バスケット球でもなくバレー球でもなくハンドボール球でもない
ごくごく普通のボールを探してスポーツ量販店へ行ってみました。
……ん?!ドッジボールの専門コーナーがある
大きさの違う球が何種類か陳列してあり
空気が抜けているようなやわらかいのもあって「ソフト球」と呼ぶみたいです。
さらに「ていがくねん用」とか「協会推薦球」と書かれている球も発見。
ドッジボールに協会があるんですね。
いちいち驚きました。
学校で強制参加させられるドッジボールについては、昨年、こんな論争があったみたいです。
記事を見つけました。
「ドッジボールは暴力」に賛否
自分のことを思い出すと、授業でのドッジボールは気が重かったなーー!
皆さんはドッジボールにどんな思い出がありますか?
さて、今回わたしが買ったボールはこれ
テニスの回転のかけ方を確認するのにおすすめです。
ラケットのかわりに自分の指3本を縦ガットと想定してボールを回してみて下さい。
指のひっかけ方、ひっかける位置や方向によって
球の回転の仕方が変わるのがよくわかります
できるだけ精密に正確に思い通りの回転をかけてみて下さい。
楽しいです
●MAMI MUTO●
茨木テニスクラブ 名古屋市瑞穂区
会員制テニスクラブ テニススクール&レンタルコート