バックでもフォアでも
両手打ちは制約が多くなる
上体と2本の腕でつながってしまっているので
自由にどんな大きさにも振れる、というわけにはいかない
(腕力が弱めの小柄女子は違うかもしれないが)
その代り
大振りをしなければ
小手先にならなければ (たらればが多いが)
面を安定させやすい
それに対し
片手打ちは自由に伸び伸びと振ることができる
うまく振れば両手打ちよりもすごいのが打てる可能性もあるし
だいいち、姿勢が楽だ
これまでに」
両手を片手に変更したり
片手打ちをあきらめて両手にしたりと
いろいろなケースを見てきたが
どちらのケースでも
何とかなっている人が多い
もしかしたら
フォアハンドでグリップを変えるよりも簡単かも
片手と両手では
明らかに持ち方が違い
間違ったり、混同したりしないからかもしれない
両手打ちに違和感のある人や左手の器用さに自信のない人は
片手にどんどんチャレンジしてもいい鴨
逆に片手でリターンに困っていたり
フォアハンド命で
バックに構いすぎないようにしたい人とか
片手フォアハンドで
どうしても、手首がぐらついちゃう人など
両手打ちにチャレンジするのもいい鴨。
プロじゃないなら
色々なやり方の人がいてもいいのでは
極端に厚いグリップ
その逆
両手フォアに片手バックとか
両方フォアハンドも考えられるし
(女子選手の多くは感覚として、もしかしたらそうかも)
他の人と同じじゃつまんないし・・・