みなさまこんにちは
来週も「10年に1度の大雪」と噂が流れています・・・
恐ろしいですね・・・もう降らないでほしいです (笑)
さあ 新春(勝手に)特別企画
【WAVEコーチの基本6ショット連続写真 】
本日は松下コーチの『フォアハンドストローク スライス編』です
前回のトップスピン(順回転)に対して、スライスは逆回転になります
こちらが松下コーチのフォアハンドスライスです
画像を保存していただくか別ページで開いていただくと拡大できます
では松下コーチからのコメントです
わたしがフォアハンドストロークのスライスで気をつけていることは、
どの高さのボールにも対応出来るようにラケットヘッドを
頭より高くセットして、ボールに対して上から入ることです。
身体が横を向き過ぎると、打点が後ろになってしまい、ボールを前に
送りだすのが苦しくなるので、打点を前で捉えれるように、
両手でV字を描くようなイメージでスイングをしていきます。
利き手だけでなく反対の手もしっかりと使うことで、体が開き過ぎず
ボールに対してしっかりと力を伝えることができます。
インパクト時に、ラケットを持っていない手を前で残すようにすると
身体が開いていくのを防ぐことができ、ボールを前に押し出す力を
うまく伝えることができますので意識してみてください。
スライスをはじめて習得するときは、まず2人1組で近い距離から回転を
覚えて、逆回転の感覚を掴むところからはじめていきましょう。
いかがでしたか ?
皆様もレッスンの際にはぜひ、「Vの字のスイング」を意識してみてください
身体が開き過ぎないように、ラケットを持っていない方の手を
身体の前で残しておくこともポイントですね
レッスン中に松下コーチのフォアハンドスライスに注目してみると
いいお手本が見られますのでチェックしてみてくださいね
また希望があれば、レッスン中のラリーのときにスライスを
打ってもらうようにリクエストしてみるのもひとつの手ですね
Vの字のスイングの軌道は横、もしくはななめ前から見てみると分かりやすいですよ
次回はバックハンド、こちらもスライス編になります
お楽しみに~っ
Centia Wave