アガシ張りフェデラー張り

IMG_20220903_204354

 

使うガットは縦横デビルスピンで決めています。

それはそれとして買ったままずっと放置しているパシフィックのタフガットをそろそろ消費しようかなと思い、それと、ボールの飛びはいつでも欲しいです、なのでフェデラー張りしようかなと!

で、縦を張ったら上の状況。

縦の最後の2本、左側はまーちょびっと出てますけど、右側はもう足りてない・・・

最初張る時に左右の長さを均等にしてなかったと言えばしてなかったんですけど、でもこれちゃんとしたとしても最後引っ張るのもノット結ぶのも結局ムズいでしょ、この短さ。

何でだ!?タフガットのハーフパックは6m、別に短い訳でもないんですけど・・・

このラケットは縦18本だから一応ストリングの長さは必要なんだけど、じゃあなんスか、世の中の縦18本のラケットはハーフガットで皆長さ足らなくなるんスかってなるし。

こんな経験、自分は今まで無かったので恐らくこれはラケットの縦糸が余程センターに集中していて長さが普通のより必要になっているのだろう、たぶん・・・

 

 

 

 

IMG_20220903_210059

 

 

という事で高価なナチュラルガットを縦18本で張れない事が分かりました~

諦めて・・・縦16本として張りましたぁ・・・。

縦の残りの2本は横のポリを使って張ってしまう、いわゆるアガシ張りというものをするしかないなと。

噂で聞いた事はあるものの張った事も見た事も一度も無いですねぇ、アガシ張り。

18×20でしかもオーバーサイズを使っていたからガットが足りなくなって生まれた・・・という話、自分がする事は無いだろって思ってたのに、まさかこんな事態になるなんて。

予想してなかったのでまあ必死で張る方法を考えて考えて・・・

で、よく考えたらこのラケットは、縦糸は本来だと面の下の方でノットを2個結ぶ形になります。

そして横糸は上に1個、下に1個ノットを結んで、2本張りの場合ラケットには合計4つのノットが作られるじゃないですか。

ラケットの張り方的に、ノットを作る場所は必ず決まっているんでメーカーも普通のストリングホールとノット作る用に大きめにしたストリングホール、わざわざ分けて用意している訳ですね。

なので・・・このラケットはフェイスの上側には2か所にしかノット用のホールが用意されてないです。

これから横糸を張ります、上側に必ず横糸のノットを作って留めなければいけません、ノット作れそうな大きいホールが残ってません・・・

詰んだか・・・?

だってアガシ張りなんて想定されてないもの・・・そっスよね・・・

 

 

 

 

 

IMG_20220903_210409

 

(希望を信じて無理矢理ストリングホールを拡げようとする図。)

 

 

 

 

 

IMG_20220903_214536

 

そーゆー訳で悪戦苦闘して生み出されたアガシ張りがコチラ。

縦ナチュラルだからフェデラー張りだしアガシ張りだし、みたいな・・・。

どうなんだ?これ、縦2本にポリが混じるってなると打球感変わってくるんじゃないの?抑える感じが強くなったりしない?

今日打ってきたけど、先入観もあるか?ちょっとスイートスポット狭められてる?

縦タフガット16L、横デビルスピン125の36ポンド。

縦横デビルスピンはしっかりした打ち応えがあるけど、個人的にはどうしてもパワーは欲しいところ、なので横は残して打ち応えを出し、フェデラー張りでボールの伸びを出そう、ってのが狙いなんだけど。

このラケットでのフェデラー張りのフィーリングは・・・?なんだか思ったよりも縦ナチュラルの主張が強くて、ナチュラルだけでボールを飛ばしている感覚。

個人的にはフェデラー張りだとナチュラルの性能は撓んで飛ばす飛びというよりスナップバックの伸びの方で働いてくれると思ってたんだけど、なんかこの感覚は伸びじゃなくて飛びだ。

なんだこれは、密なストリングパターンが影響してるのか?他のラケットでフェデ張り試した時よりも反発感、吹っ飛び感が出ていて、今の自分だと扱い辛いな。

ちょっと反発の仕方に違和感があるのと、あとやはり、フェデ張り使う時にいつも自分が不満に思うのがスイートスポットの狭さ、芯を外した時のガットの動き?

縦横の撓みが合わず不協和音のような打球感と、勝手に飛んでいくボール・・・

これが嫌で自分は昔からフェデラー張りはイマイチだと思ってたんですよ~

 

えっ?じゃあ何でイマイチだと思ってるフェデラー張りをまた試してるんですかって?

うーん・・・ロマンか?(笑)


カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 22:07 | 47件のコメント

コメント(47)

  1. Что такое гибкие кабели?
    Самый простой кабель – это одножильный провод с пластиковой оболочкой.
    Он может гнуться и сохраняет этот изгиб – если вы не делаете это слишком часто, потому что иначе провод ломается.
    Такие простые кабели используются в домашних установках.
    После установки кабель остается нетронутым в течение десятилетий.
    Такие твердые провода не подходят для многих других применений, где кабели должны быть гибкими и эластичными.
    Здесь проводники в жилах состоят из нитей – пучков тонких проволок, которые можно сгибать миллионы раз, в зависимости от конструкции, не ломая и не теряя свойств тока или передачи данных.
    Одно из самых неприятных мест для кабеля – тяговая цепь. Здесь кабели питания, сервопривода и передачи данных расположены близко друг к другу и перемещаются вперед-назад по мере работы машины.
    Иногда со скоростью более пяти метров в секунду с ускорением, превышающим ускорение силы тяжести более чем в пять раз.
    Кабели проложены в тяговой цепи таким образом, что они изгибаются только в одном направлении.
    КГ 4х35-0,66

    Haroldverse より: 15:01
  2. https://pc-4you.ru/

    WilliamNub より: 01:42
  3. Exchanger24

    JasonSog より: 06:38
  4. The best setting powder, in our opinion, is the L’OrГ©al Paris Infallible Pro-Glow Highlighting Face Powder. It is our overall pick because it is long-lasting, easy to apply, and works as a built-in highlighter. The best setting powder for you may be different, depending on your skin type and preferred look. Buy It: $27; dermstore.com One Ulta reviewer is a loyal fan: “The tip is so small and micro to where you have the ability to really shape your brows. The attached spoolie end makes it so easy to brush brows before drawing them in. The formula lasts through sweat, workouts, and doesn’t fade or smudge. I’ve purchased this three times and this product has always been consistent.” Ready to start shopping? Here are some of the best finishing and setting powders on the market now.   L’Oreal True Match Super Blendable Powder https://eduardorkyo532086.blogaritma.com/14793726/stila-stay-all-day-waterproof-liquid-eyeliner-dark-brown What customers say: “Absolutely amazing quality for the price. Very impressed. The handles are beautiful, the metal part of the brush and the plastic bristles are firmly attached, no wriggling or shedding. The bristles are super soft too (on the ones that are supposed to be soft, anyway). The case is really nice—it’s made of fake leather but is very good quality; it almost looks real.” —Burk Eyeshadow Palette Lolo PM Lashes The most noticeable difference between synthetic and natural brushes comes down to softness, as the former tends to be not as soft as the latter. Fortunately, there are a slew of synthetic brushes that come pretty darn close to their natural counterparts, and do just as good a job. ВЈ19.99 each Purse-friendly beauty brand Lottie London is an option if you’re seeking an affordable starting point when building out a kit. You can buy the brushes individually (all priced between \u00a35-8 individually), or kick things off with this set which includes a Dense Buffer Brush, a Tapered Bronzer Brush, a Tapered Highlighter Brush1, a Pointed Concealer Brush and a Tapered Blending Brush.

    Ram より: 10:37
  5. https://memory-alpha.fandom.com/wiki/Special:Search?query=http%3A%2F%2Freduslim.at
    https://www.apiworld.ru/bitrix/redirect.php?event1=click_to_call&event2=&event3=&goto=https://reduslim.at/
    https://allfight.ru/redirect.php?url=https://reduslim.at/
    http://ideologia64.pro-volsk.ru/bitrix/rk.php?goto=https://reduslim.at/
    https://m.free-scores.com/qrcode-uk.php?URL=http%3a%2f%2freduslim.at

    JamesEmigh より: 11:22

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。


*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">