『フランカー』 さんからフェデラーのサーブに対する質問
以下がそのコメントの全文です。
フェデラーがサービスを打つ前後、一旦は伸びた膝が曲がる動作があります。(股関節から曲がる?)
それから、フェデラーは他の選手に比べて打球方向に対して下半身が開かないことが気になります。
何かメリットはあるのでしょうか?
フランカーより
私の答えです。
筋肉というものは
力が入れば縮み方向に力を及ぼす物です
だから
インパクトでがっちりブロックすれば
ちょっとくらい縮んでしまうのではないでしょうか。
自然になっちゃうことですから
わざわざまねしなくてもいいと思います。
がっちりブロックすれば
いいんじゃないでしょうか。
これが第1の説。
でもちょっとだけ連続写真を見ていて感じたことだが
しっかり前向きでなくてインパクト
それでもジュースコートでクロスに飛ばすには
ちょっと身体を縮めぎみにすると行き易いのでは?
これが第2の説。
で、ここまで考えて、ふと思った
フェデラーはジュースコートのときはクローズド
アドコートの構えは割合オープンなのだ。
ああそうか
バックに入れるサーブ
アドコートはスピンサーブだが
ジュースコートはスライスとスピンの間くらい。
左右への打ち分けだが
かなりキレるスライス気味にしてフォアへ
スピンサーブにしてバック側へキックとやると
サービスボックスの幅よりも広く打ち分けてしまう。
フェデラーは
ジュースコートで打球方向に対しクローズド気味に構え
かなりキレるスライス気味のサーブでフォアへ
バックへのスピンサーブはその代わりややスライス気味になる。
(そのときに、ちょっと縮んだ感じの姿勢になりやすい)
アドコートの場合はオープン気味に構え
インパクトも打球方向向き
バックは強烈なスピンサーブかフラット
フォアへはややスピン気味のスライスサーブか
フラットっぽいスライスという打ち分け。
つまり両側のワイドに、コート外へ行くようにしっかり打てる。
これが第3の説だが
多分全部それなりに当たっていると思うが
私はフェデラーではないので
あくまでも推測。