カテゴリー別アーカイブ: フォアハンド

12月コーチ研修会

毎年2回、6月と12月ころ

神奈川県テニスコーチ研修会というのをやっています

P1020003

コーチに最新の指導法を教えるのが主目的ですが

一般の方も参加でき

参加者の約半数はコーチ以外の方です

今回のご案内は

2024冬季神奈川県テニスコーチ研修会

要項はこちら

12月9日(月) 9:30~16:30

私の本拠、東戸塚松原テニススクールでの開催です

1時間ほどの講義のあと

サービス、フォアハンドを中心に

基本技術の指導法につき

皆さんの技術を矯正しながら、進めていきます

P1020218

指導法の勉強ももちろんですが

参加者全てをうまくさせてみせます

P1020064

上写真は前回6月に開催した

東戸塚松原テニススクールでの写真です

フォアハンドですが

最近気にしているテイクバック

男子プロの引き方

女子プロの引き方

古典的な引き方

などについても

実技を見せ

該当者にはそれにあった技術論で指導しようと思っています

ぜひたくさんの皆様のご参加をお待ちしています テニス

 

カテゴリー: イベント, フォアハンド, 新東戸塚松原TS | 投稿者松原コーチ 14:44 | コメントは受け付けていません。

一部女子プロのテイクバック

一部と書いたが

かなり多く見られるテイクバック

脇を閉め

上腕を外旋して引く

jankovic1604ftk

ここで垂直面を作り

ost1706frtkb

内旋しながら

インパクトを迎える

shara1512

インパクトが垂直なのはどの引き方も同じ

そうじゃなければ入らない

面感覚としては

テイクバックからインパクトまで

ずうっと垂直面を保つ

ということで

古典的な打ち方と同じ

 

ラリーが続いている間は結構安定して打てる

欠点は

腕力が勝ると面が不安定になりやすいこと

高い打点で打ちにくいこと

1本目のリターンで特にその傾向が出てしまう

そのため

男子プロでは使いにくく、ほぼいない

長いラリーの多い女子プロにはかなりいる

 

脇を閉めろ

上からテイクバックしろ

垂直面を保て

と教えたコーチの存在ゆえかもしれない テニス

 

 

 

カテゴリー: ジュニア, フォアハンド | 投稿者松原コーチ 15:20 | コメントは受け付けていません。

男子プロのテイクバック

男子プロは

上腕をひねらずに引くのは

私のいつも言っている引き方と同じなのですが

ラケットヘッドを遅らせ

グリップ側から引いていきます

1509nadafltb

そして鞭をしならすように振り出し

勢いを追加したり

スピンを追加したりします

ただ

グリップが薄いほど

振り出しの時に

ラケット面が上を向いてしまい

面が不安定になります

イースタングリップなのに

面を保てるロジャーは本当に天才であり

握力も面を保てる強さを持っているのです

federa1607fr

私はコーチでもあり解説者でもあるので

対象には女子もいるし

ロジャーほど才能に恵まれていない人もいます

ですから女子プロのように

kerb120921

テイクバックします

ジュニアの男の子たちにもこれを見せるのですが

才能のある子は

勝手に男子プロのように引き始めます

男子プロのような引き方をする条件ですが

1,男の子 (女の子でも握力が50kgくらいあればOK)

2,テニスセンスに恵まれていること

3,週に5日以上練習すること

4、ヘビートップスピンをかけること

roddickwaki

以上でしょうか テニス

 

カテゴリー: ジュニア, フォアハンド | 投稿者松原コーチ 19:52 | コメントは受け付けていません。

プロが使うフォアハンドのテイクバックは3通り

プロが使うフォアハンドのテイクバックは3通りある。

 

1、手首の形をインパクトに合わせ、肩関節を捻らないで引き面が後ろを向く。

シフォンテク ハレプ ソダーリン 松原雄二  女子プロ選手の半数

松原さんがいつも言っている引き方 (YouTubeの私の解説)

kk1505fk

 

それ以外に二つ

 

2、1、プラス、手首を面方向にしならせ、トップスピン量を増やしたもの。

大多数の男子プロ選手

1509nadafltb

 

3、脇を閉め、肘を中心にしたループテイクバック。 垂直面を保つ

女子プロ選手の半数?  大坂 アザレンカ オスタペンコ

ost1706frtkb

3通りの引き方があるが

各々の理由、特徴

なぜその中で私は1番なのか?

なぜ男子でなく、女子プロと同じなのか

次回以降で解説しようと思う テニス

 

カテゴリー: フォアハンド | 投稿者松原コーチ 18:06 | コメントは受け付けていません。

フォアの神 松原雄二

今週から始めた YouTube

何と名前が

【フォアの神 松原雄二】

スタッフに任せていたので、見てびっくり

でも世の中の人たち、ほとんどフォアで悩んでいるので

インパクトありでいいかなと思っている

確かに私はフォアで困っていない

さて

本日2本目がアップ

ポイントは

フォアハンド、インパクトで前向きになること

djok1611frsisei

背筋を垂直にすること

パワーのために

前向きで回転や前進ににブレーキをかけること

í0ó0°03ÿ7ÿ

í0ó0°03ÿ7ÿ

などが主な内容だ

これを見てもらえれば

3分であなたもフォアの達人になれるのだ テニス

djok1504fr

スマホならこのQRコードから入ってください

YouTubeQRコード

そして

チャンネル登録をぜひよろしくお願いします ひよこ

 

カテゴリー: フォアハンド, 年寄りのひとりごと | 投稿者松原コーチ 16:19 | コメントは受け付けていません。

YouTube始めました

松原雄二の庭球塾

YouTube を始めました

フォームは頭の中のイメージなのだ

といつも言ってきましたが

文章に写真だけではなかなか伝わらない

今週から思い切って始めました

最初のテーマはフォアハンド

その中でも、肝中の肝

インパクトの面で構え引き

hurikofor1607

そのまま打つ

という

トップスピンの基本中の基本

だから面がぶれない

エラーするわけがないのだ

YouTube

ぜひ、開けてみて

そして

チャンネル登録をよろしくお願いします。

これから週に2回くらいのつもりでアップしていきます テニス

 

カテゴリー: フォアハンド | 投稿者松原コーチ 17:04 | コメントは受け付けていません。

実用フォアハンド2

先週の金曜から月曜まで札幌に行ってきた

北海道大学庭球部の秋合宿、3泊4日

現役学生たちの指導だ

私の母校

自慢話をすると

北海道大学リーグ

男女とも1部1位なのだ

インカレ選手も何人かいる

もちろん松原さんの貢献が大きいと本人は言っている

さて実用のフォアハンド

しっかり前向きを強調した

一番わかりやすいのはリターン

arm08

右足の位置で距離を取り

arm10

上体はほぼ前向きのまま

入るはずの面でたたくだけ

arm12imp

エラーするわけがない

肩を結んだ線が少し横になったかなというレベル

もちろん2枚目の後でラケットは

もう少し後ろまで引くが

 

デモでは

インカレレベルのサーブを

連続でたたき返し

面目躍如

サーブをフォアにしか入れないという約束は内緒だ テニス

 

 

 

 

 

カテゴリー: フォアハンド, リターン | 投稿者松原コーチ 16:59 | コメントは受け付けていません。

実用フォアハンド

昨日の東戸塚松原テニススクール

一般のレッスンとジュニアのレッスンで

同じ内容のアドバイスをした

フォアハンドで

テイクバックの時に

下半身を前向きにすること

hikihajime1308

両足とも

左足は特に前向きなのがわかると思う

long_0005

両肩の線は横向きで

腰のところに捻りができている

だからすぐに前向きになれる

インパクトは前向きになってから

djok1611frsisei

もしも構えで

下半身が完全横向きだと

よっぽど暇なときじゃないと

インパクト前向きは無理

手出しや球出しのレッスンだとできちゃいそうなので

要注意

実用的なフォアは下半身が半分くらい前向きなのだ

膝やつま先が斜め前向きと思った方がわかりやすい鴨 ひよこ

カテゴリー: フォアハンド, 新東戸塚松原TS | 投稿者松原コーチ 18:00 | コメントは受け付けていません。

前を向かないと

フォアハンドはインパクトで前向き

Brisbane International 2010 - Day 5

といつも言っている

前を向かなくては自由に振り切らないからなのだが

実はコントロールにも影響が出る

自由に振り切れないということは

ぎこちない振りということでもあり

スウィングの軌跡や面の操作にも影響があるからだ

多くの人が

前向きになるということを

「前向きで終わる」と誤解しているようだ

しかも世間でしっかり横向き構えを教わってきている

私が

さんざん、「前向き、前向き」と

叫びまくっている

東戸塚松原テニススクールでも

かなりの人が窮屈なのはそのせいか?

前向きで終了している人が多い

ホントは

インパクトで前向きということは

CIMG3264+0

インパクト後は

CIMG3267+0.3

今回、ジュニアクラスの女の子

とりあえず、一人を救い出すことに成功した

「インパクトで前向き」 ですよ  テニス

 

カテゴリー: フォアハンド, 新東戸塚松原TS | 投稿者松原コーチ 17:29 | コメントは受け付けていません。

下向きのまま振り出す

東戸塚松原テニススクールのジュニアクラス

フォアハンドの厄介な癖を直すことに成功した

正しいこととして

面を下向きに構える(高ければ後ろ向き)

CIMG3261-0.3

そのまま振り出せば

CIMG3263-0.1

面は徐々に起きていき

インパクトで

CIMG3264+0

垂直面になるはず

だが

フォアに自信がないと

早めに垂直面を作っておきたいという心が

せっかくの下向き面を

「垂直に直してから」 振り出すそうとしてしまう

面はさらに、徐々に上向きになっていくので

当然インパクトで面が上を向き

hb05i

「アウト」

仕方がないので

面を被せながら打って

ネット

限りなく負の連鎖を繰り返すことになる

ミスしないように 「早く面を作っておきたい」

と いうのは心の問題なので

問題を指摘するのは簡単なのだが

よっぽっど本人が

松原コーチを信頼してくれないと

なおかつイメージをキープしながら振り出さねば難しい

今回

いつものジュニアクラスでの信頼を基に

手にベアで募集している

イベント 「球出しレッスン」に参加してもらい ひよこ

今回も松原コーチが後ろにつき

見本をやったりアドバイスしたり

90分間、徹底的にフォアばかり打った

滑らかに面を上向きにしていくことをイメージしてもらい

·0ç0ü0È03ÿ7ÿ

ゆっくり振ることで

ついに面の使い方を習得した

連続して、上手くできた時の本人の笑顔が

なんとも印象的だった。テニス

 

カテゴリー: イベント, ジュニア, フォアハンド, 新東戸塚松原TS | 投稿者松原コーチ 12:24 | コメントは受け付けていません。