントが多くリツイートされた。

ライター:剛力健一

カテゴリー: 15-0 NEWS, 話題のニュース | 投稿者オールサム | コメントは受け付けていません。

錦織、綿貫、大坂契約の日清 話題のサザエさんCM

 日清食品は24日、男子テニスの綿貫陽介(19)と所属契約を結んだと発表した。期間は今月1日から4年間。同社所属のプロテニス選手は、男子の錦織圭、女子の大坂なおみに続いて3人目。

 昨年の全日本選手権シングルスで優勝した綿貫陽は、現在世界ランキング352位。東京都内で記者会見し、「ランキングを上げて、四大大会や(3年後の)東京五輪でプレーできるように頑張りたい」と話した。


テニスランキングへ

日清といえば、カップヌードル。
その最新CM『サザエさん編』が話題になっている。
学園祭でマスオさんがサザエさんに告白をするというものだが、それまでの想いを30秒の中で上手く表現している。そして、ラスト告白のシーンでは、波平と思われる強面のおじさんがにらんでおり、舟さんと思われるおばさんが、わかめちゃんと思われる女の子をだっこしている。その横にスマホで動画撮影しているっぽい男の子がいる。当然、かつおくんだろう。しっかりと見れば見るほど面白いCMである。

ライター:山本貴史

カテゴリー: 話題のニュース | 投稿者オールサム | コメントは受け付けていません。

今日 ドリームテニス

11/25(土)
有明テニスの森で、『ドリームテニスARIAKE』が行われる。

元々、東日本大震災の復興イベントとしてチャリティマッチが行われたのが始まりとされる。


テニスランキングへ

clip_now_20171125_085734

新旧の名プレーヤーが出場するエキシビションマッチ「ドリームテニスARIAKE」もついにファイナル。その模様を改修間近の有明コロシアムから生中継する。

今回も新旧の著名選手が登場。現役選手としては、今年の全米オープンテニス1回戦で昨年の女王アンジェリック・ケルバーを破る大金星を挙げた大坂なおみや、成長著しい日本男子テニス界期待のダニエル太郎、車いすテニスから女子シングルス世界ランキング1位の上地結衣らが出場。
レジェンドからは、今年のジャパンウイメンズオープンで長らくの現役生活に終止符を打った伊達公子、1995年のウィンブルドンでベスト8に進出した松岡修造、錦織のコーチで1989年全仏オープンの覇者マイケル・チャンらが出場。

対戦カード
第1試合:ドリームシングルス/

ダニエル太郎 vs チョン・ヒョン

第2試合:ドリームシングルス/

大坂なおみ vs 奈良くるみ

第3試合:ドリームチャレンジ/

上地結衣 vs 当日発表選手

第4試合:レジェンドチャレンジ/

綿貫陽介 vs マイケル・チャン

第5試合:レジェンドチャレンジ/

チョン・ヒョン vs マイケル・チャン

第6試合:フューチャーダブルス/

ダニエル太郎/綿貫陽介 vs 内田海智/中川直樹

第7試合:ドリームミックスダブルス/

伊達公子/マイケル・チャン
vs
松岡修造/大坂なおみ

スペシャルゲスト/錦織圭

出演
杉山愛
土橋登志久
坂本正秀
鍋島昭茂
河路直樹
木村季康
荻野仁美

clip_now_20171125_085701

ライター:山本貴史

カテゴリー: スキル・練習, 話題のニュース | 投稿者オールサム | コメントは受け付けていません。

アンディ・マレーのストレス対処法

puffer (4)

ストレスは、パフォーマンスを下げるばかりでなく、免疫の低下、様々な病気の原因、命に関わる大変危険なものである。全くストレスが無いということは、チャレンジし続ける人間にとってはあり得ないこと。そこで、アンディ・マレーも実践しているというストレス対処法を見つけたのでご紹介したい。


テニスランキングへ

その前に、ストレスの原因というものを知っておきたい。中国のとある研究所の論文によると、ストレスの原因は大きく二つに分類されるという。一つは、Hindrance stressorsで、もう一つはChallenge stressorsだそうだ。

 Hindrance stressorsは、障害的ストレスとでも訳せるだろうか。従業員のやる気を削ぐようなストレスである。具体的には社内に派閥抗争があることや、官僚的な特権的スタイルで業務を行なう社風、従業員に明確な役割が与えられていないことや、業務の不安定感などがあげられる。従業員が伸び伸びと仕事に取り組むことを妨害し、やる気とパフォーマンスを低下させるこの障害的ストレス要因は、従業員の生産性を低下させているという。

puffer (5)

 Challenge Stressorsは、挑戦的ストレスと読み取れる。業績上の目標設定など、従業員にこれまで以上の生産性を求めるプレッシャーである。自分を奮い立たせる発奮材料にもなりうるストレスであり、新しいアイディアを生み出すことなどに貢献し、生産性を向上しているという。

さて、本題に入りたい。
ある心理学者の研究によると、強い心理的ストレスを感じた際に、約3分間の準備でそれを目標達成のためのエネルギーに変えることができるという。緊張の場面の直前に行うと効果があるとされている。

1 言葉の転換

 自分にとってネガティブな感情をポジティブな言葉に置き換えることから始める。リフレームと呼ばれ、胸が踊って「ワクワクしている!」からこその鼓動の高鳴りであると、自分に言い聞かせることが大切だそうだ。何度も「ワクワクしているんだ!」「胸を躍らせているんだ!」とアファームして、『恐怖』を『高揚感』に変えるのである。

2 呼吸法

 鼻呼吸でゆっくりと息を吸い、息を止めて少しずつ吐き出し、これを何度か繰り返す呼吸法である。呼吸をコントロールすることで、感情のコントロールもうまくできるようになるということだ。

3 筋弛緩法

 両手拳を強く握り、全身に力を入れる。約10秒思いっきり力を込めて一気に力を抜く。スポーツで円陣を組んで大きな声を出すのも筋弛緩法の1つである。強制的に緊張状態を作り、緩めることでリラックスするという古典的なリラックス方法である。

 これで、恐怖や動揺をもたらすストレスがポジティブなチャレンジ精神に変わるという。アンディ・マレーも実践している。

ストレスが心身へのダメージとなるのか、それとも課題達成のためのエネルギーとなるのか、理解と対処の仕方でまったく違ってくるという。

緊張する場面の直前対処法として活用していきたい。

ライター:剛力健一(ごうりき けんいち)
テニスでインターハイ出場。大学卒業後オーストラリア留学し、ATとして活躍。現在は、スポーツ記事の寄稿、講演活動を行う一方、地域に密着したスポーツイベントやスポーツクラブ作りにも参画。

カテゴリー: 15-0 NEWS, メンタルトレーニング | 投稿者オールサム | コメントは受け付けていません。

テニス界 いい夫婦ランキング

昨日11月22日は「いい夫婦の日」

テニス界のいい夫婦をピックアップしてみた。


テニスランキングへ

1位 セリーナ・ウィリアムズ
clip_now_20171123_004838

先週11月16日に結婚式を終えたばかりのセリーナ。お相手アレクシスは、米国最大級のニュースサイト「reddit(レディット)」の共同創業者で、ビヨンセやキム・カーダシアンらを招いた美術館でのゴージャス挙式も話題になった。

2位 アンディ・ロディック

clip_now_20171123_004914
元モデルで映画『バトルシップ』(2012)などにも出演したブルックリン・デッカーとスポーツ番組で知り合い、愛を育んだ。

3位 ロジャー・フェデラー

puffer (3)
同じくプロテニスプレイヤーでスイス代表だったミロスラヴァと2000年シドニーオリンピックの選手村で出会い、2009年に結婚。なんと2組の双子を授かっており、その強運ぶりを証明している。

4位 ノバク・ジョコビッチ

clip_now_20171123_005002
高校時代からの付き合いを経て、8年の交際ののち2014年に結婚し、才色兼備で知られるエレナを妻にした。

ライター:堀内夏子

カテゴリー: 15-0 NEWS, 話題のニュース | 投稿者オールサム | コメントは受け付けていません。

会議に乳児同伴をどう見るか

 熊本市議会の緒方夕佳市議(42)が22日、生後7カ月の長男を抱いて本会議場に入り、乳児同伴で本会議に出席しようとした。だが、議長や議会事務局員らに説得され、断念。本会議は約40分遅れで開会した。

clip_now_20171123_010839

 緒方市議は22日午前10時の開会に合わせて長男を抱いて本会議場に着席した。すぐに沢田昌作議長や議会事務局職員らが駆け寄り、その場で数分間話した後、議長室に移動して協議。同伴を断念し、友人に預けて一人で出席した。

 議会事務局によると、市の会議規則には乳児の同伴を禁じる定めはないが、議会傍聴規則は「傍聴人は、会議中いかなる事由があっても議場に入ることはできない」と定めており、長男を傍聴人とみなして同伴は認められないと判断したという。

 緒方市議は長女(4)の出産を機に2015年4月の市議選に立候補し、初当選した。本会議の後、「子育てと仕事を両立しようとしている女性たちが直面している問題を体現したかった」と同伴の理由を説明。「子ども連れで出席できるかなどを議会事務局に相談したが、ベビーシッターを雇って下さいという対応で変わらず、らちが明かないと思った」と話した。

 一方、議会事務局は、緒方市議から「子どもと長時間離れるのは不安」といった話は聞いていたが、具体的な要望はなかったと説明。この日の同伴について議長や議会事務局に事前の連絡はなく、議会運営に関わる規則の変更を申し入れる手続きもとられていなかった。沢田議長は「もう一度要望を聞いた上で、議会運営委員会で議論していきたい」と話した。(沢田紫門)

朝日新聞社

カテゴリー: 話題のニュース | 投稿者オールサム | コメントは受け付けていません。

人気のスポーツ選手になる条件

clip_now_20171121_193915
子どものスポーツに関する調査の中で、「好きなスポーツ選手」という項目がある。笹川スポーツ財団という所が毎年行っている調査の結果、4~11歳、12~21歳の堂々第1位に錦織圭が輝いた。

4~11歳の2位は浅田真央と福原愛が同率。
12~21歳の2位は羽生結弦だった。


テニスランキングへ

2002年に「好きなスポーツ選手」の調査が開始され、ほぼ第1位に君臨し続けてきたのが、イチローである。第2位は浅田真央で、女子からの人気はダントツである。1度はイチローを抜いて浅田真央が1位になったこともあった。
puffer (2)
そして、2014年に錦織が8位に入ると、一気に上がってきて昨年浅田真央を抜いて2位になっていた。
clip_now_20171121_194732
clip_now_20171121_194740
clip_now_20171121_194751
clip_now_20171121_194759
clip_now_20171121_200614
clip_now_20171121_200631

調査した時期が、2017年6~7月ということもあって、浅田真央が4月に引退を宣言し、プロスケーターに転向したことで話題が集まったことが要因でもある。今までトップ10にランクインしたことがなかった福原愛は、2016年リオデジャネイロオリンピックでの活躍や結婚報道などもあり、メディアの注目が集まった。

puffer
mig

2015年から順位を大きく上げた錦織圭と羽生結弦は、大きな大会での活躍が影響したと言える。錦織は、2014年に全米オープン準優勝、2016年リオデジャネイロオリンピックで銅メダルを獲得。羽生結弦は2014年にソチオリンピックで金メダル獲得、その後もグランプリファイナルで連覇を果たし、2016年は史上初の4連覇を達成するなどの活躍は続いている。また、前回調査まで10位圏外であった大谷翔平が錦織・羽生に次いで3位にランクインしており、急激に人気が高まっていることがうかがえる。
yjimage
yjimage (1)
puffer (1)

メディアでの露出はランキングに大いに影響を与える。そんな中でも、活躍して結果を残すだけでなく、挫折や困難に立ち向かい、時には感情を隠すことが出来なくなることもある、ある種の人間らしさというのが、イチロー、浅田真央、福原愛、錦織圭、羽生結弦、大谷翔平に共通する。

驚くべきは、現役選手が名を連ねる中に、常に5位から8位にランクインしている長嶋茂雄だ。

yjimage (2)
記録で言えば、数々の名選手がおり、王貞治もその一人である。それでも、王貞治の名は数回入っただけである。

当然、今の子ども達が長嶋のプレイをテレビで見る機会は少ないはずである。もちろん話題もほとんどない。オリンピックや大きな大会に出てくることもない。長嶋が挫折する姿は今では見られない。それでもランクインしてくるというのは、今の子ども達に話をしている大人達がいるということである。10代の親達が長嶋のプレイをどれだけ記憶しているだろうか?どちらかというと、更にその親達世代であろう。

好きなスポーツ選手として子ども達に選ばれる選手というのは、結果を残すだけでなく、メディアの話題が多いだけでなく、その人の人柄、人間らしさ、もろさのようなものが必ずある。スポーツを通して大切なことを伝えていきたい、とアスリート達はいつも願っている。そんな想いが、きちんと子ども達に伝わっている証拠が今回のランキングに現れていると思う。

ライター:剛力健一(ごうりき けんいち)
テニスでインターハイ出場。大学卒業後オーストラリア留学し、ATとして活躍。現在は、スポーツ記事の寄稿、講演活動を行う一方、地域に密着したスポーツイベントやスポーツクラブ作りにも参画。

カテゴリー: 15-0 NEWS, 話題のニュース | 投稿者オールサム | コメントは受け付けていません。