疲労を感じながらの朝、何とか起床。
お風呂掃除を終えて、今、朝食しながらブログ中。
休日出勤もあり、今週の仕事は疲れたよね~f(^^;
さぁテニス、テニス。。。
貴重な練習日を無駄にせず、かつ無理せず過ごしたい。
テニス人生では第2シーズンに入って来ているのだろうか?
環境、ラケット、筋力も変わり、プレースタイルも変わり始めている。
以前は休日にすぐさま練習ができたが、いまは難しい~(^^;
そう思うと、更に貴重な練習日。
試行錯誤や遠慮を減らし、練習しようかな~(((^_^;)
2017 全米オープンテニス、錦織くんはいないが
日本人選手が大活躍中!!!!!
前年覇者のケルバーを倒した大坂なおみさんをはじめ
奈良、尾崎、日比野の女子選手、そして杉田、ダニエルの男子選手が
1回戦を勝利している。
スゴイヽ(*´∀`)ノ
その中で特に応援しているのが、杉田祐一選手。
理由はシャーシもエンジンも純国産。
錦織くん、ダニエルくんも素晴らしいが、シャーシは日本製だが
エンジンは外国製のような。。。主観でスイマセン、お許しを。。。
国際情勢は不安でイッパイだが、スポーツは良いよね(*^_^*)
さぁ日本人選手、2回戦もガンバ\(*⌒0⌒)♪
朝から地元のお祭り、手漕ぎの船で競争するイベントに参加。
(自治会対抗の部)
船の競争では、去年は幸運にもうちの自治会が優勝したが
今年は1回戦で敗退し、サビシイ限り(´;ω;`)
ただ自治会の先輩との交流では、しばし癒された。
去年、このイベント時に愚痴っていたのを気にされていた方がおられたのだ。
一般論で固有名詞も出さずに愚痴ってはいたが、聡明な方には。。。
ただその気遣い、優しさには少しだけも救われる気分。
仕事は、1年たってもなお、初めてするようなことばかりで、不安はあるものの。。。
前を向いて、嫌なことにも歯を食いしばり、一緒に働く仲間とは笑顔でやっていこう。。。
誰しもそうだろうが、家族のためにも。。。ローンもあるしね。。。(,,uдu`,,)
おおっと、愚痴はさておき、1回戦負けでイベントの用事が予想外に早く終了。
そしてスマホを見ると、いつもテニスでお世話になっている方から連絡があった。
短時間ながらテニスができるとのことで、すぐにお伺いした。
少ない時間ではあったが、まずマスコットラケット(重く、フェイスサイズの小さいラケット)、そして新ラケットと使いながら
狂ったスイング感覚を少しずつ修正できたことが嬉しかった。
昨日、今日と屋外に長時間。
もう日焼けと汗で大変(;´Д`A な週末。
夕方からはゆっくりし、夕食のお手伝いをしたぐらい。
そしてお風呂に入り、いまゆっくりしながらブログ中。
朝、仕事疲れが残っているなぁ〜っと感じつつ、テニスに向かった。
練習は、同じガットで三種類のラケットを比較しながら。。。
これまで使っていた「暴れ馬」と新しいラケットに加え
以前からたまたま持っていた重く、フェイスサイズの小さいラケットの三種類である。
重く、フェイスサイズの小さいラケットは
急遽、いつもお世話になっているガット張り職人さんに
お願いして、間に合わせてもらった、感謝。
いろいろ確認したかったので、速いファーストは打たずに
ミニゲームしていると、ファームの崩れを感じた。
ラケットを替えるたびに、スイング感覚が変わるためだろう。
また暑くて、暑くて(´Д`;)、終盤ではガマンできず
速いファーストも打って、ラリーを少なくする方向に。。。
でもスイング感覚が狂っているため、クリーンヒットも少なく、確率も上がらず
結果、暑さとスイング感覚の狂いで、楽しみながらもストレスを感じたぐらいだった。
補正しなければと強く思っていたヨネ(^-^*)(・・*)
後先が逆になったが、重く、フェイスサイズの小さいラケットの使用理由を記すと
野球でいう練習用のマスコット代わりである。
ラケット変更を決断してから、気になっていたことがあったからだ。
更なる筋力の低下である。
今後、これまでよりバランス良いラケットを使うことからの必然の現象のように思われた。
ゆえに練習で短時間ながらも、重く、フェイスサイズの小さいラケットを使うことで
これ以上の筋力低下を未然に防止することが目的。
ただスイング感覚の狂いという副産物までは予想できていなかった。
これからマスコットラケット(造語ですいません)の特性をしっかり理解できれば
混乱せずに、使い分けも可能なのでは。。。と思いつつブログする(^-^*)
土曜、午前の短時間だが練習できて幸いだった。
午後から用事があったためだ。
主催者の方の配慮で、短時間ながらもミニゲームを4回もさせてもらった。
そのとき、速いセカンドサーブを練習しようとしたが
練習へのトライがうまくいかなかった。
サーブを意識しすぎてリズムが崩れていくのもわかった。
その経緯を記載してみると。。。
ミニゲーム1回目とミニゲーム2回目
・当初ファーストがバンバン入るので、ギリギリの狙いで打って
確率をわざと下げ、セカンドで練習したが、サーブを気にしずぎてリズムが狂い始める。
ミニゲーム3回目
・ファーストから速いセカンドを練習するも、リズムがおかしくなり
他のプレーもバランスが悪く。。。
ミニゲーム4回目
・ファースト、セカンドと
これまでのサーブをすると、プレー全体のリズムが良くなってくる。
新しいことをしようとする(課題に取り組む)とプレー全体のバランスが悪くなる
いつものことながら、実感実感である。
結果としてミニゲームの勝敗は3勝1敗だったが、プレーのバランスは悪かったよね。
練習のお相手は見えておらず、気持ちがサーブのことばかりにいっていたためだろう。
いろいろできることは良い事のように聞こえるが
プレー全体のリズム、バランスが崩れるキッカケにもなる。
選択肢が決まっていると、次への動きも予見しやすい(リズムがつくりやすい)ことの
逆の理屈だろうなぁ~苦笑_〆(´Д`||)ハハハッ
オイラのような、ウィークエンドプレーヤーには
ひとつ覚えが一番効率が良いのだろうが。。。
でも。。。それでは。。。おもしろくないし、楽しく葛藤しながらブログ中。