みなさまこんにちは
相変わらずすごい雪・・・そして気温がとてつもなく低いです
インフルエンザも流行りだしているようなのでお気をつけくださいね
さて 新春(勝手に)特別企画
【WAVEコーチの基本6ショット連続写真 】
本日は松下コーチの『サーブ』です
松下コーチには「スピンサーブ」について教えていただきました
こちらが松下コーチのスピンサーブです
画像を保存していただくか別ページで開いていただくと拡大できます
では松下コーチからのコメントです
わたしがスピンサーブで気をつけていることは、
身体の向きを相手に対して背中を見せるくらいにひねることです。
腹筋と背筋を使い、ひねった体を戻していく力を利用してボールにパワーを
伝えています。どのサーブよりも身体全体を使って打つように意識しています。
インパクトが左上(右利きの方は右上)になるようにスイングをしていきますが、
ボールの下側を触らなければスピンはかかりませんので、インパクトに向かって
ラケット面は少し上を向いている形になります。
インパクトで面が下に被ったままだと、どれだけラケットを速く振っても
薄い当たりになってしまい、うまくボールが跳ねてくれなくなります。
右利きの方は、アドバンテージサイド(バックサイド)から練習をはじめると
ラケットの振り方や体の使い方、面のつくり方(手首の返し方)などの感覚が
掴みやすいです。スピンサーブの感覚を掴む練習としては、まず椅子に横向きに
座って打つ、という練習方法があります。
ご要望があればレッスンの中でも、やる事があるかもしれません‼︎ (^^)
いかがでしたか ?
皆様もレッスンの際にはぜひ、「体のひねりとインパクトの面の向き」
を意識してスピンサーブを打ってみてください
スピンサーブを習得したい!という方は、ぜひ松下コーチのレッスンで
「スピンサーブの練習」をお願いしてみてくださいね
椅子に座っての練習方法はなかなか興味深いですよね
レッスン中に松下コーチにスピンサーブを打ってもらうようにお願いすると
いいお手本が見られますので、サーブ練習のときにお願いしてみてくださいね
体のひねりと面の向きは後ろから見てみるのがオススメですよ
さて、今回で松下コーチ編の6ショットが終了しました
いかがでしたでしょうか
松下コーチファンはもちろん、まだ松下コーチのレッスンを受けたことがない!
という方もこの機会にぜひ、松下コーチの6ショットを見にきてください
特に左利きの方は、センティア唯一の左利きのコーチですので、オススメですよ
左利きの相手対策、をしたい方にももってこいですね
さあ 企画も最終章です
次回からは「大村コーチ編」です
ここまで男性コーチばかりでしたので、女性の方は分かりやすいかな
最初は フォアハンドストローク からいきますよ~
お楽しみにヽ(*´∀`)ノ♪。.:*・゜
Centia Wave