月別アーカイブ: 2020年3月

関口プロのインプレ

 

 

関口周一プロが最近youtubeにインプレを出している。

共に契約メーカーの物でヘッドのラケットとウエイスキャノンのストリング。

プロが自分の使っている道具を紹介するのは最近増えてきましたが、メーカーの物を複数ってのは珍しいかも?

日本トップレベルの選手の感覚を知れるのも貴重ですが、紹介が思ったより雑(笑)

こういうのってやっぱメーカーの顔もあるし、事前にラケットを調べて長所を述べるだけって感じかな~と思うじゃないですか。

ましてやド直球に「使い辛っ!」とか言っちゃうインプレってそうそうないじゃないですか。一部のyoutuberを除けば。

で、関口プロのレビューを見てみると・・・

・打つなり一球目で「おっ」「うわっ」とか、なんかぶっつけ本番で打ってるような感想が飛び出す。

・たまに感想が無いラケットがある。

・そして色々打った挙句最後に自分の特注ラケットを打っての「これが一番良い」(そりゃそうでしょうけど)

製品の紹介と言うより完全な関口プロ視点のレビュー、まるで忖度する様子が見られない・・・

前には自分の特注のラケットを平然と紹介してる時もありましたし。

僕的にはEXO3グラファイトの評価とかプリンスからヘッドに変えた理由とかも気になるな~なんて思ったり・・・この緩さだとやらかす可能性が僅かながらもあるんじゃ(笑)

そしてガットのレビューもやはり、多角形のガットを何角形か把握してなかったり、張ったストリングの太さとか種類とか分かってなかったり・・・この圧倒的ライブ感よ。

そして突然始まる貴男プロのダンロップの新作ポリの紹介・・・と思いきや

関口プロ「何のポリすかね?これ」

貴男プロ「ダンロップのポリ!黄色いやつ!」

名前は出てこない・・・(笑)

そして普通のコーチは貴男さんに球出しする機会なんて無いですよねって書いてましたが、たぶん動画の最初の方も関口プロやコーチに球出ししていたのは貴男さんという更にレアな機会じゃないですかね。

とまあ、かなり率直な感想ばかりで楽しめた関口プロのyoutubeチャンネルでした。

試合が無くなってプロにはかなり大変そうな状況ですが・・・

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 22:12 | 3,462件のコメント

冒険の記憶 初めての一人旅

cbs1

 

時は遡ること2013年の3月、僕はまだ大学生で3年生になる目前。

なんと20歳になるまで一度も一人旅というものをした事が無かったのである。

バイクで冒険したい、青春18きっぷを使ってみたい、色々想像していたらいつの間にか大学生活の半分が終わってしまうので、ようやく意を決した訳だ。

最初は青春18きっぷで東北に行こうと考えていたが、電車+輪行で旅をしようと思いつく→雪積もってるから夏にしよう→静岡方面行ってみよう→友人のキアキも参加だ→じゃあ今回の一人旅はどうしよう・・・

という事で目を付けたのがココ、房総半島だった。

5日間の期限がある青春18きっぷの内で輪行旅は3日間、てな訳で必然的に一人旅は2日間。

2日でたっぷり散策できそうな場所・・・

この頃の自分の千葉県のイメージと言えば東京の隣、マリンスタジアム、幕張メッセ、ディズニー、じゃあ都会なのかな?みたいなイメージ。

中学生の頃に白子は行ったけど、まあどこの県にも田んぼばっかのど田舎あるよねって認識。

旅行どこに行こうかな~って思って千葉県を見てみたら房総半島って結構南側に自然たっぷりという事を20歳にして知る。

じゃあ千葉県行ってみよう、って決めたのが出発2日前

なにぶん一人旅は初めてだったので準備やら仕方など無知にも等しく、とりあえず大慌てで荷物をまとめ、海老名を出発。

千葉から内房線~外房線で房総半島を一周しちゃおうと計画したのである。

中学時代のソフトテニスの合宿で行ったのも千葉県、白子はテニスの聖地と呼ばれる場所。

ラケットのグリップ成型を行えるラケットマイスターがあるのも千葉県、吉田記念テニス研修センターも千葉、ラフィノ、ライズテニスサービスも千葉・・・

白子どころか千葉県そのものがテニス県なのでは?

そして初の一人旅も千葉県、俺と千葉とはそういう関係・・・(謎)

 

 

 

 

cbsc3

 

例によって中学生の頃から大学生になってまで使い回していた冒険の地図。(これどういう認識だったんだ千葉県)

てな訳で僕の記念すべき初一人旅の一歩目、降り立ったのは大貫駅。

房総半島の西側、まだ神奈川県寄りの近い位置。

 

 

 

 

cbs2

 

僕がやろうとした一人旅はとにかく自然を散策する旅。

グーグルマップで眺めて、良さそうな所どこかな~って、選び方はそんな感じ、大貫駅周辺の知識は一切無し。

とりあえず一駅分歩くという行き当たりばったり旅の開幕である。

・・・で、電車から降りていざ大貫駅の歩道橋から町を眺めてると、なにかがある・・・

 

 

 

 

cbs3

 

なんか人、立っとる・・・

これが僕の最初の一人旅だった。

前情報無しで現れる謎の巨大人間。

いや、冷静に考えればお寺か何かか。

でもあんなデカいのあったら有名な場所だと思うじゃないですか、何も知らなかったじゃないですか、どこに来てしまったんだとビビるじゃないですか。

千葉県に思わぬ洗礼を受けたのであった・・・。

 

 

 

 

cbs7

 

とまあとりあえず次の駅まで歩こうと思うが、その前にトイレ行きたい・・・がしかし、トイレもコンビニも見当たらない。

駅ではトイレを見つけられないまま既に過ぎ去ってしまった・・・

降りて早々ピンチに陥りながら進む・・・。

 

 

 

 

cbs10

 

この旅を始めて恥ずかしながら初めて知った事なのですが、内房線の電車は日中だと大体1時間に1本。

そんな電車が身近に存在するなんて知らなかった自分は駅のダイヤを見て初めてそれを知って驚愕。

まずダイヤを調べてないのかよって感じですが、まさか自分の旅が1時間1本のダイヤとの戦いになるなんて思っていなかったのであった。

目の前で過ぎ去って行く貴重な1時間に1本の電車、そして見つからないトイレ・・・(まだかよ

そして今回の旅、海老名を出た直後だったのですがふと財布を見たら銀行のカードを家に忘れてきていた事が発覚。何でだよ。

旅の途中で青春18きっぷを無くしたり予定が狂って2日で帰れなくなったとしても、いざとなれば高3の頃から貯めてたバイト貯金で速攻で帰宅すればいい・・・まさか所持金ゼロドキドキ☆房総半島サバイバルレースなんて事にはなるはずがない・・・

そう思っていたのですが旅が始まって早速貯金の後ろ盾を失ったクレー、早速サバイバルフラグがちらついた上にいくら歩いてもコンビニすら見えてこない状況に動揺を禁じえない。

 

 

 

 

cbs11

 

更に歩いていくとこのような立て看板を発見した。

先ほどからの山のてっぺんの人は観音様だったようです。

名所のようでしたが、ここに至った辺りからちょっと佐貫町駅遠くね?歩いて行くってもしかして無謀だったんじゃ……

なんて、トイレを未だに発見できずすっかり弱気になっていたクレーは泣く泣く名所観光を断念。

(大貫駅からおよそ4km地点・・・何やってんだ)

 

 

 

 

cbs12

 

初っ端からボロボロになりながら隣の佐貫町駅に到着。

また電車に乗り込んで次の景色を目指す。

次に選んだのは・・・

 

 

 

 

cbsb1

 

2駅目は竹岡駅。

こういう駅舎を見るのは初めてだったのでまたもや驚く。

 

 

 

cbsb3

 

お昼時なのでどこかでおいしい物を食べたいな~と思ってたけど、駅前に特にお店は見当たらず・・・。

でもこの駅前の景色は綺麗で好き。

 

 

 

 

cbsb5

 

千葉旅最初のご飯は竹岡マリーナ。

 

 

 

 

cbsb4

 

シーフードカレーを食す。

お皿が船っぽくとっても細長かった・・・懐かしいなぁ。

滞在時間は1時間足らず、次の電車を逃したらまたしばらく動けなくなってしまう。

ゆっくりする暇も無く、急いで電車に乗り込む。

 

 

 

 

cbsb7

 

次に降り立つは安房勝山駅。

さっきの佐貫町駅もそうだけど、最初に降りた大貫駅もほぼこんな形と色だったので何だか似た形の駅舎ばっかだなぁなんて思ってた。

 

 

 

 

 

cbsb8

 

(コンビニもこの日で初めて見つけました。)

 

つづく(いつか)

カテゴリー: 冒険の記憶 | 投稿者クレー 21:19 | 2,007件のコメント

(no title)

世間はコロナ、コロナで気付けばテニスをせずに3週間経ってしまった。

海老名のコートは閉鎖していたからテニスオフを入れてたんだけど、ことごとく雨で中止になっちゃって・・・

雨率えぐくない?

なので今度こそはとテニスの予定を入れた。

ところで毎月2回は草大会に出る宣言しておきながら2月は出てなかった。

なので3週間振りのテニスは草大会。

3週間振りにやるの自体久々、絶対鈍ってるでしょ、マトモに勝てる気がしない。

まあ真面目にやってる時も負けてばっかですが・・・

オマケに驚くほどの強風。

とりあえず勘を取り戻せるようラリーを多くしたいという目論見もこの時点でおじゃん。

何もマトモにできそうにないが、そういう苦境で活路を見出だしてこそじゃないかな。

にしてもこんな悪コンディションは久々なんだけど。

あとさぁ、最近思うんですよ。

仕事帰りにテニスってかなりしんどいし、金曜終わっても翌日遊ぶエネルギーもなんだか足りなくないですか・・・?

前日の疲れが大してとれない・・・何なら頭痛とか体調不良も休日に持ち越されるんですけど最近・・・

勝ち目が無くともどうにかストロークの勘を取り戻し、ラリーを増やしていきたいと思って1ゲーム目、全く打てず断念。

だめだ・・・普通のストロークは諦めよう(ぇ

どうしようもなく打てないのでヘナチョコ斬りスライス連打。

糞みたいな強風で糞みたいなスライスばっか打たれたらそりゃ調子狂うわ、酷い戦法。

でもスライスでシコるのが得意という訳でもないので、打つだけ打って相手のショットを拾えず繋げられず、2試合連続で1-4ぐらいの大幅リードを許す。

特にフォアのスライス、高く浅く上げてしまい、そして横回転で跳ねる事もしなかったので普通にクロスにエース打たれまくるのであった。

だめじゃん。

でも普通に打とうとしても打てないのでこれしかできないのである・・・

ボールとの間合い、打点、フィーリング、何もかも鈍りきっておる。

特にフォアなんかネット越さないし・・・どういう打ち方してんだ。

一方でよく乱れるサーブが何故かそこまで壊れてなかったので、どうにかサーブを入れて、ラリーはとにかく露骨にスライス打ちまくって相手を乱してどうにか逆転。

予選を3勝して決勝の相手は普通にサーブが強く、特に得意じゃないスライスじゃいなせない・・・

やむを得ず普段通りにやろうとしても全くダメ。

打つ手が無く3-6で敗退。

一応準優勝・・シングルスで決勝まで来たの3年振りになるね・・・

ガチってる時は上手くいかず、3週間振りぶっつけでやってコレって、やってらんないねぇ・・・

今年の目標は3月までに小さな草大会で優勝1つして、それで春の市民大会に弾みをつける野望があったんですけど、来週はもう草大会見当たらないので、これで早速目標が潰えたのであった。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 23:25 | 1,036件のコメント

スポル

IMG_20200224_141314

 

この前スポル品川大井町に初めて行きました。

スポーツのテーマパークって感じで明るくて良いですよね。

都会にあってアクセス性良し、仕事帰りにもすぐ行ける?

テニスコートのレンタル料金見ると気軽にやれるのか?って感じですが・・・

でもテニスコートは満員でしたし、サッカーやバスケは勿論、パデルのコートも2面埋まってた。

やっぱ注目されている施設なだけあって活気がある。

 

 

 

IMG_20200224_140828

 

パデルコート。初めて見た。

日本ではどれだけコートあるんでしょ・・・

スポルって期間限定なんだっけ?

そこら中にあるテニスコートと比べると他のスポーツってやれる所って少ないのでは。

スポーツに触れ易いテーマパーク、限定なんて言わずにずっと置いてほしいですね。

もっと言うなら人が多いとはいえ東京以外にもこういうのがあると良いよね。

テニスだと大会もイベントも大体首都圏ですし・・・

 

 

 

 

IMG_20200224_140832

 

ソフトボール専用のバッセンなんてのもありました。

言われてみたらバッセンって野球のしか思い浮かばないもんね。

こういうのも期間限定ながらも身近にそうそう無くて貴重なのかな。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 17:43 | 1件のコメント

ぱりグラ

IMG_20200224_125610

 

結構前だけどファントムグラファイト打ってきました。

俺はラケットをコロコロ変える気は無いしグリンタ4本買ったし金も無ぇ。

もういい加減、家にあるラケットでこの先使い回していけよ・・・

でも一応グラファイトなら新作打っておきたいなって。

それにしてもEXO3版は一向に出ない・・・

自分としては学生の頃に使ってたEXO3がベースだし、これの後継機が出てくれたらなぁ・・・

いや、出ても次はプロストックとの競合だけど。

ちなみに自分はぶっちゃけオリジナルのグラファイトを使った事は無いので、O3じゃないのを打ってもアレだね、過去のラケットとの比較はあまり・・・

一応少しだけ、J-PROとテキストリーム1号は昔打った事があった。

J-PROはライトニングが張ってあったかな、でもモノフィラメントとは思えないレベルの反発力の低さ、そしてフレームによるいかにもな詰まった打感。

でも同時期のO3版も飛ばない詰まった鈍いラケットでしたね。

ツアーグラファイト100XRの方は、テキストリームでボールの威力上がりそうな感じに思えたけど、それにしても硬質だったなぁ。

トラックマンでは確かに他のラケットと比べてボール速かったと思う。

グラファイトはコントロール重視と言われるけどヨークによる強さで威力面も出ているのでは。

で、今回のグラファイトはトワロン、ヘッド部分のアンチトルクシステムによるテキストリーム第3弾

・・・かと思ったら頭を厚くするCTS構造、そしてファントム並の薄いシャフトまで搭載。

最近のCTS構造は2代目の黄色いビースト98から出て、なんだこれって思っていたらフラッグシップモデルのファントムにも搭載。

CTS構造をやってたのって大分昔なんじゃないの?何故今更・・・?って自分は思ってました。

なんか頭でっかちって不安になりません?

分厚いとただでさえ振り難いのに、薄さが最大の特徴のファントムを厚くするって・・・

それをまさかグラファイトでもやる。

あとグラファイトヨークは捩れ難さを出しているはずが、そこを17.5mm、そうすると撓るんだろうけど、強度重視なのか撓り重視なのか、両立できるのか・・・?

 

 

 

 

IMG_20200224_124000

 

大きく弄り過ぎだろうと思った新型グラファイト、いざ怪しみながら打ってみたら・・・

うん、普通に飛ぶね。主に試したのは100インチ。

張ってあったのは見た目シマシマしてたからたぶんツアーXXスピンってやつなのかな?

まあ柔らかそうで飛びも良さそうなポリとは思ったけど、しかしこの飛びはフレームの性能だと思う。

そう、不満無く飛ぶ。

撓り的感覚は大体フェイスの下部辺りに感じる、プロストック程でないにしろまあ結構撓ってくれる。

あとせっかくなので本来の姿であろう107インチを初めて打つ。

自分の歳的には面が大きい=競技モデルから離れるって印象、でも高校生の頃まではまだ薄いオーバーサイズはギリギリ残っていた。

まだラジカルはOSあったし、というか自分もKブレ104インチ使ってたし。

やはり面がデカくてもグラファイト程のラケットなら楽さよりもハードさを感じさせてくれる。

ハードさがあるけどボールは飛んでくれる・・・楽かハードかって基準は飛ぶかどうかだけじゃなくて、なんでしょう・・・とにかく107インチも良いなって。

でもハードヒット時だけは100インチの方が好き。

面を絞った方がパワーが乗る。

・・・という感じ、かなぁ。

何だか、思ったより飛ぶというぐらいしかあまり感想が思い浮かばない。

なんだろ、一番の特徴のグラファイトヨークは、特徴なんだろうけど、打ってみるとまあそりゃグラファイトだから・・・ってなる。

この部分はEXO3グラファイトと比べても変わらない、グラファイト故のフィーリング。

しいて言うならいつもより薄いヨークだけど、薄過ぎは感じない、いつも通りの安心感を齎してくれるグラファイトヨーク。

この部分こそは昔から使ってたから感想が無い?違和感が無い、文句が無い。

つまり何が言いたいかというと凄く気に入った。

このラケットを使わない理由が見当たらないと言えちゃいそう。

良いよね、突出した個性があるはずなのに違和感が無いって。

市販品は自分の持つプロストックと比べると重量面でも融通が利くし・・・

って、これ以上はラケット買い足せないよ(笑)

自分はこのままグリンタ98Lで戦うのみ。

ただファントムグラファイトはとにかくめっちゃ良かったです。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 23:02 | 3,875件のコメント

冒険の記憶② 江の島・裏修学旅行(2007年5月)

 

DSCF3389
中学生の頃に作ったホームページが消滅して、黒歴史が消滅した!やったぜ!と思いながらもやっぱり恋しい青春の記憶。

黒歴史であり皆との思い出、せっかくだしサルベージしようかなという事で綴っていきます第2弾。

時は遡ること2007年の春、中学3年生の僕らが修学旅行から帰ってきて2日後。

代休を使ってどこかへ行こうぜ!って元気を余らせていたので、早速自転車を漕ぎ出し”裏修学旅行”を敢行した!

隙あらばどっか行く僕ら、この頃は何かと「裏」と厨二的ネーミングするのが流行りだったようで、この後も裏体育祭とか裏合唱コンとかイベントの度に催して遊びに出掛けていたなぁ。

でもこの頃って一応受験生なのでは・・・?

 

 

 

 

 

tou

 

はいはい!ここで江の島って何処?って人の為にですね、中学時代の絵を使い回して説明しますとね!

まあ概ねここら辺?

明らかに位置関係がおかしいのはまあ置いとくとしまして!当時の僕の頭の中の神奈川なんですから!!

神奈川の中心地わが街海老名市から南に進んで15km程、それで海に突き当たるんですが、その先にあるのがかの有名な江の島。

元気が有り余ってる僕らは何度か海までチャリで行ったりしてましたが、江の島はメジャー過ぎたから?皆で行く事は中々ありませんでしたが!

どうして今回急に気が変わって江の島へ向かったのかはよく分かりませんが、まあとにかく中学生ですし、勢いのまま行くまでですよ!

 

 

 

 

DSCF3444

 

しかしこの裏修学旅行は突発で思い立ったようで、当日まで特に天気の確認をしていなかった僕ら。

海老名を出発したは良いものの、藤沢の時点で早速空模様が怪しくなり(笑)

 

 

 

 

DSCF3460

 

江の島に着いた頃にはもうびしょ濡れですね(笑)

一応出発は晴れていたのにね。

1名チャリに傘を付けてたけど僕らは漢なので当然使わず漕ぎ続け。

 

 

 

 

DSCF3503_2

 

全身びしょ濡れ(笑)

それでもお構いなしに江の島やら練り歩くのが中学生って感じよね。

ズボンの謎チェーンを始めとする謎ファッションも中学生ならでは。こういう頃って誰にでもあるよね・・・?

 

 

 

 

DSCF3529

 

平日かつ雨模様だから当然だけど閑散としている江の島。

江の島なんて超有名な観光地だし、人で溢れている江の島しか知らなかった僕らはまるで独占できた気分でテンション上がる。

 

 

 

 

DSCF3534

 

という事で江島神社の鳥居まで来たので、登るよ江の島!

 

 

 

 

DSCF3537

 

もちろん有料のエスカレーターには頼らない!!

僕らはとにかく守銭奴だったので宮が瀬ダムのエレベーターも乗らなかったし、全部徒歩で行くッ!

当時の僕もホームページに「でも何か・・・金を払うのが何か嫌で・・・敗北感が・・・」

とか謎の言い訳を残してますし!

俺達えびなっ子はヤワな育ちはしていねぇ・・・金の力には頼らねェ!

と、謎のプライドと共にただ単に登山ルートを選択。

 

 

 

 

DSCF3556

 

という事で登山成功、達成感を分かち合う3人。

まあ案の定ですけど有料の展望台には入らない僕ら。

一体何しに来たんだ。

 

 

 

 

 

DSCF3625

 

で、当時の僕らの目的は本当に江の島だったのか?と思いたくなるような速度で江の島タウンにサヨナラ、バイバイ。

海沿いに東へ向かっていく。

 

 

 

 

DSCF3640_2

 

僕らが向かっていたのは・・・鎌倉!

さっきの地図で言うと江の島と三浦半島の間ぐらい。

なんだなんだ、今回は有名なスポットを全制覇しようと言うのか?(まるで有料スポットは全避けだけど)

そしてこちらは平日でも人が多いね。

でもまあ、明らかな悪天候な上、途中チャリのトラブルとかもあって・・・

 

 

 

 

DSCF3661

 

足早々に退散する僕ら。

結局また雨に打たれながら必死でチャリを漕ぐ。

何しに来たんだこいつら。

 

 

 

 

DSCF3662

 

天気悪過ぎて対岸も見えないよ。

何故この日に強行してしまったのだろうか。

 

 

 

 

DSCF3632

 

あとなんか残っていた写真。

江の島かなのかどこだったか忘れましたがベイブレードのパチモン買ってました(笑)

2007年の時点でもうこの型のは現役じゃなかった気がするし、そもそもハマってたの小学生の頃まででしたが・・・。

買った後は結局どうしたんだっけこのベイ。

 

 

 

 

DSCF3680

 

カムバック江の島!

江の島を行ったり来たりの3人組、15時になっても雨に打たれ続けるままなので、どうしようもなく海老名へ帰るのであった・・・。

裏ではるが修学旅行と言いながら有料施設は行かず、登って下りて、行って戻って、雨に打たれながらの旅。

江の島までの行き帰りの写真がまるで無かったのを見るに、帰りもめちゃくちゃ雨に降られて必死に海老名へ逃げ帰っていたものと思われる・・・。

カテゴリー: 冒険の記憶 | 投稿者クレー 12:39 | 1,631件のコメント

(no title)

IMG_20200223_205758

 

毎月2回は大会出るとか言ってたけど、2月は早速出なかったなぁ・・・

グリンタのガットころころ変えてましたね・・・。

プロフォーカス48ポンドでいこうと思ったら、打球感がシャープ過ぎて弟に打ち負ける?感じ。

そこから縦プロフォーカス・横VSチームの48ポンド、及び縦プロフォーカス・横アスタポリ45ポンドを用意。

ナチュラルとのハイブリッドは横ポリばっかやってたけどあえての挑戦。

横ポリの方が飛ぶしスピンかかるし好き、一方で弾きが早くなるのでコントロールが不安。

縦ポリは、横がソフト過ぎる分ハードヒットした時に力を吸収される気がする。

でもなんやかんやEXO3グラファイトで縦デビルスピン・横ナチュラルの時に草大会優勝してたはずなので、縦ポリの方が意外と相性良いかもしれない。

で、プロフォーカス縦だと・・・うーん、どうだろ。

強い相手のボールには横のナチュラルが反応して仕返ししてくれるけど、縦ポリの仕事振りは・・・仕事してくれてるのかなぁ。

縦ポリが柔らかいとナチュラルに打球感が吸収されるような。硬さに相当差があるはずたけど。

硬いポリの方がもっと個性出るのではないかな。

 

縦プロフォーカス&横アスタポリは軽く打ち始めた時は良い感じかなと思ったんですが・・・

アスタポリで弾き+プロフォーカスの伸びが合わさってはくれたんですけど、相手のボールが強くなると横のアスタポリの反発力が低くて跳ね返せず。

45ポンドまで落としたんですけど全然飛ばなかったのでこの組み合わせは落選。

EXO3グラファイトの時は52ポンドで飛びとか気にならなかったんですけど、グリンタだとテンション下げても上手くいかないな・・・アスタポリの飛びを引き出せない。

それにしてもグリンタ98、フレーム自体の反発力が低過ぎるのではないかと思う・・・。

グリンタに張る前にプロゾーン2でも同じ組み合わせで50ポンドで張ってみたけど、プロゾーン2の方は全然飛ぶ・・・難しい。

 

 

 

 

IMG_20200301_135407

 

 

ガットで悩み過ぎだろ!と思ったので、安パイそうな縦デビルスピン横ポリジナモスを45ポンドで張って、ようやく思い通りに使い易かったのでしばらくはこれでいく。

以前まで試したので一番気に入っていたのがポリジナモス単張り45ポンドだったし、エスマッハ使ってた時もデビルスピン&ポリジナモスだったし、そりゃ合うわねって組み合わせ。

デビルスピンも以前はEXO3に張ってたし。

散々試しておいて結局昔の組み合わせに戻ると言う。

ポリジナモスはマイルドで、低く張ると飛びも出る、だから良い感じでパワーショットを打ち易い。

そこにデビルスピンを混ぜると緩いテンションによるふっ飛び過ぎを無理にでも抑え込める。

と、言いながら以前エスマツアーに45ポンドで張ってた時は、強い人の攻撃に対するリカバリーでボールが吹っ飛んで守り切れず、強い人に勝つには緩いテンションはキツいかなと思っていました。

グリンタ98の45ポンドとエスマハツアーの45ポンドだとストリングの撓み方が違うようなので、今のところグリンタ98では動き方が少ないと感じている。

16x16のストリングパターンだからこっちの方が大きくガット動きそうな気はするんですけど、これは自分だけだろうか・・・。

自分としては多角形のポリで強引にボールにスピンをかけるより、丸い普通のポリで自分の技量で打球をコントロールしたいなと思っていますが、デビスピンは使い易いからしょうがない。

飛び、スピン、硬さ、喰い付き、どれも良い、高水準。

昔そこからガットを変えたのは、アスタポリが出てきて、ラケット変えてガットもポリジナモスにして、またラケット変えて、プロフォーカスも良いなってなって・・・良いガットが多過ぎるのよねぇ世の中。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 21:12 | 2,854件のコメント

展示会その7

toa15

 

まだまだまだ書きます。展示会の話。

展示されているのは新製品だけじゃなくてこういったのも。

大谷桃子選手実使用のラケットと車椅子。

 

 

 

 

toa31

 

 

トップに生々しく残る擦った跡。

車椅子テニスは特にコートスレスレで捌いている人多くて、どんなラケットワークやねんって前見た時思った。

一見シニア向けのようなラケットのOVRがプロレベルで戦えるという証ですね。

張っているストリングは縦横スプラゲージ。

圧倒的な反発力を持つフラッグシップなライブワイヤーやムゲンシリーズではなくスプラゲージ、意外と言えば意外?

 

 

 

 

toa16

 

 

今年のパラリンピックでは専用カラーのOVRを使用するそうです。

販売予定は無し。

最近って市販品と違った限定カラーって沢山ありますけど、プロにのみ許される専用カラーもあるべきだなって思います。

そういう特別なものってあるべき。

 

 

 

 

toa11

 

 

営業のteraさんイチオシの新製品、ION65。

テニス・・・ではなくバドミントン用のストリングです。

バドやってる人でこのブログ見てる人なんていないと思いますが・・・(ぇ

目ズレ軽減、爽快打感がアピールポイント。

先行販売した東南アジアではとても評価が高かったそうです。

飛びとかスピンとか分かり易い性能ではなく目ズレと打球感って、これを第一に求める人って多いのかな・・・

と思うものの、バドミントンでは目ズレが大きいというのはかなり痛手みたいです。

自分がテニスで目ズレにピンと来ないのは高校生からポリばっか使っていてあまり悩まされないからですかね。

バドでもポリなんて、まさか・・・って事ですし。

IONはストリングに樹脂を浸透させていて、それもバドミントンのストリングの中では独自路線らしい。

それによって打球感が良く、目ズレを少なくし、コントロールや飛びにも影響して・・・と良い所取りばかりしているのがION、との事。

そして当たり前のように新作を多色展開、これぞいつものトアルソン。

既に海外で高い評価を得ているストリングだそうですが、自分がショップでバイトしていた頃の記憶だと、バドミントンってラケットもストリングもヨネックス1強だったような・・・

ウィルソンも結構強い契約選手がいたんだっけ、というのが8年ぐらい前。

ソフトテニスもラケットはヨネックスとミズノ、ストリングはヨネックスとゴーセン、という印象しかない。

トアルソンやプリンス、そしてダンロップも商品展開しているのですが・・・

どんなに凄い物でもお客さんに知ってもらわなくては、ショップに置いてなければ使われる機会は一向にやってこない。

色んなメーカー達がしのぎを削るテニスと比べると、1強状態の牙城を崩すのは一見難しそうですが・・・?

 

 

 

 

toa12

 

 

あとはこんなスポーツのもありました。

ここら辺はもう自分の知らないスポーツ・・・ピックルボール?

パデル、スカッシュ、テニスっぽいスポーツ色々ありますけど、ピックルボール用の製品という事はさっきカタログ見てようやく分かった・・・。

これこそ、これから広まっていくのか、店頭に並ぶのか難しそうなところ・・・。

 

カテゴリー: Toalson | 投稿者クレー 18:26 | 842件のコメント

ローチェのウェア

toa30

 

見てくださいよ~ローチェのウォームアップをようやく買えましたよ~。

ゲームウェアは持っていたんですけどね、ウォームアップは少し悩むとすぐ売り切れちゃうから・・・

そんなのを毎年繰り返したせいで秋冬の移動は非ローチェでしたのよぉ・・・

こちらは春夏モデルでジャージなんだけど、画像では地味な紺色1色だなと思っていたら肩にライン入ってますね 。

このラインでちょっとは明るいイメージ出てきますが、ローチェってレディスモデルと比べてメンズが着れるモデルはちょっと攻めが足りないのが最近多い気がする。

ウェアってやっぱレディスの方がバリエーション多いけど、メンズにも冒険心と言いますか、遊び心もっとあっても僕はオーケーです・・・いや、でも自分ももうアラサーだし派手なのは卒業かなぁ・・・。

 

 

 

 

toa21

 

こちらは展示会で出ていたメンズの今年の秋冬モデル、ゲームシャツはこの種類のみ。

デザインも色は明るいけどあまり派手ではなく。

ただ、ローチェの特徴として派手ではなくても柄は毎年凝っている物が多いですね。

 

 

 

 

IMG_0464

 

好きだったデザインを挙げるとしたらどれだろうな・・・

この写真のは上下は同時期のモデルではなかったんだけど、パンツが縦割りのツートンカラーで遊び心があるなと思って。

ぶっちゃけ使いどころの難しいパンツでセンスどうなの?と思ってましたが(笑)この組み合わせは悪く無さそうじゃないですか?(自画自賛)

 

 

 

 

IMG_20190613_221950

 

ラケットがメインに写ってますが(笑)

このカラフルな色使いのシャツも好きです。

最初の頃のモデルだったかな?

そうです、陰キャな僕は明るい色に憧れがあるんです・・・

 

 

 

 

abcdef

 

ローチェ以外だとニューバランスのこれが一番好きでした。

アシンメトリーで、好きなグリーンカラーだし、いやはや・・・でもニューバラもこんな感じのはこれっきり出ませんでしたねぇ。

 

 

 

 

toa19

 

 

展示会でおおっとなったのはこちらのウェア。

これは19年の秋冬モデル、つまりはつい最近出たばっかなんですけど、例のごとくネットでは既に売り切れ・・・

僕は上のパーカーは買ったんですけど、下どうしようかな~って迷ってたらこの始末・・・

それがですよ、このパーカーは定番品となったようで、今年も継続して販売されるそうです。

刹那で売り切れるのでウォームアップが特に揃わなかった自分にはとても嬉しいです。

でもローチェのウェアを買うには即決力が求められるこの状況、いつまで続くのか・・・取り扱っている店、ネットでもかなり少ないのでは・・・?

 

 

 

 

toa20

 

あとウェア関係はですね・・・あ、これはシャツが写ってないですが(爆)

シャツを始めとして、グリップテープや小物類などモンチッチデザインのグッズがトアルソンから出ます。

僕は世代じゃないのでピンと来ませんでしたが・・・(ぇ

でもこういう遊び心も、ウェアか小物か、どこかで持っておきながらテニスしたいですね。

カテゴリー: Toalson | 投稿者クレー 11:49 | 839件のコメント