-MOTTO-

おはようございます。

意外性ナンバー1テニスコーチのマツモトです。

私のレッスンのモットーは
楽しい7割、厳しい3割です。

これ、言い方を変えると

上手くなる7割 強くなる3割

居心地良い7割 居心地悪い3割

練習的7割 実践的3割

に、なると思いませんか?

思わな、、、いと思いませんよ

みなさんは。

健康のため、仲間とテニスするため、良いと思います。

ですが、テニス上手くなりたい、今より試合に勝ちたい、強い相手にも簡単には負けないようにしたい、

やはり、こんな想いも、実はあるのではないでしょうか?

テニスに限らず対人スポーツは自分の思い通りに行かなくて当然。

しかし、意識が自分にしかいかない人がなんと多いことでしょう。

その原因は恐らく練習のやり方、意識に差があると思うのです。

対人スポーツは基本的に居心地が悪いもの。

つまり、相手の動きの予測が外れたり、予想外のボールがきたり、負けている状況、あと少しで勝てるのに相手の調子が上がっている状態

どうでしょうか?

よくあると思います。

こういう居心地が悪い状態で、より良いプレーするための工夫を練習で意識してますかという話です。

よくあるのが、ボール出しで、来る場所がわかってるから、ろくにタイミングも合わせず、ただ突っ込んでくる方。

残念です。

よくやる練習のための練習です。

仮に、違う所にきても反応できるように相手をよく観察してインパクトのタイミングでぴったりと地面を踏むスプリットステップを入れている方。

素晴らしいです。

試合のための練習です。

ゲームをより楽しく、高度な駆け引きができるようになります。

そういうちょっとした、意識の差が大きいスポーツです。

そして、ミスが取り返せるスポーツでもあります。

ミスしたら、いや、プレー中にでもポーチに行けなかったら、「すみません」いう方

残念です。

気持ちの切り替え

ダブルスでは前向きな意識の共有が大事なので、やたらと謝りあったりしてたら後ろ向きな意識の共有です。

これは先程とは正反対です。

そのようにミスに対して技術よりも、前向きな気持ちの切り替えの工夫を練習中に意識することが大事です。

やはり、強い方は必ずミスの後処理、メンタル対応が素晴らしいです。

こういう視点でも待っているときに見てみると気付きがありますよ。

By マツ-MOTTO-

カテゴリー: 未分類, 松本 | 投稿者tsunrise625 08:52 | コメントをどうぞ

声掛けの重要性とは

おはようございマツ。

なぜか飛田給駅を降りた瞬間、一富士二鷹三茄子が頭に浮かんできました。

初夢でみると演技が良いとされています。

富士は不死。鬼滅の刃では不死とは想いのことと親方様が仰ってますね。そういうことでしょう。

鷹は高く飛ぶ、貴とも書くので、出世するという意味です。

茄子は?って感じですが、「成す」ということです。

勉強になりましたね。

私が。

ということで、もうひとつ勉強になりそうなことを紹介します。

ダブルスの声掛けについてです。

プレー中は勿論、ポイント後にどういう声を掛けるかによってペアのパフォーマンスが変わります。

よくあるのが、「どんまい」「おしい」

これは僕もよく言ってしまうのですが、悪くもないけど良くもないと感じます。何も言わないより良いですが、2回も3回も繰り返すとちょっとね。

「すみません」「ごめんなさい」これは声を大にして言いたいです。

止めましょう。

ミスしたらペアに悪いんで言ってしまいたくなる気持ちはわかります。

しかし、よく考えてみてください。ペアは本当に謝って欲しいと思っているんでしょうか。

謝ることで負の雰囲気になり、消極的なプレーが多くなってしまうことの方が嫌ではありませんか。

もし相手やペアにボールをぶつけてしまって謝るならわかります。

でも、イージーミスなら言うのを止めましょうよ。

テニスはミスが圧倒的に多いスポーツです。

ということは、ミスした時の言葉や態度こそが大事です。

ここは強い人の真似をしましょうよ。

テニスにおいて、イージーミスを毎回謝るのは自分のためにも、相手のためにもなりません。

ミスしたら「しまった。よし。次!」

こういきましょうよ。

ごめんって言われるより、きっとペアも嬉しいと思いますよ。

もし言いたくなってしまうのなら、一工夫。

事前に相手に伝えて一緒にやるのが良いでしょう。

「もっとテニスを良くするために、ミスしても謝らないようにしたいから協力して」

これならもし言ってしまっても、

A「はい!言った~!もう~謝るのなしだよ」

B「ごめんごめん、あ、ごめんっていっちゃった」

A「あははは!B君おもしろい!よし!張り切っていこ~う!」

こんなプラスの展開に持ってけそうです。

もうひとつ気になる声掛けが。。。。

「入れてよ」「絶対入るよ」

これではプレッシャーを感じて、振り切れず当てポンになって攻められるという消極的なプレーになりがちです。

ダブルスではお互いがのびのびプレーして、プラスに持っていくことが大事なのでこんな感じはどうでしょうか。

「狙いは良いよ!あの展開も使って崩してこう!」

「今日はボレーの調子が良くないから慎重にコースついていくね!」

「ストロークの調子が良いからこっちで頑張るね!」

「今は自分がカバーするから無理しなくて良いよ。調子が上がってきたら助けてね。」

「慌てたら相手の思う壺だよ。落ち着いてプレーできたらミスしてもOK!」

長過ぎます?

では短めに、、、

「ミスしても引きずったらダメ!」

「前後の揺さぶりで攻めていこう!」※これいいね!

「気持ちで負けないよ!」

「弱気にならないで!」

「振り切っていこう!」

「カバーするから大丈夫!」

「返すことに集中してこう!」

「甘いボールを与えないようにしよう!」※調布のあるお客様はこの言葉で見違えました!

「相手を動かそう!」

「次のゲーム取り返そう!」

こんな感じで、前向きな気持ちの共有が良いでしょう。

きっとプレーの質が上がり、コンビの力が発揮されると思います。

ポイントを取ったときは会話がしやすいです。

しかし、大事なのはポイントを失った時。

お互いに黙らないで、プレーの確認をしたり励ましていきましょう。

さぁ本日も頑張りましょう!

ポンポコリィィィィン!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tsunrise625 07:18 | コメントをどうぞ

素晴らしき手料理

おはようございマツ。

昨日大森校長の手料理を頂きました。
手料理

控えめに言って、凄く美味しいです。

そして、スタッフに対して手料理をして労ってくれる社長。

控えめに言わなくても、最高です。

お店で単に食べるのと、作っている背中を見て、こだわりを感じて食べるのでは違いますね。

どちらが良いということではなく、両方良いですね。

レッスンで言えば、、、単に受けるのと、そのコーチのバックボーンを感じながら受けるのとは何かが違うと思います。

同じことでも言葉の重みが違うし、伝わり方も違うと。

ですから、何が言いたいのかと言うと、物事ってつながっているんだなということです。

テニスは特に普段の生活が、そのままテニスに現れやすいです。

ですから、普段からアンテナを広げ、気付き、発見し、テニスに活かしちゃいましょう!

テニスは上手くいかないことが多い。

しかし、雨降って地固まる、鉄は熱いうちに打てというKOTOBAの如く

その瞬間こそ悔しさをバネにグッと伸びるタイミングです。

さぁ、本日も頑張りましょう

ポンポコリン!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tsunrise625 06:43 | コメントをどうぞ

言葉は刃物になりうる

おはようございマツです。

本日は何の日かご存知でしょうか。

暴力撤廃の国際デーです。

今日から人権デーの12月10日までは「性差別による暴力廃絶活動の16日間」です。

12月10日がマツの誕生日なので、何となく気になりました。

何となくではいけませんね。痛ましい事件、事故、立件されてないことまで含めると相当ありそうです。

かくいう私も暴力に対して考える必要がありそうです。

余裕がなかったり、言うことを全然聞かなかったり、ヒートアップしてしまうと言葉遣いが雑になりがちです。
それが、言葉の暴力になって深く傷つけてしまう可能性もありますから気を付けなくてはいけませんね。

言葉は刃物。
使い方に気を付ける必要があります。
簡単に使えてしまうからこそ、危険なのです。
些細な言動で、大きなトラブルになってしまう可能性だってあります。

常に研鑽し、手入れを欠かさず、切るべき時に切り、守りたい時に守れるものであるべきです。

さて、固い話は終わりにして、軽い話をします。

最近好きになった曲がB.B.クィーンズの踊るポンポコリンです。

今まではどちらかというと否定的でした。

B.B.クィーンズって何ぞ?
ふざけたカッコしてる。。。
上手いのかわからない(棚に上げて大分失礼)

ですが、改めて聴くと、すごく考えられていて、実力もあり、人を元気づけてくれる素晴らしい歌だと思いました。

踊るって良いネーミングですね。

踊る大捜査線

踊る!さんま御殿!!

素晴らしい映画、番組です。

さ!本日も頑張りましょう!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tsunrise625 14:45 | コメントをどうぞ

擬犬化

おはようございマツ。

サッカーW杯 初戦 強豪ドイツ(11位)VS日本(24位)

2-1で日本が歴史的勝利を収めました!

現役時代、ドーハの悲劇でW杯出場にあと一歩届かなかった、現監督の森保一氏が見事
W杯優勝国に勝利しました。これが初戦です、これはこの先期待せずにはいられないですね。

この勝利の裏に森保監督の素晴らしい言動があったので紹介します。

「世界の強豪を尊敬し過ぎることなく同じ目線で闘おう」

毎年、欧州を回り選手たちに会いに行き、日本代表選手が多いドイツのデュッセルドルフに日本サッカー協会の事務所を構え
海外組が少しでも過ごしやすくなるような環境に整え、刺激を与え続けた。

素晴らしいことですね。

GO!JAPAN!

さて、タイトルの擬犬化って何ぞやと思った方、、、、挙手を

お願いしません。

擬人化ならわかるけど、何で犬ぞと、、、思った方。

普通です。

おぉ!なんて発想なんだ!素晴らしいと思った方。

びっくりです。

みなさん、犬になりましょう。

というと語弊がありますが、犬から学べることってたくさんあると思っています。

まず、人に好かれるのが上手い。

あの厳しさで有名な櫻井コーチが犬にはデレデレなんですから、犬ってすごいです。

あの感じで優しさ感MAXになるんで。

僕はあの見た目の厳つさとその犬メロのギャップで、心を奪われました。

はい。

そして、目線が低いこと(低姿勢)

物事が上手くいくとつい、調子に乗って上から目線になりがちです。

そういう時に現れるのが落とし穴、ミスです。

ことわざで【好事魔多し】とは良く言ったものです。

勝っても傲らずに、兜の緒を締める。

大事です。

気付くと子供に対して、上から目線になってしまう時ありませんか?

子供も大人も同じ人間です。
言動を注意しても、相手の立場になって接しましょう。
共に考え、共に創り、わずかな成長も喜び合う。

海軍軍人の山本五十六さんの名言。

【やってみせ、させてみせ、誉めてやらねば人は動かず】

これが人を育てる本質でしょう。

毎日、犬目線でいきましょう

朝の挨拶「おはようだワン」お昼になったら「こんにちワン」夜になったら「こんばんワン」 

ふざけてると思われるでしょう。

こちらはいたって真面目。。。。半分真面目です。

かなしいです。

そして、犬の良いところをもう一つあげるとしたら、間違いなく喜怒哀楽でしょう。

犬は嬉しい時はしっぽを振り、怒った時は吠え、悲しい時はSHUNとなり、友達やオモチャに夢中になって動き回る。

THE・喜怒哀楽ですね。

われわれ人間も喜怒哀楽があってこその人間です。

決めたらジャンプして喜び、ミスしたらなんで?もう!と怒り、負けたら腐らず悔しがり、動き回って楽しむ

テニスの喜怒哀楽ってこんな感じでしょうか。

必ず上手くなりますね。

最後にこの言葉を紹介致します。

人間を知れば知るほど私は犬が好きになってくる。

BY シャルル・ド・ゴール
(フランスの政治家)

ワンピースっぽく

ゴール・D・シャルル

海賊犬

と命名しました。

さ!本日も頑張りましょう!

カテゴリー: 松本 | 投稿者tsunrise625 08:38 | コメントをどうぞ

世界バドミントン選手権大会 into松本 in東京体育館

おはようございます。 :01 スマイル:

大分前にバドミントンの世界大会を観に行ってきました!
なぜ観に行ったかというと、初めての日本開催ということで世界を感じたかったからです!

感想は。。。。

大満足でした!!

フットワークの華麗さそして所々の力強さ、スマッシュの迫力、選手の気迫!!!
どれも痺れました :44 テニスボール:

バドミントンをテニスに活かすとしたら、ネットプレーですね晴れ

ネットプレーはバドミントンのフットワークのように!※カリスマコーチの神谷勝則氏もそう言っていますexclamation

よく聞くアドバイスとして
1 (one) 右足出して左足出す
2 (two) 1・2~のタイミング

確かにそういう動きもタイミングもありますが、すべてのボールに対して使ってしまうと
動きがぎこちなくなってしまいますバッド (下向き矢印)
テニスは球技なのでexclamation

例えばドッチボールでボールを取る時に右足だして。。。左足出しながらキャッチなんて考えたらアウトですどんっ (衝撃)

本来自分が持っている自然な動き、人間本来が持っているものを
出していきましょうグッド (上向き矢印)

ネットプレーで構えよう構えようとして、ぎゅ~って固まる人いますねたらーっ (汗)

残念!動きづらいですあせあせ (飛び散る汗)

リラックスして関節同士を柔らかくして軽やかにしておくんですひらめき

ぎゅ~の状態でいくら頑張っても悪い癖をつけてしまうだけですよがく〜 (落胆した顔)

ネットプレーは細かく早くぴかぴか (新しい)
それでいて力みが少なく、キレと伸びがある動きぴかぴか (新しい) ぴかぴか (新しい)

つまり内藤コーチのような動きですひらめき

小学生の時、内藤コーチは野球をやっていて、キャッチが抜群に上手かったようですわーい (嬉しい顔) あれだけの読みとフットワークがあったら納得ですわーい (嬉しい顔)

よく足を滑らせないようにって言いますが、
足音を出さないようにすることも大事だと思いますほっとした顔

足音がならないときは無駄な力が入ってない時なんです右斜め上

足音が常にドタバタしているときは、無駄な力が入っているんです目

以前私が失敗したのは、常に足音を出さないようにしていたので素早い動きができていなかったですバッド (下向き矢印)

動き出しは素早く動きたいので音が出ていいんですわーい (嬉しい顔)

ストロークはメリハリがある動きウッシッシ (顔)

ネットプレーは細かく速くリズミカルに、そして時には大きく大胆にウッシッシ (顔)

ただバタバタするのとは違います。ご注意下さいね晴れ

カテゴリー: 松本 | 投稿者tsunrise625 07:48 | コメントをどうぞ

ゲーム週

こんにちは晴れ

松本です獅子座

 

今週は試合週ですね晴れ

試合をするからには良い試合をしたいですよねうれしい顔

 

良い試合は”対話”のようなもの野球

 

自分勝手なプレーをするのはダメですパンチ

 

相手との対話が見て取れるプレーというのが

見る人の心を動かす試合になりますウィンク

 

また、テニスは予測や判断も大事ですわーい (嬉しい顔)

予測や判断を間違えると、ヒッティングポジションに行くのが遅れますあせあせ (飛び散る汗)

さらには打点がズレて、上手くコントロールできない泣き顔

 

相手が何をしてくるのか

このボールは相手が打ちやすいのか否か

を考えることが予測や判断に繋がりますひらめき

つまり”常に相手のことを気にする気持ち”が大事double exclamation

 

テニスの語源って

《このボールを取ってみろ》

が始まりのように、相手ありきのスポーツなんですexclamation

 

ミスの数が勝敗に繋がるスポーツなので

自分勝手に打てばミスのオンパレードですげっそり (顔)

 

ですので、攻守をバランスよく行う必要がありますひらめき

攻守のバランスが良いサンライズの最高峰はNコーチですねぴかぴか (新しい)

 

いや、Uコーチかひらめき

いやいや僕でしょ。

 

いや、ない。

無さすぎる。。。

 

 

自分のスキは見せずに、相手の心理を探り、上手くスキをついていきたいですね。どんっ (衝撃)

 

最後に一つ、、、、

チャンスボールはカウンターの危険があるため

強く打つよりコースを悟られない読まれない方が大事でしゅ、あ、いえ、大事ですダッシュ (走り出すさま)

 

羽子板ボレーも禁物ですdouble exclamation

コースがバレバレですよexclamation exclamation

 

距離をとって、落ち着いて、パクッと黒ハート

ボールをキャッチするようにすると良いと思いますうれしい顔

 

これまでに数え切れないほど予測ミス、判断ミスをし、チャンスボールまでもミス…

相手の心理を読めるようになりたい松本コーチでした手 (チョキ)

 

またNぅ~テニス

カテゴリー: 未分類, 松本 | 投稿者tsunrise625 14:14 | コメントをどうぞ

全体研修

こんにちはわーい (嬉しい顔)

松本です晴れ

昨日は月1の全体研修がありましたテニス

4週分のレッスンについて、大森校長からレクチャーを受け、全員で内容を確認するというものです目

大森校長のレクチャーは僕にとって大変ありがたいものです  :11 ナイス!:

先輩方のショットも流石で、美しく、勉強になります目がハート (顔)

 

その後、ラリーも行うのですが、まぁ上手くいかないむかっ (怒り)

テニスの奥深さを痛感させられますたらーっ (汗)

 

でもそれでいいんですひらめき

そこから試行錯誤して磨かれていくのでパンチ

失敗してもいい、負けてもいい、でも忘れないようにしたいですねウィンク

もちろん頑張って上手くいったことも :76 筋肉:

YouTubeのリラックス音楽を聴きながら書いたら、穏やかな内容になりました指でOK

上手く交感神経と副交感神経のバランスをとって過ごしていきたいものです猫2

ちゃんちゃん :23 イシシ:

 

 

カテゴリー: 松本 | 投稿者tsunrise625 18:52 | コメントをどうぞ

初めの気持ち

こんにちは
内藤です猫2

久しぶりですね

いや、自分のブログの方は
しょっちゅう更新しているのですが・・

お客様から
サンライズのブログも更新したら?
まだ元日の挨拶のままになってるわよ
というご指摘を受けたのでやってきました

ただね
これは言い訳ではなくてね

あえて
です

えっ?
いや、あえて元日の挨拶のままにしていたんです

あえて
です

逆に
です

逆に、放置していたんです

ほぼほぼ
です

ほぼほぼ放置していただけです

 

・・・

意味分からんこと言うな
と思ってるでしょ?

どういうことかと言うとね

皆さんがブログを見に来ますよね

でも更新されていない

年始の挨拶のまま

 

意図があるんです

年始の気持ちを忘れるな
ということです

いや、皆さんくらいになるとね
速攻で忘れますよね

年始の気持ち
年初の目標

覚えてます?

今年はこうするぞ!

などという何の根拠も裏付けもない目標を立てたと思うんです

年始という雰囲気があなたにさせたその志をね

もはや忘れているかと思うわけです

1月6日くらいには
きれいさっぱり跡形も無くなりますよね

 

そこで
です

年始のままにされたブログを見るたびに
思い出すことが出来る

ああーそういえば年始はこういう目標を立てたな
今一度頑張らないといけないな
って

 

そういう仕組みです

それをまさかね
ただ単に面倒だから放置していたなどと・・

私を誰だと思っているんですか

昨日使ったフライパンもね
洗わずに放置している面倒くさがり屋の内藤ですよ

あっ・・いえ・・・

 

私の座右の銘はご存じですよね?

そうです
「先送り」です
「ステイ」です
ちょっとごまかすために「ペンディング」とか言っちゃいます

ペンディングって言う奴にろくなのはいません・・・

 

あれ?
何の話やったっけ?

まあ、何にせよ更新したからよしとするか猫2

 

こっちのブログで好き勝手書いているので
たまには見に来てコメントをくださいね

r-7110ブログ

 

それではまた手 (パー)

こっちのブログもちょこちょこ更新しに来まーす手 (グー)

へばねーりんご

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tsunrise625 17:15 | コメントをどうぞ

新年

あけましておめでとうございます晴れ 晴れ 晴れ
内田でするんるん (音符)

今年のお正月は実家で年を越しです雪
去年はコロナの影響もあり
帰省しなかったので
久しぶりの父と母うまい! (顔) ぴかぴか (新しい)
そしてなぜそうなったのかわからない
金髪マッシュ韓国人風の弟と過ごしました冷や汗 (顔) 冷や汗 (顔) たらーっ (汗)

早朝はおせちを食べてから
1時間ほどルーティンのトレーニングひらめき
ランニングとスプリントをして
ゆっくり過ごしました指でOK

仕事がない1週間
出来るだけ太りたくはないですし
身体のキレは失いたくないので
しっかりトレーニングしないとですねぴかぴか (新しい) ぴかぴか (新しい)

去年も今年も
『日々自己成長』と
掲げる目標は同じですが
毎日昨日の自分を少しでも越えれるよう
努力していくつもりでするんるん (音符) るんるん (音符)

それではみなさま
良い一年にして行きましょう富士山 富士山 富士山

カテゴリー: 未分類 | 投稿者tsunrise625 20:47 | コメントをどうぞ