錦織圭 チリッチに勝ちましたね
ホントにめでたい
ほっとしました、こちらも疲れましたね。
よかった、ヨカッタ、良かった。
さて
『れねしす』 さんから質問をいただきました。
以下がそのコメントの全文です。
こんにちは。
久々に質問です。
よく重いボール、体重ののったボール などと言われますが、
重いボールの正体は?
インパクトの際に、ラケットがぐっと押されるように感じることはあります。それを重いボールと私は呼んでいます。
じゃあ、重いボールを打つには?
手打ちだろうが、運動連鎖を最大限いかした打ち方だろうが、スピードや回転量、弾道など同じであれば、重いも軽いもないのではと思うのですが・・・。
最近、娘は中学生と打つ機会が多いのですが、同じ中学生でも女子のボールの方が重く感じるとのこと。傍から見ている分には、男子のボールの方がスピードも回転量も上な気がするのですが。
そのあたりを解説いただけると助かります。
また、できれば、伸びるボール・伸びないボールについても、聞いてみたいです。
れねしす より
私の答えです
ボールの重さ = スピード × 回転量 × 深さ でしょうか
掛け算にしたのは別に意味はありません
足し算かもしれません。
さて
ボールの持っている運動量は
物理的にスピードと回転しかありません。
だから深く入ろうが浅く入ろうが同じはずですし
打つときに体重が乗っていたとしても
ボールの重さ自体が変わるはずもありません。
デモ、実際に重さに差があるのも事実。
実はこれ
振り遅れて打点が後ろになったり
充分なスウィングができなかったりしたため。
ラケットにかかる力は同じでも
そのラケットを支えている腕の形が悪かったり
振りはじめが遅れ
充分にスウィングスピードがついていなかったりすると
打ち負ける。
インパクトの重さが腕にかかってきて
重く感じるのです。
(打球後にさらに加速というのと真反対になります)
だから、 × 深さ なのです。
深いボールの方が振り遅れやすく打点も
押し込まれやすくなります。
だから重く感じる。
女子のボールの方が重く感じるのは
ジュニアの相手をしているコーチはみんな知っています。
男子のボールはスピンがかかって、浅めになりやすい
しかも、落ちてくる分がブレーキになって
打球方向に対しては、一瞬遅くなる。
女子のボールは回転が少ないので
深くにしか入らない。
しかも、コート面に鋭角に低く入って滑りやすい。
だから
思ったよりも早く迫ってきて
こちらは食い込まれやすく
つい、振りはじめが遅れたりして、重たいのです。
じゃあ男子もフラットに打てば有利なはず。
もちろん、入れば有利です。
入れば ・・・
伸びるボールというのも同じように考えればいいと思います。
速いボールは伸びる
深いボール
そして、高速スライスやフラットなど、ボレーも
コート面に鋭角にはいるボールは伸びるでしょうね。
それと相手ボールの伸びは
相手の容姿にもよります。
力感の無い、シャラポワを見て油断した時のボールの方が
ツォンガに対して構えたときよりも伸びてくるのです。
それが伊達さんの小さなスウィングが相手だと
更に、思いがけず伸びてくるのです。