バック、構えの違い

『たかちゃん』 さんから質問をいただきました。

以下がそのコメントの全文です。

 

カラオケ  松原校長 いつもブログ拝見しています。ありがとうございます。

フォアストロークは校長のお話しそのままに現代テニス打ちになってからは、ミスが激減しかなり良い感じです。周りもビックリしてます。ありがとうございます。

今回は片手バックハンドでご質問です。

テイクバック時の「面の向き」は、フラット(ドライブ)とスライスでは変わりますか?
面の向きが変わる場合、相手に見破られる可能性はありますか?一般プレイヤーレベルで分からないようにする工夫などありますか?

最後に、フォアのグリップからバックのグリップにチェンジし、テイクバックするときは、スロート持つ左手で面の向きを調整するイメージで良いでしょうか?

今まで私自身バックハンドは学生時代から
20年以上、スライス一本でしのいできました。

ブログ読んで片手バックハンドのフラット(ドライブ)が徐々に打てるようになってきましたのですが、グリップチェンジとテイクバック時の面の向きで少しあたまの中を整理整頓したく思いました。

よろしくお願い申し上げます。

たかちゃん より

 

 

 

水瓶座  私の答えです。

テイクバックの仕方ですが

エラーしないため

正確に打つために

インパクトの形のまま引いていき

そのまま振り出します。

 

でも

トップスピンとスライスでは

グリップがまず違います。

打点も前後にかなり違う。

 

だから当然引き方も似てはいますが、違います。

そしてスライスならここに引き終わるし

fede1507bs

トップスピンならここ

feder1506bktb

当然、この時点で相手に球質はばれます。

(案外、遠目ではわからないこともありますが)

いや、結構ばれないかもしれませんね。 ???

 

ここを同じにすれば

自分のエラーが大量に発生しますので

フェデラーでさえできないことを

アマチュアはやらない方がいいと思います。

 

そして打ったら

スウィングが見えますので

この時点では

どっちみち球質もコースもばれちゃいます。

 

だから隠すよりも

チャンと打つ方を選択した方が身のためです。 テニス

 

ドロップショットだけはばれないといいのですが

 

構え方、引き方のコツは次回に ・・・

 

 

 

 


カテゴリー: バックハンド | 投稿者松原コーチ 18:41 | 1件のコメント