少し前のジャパンオープンってさ、有明コロシアム前の広場に各メーカーのブースが勢揃いしてお祭みたいな感じになってたよね。
それが最近では、ブースはあるんだけど、前より出店数が間違いなく減っていて・・・
今年の木下オープンはヨネックス、FILA、ダンロップ、ウイルソン、アシックス、バボラ、ぐらいだったかな。
ヘッド、プリンス、ミズノ、ゴーセン、テクニファイバーそして何よりトアルソンまでもがいない!!!
というかですね、トアルソンがホントーにここ最近姿が見当たらなくて!
前までは↑の写真みたいにでっけーブースを構えてウェアや色んなアイテムを大セールしていて!!!
俺は年に一度のこのお祭騒ぎがホントーーーーーーーーーに楽しみだったんですよぉ。
最後にジャパンオープンに出店してたの、2019年ですよね、もう俺はずっと待ってたんだけど、今年もいなかったねぇ・・・
でもさ、一方で・・・
兵庫ノアチャレンジャー、トアルソン本社の地元兵庫での大会では毎年出店していて、しかもレアなシャツも出してるって言うじゃないですか。
トアルソン契約選手にしか支給されてないらしいシャツも何故か売ってる、予告無くさらっと売ってるって姿を毎年ツイッターで知って眺めるだけ・・・
ジャパンオープンには来ずに・・・地元のチャレンジャー大会で大盤振る舞い・・・
(と思いきやこの前SBCドリームテニスツアーで有明に出店してたけど)
なにはともあれトアルソンさん・・・俺はもう限界です・・・
こーして俺は仕事終わりに夜行バスへ乗り込んだ。
そしてソッコーで後悔した。
昔夜行バスに乗った時に全然眠れなくて早朝に家帰った瞬間ソッコーで寝て、もう二度と夜行バスは使わないと胸に誓っていたはずなんですが、やはり最悪だった。
ヤバくないスか?走行音は耳栓してても聞こえるし、ずーっと揺れまくってるし横にはなれないし、そんな状況下で全く眠りにつく事ができないんスけど俺。
なのに周りはなんかフツーに寝てますよね、どういう事???
最近生活環境変わって思ったけど、俺やっぱ慣れない環境下だと全然眠れなくて、それが夜行バスだと尚更ってゆーか。
ずーっと意識があるままでしょーがなくて、SA休憩は割と降り立つのであった。
AM4:00頃でも寝れてない。
土山・・・?なんダァ?てめェ・・・(理不尽)
てな感じで早朝に神戸上陸。
仕事で疲労してんのに睡眠不足の体でまずは聖地巡礼を実施(何
こればかりは、一度はやっておきたいなぁと思ってたのさ、トアルソンファンだからね。
あとはいつか、リトルカブで九州フェリーに乗って大分工場まで迫ってみたいと思ってたけど、長期連休って中々難しいしねぇ・・・
よく知らない路線を乗り継いで緑ヶ丘駅。
そっからバスで会場のブルボンビーンズドームへ向かう。
が、グーグルで調べて降りた場所がこんな所。
なんか、ビーンズドーム≒三木総合防災公園行きのバスが何度検索しても出てこなくて。
調べたら直行便は土日じゃないと走ってないっぽいね。
平日観に行く人どーしてんの・・・?車?
住宅街を抜けたらこんな感じの所を通ります。
ホントにこれ正規ルート???
バス停から1.9kmの道のりを歩いて辿り着きました、ブルボンビーンズドーム。
立地が見事な山の中。
日本リーグの会場でもあるしけっこー有名な場所だと思ってたけど、皆どーやって来てんの???
会場入りしてすぐ目の前に!
ご覧ください、トアルソンです!!!
早速ウェア売ってるじゃないですか!
カタログにも公式サイトにも載ってないトアルソンのストライプシャツ!
そーなんだよねトアルソン、特に告知もなくこういう事するんスよね~
戦利品の一部でございます。
TEAM TOALSON!!!
最近のトアルソンって契約選手にしか渡されないシャツが多数あるみたいで、それを兵庫ノアで毎回売ってるみたいなんですよね。
いや〜〜〜〜〜〜俺はこの為に来た!!!笑
ジャパンオープンには来ないし、兵庫で出店すると言ってもこんなのまで売るとは言わないし!
限定品というか、契約選手用?ガチのレア物!
ホントね、有明に来ない恨み節を口にしつつも、レアモノってのはそー簡単に手に入っちゃレアモノじゃあ無いんスから!!
それにこの地はトアルソン本社のある兵庫、だからこそこの大会でだけで売るのにも納得いくものがあるよね。
ジャパンオープンしかり、テニスの大会の醍醐味って一流のプレーもあるけど、そこでしか出会えないメーカーブースの限定品にもあるよね。
今どきはネットで大体の物は買える、日本未展開の物やプロストックも大体は手に入る。
プロの試合もYoutubeで配信する事も増えたし録画も充実してしまった。
そんな何でも物足りると勘違いする時代だからこそ、実際に会場に訪れないといけない、直接見に行かなきゃいけない理由ってのを強く主張していかなきゃいけないんじゃないか?
YoutubeやらSNSやらであたかも時代の流れに則ってるかのようなやり方で、今後の錦織以後の日本のテニスは大丈夫なのか・・・
まーしかし、ココに訪れないと入手できないトアルソンのシャツは、神奈川在住のファンとしては入手難易度が高過ぎて泣いちゃうわ笑
いや、ジャパンオープン、全日本、日本リーグを見れる神奈川・東京の人間は文句言っちゃいけないか…。
ブルボンビーンズドームのメインコート。
かっけーコートですよね。
テニス専用のドームで合ってるかな?
このメインコートだけじゃなくて両脇にもテニスコートが各4面あって、全部ドームの中に収まってるでっかい会場。
ただ、ドームだから他コートの音や歓声が響いてくるのが、ちょっとなぁ…と思うところ。
けど、こういうのは他の大会でもあるあるなのか?
会場の脇には出店とイートインスペース。
お店は中に2店と外にも2店キッチンカーあり。
隣のコートはプラクティスコートになってるのでプロの練習を見ながらご飯を食べれる。
会場、物販(というかトアルソン)、そして飲食も良い感じに充実している。
ただ、メインコート以外の試合のコートは、観客席はコードサイドに数段、コートエンドには半面分だけ席が写真のように有って感じでちょっと物足りない感じ。
元々客席が無いからしょうがないのでしょうけど少し寂し目。
というかこの座席、席が階段式で用意はされてるけどコートに幕が張ってるから下段は何も見えない。なんだこの席。
最上段もネットが被って少し見難い…
この席に座って見たかったのはアレクサンダー・ブロックス対カシディット・サムレジ。
ブロックスは坂本君より1個上の19歳で、2023年の全豪ジュニア王者。
同じ全豪ジュニアチャンピオンって事で、はたして彼は来年の坂本君の姿なのか、現在252位の彼に来年追いつけているのだろうか。
外人の選手ってやっぱみんなサーブ強いしフォアも強い、ブロックスは特にフォアが強烈にボールしばいてヘビースピン。
フォアもサーブもボールがグニャッと曲がる。
ただ、強打、強打と攻め一辺倒、その中でオーバーが目立ち、むしろ相手の方が良いコースを突いてポイントを重ねていってるような…
相手のサムレジは…予選上がりで400位台、本戦というか予選の中でもランクが低い方で、それもアジア系だけど、やたらサーブもストロークもスピードがあって冴えてる、不気味な展開。
ジュニア時代のチャンピオンと言えどこれはブロックスが不利か?
と勝手に思ってましたが、結局ブロックスが2-0で勝利。
僕の読みは結構外れる事多いです。
隣のコートの我らが期待の坂本君は…
うーん、メンタルのコントロール的な部分、IMG的にはこれで良いのかねぇ、どういう方針なんだろうね。
彼然りもっちー然り、日本のテニスの歴史に残るレベルの逸材なはずだから、それに恥じない結果をつい期待しちゃうよね、期待せずにはいられないんだけど、、、
あとあと最初の方にうっちー対ガイ・デン・アウデンの試合や最近Youtubeやってる松田君、ダニエル対内田を見たり。
うっちー対ガイ・デン・アウデン、最初の方はアウデンの方が随分と容易くサーブとフォアでポイントを取るなぁ、一体何者なんだ?って思った。
どっちもサーブとフォアが強いタイプ、だと若い外人の方が有利なのか?と思いきや、うっちーってフットワーク頑張るよね。
それを取りに行くの?ってボールも返してポイントに繋げる。
パワーとしつこさ、ベテランの嫌らしさも合わさっているような感じで、相手はウンザリしそう。
そして何だろ、うっちーのショットは打球音が重い感じがする。
ナチュラル張ってるからか?他の選手はポリポリが多いから?