『レフティスタイル』 さんのサーブ質問の後半部分
以下がコメントのその部分です。
・・・ 少し余談になりますが、私はあまりサービスキープできません。
いいとこ、3割くらいだと思います。ですから、トスに勝っても、コートやリターンを選ぶことがよくあります。(サーブをとる時は練習のため)
皆、トスに勝つと当たり前のようにサーブを選択されますが、プロでもアマチュアでも、サーブを取ることは、それほど有利なのでしょうか?(サービス次第だと言われそうですが…。)
ともかく、しばらくサーブに力を入れて頑張ります。またよろしくお願いいたします。
レフティスタイルより
私の答えです。
トスに勝って、レシーブを選択する場合ですが
理由が2通りあると思います。
1つ目は、サーブのキープ率が低いから。
そりゃあそうです
何も相手の勝ちに貢献する必要は無い。
『レフティスタイル』 さんの選択は正しいと思います。
2つ目は最初のゲームにブレークを狙う場合です。
プロの場合が大抵これで
サーブゲームをブレークすることがとても難しいからです。
だから、調子の出ないうちにブレークを狙う。
もうひとつ、自分の最初のサーブゲームを
身も心も温まった状態で、確実にキープしたいから。
上手くいけば、2-0でリードできます。
次に
なぜ、「皆、トスに勝つと当たり前のようにサーブを選択するのか」 ?
一番多い理由は
ルールを知らないから。
トスに勝ったらサーブを取ることになっている
と思い込んでいる人はけっこうタクサンいる。
逆に、トスに勝ってリターンを選択すると、エンドを選べる
と思っている人も時々存在する。
次に多い理由は、習慣になっているから。
昔からそうだし、先輩も仲間もみんなそうしている
日本人的決定理由の最上位
「皆さんそうなさいますよ」 という言葉に弱い。
当然サーブを選択する
ソレが有利なのか不利なのかは考えたことが無い。
トスに勝ったとき、松原さんはどうかというと
自分で決めるときは、大抵リターンを選択します。
(パートナーが、私が口を開く前にサーブと言うこともよくある)
さて、次のルールを知っておきましょう。
トスに勝ったときに選択できる権利は次の3つのうちの1つ。
もうひとつの選択は相手がやる。
1、最初のゲームにサーブするかレシーブするかを選ぶ。
2、最初にプレーするエンドを選ぶ。
3、最初の選択権を相手に譲る。
3つ目を知らない人がけっこうタクサンいると思います。