日別アーカイブ:

バッチリ?

こんにちは、楢木です。

久しぶりの投稿です。

今年の梅雨は、今のところ全くと言って良いほど雨が降らず、テニスだけを考えればありがたいことですが、降るときに降らないと困る人もたくさんいるのでしょうね。

 

 

 

 

さて今日は、スライスについて少しだけ書いてみたいと思います。

見た目は簡単そうですが、なかなか苦労をしている方が多いのがこのスライスですね。

実はとっても簡単なんです。

もともとスライスは、ラケットでボールをこすったり切ったりしなくてもいいんです、いやしないほうがいいのです。

 

では簡単に説明しますね。

まずはオープンフェイスのラケットにボールをぶつけてみて下さい。

どうなりましたか?

当然、ボールはラケットに当たって跳ね返りますよね。

ではもう一度

やっぱり跳ね返りましたね。

それだけですか?

気づきましたか?ただ跳ね返るだけでなくアンダースピンがかかってふわっと浮いていませんか?

ここがポイントです。

オープンフェイスのラケットにボールが当たれば、それだけでスライスはかけなくても勝手にかかるのです。

頑張ってかける必要はまったくないのです。

 

それよりも問題は、同時に起こる「浮く」という現象です。

あなたが覚えなければならないテクニックは、「かける」ではなく、この「浮く」という現象をいかに抑えるかだけなのです。

ではどうしたら浮かないように出来るのか?

なんとなく分かりませんか?

 

それはインパクトの一瞬に浮こうとするボールを引きずりおろす感じですね。

ラケットを上から下へ振れば浮力を自由にコントロールすることが出来ます。

当然スイングが鋭ければ鋭いほど、押さえは効き、スライスの回転量も増し、直線的に飛ぶ「滑るスライス」へと進化します。

 

グリップに関しては自由でかまいませんが、薄ければ自然にラケットはオープンフェイスになります。

 

では最後にまとめますね。

1オープンフェイスで高い位置にラケットを用意。

2浮かないことだけをイメージしてダウンスイング気味に一気に振りぬく

3スイング全体のイメージは「軟」ではなく「硬」

 

たったこれだけをマスターすればスライスはバッチリ(笑)?

さあ練習しましょ!

 

ならき あきお

《名古屋テニススクール テニスクラブ》

カテゴリー: 未分類 | 投稿者茨木コーチングスタッフ 16:49 | コメントをどうぞ