カテゴリー別アーカイブ: リターン

実用フォアハンド2

先週の金曜から月曜まで札幌に行ってきた

北海道大学庭球部の秋合宿、3泊4日

現役学生たちの指導だ

私の母校

自慢話をすると

北海道大学リーグ

男女とも1部1位なのだ

インカレ選手も何人かいる

もちろん松原さんの貢献が大きいと本人は言っている

さて実用のフォアハンド

しっかり前向きを強調した

一番わかりやすいのはリターン

arm08

右足の位置で距離を取り

arm10

上体はほぼ前向きのまま

入るはずの面でたたくだけ

arm12imp

エラーするわけがない

肩を結んだ線が少し横になったかなというレベル

もちろん2枚目の後でラケットは

もう少し後ろまで引くが

 

デモでは

インカレレベルのサーブを

連続でたたき返し

面目躍如

サーブをフォアにしか入れないという約束は内緒だ テニス

 

 

 

 

 

カテゴリー: フォアハンド, リターン | 投稿者松原コーチ 16:59 | コメントは受け付けていません。

不調な日は真ん中に当たる

リターンで思い出したことがある

絶好調な日は

スウィートスポットを外してもウィナーになる

なんだか自信のない日は

ちゃんとスウィートスポットで打てるのだがエラーが多い

実は

速いサーブに対するリターンというものは

最後までボールを見ないことが大切

cimg5318b15

脚の位置が決まり

振り始めたら

cimg5319b05

この2枚の間位からはボールを見ない

入るはずのラケット面で

入るはずのスウィング

飛んでくるボールの線に対し

信じ切ってスウィングする

cimg5320a05

「私がエラーするわけがない」

狙い通りのショットだから

cimg5321a15

自信を持ったフィニッシュ

すこしスウィートスポットを外しても

「ガキっ」 と言いながらも

当然リターンエースだ

 

ところが

調子の悪い日は

上の2枚目くらいまで

不安でボールを見てしまう

そしてずれていたらスウィングを調整してしまうのだ

ジャストミートはするが

スウィングを変えたことにより

惜しくもエラー

次のリターンも心配で打つと

またまた、エラー

ドツボにはまる テニス

 

私の教訓

「リターンはボールを見るな」 水瓶座

 

 

カテゴリー: リターン | 投稿者松原コーチ 15:33 | コメントは受け付けていません。

リターンミスはなぜアウト側

ジュニアの練習を見ていると

強いサーブに負ける子は

大抵アウト

ネットへかけることは

当たり損ね以外には少ない

どうしてかというと

強いサーブ

特に男の子のスピンサーブは高く来るから

普通の構えで

思ったより高く来るボールに対して打つと

アッパースウィングになり

アウトしやすくなるのだ

じゃあどうする?

もちろん、高く構えればいい

CIMG3257-0.7

そうすれば

CIMG3263-0.1

多い打点が打てる

CIMG3264+0

錦織がカルロビッチのサーブを待つ時

肩より上に構えているのを見たことがある。テニス

 

カテゴリー: フォアハンド, リターン | 投稿者松原コーチ 17:34 | コメントは受け付けていません。

リターンの構え方

リターンの構え方は

私の場合

P1020252

脚は前後に開くが

この後2歩前進して左右に足を開く

右手はフォアハンド、インパクトの手首の形

フォアだと思った瞬間にこのまま引く

面が外向きになるように

0005humikomi

左手は片手バックの左手支えの形

バック、と思った瞬間にバックのテイクバックに移るのだ

この辺はラリーでもほぼ変わらない

普通のおじさん相手ならこの高さに構えるのだが

強力スピンサーブのお兄さん相手の時はもっと高くする

もちろん高く弾んで打点が高くなるからだ

その時

ラケットヘッドだけではなく

腕全体を高くするのが協力安定リターンのコツ。 テニス

 

 

 

カテゴリー: バックハンド, フォアハンド, リターン, 技術全般 | 投稿者松原コーチ 17:22 | コメントは受け付けていません。

リターンが得意5 最後の手段

できれば姿勢を保って

上体の回転も使ってハードヒット

次の手段は

ランニングショットのように

反対脚を飛ばしてヒット

それも不可能なほど遠く

タイミングもギリギリだと

スライスに行くしかない

alcing5188

スライスのグリップに持ち替えながら

バック側に倒れるように

alcimg5191

左足が大きく踏み込んでいないことに注目

大きくすると、身体を倒せない

alcimg5192

いっぱい引いて

alcimg5193

パスに対してのバックボレーのごとく

alcimg5194imp

そう、バックボレーのように

打点に追いつくのとスウィングが追いつくのが同時

alcimg51951

スウィング&ブロック

このスウィングがないとサーブに負ける

サーブが早いので

ジャストミートすると

リターンエースになることもよくある話

アマチュアなら

上向きの面でブロックして

スマッシュを返すようにロブ、という選択もある

 

この先、これでも届かない時はサービスエース

当たらなければ返らない

拍手するしかない鴨。 テニス

 

 

カテゴリー: スライス, バックハンド, リターン | 投稿者松原コーチ 18:31 | コメントは受け付けていません。

リターンが得意4

前回のサイドステップ型フットワークは

姿勢を保ったまま打点に入るためのもの

arm12imp

もっと遠くに来たらどうするのか

それは

ランニングショット型のフットワーク

今回はバックで

cimg539505

左足の向きを変えながらバック側へ

テイクバックも開始

cimg539802

右足も出しながらスウィング開始

cimg539901

上体もややバック側に傾く

cimg5400imp

右足を飛ばしながらヒット

cimg5401a1

何とか姿勢も保っているが

もっと遠ければ傾きは増す

ただこのフットワークを使うと上体が回らないので

軸が傾いても、エラーになりにくい

ここまでは叩ける、攻撃的トップスピンリターン

両手打ちでも

djok1610bkgup

同じこと

もちろんフォアハンドでも。 テニス

 

 

カテゴリー: バックハンド, フットワーク, リターン | 投稿者松原コーチ 11:49 | コメントは受け付けていません。

リターンが得意3

前回のリターンはバックハンド

ちょうどいいところに来たもの

cimg5319b05

サービスボックスの端にいいサーブが来たらこれでは届かない

そこで

これはフォアハンドの場合だが

arm08

ここから右足を踏み込み

arm10

サイドステップするように

フォアハンド側に両足で跳び

身体を打点に入れていく

arm12imp

垂直姿勢を保ったままヒット

積極的に壁になってはじき返す

これが通常のやり方

バックハンドでも全く同じフットワークをする。 テニス

 

 

カテゴリー: フォアハンド, リターン | 投稿者松原コーチ 17:57 | コメントは受け付けていません。

リターンが得意2

バックハンドのリターンも

考え方はフォアハンドと同じ

cimg5320a05

ここが

高い打点で、重いサーブに対し

ぴったんこタイミングで

正確なラケット面が出せればいい

だから

アルマグロは

cimg5314b55

素早く

cimg5317b25

テイクバック

サーブが近かったのでほんの少し、左足を横に踏み込み

肩の線を少しだけ回す

ふつうは素早くグリップチェンジもするのだが

たぶん彼はフォアハンドの裏面でテイクバックするだけ

(ソフトテニスと同じ)

cimg5318b15

ラケットはもう少し引かれ

下半身はほぼ前を向いたまま

姿勢も垂直なまま

cimg5319b05

若干打点方向に寄りながら

垂直ラケット面でヒットへ

cimg5320a05

サーブの0.5秒後にインパクト

さらにさらに、面を保ったまま

cimg5321a15

完了

姿勢が完璧

スウィング完璧

タイミング完璧

ラケット面も完璧

エラーするわけがない

プロはオープンスタンスが当たり前

サーブからインパクトまで、0.5秒を考えれば当たり前。 テニス

 

 

カテゴリー: バックハンド, リターン | 投稿者松原コーチ 16:57 | コメントは受け付けていません。

リターンが得意

ストロークがうまいのとリターンが得意なのは

かなり相関関係があるが

特に強力なサーブに対しては

100%一致するわけではない

それはリターンに特有な問題があるため

 

強力なサーブは

速い、重い、高い、曲がる

という難しい条件がある

逆に

いいサーバーだと

いつも同じところに、同じテンポで来る

というリターンに都合のいいこともある

だから

arm08

サーブの高さの合わせて、必要な高さに構える

arm10

基本、オープンスタンス

横向きになりすぎないようにして、間に合わせる

サーブの、0.5秒後

サーブが来るはずのところに飛ぶ

arm12imp

上体をしっかり固めて軸をぶらせない

手首も固めて、面もぶらせない

これらの要素を持った人が

リターンの得意な人なのだ。  テニス

 

 

カテゴリー: フォアハンド, リターン | 投稿者松原コーチ 17:59 | コメントは受け付けていません。

ハードリターン

片手バックハンドのリターン

ちょっと過激な方法を披露する

片手バックと言ったが

フォアハンドでも、両手バックでも考え方は一緒

先生はこの人

ichi1811hit

イチロー鈴木

この写真はヒット狙い

打ちながら、1塁めがけてまっしぐらの写真

この人、練習ではだれよりも

ホームランを確実に打つことで知られている

ichi1811hr

じゃあ、試合でも毎打席ホームランでいいじゃん

と思いがちだが

それは違う

なぜ、練習ではコンスタントにさく越えができるのかというと

ピッチャーが協力してくれるから

打ちやすい真ん中高めに、140km/hの直球がくる

イチローはそれに合わせて

体重を後ろに残してフルスウィング

ジャストミートするだけ

 

この条件

いいサーバーのセカンドサーブで見かけないか

バックにそこそこの威力で安定して胸の高さに、140km/h

だから

そこをめがけ

大きく構え

thiem

サーバーが打った、0.7秒後の会合点に合わせてフルスウィング

1709fedbk

相手側のコートにたたきつける

入るはずのスウィング

入るはずのラケット面

当然、当たるはずの場所を

ドンピシャ・タイミングでひっぱたく

エラーするわけがない    テニス

 

理屈はわかった

後はどうやって実現するか

それは素振り

相手サーブを想像し

それにジャストタイミングでフルスウィングをくらわす

できるようになれば本番で

 

もちろん考え方はフォアハンドでも

DSC_6730

両手バックでも同じ

agas1507bkimpc

ファーストサーブが相手でも

タイミング、コースが読めるなら同じこと

ファアだったら、ぱっと動いて

バックだったら、 ・・・

どちらもあるということで

それも素振りしておく

 

問題はへぼなサーバー

フォークボールやチェンジアップ

突然の剛速球

落ちる場所も読めない

予定通り来てくれないと困るのだ。 テニス

 

 

カテゴリー: ダブルス, バックハンド, リターン, 練習法 | 投稿者松原コーチ 18:31 | 1件のコメント