カテゴリー別アーカイブ: OEHMS

OEHMS PRO TOUCH

IMG_20200912_160317

 

買ったはいいもののずっと放置していたオームスのナチュラルガット、プロタッチ。

安くて高品質な物を!って事でポリを出してるオームスですがナチュラルガットもありまして、やはりこれも安い。

パッケージも格好良くて見掛けだけなら良さそうな感じ!(まだガット見てないのに・・・)

 

 

 

 

IMG_20200912_160716

 

 

ほら、やっぱりいい感じじゃないですか~悪くはなさそうな透明感。

ただ、触った感じはかなり硬めで、表面はサラサラする。

例えるならゴーセンのバイオポリマルチみたいなサラサラ感かな~・・・って、そのストリング分かる人います?ってぐらいマイナーそうなやつですが(笑)

 

 

 

 

IMG_20200912_160819

 

 

良さそうだな~と思ってたら、見たくなかったものが・・・(笑)

ま、まあ、こういう変な部分もたまにはあるでしょう、うん。

1回ぐらいだけだったら、他のメジャーなメーカーのやつでもパッケージから取り出した時点で変な部分があった!って経験ありますし・・・

と言いつつもちょっと不安になる。

・・・あ、でも今オームスのサイト見ていたら、注意書きに性能に影響を及ぼさない小さな不規則性がある場合があるって書いてありましたね。

という事はそういう事ね。

 

 

 

 

IMG_20200912_164110

 

 

張っていっていいなって思った点が1つ。

ナチュラルだけじゃなくマルチもそうだけど、クランプで挟む力が強すぎると白濁しちゃうじゃないですか。

クランプで気をつけてもそもそもストリングマシンで引っ張る部分でも白濁するんで今の僕じゃ避けられない部分。

でもプロタッチは外側に挟んだ跡はつきますが、中は白濁していないようですね。

えっ、そんな強いコーティングあるの・・・?と思いながらも、これはこれで楽で好きよ。

クリップのレジェンドも多少雑に張っても大丈夫だな(大丈夫じゃない)と思いましたが、これはそれ以上じゃ。(大丈夫じゃない)

ストリンギングはエスマッハツアーに縦デビルスピン1.25mmのハイブリッドで42ポンド。

 

張るのに気を遣わなくて良くて、それでいて性能も他と遜色なければもうこれ一択になるでしょ!

ってなりますが、やっぱこのコーティングの厚さになると打球感への影響も大きく・・・。

他のナチュラルと比べて打球時の音がパサパサッとしている。

当たりがとても軽く、弾き系であり、あっさり系であり。

ナチュラルって大体のガットの打球感がゲージ以上の太さがあるな、みたいな、マイルド感がある印象ですが、これは違う・・・

ナチュラルって感じがあまりしない?打ち味。

これはこれで悪くないとは思うけど・・・

でもやはり硬めである故か反発力は控え目。

ではサラサラな表面でスピン性能があるかと言われると、そちらもそうでもないっぽい。

そこは言い切るにはまだ早いかも?

コーティングが動きを邪魔していると言うよりは交差している部分が凹んでいるように見える。

まだ1回しか使ってないしまあ何とも・・・って事で。

ナチュラルとしてはですが硬め、飛びは控え目・・・じゃあ何がウリなの?

って、まあまず値段ですかねぇ・・・

それにこのコーティングの厚さは決してネガティブなイメージだけじゃないし。

ポリをメインに出しているオームスもこのナチュラルガットをハイブリッドに最適と言っていますし。

メイン運用も十分視野に入るレベルのガットだと思います。

 

カテゴリー: OEHMS | 投稿者クレー 20:22 | 2,637件のコメント

OEHMS アルスター

IMG_20200725_150706

 

オームスのポリ、ALU STAR 1.25mm。

例によって買っていたのを忘れていた僕は今更ようやくストリンギング。

最初はですね、ポリジナモスみたいな物だったらいいな~と思って買ったんですけど、まあ、基本はトアルソンのしか使わないので・・・

とりあえずエスマッハツアーに47ポンドでストリンギング。

 

 

 

IMG_20200802_201621

 

アルスターって名前からしてアルパワー意識してそうですもんね。

灰色ポリって皆にそんな感じだったりするのかな?

このポリもアルミを配合しているそう。

それプラス、フッ素カーボン添加剤を使っていることの事。

メーカー説明ではスポーティで攻撃的なゲームを・・・って事らしいですが、その攻撃性はプレーヤーに依存する割合が多いと感じます。

反発力は厚ラケのエスマッハに張っているのであまり困りませんでしたが、ストリングとしては飛ばない部類だと思います。

打球音がバンッと迫力があるので力強いショットが出るイメージを抱きますが、攻撃力を出すには頑張ってハードヒットするか、飛びのある厚ラケでいくかって感じになります。

打球感は超硬い!って訳ではないのですが、しっかりしていてかつ飛ばないのでハード気味。

クリスピーよりはマイルド側。そう容易くは撓まない。

そんな感じなのでコントロール性は良い方か。

そうなると飛ばない、普通の形状、ハードな打球感でコントロール性良し、という性能的には突出した物の無いポリ・・・ってなるのかなぁ。

非力な自分だとボールのスピードとかスピンをアシストして貰えないのであまり恩恵を受けないのかな。

でも力強い打球感は好き。

薄ラケでは飛び不足、厚ラケで丁度良いバランス型、みたいな。

自分だったらソニックスピードの方が飛びもスピードもスピンも勝るのでそっちを選びたいなって思う。

あと、ブラックパールクラシックも飛び、スピン共に普通でバランス~コントロール型と思いましたが、ブラックパールは弾き、アルスターはマイルドってところで差異を感じる。

ハードヒット感ではアルスターだろうか。

そして太さや形状のバリエーションではブラックパール。

・・・と言いつつも、最近オームスのHPを見てるとブラックパールのラフタイプがプロダクト欄に見当たらず、アルツアーの多角形?版っぽいアルパールラフが新作と出ているので、オームスとしてはれっきとした別タイプのポリなのでしょう。

カテゴリー: OEHMS | 投稿者クレー 18:54 | 9,062件のコメント

OEHMS ソニックスピード

IMG_20200613_092613

 

気がつけば一ヶ月近くブログサボってるじゃないですか~

そんな感じで気がつけばいつ買ったかも覚えていないガットが出てきてしまったんですよ~

オームスのナチュラルとポリ、ポリジナモスと似たタイプだろうと期待してアルスター、なんとなく色と名前でソニックスピード、までは買ったの覚えてるんですけど、下の二つは・・・自分で選んだのか、オームスがオマケしてくれたのか、やべぇ、何も覚えてねえ・・・

せっかくオームスのレザー使ってるしガットもちょいと触れてみようかな・・・って、どんだけ放置してたのか。

今は大会無いし、そろそろ張るかぁ・・・。

 

 

 

 

IMG_20200718_150811

 

という事で張るのは緑のスピン系ポリ。

流行のハイパーG?ノンノン、ソニックスピード1.24mm。

名前はいかにも速い球打てそうな感じですが、ストリングの形状はクローバー?

いかにもスピンかけます!って意志があるような・・・(笑)

オームスってブラックパールに多角形が2種類もあるし、クリスタルラインは多角形、ボルケーノヒートもブツブツ加工・・・やたらとスピン系ばかり。

確かに今はスピン全盛期、ポリ=スピンみたいなイメージありますが・・・でもいい加減多角形のポリって飽和気味じゃないですかねって僕は思います。

そしてオームスの代表格らしきブラックパールクラシックを打った時に思ったより飛ばず、まあ全体的に悪くは無いんだけど飛び抜けた部分も無いかなぁ・・・なんてイマイチなイメージもあって、いざソニックスピードを張りながらもあまり期待はしていませんでした。

どうせドイツ製によくあるような(?)芯のある硬さであまり飛ばないんだろうな・・・自力でソニックスピードなショットを打て!みたいな?

 

 

 

IMG_20200718_190208

 

で、打ってみたら良い意味で予想を裏切られる。

エスマッハツアーに47ポンド。

カーンと弾いて硬いストリングなんだけど、ボールは真っ直ぐ走ってくれる。

いとも容易く飛んでくれる。

なんだこの使い易さ、ブラックパールとは大違いじゃないか?弾きのフィーリングは似てるんだけど。

多角形のポリって打球感がシャープになったり喰い付きが出たりするのが多いと思うけど、シャープという点ではこちらもシャープ。

ただ、喰い付きをあまり感じず、面に剛性がある。

ストリングの撓みはあまり無いが、かといってそこまで負担になるかと聞かれると飛びがあるのでそうでもないと思う。

ボールをぶっ叩くのに丁度良い硬さ。

弾き系だからってすぐ飛んでいくって程でもなく捉える感触はある。

クローバー型の形状のおかげだろうか。

多角形ポリみたく角が立っている訳ではないがその手触りは独特で、でもボールを引っ掛けてくれそうな感じはある。

メーカーのサイトの説明にあった「ボールを加速させる」って言うのはまさしくこの形状による引っ掛け?グリップ力?によるスピン、そして元々の打球も速ければまさにソニックスピード。

名前と寸分違わない性能と言えると思います。

速い球打つのが楽、かと言ってただ飛ばす楽なガットではなく硬めな打球感はコントロール性を損なわせない。

でもオームスとしてはクローバー形状によるスピン性能を一番推したいのかな?

自分としてはスピン性能よりもボールの速さの方が性能として目立っていると感じます。

エスマッハツアーに張ったけど、とにかくボールが飛ばないグリンタ98に張っていたらいつでも速い球打てそうで楽にプレーできそうだなぁ。

5段階評価で飛び4、スピン4、硬さ4、全部の項目で自分は好きだなと感じたハイバランスさ、そして攻撃力のあるポリでした。

カテゴリー: OEHMS | 投稿者クレー 22:57 | 1,792件のコメント

OEHMS ブラックパール クラシック

IMG_20190103_092547

レザー買うのと一緒に試しにオームスのガットを買ってみた。

僕はレザーでオームス知ったんですけど、そもそもホームページとかパッケージのロゴとかに「OEHMS FINEST TENNIS STRINGS」って堂々と書いているぐらいにストリングをメインにしているみたいです。

公正な価格と高品質を掲げるオームス、レザーがヘッドのプロストック的なグリップを作ってたところだったらしいし、つまりストリングもそういう凄い物なのでは・・・?と勝手に期待。

何を買おうかと悩みながら、とりあえずはこのブラックパールクラシック1.23mm、オームスの看板ガットっぽい雰囲気。

普通の丸い形状のクラシックと、ラフは凸凹と言うより多角形?、そして多角形を捻ったエクストリームの3種類が展開。

全体的にストリングを見てるとどうやら形状を加工したスピン重視のポリが多いように見える。

僕は昔はスピンが苦手だったのでとにかくガットには多角形によるスピン性能を求めていましたが、最近は多角形より普通の方が好き。

なんか、もう、普通のが一番かなって・・・。

多角形じゃなかったらピュアポリって銘打ってるクリスタルラインがどんなのか使ってみたかったけど・・・。

例によって外国語はサッパリな僕、ブラックパールの説明文をとりあえずグーグル先生に翻訳してもらうと、非常に活発的、爆発的?あとテンション維持が良い、だって。

太さはいつも1.25mmを使っているけどブラックパールには丁度無く、選択肢が1.23mmか、もしくは1.26mmとなった。

どうしても0.01mmの太さで飛びが悪くなったら・・・って思って選んだのが1.23mm。

ちょっと半端っぽいサイズ展開・・・珍しい、と言うほどまでではないけど、このサイズのメリットってやっぱあるのかな。

ネットでのレビューを見てるとキルシュバウムのスーパースマッシュオレンジに似ているって評価があったけど、自分の評価もそんな感じ。

スーパースマッシュオレンジも1.23mmを昔使った事がありました。

ブラックパールクラシックの方がもうちょっと弾き強め。

説明文的に爆発的な威力が出るのかな~なんて淡い期待をしましたがそんなパワーは自分には出せず。

ストリングの撓みによる飛びはほぼ無し。

硬く弾くガットで逆にしっかりし過ぎでボールの潰しやすさがある。

それとも僕のパワーがガットの能力を引き出すのに足りていないか。

パワーアシストが無い割には他に癖が無いと言うか、何と言うか使い易さはある。

ポリジナモスの方が飛びも接触時間もあるけど、ブラックパールクラシックの方がコントロールをイメージし易い。自分の感覚だと。

スピン性能も1.23mmになるとキレが良い。弾き系はスパッと打てる。

という事で抜群、とまではいかなくても良いガットだなとは思う。

値段も含めて考えるとあまり文句をつけられない性能。

僕はアスタポリやポリジナモスの方がボールが走ると感じてるので使いませんが、それ以外の点は悪くなかった。

コントロール寄りのバランス型弾き系ポリ。

最近まで柔らかいポリジナモスを使っていましたが、このバランスの良いポリを使って自分は弾き系の方が感覚的に好きなのでは、と改めて思いました。

前回の日記でポリジナモスで行くんだろうな~とか書きましたが、今の気持ち的には弾き系、またまたアスタポリに戻ってしまうのかも。

カテゴリー: OEHMS, ストリング | 投稿者クレー 22:29 | 69件のコメント

OEHMS PROレザーグリップ

IMG_20181208_221630

良さそうだと思ってついつい試し買いしたOEHMSのレザーグリップが届いた。

箱は特にがっちりちゃんと封されてはなく、開けると生身で出てくるレザー。

外気に触れそうだけどどうなんでしょ。

オームスのレザーは3種類あって今回はプロレザーを購入。

残りの内、レジェンドレザーは一番柔らかくて、レトロレザーは・・・プロレザーと一緒だけどロゴが入ってないのと巻く時用の両面テープが付いてない?ドイツ語読めないしよく分かんないや。

レザーグリップを3種類も展開しているって珍しいですけどオームスはどうやらストリングの方がメインらしい。

成り立ちとしてはテニスコーチやストリンガーをやっていたアンジェロ・オームスさんが公正価格と良い品質のストリングを作りたくて始めた・・・なんて事がホームページに書いてありました。

ストリングも調べてみるとかなり安い。

レザーの方もヘッドのプロストックのレザーを作った人達製だという噂にしてはフェアウェイより安価。

って、噂と言うかホームページみたら「ヘッドのレザーはオームスのレザーになったよ!”finest calfskin”はヘッドだけのものじゃないよ!」って書いてあったぞ。

つまりそういう事なの?ガチでそうなの???

 

 

 

IMG_20181208_223022

 

という事で巻いてみたのですが、まず触った時点で違和感。

めっちゃザラつきがある?手に非常に吸い付いてくる。

僕の今までの印象だとレザー単体にグリップ力があるとあまり思っていませんでした。

昔の人達はオーバーグリップを巻かず(無いからだけど)レザーのままでやっていた、今でもレザーのままでやる人がいるってのが信じられなかった。

でもこんなアグレッシブに吸い付くレザー触るのは初めて。

そんな世代じゃない僕にあたかもこのレザーをそのまま握って使えと言ってくるかのような感覚。

これが高品質って事?

しかしフェアウェイでもこんなグリップ力は感じなかったんだけど。

そしていざ巻こうと力を入れた時に自分が迂闊だったと感じた。

このレザーやたらと柔軟性がある。

今まで巻いた事のあるレザーはウィルソン、フォルクル、ガンマ、フェアウェイだったか、標準の認識としてレザーは硬い物で、巻く時にちゃんと引っ張って巻かないと駄目、ちゃんと巻くと疲れる、そんな認識だったし、実際装着した後のフィーリングも硬くなるんだしそれで正しいと思ってた。

オームスのプロレザーは今まで自分が触れてきたレザーと全く違っていた。

自分が巻こうとしたら想定した硬さじゃない、これはマズいと思った。

こんなに柔らかいレザーは初めてだ。

レザーって柔らかくて良いのか?

そもそもレザーの売りとは何なのか、まず自分は直接レザーを握らないから手触りは特に意味無し、薄いからグリップの角が際立つ?硬いから正確なフィーリングになる?

だったら柔らかいレザーというのはそれらのメリットから離れる特性では無いのか?

少なくともこの感覚はレザーで良いとされているフェアウェイとは全然違う。

フェアウェイは確か巻くのに一番苦労した記憶があるぞ。

そういう硬さだったんじゃないか?

ヘッドのfinest calfskinも握った事が無いし、良いレザーの基準が俺には無くて、この柔らかさが良い物なのかどうか判断がつかない。

いつもレザーを巻く時の力の入れ方で巻いて大丈夫なのか?

なんか絶対に違う気がする。

普段段差を付けずに元グリを巻いている自分だけどこの初めての感覚のレザーでは上手く段差を作らずに巻く事ができなかった。

俺みたいな斜に構えた物知り道具オタク気取りの一般ユーザーが手を出して良い領域では無かったのかもしれない。

そして巻き終わっていざ握った感覚も自分の予想を外れる。

この前に使い古したウィルソンレザーを巻いた時はこれぞレザーって感じの重みがずっしり来た。

グラファイトにもエスマッハにもレザーを巻いて、これこそラケットを持っているって感覚を好んでいたはず。

しかし何だ今回のオームスは、そういう自己主張をプロレザーから感じられない。

あたかも自分は元から巻かれてましたよ?的なオーラ。

いや、確かにウィルソンレザーは厚みがある一方でプロレザーはそんなに厚みが無いってスペックが公表されている、だから太くなったウィルソンの方がずっしり来るのは不思議ではないはず。

でも厚み違えど重さは確実に増えるのだからどうやったってトップライトになり手元が重さを感じるだろう。

そういうのもプロレザーは感じさせない。

そもそもレザーが標準装備であるプロゾーンを今までシンセティックレザーで使っていたけど、レザーに巻いてはっきりした重みとか違和感が無いのもそれが本来のスペックだからか?

でも明らかにウィルソンレザーとは感覚が違う。

太さは無く、重さもあまり無く、自然と馴染むプロレザー。

もっと疑ってみるとウィルソンレザーにはトーナ、オームスレザーにはタフドライを巻いている。

やたらと性能を高めまくったタフドライは厚みもあるからそれでレザーらしいガッチリさが緩和されている?

いやしかし待てよ、エスマッハにフェアウェイ巻いているときももっとガッチリ感があった。

ここらで僕の知識は限界。

このレザーの良さをどうやら僕は理解し切れないようだ。

そんな理解が間に合わないレザーですが、打球感は僕の思惑通り、シンセティックを巻いていた時のグリップ内の空洞を震わす不快な振動がすっかり消えた。

シンセティックレザーの方が衝撃を緩和・シャットアウトするそうですが、僕はレザーの方がそこら辺は綺麗になると思う。

ボールを引っ叩く時に手元のレザーの重さと硬さの突っかかりを感じながら打つ必要も無さそう。

最高のレザーグリップがどういう物であるべきか、未熟者の自分には答えを出せない・・・

ただ、プロレザーを試す前はフェアウェイもウィルソンも両方いいな、厚さ以外で違いがあるか正直どうなんだ・・・なんて思っていたところを、プロレザーは厚さどころか手触り、巻いてる時、そして握り具合、僕の知っているレザーの知識とあまりにも違いが多過ぎた。

良い悪い、これじゃないとダメ?と言うか、違和感無くラケットに溶け込まれてしまい判断が今日だけじゃ付かなかったのであった。

レザーを使うと重みが手元に来るけど来すぎるとか、そういう懸念する部分を感じられなかったという事は愛用してよさそうなのだろうか。

 

 

 

 

IMG_20181208_224222

 

ちなみにオームスを知る前にプロゾーンにはこのシンセティックレザーを巻こうと4つ頼んでました。

シンセティック何が良いかなと悩み抜いて選んだのが今グラファイトに巻いてるのと同じやつ。

このままだと9本レザー化になりそうだけど、どうしましょうかこれ・・・

 

カテゴリー: OEHMS | 投稿者クレー 23:35 | 2,564件のコメント

OEHMS

IMG_20181125_140315

いざレザーグリップにしたいなと試し始めたは良いものの、実は既にシンセティックのレザーをまずは4つ注文しちゃっている。

プロゾーンは新品中古問わず買い漁ったので元グリが絶賛バラバラ中なのだ。

購入時点では軽さを求めてシンセティックだろうなと思っていたのですが、ここに来てレザーが恋しくなってしまった、そして310gぐらいなら使えるだろとどんどんレザーに気持ちが傾いていく。遅い。

それでレザーにするならやっぱフェアウェイ!最高のラケットには最高のグリップを、、、くくく、見栄を張るぜ!

って考えていたのですが、ちょっと調べてみるとウィルソンのレザーが1.7mmもあるらしいじゃないですか。

どうりでなんかごっついような気がした訳だ。

レザーは基本的にシンセティックよりも薄い。

昔もなるべく太いレザーが欲しいと思って各メーカーの厚みを調べようとしたが全然見つけられなかった記憶がある。

でも最近はレザーの厚み載せてるメーカーが増えている?ような?

あ、でもまさかウィルソンは昔からウェブマガジンで載ってたり・・・?

ともかく厚いものがあるとなると是非使いたい。

でもこのプロゾーン・ウィルソンレザー装備、力強く打ち込める感覚は嬉しいけど想像よりゴツいのがちょっと不安になってくる。

例えちょっと薄くてもレザーなら自分の求める硬さがあるのではないか。

細いのは嫌だけど操作性だって欲しいのだ。

今の装備はもうちょっと使い込まないとまだ断言できないが、嫌な予感がする。

あと個人的にはグリップとかラケットとかガットとからメーカーは統一させたいという謎のこだわり・・・

フェアウェイならレザーの名品故にどんなメーカーのラケットにも合いそうですけど、トアルソンのラケットに他メーカーのウィルソンのグリップって、なんか節操無いように感じません?

まあ、4つ注文したシンセティックの元グリも何買えば良いか迷った挙げ句に黒ファイトと同じプリンスのにしちゃいましたけどね。

それによく考えるんだ、トアルソンの名前はそもそもウィルソンからのリスペクトで取っているのだから実質兄弟、有なのでは・・・(ぇ

メーカー合わせるか合わせないか、太いのが良いか細いのが良いか・・・俺は何を巻けばいいんだああああえああうわああああああ!!!!!

なんて迷っていたところ、面白そうなグリップを見つけたのでそれを試してみることにしました。

悩んだ挙げ句に見たことも聞いたことも無いメーカーを選ぶ、そんな感じの僕です。

いやはや、前にヘッドにプロストックのレザーがあるって聞いたことがあった気がしたので、せっかくなのでこれ良いのでは?どこかで買えないかな~

なんて思って素人にできる範囲でググってみるも見つからずガックシ。

が、英語できない僕にはよくわからないのですが、どうやらその例のヘッドのレザー作っていた人達が別のブランド名で作ったレザーがあるっぽい?

OEHMSというメーカー。

頑張ってグーグル翻訳に頼って読んでみると、評判は良さそう・・・

という事でガチでプロストック品質?かどうか確信いかないまま勢いでオームスのレザーを注文。

スゴイものだったら嬉しいなぁ。

ちなみにこの前の黒塗りラケット買ったときもこんな感じの勢い。

よく精査せず即ポチっちゃう。

そのうち通販で派手に失敗しそうだなぁ。

カテゴリー: OEHMS | 投稿者クレー 23:12 | 1,432件のコメント