月別アーカイブ: 2015年8月

パーソナル

秋の市大会までもう少しとなりました。

今年の春の予選は惨敗・・・毎回そんなのばっかなんだけど、今回は毎週土日のどちらかに草試合、8月に入ってからは草大会にも挑むようにしてリベンジを果たすべくテニスに取り組んできました。

ちなみに4ヶ月の戦績は33試合13勝20敗。駄目そうですね。

8月にオープンのレベルの大会に2回出て6勝稼げたおかげで何とか二桁勝利できたけど、割と勝てた二大会を合わせても7連敗の借金を返せないのが恐ろしい。

オープンの大会の内の1つは昨日行ってきたのですが、3勝できても1敗を優勝者に喫してしまった試合が痛かった。

守るのも攻めるのもタイミングを読めず中途半端な球ばっかで、一度凡ミスをすると修正できなくてすぐ崩れる。

こういう悪い癖が結局治らず終いで次の大会ですよ。

センサーもプロストックも弱点克服の為に活用できていないなら宝の持ち腐れ。

壁を乗り越える力が足りていない、次の大会でこそ勝てるようなイメージが浮かばない。

でもあーだこーだ言っても結局はちゃんと自分の悪いところと向き合ってひたすら頑張るしかないよね。

 

 

大会近くなのにガットを最近あまり使っていなかったデビルスピンに変えたのですが、9月発売のトアルソンのポリが凄く気になってます。

レイザーもプロフォーカスもキャッチコピーが分かり易くて人気出そう。

自分は最初は速い球が打てるという事でレイザーが気になっていたのですが、コントール重視のプロフォーカスは重い球重視だと聞いてしまいこちらにフォーカス。

でも両方の評判を聞いているとレイザーは硬めの打球感・・・両方とも気になってます。

こういう時に2本持ちだと同時に張って試せるよね。

ポリ全然切れないから自分じゃろくに活用できないだろうけど、いつかは複数本持ちにしたいな。

オンリーワンのラケットよりそっちの方が便利だよね。

いつか100T買い溜めかな。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 23:18 | 2,328件のコメント

プレッシャー

クロスバー君

スクールのアルバイト時代にふと憧れ、シートを借りて塗って以来、ついに自分でシートを購入してステンシルマークを入れてしまいました。

ポリの上に塗ってるから打ったらすぐ落ちそうだけど思った以上に目立ちそう。

負けてばっかのただのウィークエンドプレーヤーでありながら、プリンスだけでは留まらずトアルソンのまで入れてしまうというこのやりたい放題感、これで今度の市民大会でまた勝てなかったらと想像すると恥ずかしさ倍増で気が引き締まりますねウィンク

ストリングはツアーバイトとホークで固まったかなと思ったんですが、

長時間のテニス疲れる→気を抜くとボール飛ばなくなる→マルチとのハイブリッドでカバーしよう→なんか合わない・・・→やっぱポリで

という8月のテニスを過ごした結果、この前の日曜日からトアルソンのレンコンデビルスピンを弟から貰って張りました。

思えばデビルスピンは高校生の時に発売を心待ちにしていたけど延期になって引退後に張って、レンコン共々感触が気に入らなくてヘキストリームに回帰したという苦い思い出があります。

その後は弟が使ったり母校の後輩が使ったり、そんでもって僕が知る限りでは母校で本戦に行った人の殆どがトアルソンのポリを使っていたりで、僕にとって不思議な縁があるようなメーカーとストリングだなと。

それで次の大会は数々の綾高生を本戦に導いてくれたこの縁を頼ってみたいと思った次第です手 (チョキ)

・・・高校時代に使った事のある自分が導かれてなかったような気がするけど、たぶん地区と県の大会の時は使ってなかったんじゃないかな。うん。

昔はふにゃけた感じとやや飛びすぎなのが気になっていましたが、今はどういうガットか分かってきているからか、使い難さをあまり感じない。

自分の記憶よりしっかりしていて、グーンとボールが伸びて、ガッと跳ねる。

こんなに良いガットを何故自分は今まで使わなかったのだろうと思わずにはいられない。

 

さて、テキストリームシリーズが発表されてもなお生涯O3グラファイターを貫くつもりのクレーですが、上の画像を見ての通り、現在100Tじゃないラケットを使ってます。

色々な形でテニスに触れて学んでいくと、やはりプロのラケットについて一度耳にしてしまうとそれを実際に打ってみたくなってしまう・・・。

昨年からEXO3グラファイトがテキストリーム化されない事に業を煮やしていたクレーは、とうとうプロストックなるものに手を出してしまったのであった。

プロストックが本物なのかとか、プロが使ってたなら超ヘタってんじゃないかとか、事情を知る事のできない我々には分からない事ばかりの中、手にしたのはまさかのプロトタイプ。

グラファイトヨーク付きでありながら密度の濃いストリングパターン、グリーンでもイエローでもなくオレンジ色のフレーム。

名前の無いこの子がどういう経緯で作られ、どのようなデザインで売られる予定だったのか、とにかく情報の少ない謎のラケット。

最近は100Tの時点でボール打つのに体力がいるなと思えてきていたのですが、このオレンジの子はプロ仕様らしい重量に加え、僕がZeppセンサーも付けちゃってるので操作性は流石に悪い。そりゃ疲れるわ。

しかしボールを打つとフレームがしなり、跳ね返して強いボールを出してくれるような感触があります。

僕にとって100Tは粘っこくボールを捉えてインパクト時にもう一押しを要求されるようなところがあったのですが、オレンジの子を打った後だと100Tがまるで鉄板みたいな感触に。

それぐらいプロストックの方は柔らかく感じ、なおかつ見た目のスペックに反して飛びもあるので噂に違わぬ力だと思いました。

でもこれを使って予選リーグ全敗とか草試合7連敗とかやらかしてるんだよな・・・。

このラケットに見合うようなプレーをしないと・・・。

カテゴリー: プロストック | 投稿者クレー 23:16 | 8,772件のコメント

ZAO

 

ひたすらテニスに使うという手もあっただろうけど、毎週土日二回のルーチンワークを維持するべく(建前)泣く泣くテニス熱を一旦冷ますことに。

大学生の頃は本当にテニスばっかだったね。

鳥兜

 

しかし旅行に出かけたは良いものの天気は初日から曇り。

今年の夏は暑さにやられまくっているのでテニスの日にこのぐらいの天気だと助かるのですが・・・晴れていたらもっと凄い景色が見えるんだろうな。

という事で旅行初日は山形の蔵王温泉に泊まりに行きました。

 

zao

 

自然を求めてケーブルカーに乗って鳥兜駅へ。

特に意識してなかったんだけど自分は今まであまりケーブルカーに乗った経験が無くて、いざ乗ってみると高くて怖くてびっくりしました。

蔵王温泉

蔵王温泉の夜。

温泉で体癒したりおいしいもの食べたりしたけどその一方で山と温泉街を探検して動きっぱなしの自分。

見知らぬ場所を冒険するのはやはり楽しいが、三日間はとても歩き回ってテニスも恋しくなったのでしばらく旅行はしないかも。

大会もあるし今度はテニスの量が増えそう。

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 23:27 | 9,043件のコメント