月別アーカイブ: 2024年2月


大坂選手、敗退!

人気blogランキングに参加してます。一日一回クリックお願いしま~っす♪

.

今週、アラブ首長国連邦はアブダビで行われているWTA500大会で、昨日行われた1回戦に主催者推薦で出場している大坂なおみ選手が登場したけど、予選を勝ち上がったダニエル・コリンズにストレートで敗退。

試合見てたけど、ベースライン上での動き、特にフォアハンド側に降られた時の腰の位置が高いから、以前ほどボールが追えなくなってるのが印象的だったわ。

ショットの鋭さとかパワフルさはかつての物になりつつあるけど、あとは安定感かな。コリンズよりイージーミスが多かったしね。

第1セットは、終始サーブで圧倒してたのに、最後の最後でブレークされて第1セットを奪われると、第2セットは自身のサービスゲームでは思うようにポイントが取れず。

加えて、コリンズのサービスゲームでは、何度もブレークポイントを握りながらも取りきれず!第2セットは1ゲームも奪えずの敗戦となってしまったわ。

体の状態は悪くなさそうだけど、実は以前の彼女はパワフルなショットと同時に、フットワークもしっかりしていてかなりボールを拾っていたのよね。じゃなきゃ何度もグランドスラムで優勝なんて出来ないわ。

そのフットワークがまだ戻ってきてないってなって言うのが第一印象ね。これは、今後のトレーニングでどうにかなるのかしら?!あまり勝てないと、モチベーションを維持するのも大変になってきてしまうと思うんたけど。

そしてその後に、オンス・ジャバーと組んだダブルスにも登場したけど、こちらもストレートで敗退だったわ。

でも、滅多にダブルスやらない大坂選手も、こうして公式戦のコートに少しでも多く立っていることは、今の彼女に必要なことかもね。ダブルスへの取り組みも、前向きな証拠よ、きっと。

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

毎週恒例の、日本人選手のツアー下部大会での活躍です。

女子では、オーストラリアの60,000ドルのサーキット大会では、清水綾乃選手、加治遥選手、岡村恭香選手、予選を勝ち上がった瀬間詠里花選手が1回戦で、予選を勝ち上がった倉持美穂選手が2回戦敗退でした。細木咲良選手、予選を勝ち上がった内藤祐希選手がベスト8、伊藤あおい選手、予選を勝ち上がった柴原瑛菜選手がベスト4、齋藤咲良選手が準優勝でした。ダブルスでは、第2シードの伊藤&瀬間ペアーがベスト4、第3シードの岡村&清水ペアーが準優勝でした。

インドの40,000ドル大会では、予選を勝ち上がった川村茉那選手が1回戦で、佐藤南帆選手、西郷里奈選手、予選を勝ち上がった山口芽生選手、小関みちか選手が2回戦敗退でした。今村咲選手、清水映里選手がベスト8でした。ダブルスでは、今村&川村ペアーが準優勝でした。

トルコの25,000ドル大会では、光崎楓奈選手が1回戦敗退でした。相川真侑花選手がベスト8でした。ダブルスでは、相川&光崎ペアーが優勝しました。

チュニジアの25,000ドル大会では、西村佳世選手予選を勝ち上がったが北原結乃選手1回戦で、川岸七菜選手が2回戦敗退でした。第4シードの桑田寛子選手がベスト8でした。

男子では、オーストラリアの82,000ドルのチャレンジャー大会では、越智真選手、予選を勝ち上がった熊坂拓哉選手、望月勇希選手、磯村志選手が1回戦で、野口莉央選手、高橋悠介選手が2回戦敗退でした。守屋宏紀選手がベスト8、第6シードの内山靖崇選手、予選を勝ち上がった今井慎太郎選手がベスト4でした。ダブルスでは、今井&内山ペアーがベスト4でした。

アメリカの82,000ドル大会では、ジェームズ・トゥロター選手が2回戦敗退でした。ダブルスでは、アメリカ人と組んだトゥロター選手が優勝しました。

フューチャーズ大会に出場した日本人選手は、いませんでした。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ピンキー 13:52 | コメントをどうぞ
▲ページトップへ


「なおみは危険な選手」ルバキナ語る

人気blogランキングに参加してます。一日一回クリックお願いしま~っす♪

.

今週、アラブ首長国連邦はアブダビで行われているWTA500大会に主催者推薦で出場している大坂なおみ選手だけど、今日これから行われる1回戦では予選を勝ち上がったダニエル・コリンズと対戦。

現在世界ランク71位のコリンズは、2022年の全豪オープンでは準優勝を飾り、その年の7月に自己最高位の7位を記録した実力者。

30歳の彼女は、今季を最後に引退することを示唆しているんだけど、出産から復帰した大坂選手に取っては手強い相手なのは確か。

その1回戦に勝つと2回戦では世界ランク5位で第1シードのイレーナ・ルバキナと対戦することになるわ。

対戦の可能性を聞かれたルバキナは、大坂選手についてこう答えていたの。

「なおみは素晴らしい選手。まだ復帰したばかりで、彼女のベストではないけど、いずれにせよ彼女は危険で経験のある選手。簡単な試合にはならないはずなのは確か。とてもタフな試合になるはず。どうなるかしらね。願わくば、自分に勝利の女神が微笑んでくれることを望むわ。」

ルバキナと対戦するには、今日行われるコリンズとの1回戦に勝つ必要がある大坂選手。ルバキナを苦しめる試合を披露するためにも、今日の1回戦をしっかり勝利して欲しいわね!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ピンキー 17:26 | コメントをどうぞ
▲ページトップへ


シナー、夏には更に上位へ

人気blogランキングに参加してます。一日一回クリックお願いしま~っす♪

.

今年の全豪オープン男子シングルスを制して、グランドスラム初優勝を飾ったイタリア出身のヤニック・シナーだけど、そんなビッグ・タイトルを獲得しつつも、現在のランキングは去年の10月に記録した自己最高位の4位のまま。

しかしながらこれからの数ヶ月で、トップ3入りはもちろん世界の頂点へ近付く可能性が大きいの。

シナーは、ウィンブルドンが終わるまでの間で去年獲得したポイントは2,950ポイント。

現在世界ランク2位のカルロス・アルカラスは、去年は数々のタイトルを獲得していて、ブエノスアイレス、インディアンウェルズ、バルセロナ、マドリッド、ロンドン、そしてウィンブルドン。これは、シナーが獲得したポイントの2倍以上。

世界ランク3位のダニイル・メドベーデフもロッテルダム、ドーハ、ドバイ、マイアミ、ローマと、シナーより2,000ポイントも多いの。

つまり、シナーが好成績を続けたとしたらウィンブルドンの頃には3位、2位になっていてもおかしくはないって言うこと。

世界ランク1位のノヴァーク・ジョコビッチは、何と言っても全仏オープンの優勝とウィンブルドンの準優勝と言うビッグ・ポイントがあるから、今季2度目と3度目のグランドスラムが、1位維持には重要な大会となりそうね。

そんなシナーの活躍を喜んでいるのが、シナーの前に最後にグランドスラム優勝を飾ったイタリア人選手のフラビア・ペンネッタ。彼女は2015年のUSオープンで優勝して現役生活にピリオドを打ったのよね。

そんな彼女は、ご主人でありプロテニス選手であるファビオ・フォニーニと、かつて共に世界で戦ったフランチェスカ・スキアボーネと一緒にシナーの決勝戦の解説をしていたんだって。

「観客としては、最高だったしとても楽しんでファビオとフランチェスカと一緒に解説をしていた。2015年にニューヨークで自分が経験したことを思い出させてくれた。試合が終わりコートで安堵のため息わついていた彼を見たことで、あの瞬間が思い出された。これまで犠牲にして来たことがこの勝利で全て報われるから、本当に素晴らしかった。」

そうシナーの優勝する姿を見ていたペンネッタだけど、これからのイタリア・テニス界の未来は明るいと思っているのは彼女だけじゃないはず。

シナーの今後の活躍も楽しみだけど、男子世界ランクの上位にも変化が表れそうね。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ピンキー 19:29 | コメントをどうぞ
▲ページトップへ


ルーネ、2ヶ月でコーチと別れ

人気blogランキングに参加してます。一日一回クリックお願いしま~っす♪

.

去年の8月に自己最高位の男子世界ランク4位を記録して、今シーズンはトップ3入りを目指しているホルガー・ルーネ。

現在まだ二十歳のルーネだけど、更なる躍進を期待して新しくコーチとしてチームに合流したのが元ロジャー・フェデラーのコーチのスヴリン・ルッチ氏だったんだけど、その関係はわすが2ヶ月で終止符が打たれてしまったわ。

ルーネは、今季開幕戦のオーストラリアはブリスベン大会で準優勝と、まずまずのスタートを切ったけど、好成績を期待して臨んだ全豪オープンではまさかの2回戦敗退だったの。

ルーネの母でありマネージャーであるアンケさんが、ルーネとルッチ氏の関係終了をメディアに明かしているの。

その理由は、スケジュール的な問題だとしながらも、「大袈裟にはしたくはないけど、スヴリンとのタイミングは、明らかに正しくはなかった。」ってアンケさんは語っているの。

今後ルーネは、元男子世界ランク1位のボリス・ベッカー氏と、同じデンマークの元プロテニス選手であるケネス・カールセン氏とのコラボでやって行くとのこと。

ルーネがブリスベンで準優勝した時はカールセン氏がルーネに帯同していたようで、カールセン氏はルーネがジュニアの頃にもコーチをしていた親しい間柄らしいの。

「ボリスとケネスとで、ホルガーが望む成長と安定性の流れを得られる。ホルガーに取って、ジュニア時代にも数年間共に練習していたケネスとの計画されたコラボは、全くもって正しいもの。」

コーチと選手との関係性は、相性はもちろんだけど、そのタイミングも重要のようね。ルーネは新たなチームと共に、更なる躍進となるかしらね。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者ピンキー 18:13 | コメントをどうぞ
▲ページトップへ