(no title)

まあ割とテニスはしているこの頃。

現在のラケットはグリンタ98、でもとにかくボールの飛びが足りない。

ナチュラル挟んでもまだ飛びが欲しい・・・

そう思って以前使っていたエスマッハツアー初代と、もしくはXFを少し使ってみたが、感触がイマイチで乗り換えられず。

特にボレー、グリンタ98なら何やってもガッツリ当たってコートに入るのが、他のラケットだと安定しない。

これがスノワート特有のフィーリング、なんてこった、グリンタから離れるのが今とても怖いのだ。

あとエスマッハが軽過ぎるか、手応えも足りない。

一応エスマツアーは305gで使っていたはずが・・・グリンタ320gに慣れきってしまった。

加重したら使い易くなるだろうか、でもフレーム厚いラケットは重くしたくない・・・でも重くしたいなぁ(笑)

 

その次にエスマッハプロ97、これを先々週から使い中。

前に打った時はめっちゃ好みだったけど既にグリンタを買ってたので使用を見送ってたけど、相変わらず良い。

でも使い込んでいくと飛びが足りない(またか)

中厚スペックを少し薄くした程度と思ってたけどこんなに飛ばない?

ガットの組み合わせのせいか?

これはオームスのプロタッチの飛びの無さが響いてる気がする。

それとエスマプロの弾道が直線的過ぎるのが気になる。

グリンタ98は16×16のストリングパターンだしで割と上方向へ飛ぶ。

今の自分としては弧を描く弾道でシコラーしてればいいかなって思ってて。

エスマプロだと直線的で、ボールを掴む時間も短め?弾くフィーリングで、粘り系、守り系のプレーより攻めるプレーを思わずしてしまう。

攻めを減らしてつまらないミスを減らしたいと思っているので、うーん・・・ってところ。

それでもここ最近使っていてもまあまあ良し。

コントロール性良いし、面ブレし難いし、重さそこそこ、攻撃力も一応出てくれる。

まあグリンタもエスマプロも良いラケットだからある程度は妥協しても使えちゃうよね。

しかしこの飛び不足はどうしてやろうか、ガット変更?

ガチで使うとしたらグリップサイズが今2なので、太くしたいなぁ。

あ、攻撃力上げるんだったらついでに長ラケ化しちゃう?

でもラケット買い過ぎだし、これ以上増やしたり改造する予算怪しいし、慎重にいきたいなぁ・・・

 

最近はダブルスばっか、今週からはぼちぼちシングルス。

コートを広く使えるから色んなショットを打てていいねぇ。

特にバックのスライスなんかはコントロールできないのでダブルスではクロスラリーもできないから助かるのだ(笑)

スライスとかボレーとか、全然できない苦手なプレーを中心にやりたいと思っている。

今まではそういう事試そうとしてもどうしても勝ちに拘って、いつまで経っても同じプレーばっかで変化や挑戦といった事をできなかった。

あと一番酷いのがサーブ、これも毎回毎回確率重視でやってるけどここ最近もやはりダブルフォルトばっか。

しかもプレッシャーにならんし。

まあスピードとかスピンとか難しい事よりまず優先度高いのはコートに入れる事だね。


カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 19:50 | 2,533件のコメント

コメント(2533)

  1. Heya! I jst wanted to ask if yoou ever have any problems with hackers?
    My last blog (wordpress) was hacked and I ende up
    losing mnths of hard work due to no back up.
    Do you have any solutions to syop hackers?

    My web page; Tank izolasyonu

  2. Hola! I’ve been reading yolur blog ffor somke time now aand finally got tthe
    courage to go ahead and give you a shout oout from Lubbock Tx!
    Just wanted to tell you keep up thhe good job!

    Feel free too visit my website ko pvp

    ko pvp より: 07:52
  3. Профессиональный сервисный центр по ремонту бытовой техники с выездом на дом. Мы предлагаем:сервисные центры в москве Наши мастера оперативно устранят неисправности вашего устройства в сервисе или с выездом на дом

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">