オンラインをアウトにされることでイライラ
これの対策についてのコメントを 『57歳』 さんから頂きました。
以下がそのコメントの全文です。
『テニスは大好きですが、唯一、嫌になるのは、こういう時ですね。』と書かれているので数回嫌な経験をされているのでしょうか?
「ライン際を狙わない」というのはどうでしょうか?
ライン際でなければ相手もインを認めるしかありません。
そこを狙う練習に励んだほうがクラブ内外の評価が高くなると思います。
57歳 より
私の考えです。
理屈では確かにそうですが現実となるとどうでしょうか。
プロの試合ではしょっちゅうラインに乗ります。
あれはライン上を狙っているわけではなく
誤差を考えて内側を狙ったショットが
ちょっとずれて、ライン上に行くわけです。
実はアマチュアでも同じこと
この誤差がプロよりも相当に大きいだけです。
だから、どうしてもたまにはライン付近に飛ぶ。
まして攻撃するとなると、なるべくコートのはじを狙いたい。
ある程度のリスクはしょうがないのです
それとライン際を狙わなくても行っちゃうこともしょっちゅう。
そうじゃなければ絶対にエラーなんかしないで打てるはず。
世の中にエラーする人がいなくなるでしょう。
ウィナーになるショットはギリギリが多い。
余裕を少しでも多くとりすぎれば決まらないのです。
それを避けるにはしこりきるしかないのです。
それではテニスが進歩しない。
だから、だから
私はセルフジャッジというルールには反対です。
昔の、「負け審」 でもいい
試合には、必ず、審判をつけるべきだと思います。
審判技術の有無は気にしない
とにかく公平な第三者がいるべきだと思います。