今日は、いつもお風呂掃除に続き
奥さまにGW中の実施を頼まれたお仕事のうち、2つをこなした。
雑木を切って、ゴミ出せるようにする。
そして冷蔵庫を動かしての掃除。
いつもより、少しツラカッたよね。
先週痛めた腰と背中が完治していないためだ。
明日はテニスを。。。
ただ腰と背中が心配。。。(;≡_≡)ううう…
無理しないように気をつけないとね。
ヒザの故障、疲労やアレルギーも含め
それに向き合いながら、取り組まないと。。。
今日は腰痛。。。イテテ(>_<)
昨日、最近いつもお世話になっているところで練習をした 。
その練習ではサーブからストロークまで強い球を、いつもの3倍ぐらいの比率で実践。
すると練習終盤から腰痛。。。ヽ(´Д`;)ノオオッー
落ち着かせようと、椅子に座り、鎮痛剤を飲んで少し休んだ。
そして終盤の練習をなんとかこなした。
強打は腰に負担をかけている。
その証明となったよネ。
レベルを上げるには練習しないといけないし。。。
でも年齢だろうか?腰(体)が悲鳴を。。。
なにか対策を考えないとね。。。悩ましい。。。(ーー;)
ps.眠いがまだ寝られないなぁ〜。
最終電車で帰ってくる子供のお迎えにいかないと。。。深夜にブログする。
今日、今年初のクラブ対抗戦だった。
初参加であったが、いっしょに練習した顔見知りも多く
リラックスして、チームに合流できた。
暖かく迎えてくれた方々には感謝であった。
ただ初参加のダブルスでは惨敗。
申し訳無い気持ちだった。
でもチームメンバーは明るいなぁ〜(*´∀`*)
年齢が若い方が多いせいだろう。
話すと仕事は忙しいようだ。
色んな意味で、バリバリ動き回る時期だろうな。
そんな中、できる範囲で余暇のテニスを楽しんでいる。
また若い方々が誠実。
試合が長引いての最終戦シングルス。
少しでも進行を速めようとボールボーイまでしていた。
お相手サークルが世話役にも関わらずだ。( ;∀;) カンドーシタ
そんな若い新しい仲間のガンバっている姿を見ると、応援せずにはいられなかった。
オイラも成長しないとね...もう年齢とヒザのネックからショットの底上げは厳しい...
戦略をたて、戦術を用いて戦いのレベルを上げないと...
それらを支える判断力と技術を少しでも高めたいものだ。
就寝前にブログする(^-^*)(・・*)
朝、スマホでニュースを見ると
自殺社員の母、電通で研修会。。。
これから同じことが起きないようにとの思いだろう。
語ること自体、大変辛いだろうに、さらにその会社で。。。
良い方であり、意志の強いまじめなお人柄が容易に想像できた。
ただ会社側のコメントに違和感。
懇親会の負担軽減やインターバル制の導入である。
行政の対策もそうだが、なぜか?労働時間ばかりに焦点があたる。
社内で風土を変えても、ほとぼりが冷めれば、またパワハラ上司は必ず出てくるからだ。
仕組みとして、歯止め対策が必要だろう。
パワハラをした上司へリターンが起きる仕組みだ。
たとえば人事評価の一部に部下から上司への評価を組み入れるなどだ。
殺人未遂を含めて、減らす歯止め対策が必要だろう。
お昼休みに物思う。
今日は遠方でテニス。
週末、テニスする環境がまだ整っていない。
遠くて面倒くさいけど、ついつい知り合いになったところで。。。
特筆するところは、外人さんとシングルスをする機会に恵まれたことだ。
試合が始まると、190cm程あるか?と思われる
高い身長を活かしたサーブがすばらしかった。
結果、外人パワーに敗戦。
一番の敗戦要因は、試合の入りの様子見したプレー。
横に少し振るとどうだろう?。。。
クラシカルなフラット系のフォアとバックの滑るスライスでキッチリ返してくる。
ボレーは?。。。ストレートに抜こうとすると
長いリーチで角度をつけたアングルボレー
上はどうか?とロブ。。。高い打点でドンと決められる。
オオーっと、感心しながら観察しているとブレークされてしまった。
これはしんどい試合になる。
また外人さんもそう思ったのか?
2ゲーム目から吼えはじめ、自らを鼓舞し、気合い十分。
とりあえず、まずはブレークバックと必死にキープ。
こちらのサービスゲームとはいえヒアヒア。
速いファーストは超低確率。(ミズモノは期待できないなぁ~)
ゆえにセカンドサーブを狙われ、防戦一方。
なんとかしのいでストローク戦に持ち込むと少しだけだが
オイラが優位で助かった。
。。。強い相手とは、いつもこのパターンになるなぁ~。。。
強い相手にも、楽にサービスキープできる
実力(サーブ力)をつけないとネ(´ー`A;)アセアセ・・・
そして試合は進むも
外人さんのサービスゲームはブレークできない(´Д`ヽ)トホホ
30-30、ジュースの並行カウントまではいくが、そこからが遠かった。
外人さんのサービスゲームでは、必ず2ポイントはフリーポイントを
取られる始末だからだ。
結局、4-6のワンブレイク負け。
アプローチ(とかなんとか?)強そうな名前の所属サークルの外人さん。
市レベルのシングルス大会ではいつも上位の常連と周りの方が言われていた。
この貴重な経験をムダにしないよう
成長への効果的な取組みを考えないと。。。
現状ではいかんなぁ~~~(;≡_≡)ううう…悩むなぁ。。。
帰宅し、悩みながらブログする。
職場の若い子が4月いっぱいで会社を辞める。
昨年、偶然だがいっしょに試験を受けた。
そんなこともあり、仕事の関わりも含めて
寂しい限りだ。
現場向きではなかったが
将来、経営層に行けるようなタイプに見えた。
しっかり会社の高度な舵取りをして欲しかった。
シャープや東芝の二の舞に合わないためにも
日本には真の経営者が必要だと言うのに。。。
その可能性を持つ若い人材の流失は痛い(>_<)
日本の大企業(公務員も含め)を蝕む
学歴(社内学歴も含め)エスカレーター。
学歴自体は悪くないが、エスカレーターで人事ラインを作っていく弊害だろう。
以前も記載したが、エスカレーターに
乗り始めたら戦わず下手を打たない方々が。。。
これでは組織は澱んでいく。
流れない水と同じように。。。
質の高い技術者など、日本企業の現場力はスバラシイと思う。
若い優秀な人材には、そんなスバラシさを
真に活かせる組織作りができる経営者になってほしい。
辞めていく彼の将来に幸あれと祈ると共に思う次第である。
残念でならない。
土曜、偏向的な番組が早朝から。。。
最近の豊洲と森友、それぞれ科学的、法的には問題が無いといえるだろう。
不安を煽り続ける方々。
どうしても理解できないが、以下の感情的な論理なら説明はできる。
過去のいろんな問題事象の共通点。
それは「不信」であり、その背景は「嘘」と「隠蔽」である。
豊洲では盛土していたという「嘘」と「隠蔽」
そして森友の 「嘘」
だから論理的にどんなことを言っても、「不信」となる感情的な論理展開。
日本は法治(ルール)国家なのに。。。
感情論の方に理解してもらうのは相当に困難。(無理かも。。。)
でもベースに少なくとも「信頼」(嘘をつかない、誠実である)があれば
大事(おおごと)まで至らない気がする。
「信頼」。。。やはりルールの前提条件として一番重要!!
これまでも口だけ野郎には、なりたくないと生きてきた。
これからも「信頼」してもらえる人にならないと。。。
その思いをさらに強く。
ps.休日早々、少し重いなぁ~(;´・ω・`A “`