みなさまこんにちは
だいぶ雪も落ち着きましたが、とにかく寒い((((;゚Д゚))))
マトリョーシカには厳しい季節です (笑)
さて新春(勝手に)特別企画
【WAVEコーチの基本6ショット連続写真 】
今回は基本のスマッシュからちょっとアブノーマルに!?(笑)
『ドライブボレー編』でいきたいと思います
まずはフォアハンドのドライブボレーからいきますね
こちらが大村のフォアハンド ドライブボレーです
画像を保存していただくか別ページで開いていただくと拡大できます
では僭越ながらわたくし大村からコメントです
わたしがフォアハンドのドライブボレーで気を付けていることは、
なるべく高い位置で、体よりも前でインパクトを捉えることと、
身体が開きすぎないようにすることです。
ドライブボレーは少し軌道の高いボール(ロブや中ロブ)に対して
バウンドさせずに、ボールが空中にある間に打ちにいくショットです。
できるだけ高い打点でボールを捉えれると、前方向へのスイングで
ボールへパワーが伝わってくれますが、打点を落としてしまうとネットを
越すためにスピンをかけて下から持ち上げなければいけなくなります。
「ネットの白帯よりは上」くらいを目安に、できれば肩くらいの打点で打つこと、
また高い打点では、体の前でインパクトできないと力が入りにくいので、
いつも正確に高く、前でインパクトが迎えられるように準備をしておきます。
ラケットのテイクバックはできるだけ高い位置で、通常のストロークよりは
少しコンパクトにセットできるとボールを捉えやすくなりますよ。
スイングは打球方向へ、ラケットを投げるつもりくらいで、振り出します。
ただ、高い打点といっても、勢いのないボールに対して、自分から力を加えて
いかなければいけないので、ラケットヘッドは落ちたところから加速させて
いきますので、ただただ横振りにならないように気をつけましょう。
ヘッドダウンの位置は、腰くらいまでで留めておけるといいですね。
身体が正面を向いたままボールを迎えると、ワイパースイングになってしまい
ボールにパワーが乗っていきにくいので、テイクバックをしたときに左肩を
しっかりと入れて、体のひねり戻しも利用していきましょう!
長文になってしまいすみません
最初はなかなかドライブボレーに挑戦する機会は少ないかもしれませんが
「相手の時間を奪う攻撃的なショット」のひとつとして
チャレンジしてみるのもいいかもしれませんよ
皆様もドライブボレーを打つ際にはぜひ
「高く、体よりも前の打点」を意識してみてください
テイクバックから高い位置にセットできるといいですね
レッスン中にいいお手本が見せられるよう、大村も日々研究中
改良中ですので!その都度チェックしてみてくださいね 笑
わたしは肩を痛めたときに、スマッシュが打てなくて(肩が上がらなくて)
このドライブボレーをやり始めましたが、今ではスマッシュのボールが
きても、ドライブボレーで打ってしまうくらい得意ショットです (笑)
自分一人でもできる感覚を掴む練習や、導入の練習もありますので
興味のある方は大村に聞いてみてください
ご要望があれば、ラリーのときや、レッスンの休憩中に打ちますよ
試してみたければ、ぜひレッスンを受けに来てみてください
次回はバックハンドのドライブボレー編です
お楽しみに~
Centia Wave