松下コーチ編 ~フォアハンドストローク トップスピン~

みなさまこんにちは晴れ
1月も早いものでもう19日が過ぎ、あっという間に後半ですね・・・
年々、時間が経つのが本当に早いと感じます冷や汗 (顔) たらーっ (汗)

  

さて新春(勝手に)特別企画犬 富士山
【WAVEコーチの基本6ショット連続写真カメラ
みなさまお楽しみいただけていますでしょうか猫2 exclamation and question
こちらの企画も後半戦に入りますよ~うれしい顔 るんるん (音符)

第三弾はセンティア唯一の左利き、松下コーチペンギン ですぴかぴか (新しい)
左利きの方は特に注目ですよ~目 ひらめき

まずは松下コーチの『フォアハンドストローク』からいきましょううれしい顔 るんるん (音符)

   

松下コーチには「トップスピン」と「スライス」の両方を教えていただきます手 (チョキ)
まずはトップスピンのフォアハンドストロークからいきましょうムード

こちらが松下コーチのフォアハンド トップスピンですぴかぴか (新しい)

松下フォアスピン

画像を保存していただくか別ページで開いていただくと拡大できますサーチ (調べる)
 
 
 
カラオケ では松下コーチからのコメントです位置情報

わたしがフォアハンドストローク(トップスピン)で気を付けていることは、
トップスピンをかけようと意識するあまり、
左肩(右利きなら右肩)が下がり過ぎないようにすることです。

トップスピンはラケットがヘッドダウンしたところから振り上げるように
スイングしていくことで十分に回転がかかりますので、両肩のラインは
一定に保って、体の軸が倒れないように気を付けてみましょう。

もう一つは、飛んでくるボールの高さに対して判断しています。
低いなら下からしっかりとトップスピンを!
高いなら、ドライブ気味にして回転量を落とします。
飛んでくるボールの高さ、打点の位置によってスイングの方向も
少し変わってくることも覚えておきましょう。

ストロークを打ったあと身体が大きく開く方が多く見受けられます。
身体が大きく開いてしまうと、ラケットがなかなか前に出てこないので
わずかならがら、レイトヒット(振り遅れ)に繋がることがあります。
右手(右利きの方は左手)をインパクトより早い段階で開かないように
意識しながら打つと、ボールがしっかりとコートにおさまりますよ!

   
  

いかがでしたかほっとした顔
皆様もレッスンの際にはぜひ「肩が下がりすぎない」ように意識してみてくださいひらめき
身体が開かないよう、前に出した手を残しておくこともポイントですねわーい (嬉しい顔)

レッスン中に松下コーチの肩の位置と、右手の使い方に注目してみると
いいお手本が見られますのでチェックしてみてくださいね目 double exclamation
肩の位置は横から見てみると分かりやすいですよウィンク ひらめき

 
次回は同じくフォアハンドストロークですが、スライス編ですウィンク 手 (チョキ)
お楽しみに~うれしい顔 ムード

   

テニス Centia Wave波


カテゴリー: 未分類 | 投稿者Centia Wave 23:01 | コメントをどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">