日別アーカイブ:

捨てる勇気

「アドバイス」を受ける。

どこのテニスコートでもよく見かける光景です。

上達をするにはとても有効的な方法ですよね。

 

アドバイスをされる→取り入れる→上達をする

 

この方程式が理想なんですが、実際にはそう簡単にはいきません。

むしろ

アドバイスをされる→取り入れる→一旦もっと下手になる・・・

この方が多かったりするんです。

 

長い間その打ち方でやって来たので、それを変えれば当然打ちにくい、打てないとなるわけです。

 

この「一旦下手になる」の方程式には続きがあって

 

アドバイスをされる→取り入れる→一旦もっと下手になる→我慢して続ける→上達に繋がる

 

この我慢をしてやり続ける事がたいへんなんですね。

一番の邪魔者は今までの打ち方への未練。

球出しではガンガンチャレンジするけど、ラリーや試合になると昔の打ち方(笑)

 

 

少し前にゴルフの石川選手がTHE OPEN開催中のインタビューで

「実は今フォームを改良中、苦労してます」

のコメントにインタビュアーが

「この大事な試合中にですか?」

と問いかけると

「ええ、この試合を決して捨ててるのではありませんが、10年後の進化の為の選択です」

と答えていました。

さすがですね。

 

いっそのこと今の打ち方が全くだめならあきらめもつくんですが、

それなりに打てるからやっかいなんですね(笑)

 

「捨てる勇気」

 

欲しいですね。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者楢木コーチ 15:58 | コメントをどうぞ