印西女子ダブルス

ちょっと遅くなってしまったが

先週、11月8日(月)

松原テニスクラブ印西

月例の女子ダブルス初級大会を行った

コロナの緊急事態宣言が解除されたので

先月から再開

松原さんも神奈川県から千葉県へ出張している

今回は8ペアーの参加

CIMG1533

4組づつに分かれての予選リーグ

CIMG1548

上位4チーム、下位4チームでのでの決勝トーナメント

CIMG1553

3位、7位の決定戦もあり

全員、ノーアド、6ゲーム先取の試合を5試合づつ行った

CIMG1551

今回は並行陣を取るペアーが多く

アングルボレーをうまく使った

中村さん、斎木さんのペアーが

決勝戦、6-5で

橋本さん千脇さんのペアーに競り勝ち優勝した

CIMG1555

次回は12月6日(月)の開催

私もいて、好評のアドバイスもするので

ぜひたくさんの皆様に参加してほしい ひよこ

要項はこちらで。  テニス

 

 

カテゴリー: イベント | 投稿者松原コーチ 12:25 | コメントは受け付けていません。

ラケットが動くことをイメージ

ボレーは手でどう振るかじゃなく

ラケット全体が、腕も含めて、一体で

空中を勝手に動いていくイメージで振るといい

fv1

fv2

fv3imp

手首が固定されていることを強調したいので

スジガネ君に見本をお願いした

fv4

打点でボールの線と交差することと同時に

ラケットがこんなふうに動くことをイメージし

そのラケットに腕をくっつけることをイメージをするといいのだ

fvスウィング面

そうしないと

ラケットヘッドが遅れて暴れるので

コントロールができなくなる

なめらかなラケットの動きがいつも頭にあるといいのだ。 テニス

 

カテゴリー: スライス, ボレー | 投稿者松原コーチ 17:33 | コメントは受け付けていません。

神奈川県コーチ研修会

2021年12月13日(月)

相模原市の Dテニススクール で

2年ぶりの、神奈川県テニスコーチ研修会を開催します

主催は神奈川県テニス事業協会

(公社)日本テニス事業協会との共催でもありますので

(公財)日本スポーツ協会公認の指導者ポイントの取得もできます

今回から、密を避けることもあり

定員を20名に引き下げました

 

これは2年前の相模原インドアテニススクールでの講習場面

最初に1時間ほどの私のお話、テニスの考え方など

CIMG8685

その後、オンコートでみっちり

CIMG8697

私の説明や皆さんの実技、矯正も

CIMG8689

間違いなく体も頭の中も

上達、リフレッシュさせてみせます

要項はこちら

申し込みはEメールでお願いします。 テニス

 

 

 

カテゴリー: イベント | 投稿者松原コーチ 13:07 | コメントは受け付けていません。

ボレーは腕全体で

ボレーは肘や手首を中心に振るのではなく

肩を中心に

kamae1703

腕全体で振る

1703swing

勢い付けにラケットヘッドを遅らせて振ると

ちょうどいいスピードにコントロールすることができない

手首の角度が変わっていないければ

しっかりと安定したボレーが打てる。 テニス

 

 

カテゴリー: スライス, ボレー | 投稿者松原コーチ 19:12 | コメントは受け付けていません。

ボレーは弧を描いて

最近、表題のようなアドバイスをかなりしている

cimg5471

cimg5469

肩関節をひねらず(内旋、外旋をしない)振れば

スウィングは弧を描いていくし

面は振るにつれ、徐々に上向きに変化していく

1303swing

低めのボレーは比較的に打点を前にするし

ハイボレーは引き付けることを意識すればいい

直線的に切ることをイメージしている人も多いようだが

弧を描いて、凹型に弧を描いて振ることが重要

 

写真はフォアのものを使ったが

バックボレーやワンバウンドのスライスストロークも同じ理屈だ。 テニス

 

 

 

カテゴリー: スライス, ボレー | 投稿者松原コーチ 18:03 | コメントは受け付けていません。

38歳になった

松原さんが会社を興し

初めてのテニススクール

東戸塚松原テニススクールを開校したのは

1983年10月29日

だから、本日はうちの創立記念日

cyuusyajou831029

だからといって今年は何もやらないのだが

気分を新たにする1日ではあるのだ

siai831029

向こうの空き地は現在、東品濃小学校になっている

akusyu831029

右奥が38年前の松原さん

当時こんな車に乗っていた

iriguti831029

黄色いスカイライン

ここは現在

iriguti121029

さあ、あと2年で40周年

また1年頑張ろう かたつむり

40周年、何かやろうかな ・・・  ぴかぴか (新しい)

 

 

 

カテゴリー: くるま, 年寄りのひとりごと, 日記 | 投稿者松原コーチ 15:26 | コメントは受け付けていません。

フォアハンドのテンポ感

フォアハンド

特にセミウェスタンより薄めのグリップには

振り子のスウィングによる

独特のテンポ感がある

huriko-3tb

hurikofor1409

肩を支点にした振り子が基本だし

振り子のスウィングなら

ベースになるスウィングスピードが自然に作れるし

腕に余計なストレスがかからないので

ラケット面が安定しやすいのでエラーしにくくなる

kk1505fk kimrsf1505

振り子によりパワーと安定と

両方とも獲得できるのだ

これは365ネットにあるフェデラーのフォアハンド

振り子の振り出しと

後半の腕力振り切りの男子プロの技

この滑らかさを感じてほしい。 テニス

 

 

カテゴリー: フォアハンド | 投稿者松原コーチ 16:34 | コメントは受け付けていません。

始動が肝心

構えから、引き始めるときの形

ここに各ショットのコツがある

フォアハンドだと

CIMG3256-0.8

凹型に弧を描いて

CIMG3258-0.6

面を下向きにしていくような引き始めが肝

CIMG3259-0.5

下側に膨らましたように引き始めるのだ

上の写真は男子プロのレシーブ

だから

打点が高いので

構えも、引き始め、スウィングすべてが高いところで行われる

外側に膨らませて鴨

アマチュアならもう少し下でいいから

CIMG2720b

のような引き始め

とにかく引き始めの形、凹型が命

下に膨らませながら引き始めること

 

始発駅を間違ってはいけない

横浜へ行くなら、東海道線で東京駅から

新宿から乗ったら甲府へ行っちゃう

湘南新宿ラインもあるなんて考えてはいけないのだ。 地下鉄

 

 

カテゴリー: フォアハンド | 投稿者松原コーチ 17:42 | コメントは受け付けていません。

横向きの呪縛

久しぶりに投稿する

今度こそ、ちゃんと続けるつもり

さて、フォアハンド

sugitayuiti

インパクトで上体が前向きにならなければいけないのは

ほとんどの人が知っていると思うのだが

どうしてもなれないみたい

ちゃんと横向きに構えることの方が(優先すると)

頭の芯まで入っているみたいなのだ

1803frtk

もちろん

横向きから上体を回転し

前向きになってからインパクトで大正解なのだが

構えが遅いせいか

特にアマチュアの場合は

なぜか前向きになるのは遅れるのだ

これの解決法だが

下半身を前向きのままで打つこと

naomi frtk2

下半身まで横向きにすると

おなかのひねりもできないので

ひねり戻しもない

人畜無害のフォアハンドになってしまう鴨 ひよこ

これだって結構なスピードが出るのだ

kei1607jf

ひっぱたき感、満々

肩の線はほとんど横向きでしょう

地上で構わないから

一発やってみましょう。 テニス

 

 

 

カテゴリー: フォアハンド | 投稿者松原コーチ 18:11 | コメントは受け付けていません。

フォアハンドの腕力

インパクトの面を作り

正確には、手首の角度を決め

hikihajime1308

腕を外旋も内旋もさせないで振れば

常に同じ打球角度で打てる はず

í0ó0°03ÿ7ÿ

だけど

スウィングの間に腕がふにゃふにゃだったら

その仮定は崩れる

だから

スウィングの間、腕はしっかりしていなくてはならない

·0ç0ü0È03ÿ7ÿ

腕に力が入るのは当然として

脇は打点が高いほど空くことが普通なのだ

特に薄めのグリップほど

腕とラケットの無期の関係から脇の開きは大きくなる

大人の男なら

腕に力を入れればこれは簡単にできるが

女子供の場合、そうはいかないかも

だから、女子選手に多いのが

naomi frimpmae1906

少し内旋しながらのスウィングになってしまうが

脇のしまったスウィング

子供の場合は(子供のころにそれを身に着けた天才も)

1603nisikoritsfr

ラケットを後ろから支えなくても面が作れる

フルウェスタンのグリップのフォアハンド

ということができてくる

 

そんなわけで

大きな男の子は

腕にしっかり力を入れて

脇を開けて打つフォアハンドが正しいのだ。 テニス

 

カテゴリー: フォアハンド | 投稿者松原コーチ 15:07 | コメントは受け付けていません。