グチる(流して)。。。首、肩が。。。テニスしたい

今日は会社はお休み。
土曜、日曜と出勤だったからだ。

朝、なかなか起きれずに今、顔を歪めながらパチパチと
キーボードを打っている。

このところ、通常業務に加え、新たな工事とパソコンのデータ系作業とで
パソコンの机上業務が増え、首と左肩が固まって鈍痛。

だからキーボードを打つたびに、おっさんの顔がさらに歪むという始末。

テニスできてないので、体を動かせていないから余計だろう。

昨日(日曜)の終業時、なんとか急ぎ分の仕事はこなせてホッとしていた。

ただ何がお国の働き方改革関連法って、なんなのか?

休みも取れ、あげくはインターバルを取れって。。。
その短くなった時間で、増えた業務をこなすしんどさの尺度がほしいところ。

人は機械では無いし、調子の悪いときもあるのに。

こころからはグチをストレス解消で打ちますので、流してください。

面倒な仕事は、特定の人に業務が偏る問題は、長い会社生活からほとんど解消していない。

面倒な仕事をしない人は、ずっとしない。
口達者の人もあれば、アクの強い人、いちから言われないとできないひとも多い。

オイラも、基本「いちからタイプ」なのだが、わからないので
いつも周りの意見を聞き、コツコツ積み上げて、抜けが無いかを確認し
力不足ながらも、モガキ、心でいつも泣きつつこなしている。

プロジェクト対応のときは、ヒドイ職場環境とコツコツの時間も無かったなぁ~。

いまや、もう定年まで3年。
なので、カンベンしてほしいところだ。

これが会社生活で、ずっと続いているよネ。

会社生活で数年目の頃、実務が大変優秀で尊敬していた先輩に言われたことが
今もずっと心から離れない。

「誰が仕事を見ているかって、そんなん考えてら働けるか!!おてんとうさまが見ていてくれるわ!!」

そのあと10年後くらいかな、その先輩は会社を辞めたと
すでにそこから2,3か所転勤していたオイラは転勤先で聞いて、ショックともに少し納得していた。

本当にできる方だから、どこでもできる。

まだ当時の先輩の域にも達していないオイラ。

家のローンや生活を考えると。。。

ただ会社生活の当初からの思っている不平等感からは、今も抜け出せていない。

私の会社生活期間だけを見ても変わらないのだから、これからも変わらないのだろう。

だからこれは仕事論では解決できなくて、人という集団における人間性も踏まえた組織論なのかもしれない。

あ~、あ~、イキヨイからグチを打ち過ぎ~!!

グチ、終了!!!

首が、肩がツライよ~。

テニスして、首、肩をほぐしたい(泣)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tol003635 11:04 | コメントをどうぞ

こんな感じの休日も、なんだか良いよね。

今日、午後からダブルス大会に参加。
16組枠のトーナメント。

オイラの組は残念ながら1回戦敗退。
でも夕方まで会場にいた。

準決勝まで行った仲間を応援したのだ。

応援とともにコーヒーとスイーツをいただきながらテニスを観戦。
肉離れで泣く泣く離脱のペアが気を使ってくれて、差し入れてくれた。

風で少し寒いながら、暑いコーヒーとスイーツが美味しい。
しゃべりながら楽しい時間を過ごせた。

こんな感じの休日も、なんだか良いよね。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tol003635 23:16 | コメントをどうぞ

そこ、一番大事、大事。

今日の月曜は、お休み。

毎朝のお風呂掃除と部屋の掃除をした。

でも首や肩のコリ、ハリがキツイ状態。
土、日も仕事で、その主な内容が書類作成に追われていたためだ。

土、日、昼は他所からの問い合わせ対応も珍しく多く
その書類作成もルーチン業務じゃないため、頭も使うし、時間も迫ってくるしと必死だった。

もう定年がそこまで来ているオイラ。

いつまでそんなことをしているのか?
「よくやるよね自分」と思う。

家で愚痴ると、奥さんには昔から「やってない人にやらせて、ほっとけばいいのに」と
ずっと注意されているのだが。。。

たしか先輩諸氏が同年代のころは、言うだけだったよね。

まぁ「言うだけ番長」達は、頭の良い人に比較的多く
年齢層に関係無く存在するので、先輩諸氏の一括りではなく、一概には言えないが。

日本の生産性が低い一因には間違いなく「言うだけ番長」達の跋扈があるのだろう。
40年近くサラリーマンをしている実体験からも、そこは明らかなところだ。

またその跋扈は「(忖度して)言いたいことも言わない」、「言われたことしかしない」風土も
作っていくから、さらに恐ろしい方向へ、静かに静かに組織を導いていくよね。

あるときに弾け、大変な事象が次々に発生しだすという、よくあるパターン。。。

事細かな因果を書くのは面倒だから、ここまでにしたい。

ではでは肝心のテニス。

したいが、結局、今週はできていない。
その前の週に2回したので、平均すれば週1回の目標レベルには達している。

以前、サークルの方と話していたが、週1回では現状維持ができればベストで
ほとんどの場合、ショットの精度低下が発生する。

趣味だから仕方ないが、何か良い対策は?無いのだろうか。

攻撃的なセカンドサーブ、バックハンドドライブの修得と同じで
サラリーマン生活が終わるまでは、ずっと課題のままだろうなぁ~。

サラリーマン生活が終わるころは、体力もさらに落ち、右膝もさらに。。。
厳しい現実しか見えてこない。

でもテニスすると、仲間との会話も含め、楽しい。

そこ、一番大事、大事。 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tol003635 17:30 | コメントをどうぞ

悩むだろうなぁ~。。。

今日の午前中、サークルでテニス。

ただ心配があった。
土曜にしたところで、まだ右膝が回復途上なのだ。

そのため中盤から後半、体の動きは少し抑え気味でプレー。

風は多少あったものの、晴天で動くとちょうど良い気温に恵まれ
楽しくプレーでき、幸いだった。

サークル練習のミニゲーム開始当初、体、ラケットワークともに
大変スムーズな自分に驚く。

考えてみれば、土曜から中2日で一時的に練度が上がり
さらに仕事も個人的に4連休だったから、仕事疲れの首や肩の張りが無い。

そのことが大変スムーズな動きにあらわれたのだろう。

練度の一時的な上昇であることは、ファーストサーブの確率UPが
証明しているようであった。

あと興味深いことがあった。

テニス仲間から借りた、オイラの使用ラケットと同メーカで後継機種のラケットを
試しにミニゲームで使用したところ、まるで合わない。

同タイプなのに、首をかしげながら打っていると、ラケットのバランスが
大きく違うと感じる。

ラケットをよく見ると、ウェイトが少し先端よりに4枚貼られていた。
そりゃ合わないはずだ。

ラケット自重の重い軽いではないのが、頭でわかっていたとはいえ
実際に体感できたことが興味深かった。

練習前半で使う、オイラの筋トレ用の重いラケットと
練習中盤から後半で使う、本命の軽いラケット。

簡易な確認方法ながら、バランスは同じに調整している。

だから練習中、筋トレ用の重いラケットから本命の軽いラケットへ移行がスムーズに図れている。

測定器具は持っていないので、オイラは独自の簡易なバランス調整。
簡易ながらも、その大事さを実感できたヨネ。

ただ、そんなオイラの難点。

デザインとかの好きなイメージから、ラケットを変えにくい点だ。

45歳からの以前のメインラケット。

ただでさえ2004年廃型モデルで生産中止だから
中古で買い足しながら、7年使った。

そして現在のメインラケットは5年目になる。

週1プレーヤーで筋トレ用ラケットと併用とはいえ
フレームもそろそろヘタるころだろう。

また悩むだろうなぁ~。。。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tol003635 22:55 | コメントをどうぞ

すっかり脇道に。。。

今日の朝、起きてふとんから出ようとしたら
奥さまに電子レンジの調子が悪いと相談を受けた。

使用後、しばらく唸るようだ。

う~ん、8年以上は使っているから壊れても仕方無い。
継続使用して、火災とかになっても嫌だから購入を即断。

なので特に調べもせず、設置している棚から外した。

お風呂掃除と朝食を終え、お店が開く時間を待って
古い電子レンジを車に載せて、奥さまと買い物ついでに
電子レンジを電器店で購入した。

電器店ではいろいろ勧められたが
結局、持っていた電子レンジの後継機を選んだ。

帰宅し、設置すると、すぐに娘が使っていた。

もう現代社会では電子レンジ無しの食生活は考えられないヨネ。

お昼は右膝を中心に体をしっかり休めて
昨日のテニス疲れを癒した。

部屋の掃除は昨日したとこなので、鼻炎症のオイラには
快適、快適に疲れが取れる。

本棚の本を少し見ると、今年受けた試験の参考書があった。
正答率56%で落ちた試験の参考書。

来年も試験日の直前にお世話になるのだろう。
とりあえず探しやすいとこに片付けておこう。

自分の勉強嫌いにも困ったものだ。

職場では若い子が社内の試験をまじめに勉強し、ガンバっている。
その個人の姿勢は、自分にはできないから尊敬するよね。

ただ学歴、試験で人事評価(優劣)することは???だよね。

新聞配達、ゴルフのキャディ、工場の生産ラインでアルバイトした
10代の頃から、学業と仕事は違うことは明らかだった。

誰でもそうわかっているのに、企業など世の中の人事評価(優劣)の重きは
学歴、試験がメインのところがまだまだある。

そうするとメリットがあるのはどこなのか?
仕事としてのメリットは無いのに???

ゆえに人事評価がわかりやすい、やりやすいというところに落ち着く。

学歴、試験で決めれば、あとは思考停止で自動的に進められる。
また説明もしやすいしネ。

また下部組織の日本的な人事評価にも問題がある。
部下に優劣をつけたがらないし、自分にイエスマンかどうかの
好き嫌いでも大きく左右される。

さらに部下も、真に仕事を良くするよりも忖度(上の方針に合った、上がよろこぶ成果)や試験勉強が優先される。

これでは現場が真に良くなるはずは無い。

組織として部門を超え、みんなで本当に取り組まないといけない
潜在的で面倒な問題点は、ずっと放置(おざなり)になり続ける。

古くは山一証券から近年の東芝、大塚家具など
潜在的で面倒な問題点の放置は、形はそれぞれ違えど、組織をダメにする。

日本は現場が優秀だがら、そこは現場のできる方々が
個々の能力でカバーしていると感じている。

現場の人手、ベテラン層の不足は今後、さらに顕著になっていく。
現場の問題点のスキマを埋められる層で、なんとか支えられている柱は折れ始めているように感じている。

ただ大きな企業、組織でも、最近の人事評価は変わってきているところがある。

前述した実例のように、現場がどんなに頑張っても企業は潰れる。

大きな企業、組織のトップ層が、真に仕事ができる
もしくは、できなくても真に理解している方々に変わっていくことを願うばかりである。

そこが日本企業の救いとなっていくように祈るばかりだ。

すっかり脇道に。。。

疲れと右膝の痛みが取れてきた就寝前にパチパチとブログする。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tol003635 23:28 | コメントをどうぞ

先週に続き、思い悩む。。

今日も先週末に続き、、仕事疲れが体中に残る中、朝からコートに向かう。

また少し寝不足。

独善的、自己中で立場の弱いものを道具のように使い
たびたびバカにしたような態度をとる嫌な奴。

ついつい思い出し、夜中に何度も起きたからだ。

気にしないようにしていたのだが。
過去、ヒドイめにあわされたことも思い出し、自分の自覚しない部分でも
いろいろ溜まっているようだ。

嫌な奴のために人生の貴重な時間を奪われるのは嫌だ。
早く忘れるというか、無視するのが一番だろう。

いちいち気にしていたり、対応していてはこちらの心がムダに疲れるだけ。

このような輩は、たいてい無自覚で改善されることは無いだろう。

だから今後は無視し、ほっておくことした。

おおっと肝心のテニスのプレーは、仕事疲れで、序盤は体が固かったが
快晴でテニスが楽しくでき、徐々に体も柔らかくなり、気持ちもスッキリ!!!

やっぱり、ストレス解消にはテニスが一番!!

プレーはというと、ミニゲーム序盤、サーブでは速いスピン系サーブを試した。

先週の大会を始め、過去からレベルの高い相手には
セカンドサーブを叩かれ劣勢にたたされる。

そのパターンから少しでも改善できるように試したのだ。

確率も6~7割ぐらいで入るし、精度を上げればセカンドサーブに使えそう。

精度を上げられるだけの練習頻度を生み出せるの?っていうサラリーマン生活が
終わるまでは、越えられない壁が。。。

中盤からサーブを戻したところ、スイングラインの違いからか
サーブの感覚がしばらくおかしくなった。

だからかな?ファーストの確率がなかなか上がらず
2~3割ぐらいでしばらく推移。

セカンドのスピン系には影響は少なく
なんとかミニゲームでは形になり、助かった。

また後ろで打ち合いもたくさんできて、良い練習になった。

さらに課題のスピンロブを何度か練習したが、うまくいかず。
以前は得意なショットだったはずなのに。

また得意なはずのタッチ系ショットの成功確率も低空飛行。

なんとかしたいが、どうすれば。

ううう~、本当にまだまだだなぁ~。。。

帰宅後の洗濯のとき、夕食のお好み焼きを焼くとき
そしてブログ中のいま、右膝の痛みを感じながら、先週に続き、思い悩む。。

ps.インスタ画像 tarosanoteniteni

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tol003635 23:59 | コメントをどうぞ

体がツライ。

今日は朝から体がツライ。

右膝はもちろんだが、頭、瞼も重く、鼻炎も激しい。

アレルギー性鼻炎の体質なので、疲労が溜まると鼻炎が出る。
純粋に仕事と昨日の大会疲れがダブルで襲ってきた。

だから朝から夕方まで、お風呂掃除、昼食のお鍋作りぐらいでグッタリ。

その後、奥さまとフライドチキン、ピザを買いにでかけた。
長男の誕生日で、朝に聞くと、スイーツよりチキンが要望だったためだ。

数年振りぐらいで、チキンとピザのお店に行った。

メニューを見ても、よくわからないので適当に頼む。
適当すぎて、ピザを買い過ぎたことが夕食時にわかった。

クリスマス前にクリスマス気分の夕食だったネ。

少し楽になってきた、自分の体を感じながらブログする。

ps.WTAファイナル ダブルス 青山修子さん、ガンバ!!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tol003635 23:10 | コメントをどうぞ

痛みが強くなってきた右膝を気にしながら

今日、仕事疲れが体中に残る中、朝から電車に乗った。
都心部のテニス大会に参加するためだ。

コートに着くと、決勝などで何度か対戦したことのある
強豪メンバーがずらりといた。

同クラス大会の決勝で、2度負けた方やミックス決勝で負けた方など。
負けたことばかりが鮮明に浮かんでくるよね。

貼り出されたドローを見ると、ただその方々とは別の山であった。
ホッとすると同時にモヤモヤともする複雑な気分。

3回戦がキワドかった。

54歳(試合後の雑談で判明)とおそらく30才前後のペア。
30才前後の若い方のフォアに苦しめられた。

いつものオイラのペアは、ガンガン打ち合っていたが
オイラは合わせて、合わせてのカウンターで凌ぐ。

ただ競った展開に、定着したはずの左足軸のセカンドサーブが狂う。
フォルトを恐れ、入れるだけのサーブ。

そこを30才前後の若い方はフォアに回り込んでガツン!!
オイラのサービスゲームがブレークされ、リードされてしまった。

安定してきたのに、自分の弱気でダメにしてしまった。

そこからペアと相談し、申し訳ないが攻めどころを54歳の方に集中。
オイラより3つ若いからいいよね。

追い上げてギリギリで逆転。

そして準決勝では、コーチのような方と若い方の上手なプレーに敗退。
上手な並行陣のボレーに追い込まれた形で完敗。

1-4となったところで、ヤバい!!!っと
リミッター外しの爆裂フォアで何度かエースを奪うも単発で続かず。

またしっかり打つのか?入れに行くのか?迷いが生じ始めたセカンドサーブ。
今日、初めてのダブルフォルトもしてしまう始末。

スキの無いダブルス巧者が相手では負けは必然に感じた。

今回の課題は主に2点。

・不安に負けないメンタルの強さ。
・技術的には、ネットべたづけの並行陣の頭を抜く、スピンロブ。

ううう~、まだまだだなぁ~。。。

3回戦くらいから痛みが強くなってきた右膝を気にしながらブログする。

ps.インスタ画像 tarosanoteniteni

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tol003635 23:52 | コメントをどうぞ

まさか。。。テニスシューズ!!!

秋、快晴の朝、バタバタとテニスの準備。

祝日の水曜にチューニングしたテニスシューズを履いて
テニスコートに向かった。

気温もちょーど良く、あまり風も無く、気持ちよくテニスができた。
そして仲間との会話が楽しい。

また右膝も最後まで持ち応えてくれて、予想以上に動けたことが一番嬉しい。

ミニゲーム1試合目、スイングラインを確認しながら回転重視で
左足軸のセカンド用のスピンサーブを確認。

アップがてらに、良い感じで打てた。
これはもう、安定と言っていいなっと自画自賛。

そして左足軸のサーブは、次のステップ。
ファーストサーブの安定に向けて、今日はミニゲーム2試合目から早々に打ち始めた。

荒れる予想に反して、6~7割の確率で安定して入る。
自分で驚き、サーブのスイングしながら、原因はなんだろう?って考える。

自分を観察すると、先週までとの違いは?

サークル練習中の休憩時間に、10年以上前からテニスの分析で使用している
「なぜなぜ分析」で思考。

フットワークがスムーズ。なぜ?

前後左右の動きで体がブレていない。なぜ?

下半身が安定している。なぜ?

足が軽い。なぜ?

靴が違う???まさか。。。テニスシューズ!!!

トレッキングシューズから、テニスシューズへの変更が。。。

笑うしかないが、間違いなさそうだ。

ただここ2~3年の運動靴風のトレッキングシューズの選択
そのときは間違っていなかった。

右膝の激痛を抑制するためには、致し方なかったからだ。

やっとテニスシューズが履けるようになった、というところだろう。

週末までの地道なケア、定期的な診察、また特注インソールの効果からの
自分にあったインソールのチューニングができ始めてきたことなど複合の背景要因だと推定。

何にしても嬉しいかぎり。

あと、もう一つの課題のバックハンドドライブ。
4回しか打たなかったので微妙だが、マズマズの及第点と思っている。

ミスは白帯にあたる1回。
あと3回は安定した高さとコース、回転だったからだ。

でもショットの安定(フットワーク除く)は、一時的な効果だろう。
水曜に短時間ながらも練習していたから、週2回練習の一時的な修練度UP効果は間違い無いところだ。

これからも地道に取り組んで、自分なりに納得できる結果を少しでも出したい。

困難な課題に対して

自分がしたいことを、自分が方向を決め、自分が具体的に解決策を進めていく。

仕事と違って、モチべが上がるよね!!!

ps.インスタ画像 tarosanoteniteni

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tol003635 21:58 | コメントをどうぞ

テニスシューズって。。。

今日、朝からいつものお風呂掃除後、あわててテニスシューズの準備。

先般の練習で、テニスに使っているシューズが破けたからだ。

仕方なくテニスシューズを準備しているが、不安でたまらない。
テニスシューズだと、右膝への負担が増えるからだ。

右膝が酷くなってからの、ここ2~3年ぐらいはテニスシューズを履いていない。

踏ん張ったときに、どうしても少しスベる。

そのときに激痛がくるパターンを防ぐためだ。
だから極力スベらないよう、運動靴風のトレッキング用シューズ。

スべるとき、膝を軸にヒネリ回転が生じるときに激しく痛むヨネ・゜・(ノД`)・゜・

たまにお邪魔させていただくサークルで、テニスシューズの感触を確かめた。

トレッキング用シューズと、あまり変わらないなぁ~。
オイラが鈍感なのか???(ーー;)

軽くなったことは感じるが右膝への負担は、少し増えているようだ。

サークルの良い基本練習で、もう少ししたかったが、右膝がヤバイ。
1時間ほどで練習を止めて帰宅。

前の運動靴風のトレッキング用シューズを買いに行こうか?悩む、悩む。

でも、せっかくのテニスシューズがもったいない。

なので、シューズのインソールを抜いて、特注のものに変えたり
クッション材をインソールの形に切って入れてみたりした。

玄関先で履いては動き、数度試行し、これなら負担が少なそうな形態に落ち着く。

週末、練習できれば、これで試そう。うんうん( ゚ー゚)( 。_。)

テニスシューズって。。。ブログしながら思考する。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tol003635 22:58 | コメントをどうぞ