カテゴリー別アーカイブ: イベント

トミーテニス塾

先日、13日の水曜日は

毎月やっている、「松原コーチのテニス塾」

CIMG2386

1時間目はフォアハンド

男性4人、女性1人の

計5人が参加してくれたが

なぜか全員がかなりフラット

トップスピンが必要と判断し

昨日も書いたようにゴロゴロから初めた。

 

ゴロゴロの霊験あらたか

全員がきれいにトップスピンをかけるようになった。

ラリーもしたが

簡単にアウトをしなくなった。

 

2時間目はバックハンド

ここは安定性が命

腕とラケットの角度を一定に保つようにして

目的を達した。

 

3時間目がボレーとスマッシュ

CIMG2388

(写真はカメラマン、金田コーチのレッスン都合でこのタイミングのみ)

さて、ボレーは

ワンバウンドでスライスの感覚を作る練習から入り

ノーバウンドのボレーにつなげる。

遠いボールに対し

なかなかスライスに入るのが難しかったが

回転をかけることにより

遠いボールにもキレを出せ

低いボールを強めに打ってもアウトしないようになってきた

いい感覚を伝えることができたようだ。

 

最後のちょっとだけがスマッシュ

形よりもタイミング

実戦で1本目にジャストミートできること

それだけに集中

(構え遅れ、振り遅れ頻発なので)

そのためのタイミングを知ることに重点を置いて

皆さんに説明、理解してもらい、実技で確認した。

 

さて

次回、5月は11日水曜日の開催

御用とお急ぎの無い方

仕事や家庭があっても

こちらも、会場の都合でどうしても水曜日

なんとか

1日だけ都合して参加してほしい。 テニス

 

 

 

カテゴリー: イベント | 投稿者松原コーチ 15:17 | コメントは受け付けていません。

トミーテニス塾

本日はトミーテニス塾の日

5人の皆さんが参加してくれた

CIMG2314

変な写真と思われるかもしれないが

トップスピンを転がしでかける

回転感覚のドリルなのだ。

 

1,2時間目はフォアハンド

飛んでくる相手ボールの線をイメージして

美しい自分が打ち返すイメージ造りから始め

弧を描くスウィングを前提に

面の作り方、構え、テイクバックをかなりみっちりやった。

 

そして3時間目はバックハンドとサーブ

clijsters1603imp

このイメージ

前腕2本とラケットで作る、Yの字

その各々の角度を固定して打つ。

 

片手打ちの人は

右前腕とラケットの角度を同じく保って。

 

これだけで皆さん安定したバックを打てるようになった。

 

そのための余計な練習

CIMG2315

何を持っているか? というと

ボールを集めるかご

これをバケツに見立て

水撒きの要領で

1直線にぶちまける。

正しいグリップは、なんて指導し

CIMG2317

まあ

しつこく言うと

1603djokyokoback

前腕とラケットの、Yの字を固定して打てば安定するのだ。

 

さて

その後はサーブ(最後の種目)

CIMG2324

内旋、外旋の往復運動

しかもゆっくり振るのが基本。

それにより

インパクト後にラケットヘッドが腕を追い越していく。

そして毎回、疲れても同じテンポが再現。

 

この後、スピンのかけ方を練習し

皆さん固定した手首でかなり安定してきた。  テニス

 

さて、次回は、4月13日(水)

今回の皆様も

初めての方も

生の松原さんに会えるチャンス

ぜひ参加してください。    テニス

 

 

 

カテゴリー: イベント, バックハンド | 投稿者松原コーチ 18:08 | コメントは受け付けていません。

印西女子ダブルス初級編

昨日のうるう日、2月29日(月)

松原テニスクラブ印西では月例の女子ダブルス大会

CIMG2252

初級の部なのだが

なかなかレベルの高い試合ばかりだった。

CIMG2258

ポーチはバシバシ決まるし

見え見えのポーチを見破られ

ストレートに抜かれるのも何度も見た。

予選リーグの段階で

どのペアーが優勝してもおかしくないと思ったし

どのペアーも、次週3月7日(月)の中級大会に出場できる

いや、もしかしたら優勝できるかもしれないと

思った1日だった。

CIMG2263

だから、私としては

ダブルスの試合を理解していない人に対するアドバイスが

今回は通用しないほどと言ったらわかってもらえる鴨。

CIMG2265

さて、今回の参加は7ペアー

4ペアーと3ペアーの2グループでの総当たり予選リーグ

その成績でシードを決めての

全員での決勝トーナメントの構成だ。

CIMG2273

予選から大激戦が繰り広げられ

CIMG2275

午前の部が終了

決勝トーナメントの組み合わせが決まったところで

昼食

参加賞を配って、全員集合

CIMG2282

そして決勝トーナメントへ

CIMG2293

やはり大激戦

CIMG2290

そして接戦の駆け引き

CIMG2285

結局、決勝戦では

長島さん、高部さんのペアーが

ここまで無敗で勝ち上がってきた

岡田さん、土肥さんのペアーに勝って優勝した。

CIMG0381

今回は実力者が多かったが

大会出場未経験の方も充分参加できる

私としても

むしろそうゆう皆さんにこそ

いろいろとアドバイスもできる。

今回の私の話にビビることなく

安心してたくさんの皆さんに参加してほしい。

次回は、3月28日(月)の開催

負けてもともと

上級レベルの人たちでも初級の時があったし

最初から勝っているわけではない

最初の1歩を踏み出しましょう

たくさんの参加お待ちします。  テニス

 

そして

今回参加された皆さんぜひ

私が推薦します

来週の中級の部へおいでください  テニス

 

 

 

カテゴリー: イベント | 投稿者松原コーチ 18:01 | コメントは受け付けていません。

日本庭球發祥之地

先日、私も加盟している業界団体

(公社)日本テニス事業協会主催の日本テニス産業セミナーに参加した

というか

今回の開催場所は神奈川県横浜市

私がいる神奈川県テニス事業協会との共催

両方の役員をしている私は主催者側なのだ。

 

1日目は講演

2日目は市内の施設見学

午前中の2クラブ、スクールの見学を終え

午後には

(公社)横浜インターナショナルテニスコミュニティを訪問した

略称 YITC

CIMG2231

ここは、「日本庭球發祥之地」

日本最初の洋式公園、山手公園内にあり

1876年に日本で最初にローンテニスがプレーされた場所なのだ。

すぐ横には、テニス発祥記念館がある

CIMG2247

昔のラケットやボール服装や写真など

CIMG2245

たくさんの展示物があって

テニス関係者としては一度は行ってみる価値のある場所。

リンクを張っておくので

クリックして、行ってきたような気分になってみてほしい。

 

さて

YITCのコートは素晴らしいクレーコート

長田さんという名人が整備しているのだが

今回、気が付いたのは、ラインが太いこと

CIMG2248

よく見ると、ラインテーブではなく、石灰で書いてある

石灰を水で溶いて、刷毛でラインを書いていく

私も学生時代にやっていた方法。

紐を引っ張ってそれに合わせて塗るのがふつうだが

真っ直ぐにするのは至難の業だし

太さも大学時代の修行程度では無理。

しかし、ここのは真っ直ぐ、均一

しかも、なんと紐なし、フリーハンドで書いているのだそう

名人の人間技というのはすごいものだ。

 

それと気が付いたのは

スコアーボード?

CIMG2250

ボールをはめていくようになっている

現在、1-2 ということなのだろう。

 

さて

YITC見学の後は再びバスで移動し

横浜駅と新横浜駅でそれぞれ県外の人たちを見送り、解散。 バス

無事2日間の日程を終えることができた。

 

地元の役員としてはほっと一息。  テニス

 

 

カテゴリー: イベント, 日記 | 投稿者松原コーチ 19:48 | 2件のコメント

トミーテニス塾

今日はトミーインドアでの

松原コーチのテニス塾

男性2名、女性1名の参加

3時間とも同じ方たちだ。

CIMG2226

例により

写真は最後のスライスのみ

 

今日は、1時間目がフォアハンド

ラケットヘッドがインパクトでもそうだが

構えから、すでに上がってしまう人が全員だったので

まず構えを下げてもらい

ラケットのトップスピンをかけていく方向の

エッジから振れるよう

インパクト直後までスウィング全域で

反対のエッジ側にしっかり下げてもらった。

 

もうこれだけで皆さんしっかり打てるようになったので

やめようかとも思ったが

そんなわけにもいかない。

 

そこで

その形を利用して

さらに腕を下げ

低いボールをサイドスピンで打つ練習。

 

これはボーリングのフックボールの要領。

 

面感覚を意識し

面をしっかりと下向きにする練習

その後で普通の高さのフォアハンドに。

 

次に高い打点のワイパー

 

最後は

高いボールの時も強いボールを打てるよう

テイクバックからラケットを下げないで

í0ó0°03ÿ7ÿ

高い位置でのスウィング。

í0ó0°03ÿ7ÿ

これは今日のではないが

イメージのために。

 

そうそうそれとクロス逆クロスの打ち分けも。

 

もちろんこれだけを1時間でできるわけがない

皆さんのフォアハンド波動を受け

2時間目に大きく食い込んでのレッスンだ。

 

さて

次はバックハンド

全員両手打ち

clijsters15602imp

グリップから延びる

2本の前腕とラケットの角度を固定

ここを意識して打つことをめざし

感覚をつかんでもらった。

CIMG2225

最後はスライスとボレー

打点を顔から離すこと

凹型の弧を描いた

わざとらしいくらい大きなスウィング。

CIMG2224

皆さんきれいに打ってくれていた。

 

あっという間の3時間

あっという間に東戸塚に帰ってきて  車 (セダン)

キッズのレッスンに参加。

 

ブログが終わったら

いつもの、緑園太陽整骨院に行き

田中先生に膝と腰の角度を直してもらうつもり。

 

明日はお休みだ

お疲れ様でした。  テニス

 

そうそう

次回は、3月9日の水曜日

フォアハンドみっちりの予定だ

たくさんの参加をお待ちしています。  テニス

 

 

カテゴリー: イベント, スライス, バックハンド, フォアハンド, ボレー | 投稿者松原コーチ 18:42 | コメントは受け付けていません。

印西女子ダブルス

松原テニスクラブ印西では

月例の女子ダブルス、初級の大会が開催された

参加は6組

CIMG0373

あれ

松原コーチの姿がない

そう

借金鳥に追われて

というわけではないのだが

1月末、決算月の締めに追われ   ドル袋

横浜を離れられなかったのだ。

 

まあ、おかげでやっと

守銭奴生活から華のコーチ生活に戻ることができた。

 

さて、試合の話

3チームづつに分かれての予選リーグ

その結果を反映しての決勝トーナメント。

決勝戦では

東さん、押之見さんのペアーが

谷田さん、桃谷さんのペアーを

6-5の接戦で下し優勝した。

CIMG0376

入賞の皆さん

そして、参加者の皆さん

ありがとうございました。

 

次回は、2月29日(月)の開催

2月15日(月)の中級編もある。

要項はこちら

ぜひたくさんの方たちに参加してほしい。   テニス

 

 

 

 

カテゴリー: イベント | 投稿者松原コーチ 18:59 | コメントは受け付けていません。

トミーテニス塾

そういえば

先日のトミーテニス塾の報告を忘れていた。

CIMG2167

 

参加者は男性3名と女性が1名。

 

今回のメニューは

フォアハンドが2時間

残り1時間は、バックハンドとサービスという変な組み合わせ。

フォアハンドが大部分なのに写真は

タイミングの関係でサーブのみ。

 

フォアハンドでは

みなさん、それなりに打てているが

テイクバックにより、不安定さが見られたので

構え方、引き方を前半、集中的に矯正した。

1311nara

奈良くるみさんのように打つ形で構え。

手首が打つ形

ラケットヘッドが上がってないでしょう。

 

デモ、何度も指摘して矯正。

 

次に

こうゆう風に

黄色線のように引けばいいといつも言っているのだが

jituyou1411

どうしても赤い線で引き

面が上を向いてしまう。

凹型テイクバックを強調

ラリーをして

何度も直して、1時間が終了。

 

2時間目はこちらへ

nadalsf1501c

フィニッシュをワイパーにして

そのワイパーの高さで自由に飛距離を作る。

nishikori1508fini

 

かなり皆さん

短く打てるようになった。

 

バックハンドは全員両手だったので

開きすぎないよう右肩が上がらぬようにして

アウトしないショットを練習。

 

そしてサーブ

CIMG2168

スウィングのゆったり感

手首の固定感

そしてスピンのかけ方をしっかり覚えてもらった。

CIMG2171

みっちり打てたし

矯正もしっかりできたと思う。

やはり、実際に会ってレッスンするのはわかりやすいようだ。

 

さて

次回のテニス塾は2月10日(水)

もうすぐだ

要項を見て

たくさんの方に参加してほしい。 テニス

 

 

 

 

カテゴリー: イベント, フォアハンド | 投稿者松原コーチ 18:34 | コメントは受け付けていません。

東戸塚オープンS

1月11日月曜日の祝日

東戸塚松原テニススクールでは

恒例のオープンシングルス大会が開催された。

うちのHPにも結果がアップされたので

ここでも紹介しよう。

項目の右側、PDFというところをクリックしてほしい。

 

4時からレッスンがあることもあり

限定、12名のみの開催

4人づつの予選リーグ、決勝トーナメントとけっこうハードなスケジュール。

 

結果はこちらにも出ている

昨年も優勝した遠藤さんが

決勝戦、宮部さんを 6-2のスコアーで下し、2連勝した。

CIMG8383

決勝戦では

遠藤さんの強力なサービスとバックハンドが光っていた。

CIMG8325

宮部さんもサウスポーらしいサーブや

粘り強いストロークで対抗したが

CIMG8289

遠藤さんの終始、攻撃的なプレーに

力負けしたようだ。

 

終了後は松原コーチのレッスン

今回はフォアハンドを短い距離に打ち込む技

CIMG8394

低い位置のワイパーで

低い弾道で引っ張り込むのだ。

基本的にトップスピンを皆さんマスターしているので

少しのヒントと3段階のドリルで

全員がバシバシとねじ込めるようになった。

CIMG8398

そして

もう一つのフォアハンドは

ワイドに振られたところから

ハードヒットで切り返すこと。

CIMG8386

いい姿勢のままジャンプしなければならず

その姿勢を作るのに皆さん苦労したようだが

すこしづつ

できる人が増えていった。

 

どうやら

私も皆さんも満足して終わることができたようだ。 テニス

 

 

 

カテゴリー: イベント | 投稿者松原コーチ 18:40 | コメントは受け付けていません。

トミーテニス塾

先週、水曜日のトミーテニス塾から

ドタバタしているうちに、1週間たってしまった。

CIMG1882

今回は、男性ばかり、3名の参加

福島からの方、神奈川からの方

地元、千葉県は一人だけ。

 

はるばる来てもらったからには

うまくしてしまうしかない。

もちろん

地元の人に冷たくするわけではない。

 

1時間目はフォアハンド

3人とも基本的なスウィングはきれいだし

私のブログもよく見てくれているみたい。

ただ

今回初めて参加してくれたお二人は

手首が柔らかく

その分不安定になりがち

だから最初は

手首を固めて腕全体で振る練習。

その後アウトサイドインからのワイパー練習

みんなパワフルに、必要なだけ浅めにも打てるようになってきた。

2時間目はバックハンド

ここからは遠くからの二人だけ

二人とも基本的なスウィングや打点はできている。

後は

実戦的なスウィングのタイミング

構えを早くして余裕を作り

早く開始せざるを得ないよう

最後は私のサーブをトップスピンでリターン

サーブより早いリターンが返ってくるなど

かなり実戦で使えるような打ち方になってきた。

 

3時間目はスマッシュとボレー。

私と付き合いの長い方は

スウィング開始が速く

ユウックリのスウィングができて、1本目でも対処できる。

CIMG1875

今回初めての方は

よくある

打点に来てからの、一気スウィング。

 

実戦で突然の1本目で対処できるように

早目のスウィング開始を意識してもらい

少しづつ改善

タイミングも威力もとてもよくなった。

CIMG1881

写真は3枚とも

ボレーと私のコンチネンタル・フラットつなぎとの打ち合い

そしてそこから

ロブを混ぜて、実践的なスマッシュも。

 

サーブもやりたかったが

今回の時間割にはなくちょっと残念。

ゼヒ、次回にも参加してほしい。

 

次回は来年

1月21日の水曜日

フォアハンドづくしの2時間とスマッシュサーブの1時間。

要項はこちら

たくさんの皆様の参加を待っています。  テニス

 

 

 

カテゴリー: イベント | 投稿者松原コーチ 19:58 | コメントは受け付けていません。

印西初級女子ダブルス

昨日、12月21日の月曜日は

松原テニスクラブ印西では

いつもスクールで使っているインドアコートで

月例の印西初級女子ダブルス大会の日

12月は皆さん忙しいころなのか

なんと3ペアーの参加

CIMG1912

今までで、2番目に少ない。

以前から要望されていたこともあり

勝手ながら、即座にレッスン付きに変更。

CIMG1917

4ゲーム先取で3ペアー総当たりの予選リーグをまず行い

 

CIMG1894

技術的な問題点や

試合運びなどを観察。

CIMG1905

いったん終了後

全員終了して、集合写真

CIMG1914

その後

1時間程度の松原コーチ、スペシャルレッスンの後

6ゲーム先取での本リーグ戦に突入

CIMG1901

予選とはすべての勝敗が逆になるという大激戦

CIMG1903

決勝リーグは

土肥さん、岡田さんのペアーが

CIMG1893

最終戦、2位の長島さん、高部さんのペアーを

6-4 で振り切り、優勝した。

CIMG1937

さて、予選後のレッスンだが

技術的な問題点や

試合運びなどを観察。

 

試合運びなどは個々に試合間にアドバイス

ここでは

写真2枚目のように

セカンドサーブなどの浅いショットに対し

フォアハンドをアウトしないで鋭く入れるコツ。

 

同じくバックハンドでも

CIMG1920

そして動きながらボールを捕える、ボレーのフォアバック

4種類のショットレッスンを行った。

実際に、私の打球する美しい姿がないのは

カメラマンの長迫コーチが

球出しも担当しているため。

いやー、残念 ・・・

 

さて

1月の次回だが

スケジュールの関係で

2月1日月曜日に、1月度の分として開催する。

既に2ペアーが申し込まれている。

 

2月分は、2月29日月曜日

そしてその間

1月25日月曜日、2月22日月曜日には中級の大会も行われる。

中級は千葉県女子テニス連盟のC級レベル程度が対象

そして、こちらの初級で、2度、3度と優勝し

物足りなくなった方たちも。

うちのスクールでやる大会だから

腕前も勝方も

上昇していくこと間違いなし

どちらの試合にも

こちらの要項を見て

是非、ゼヒ、ぜひ

たくさんの方たちに参加してほしい。テニス

 

 

 

カテゴリー: イベント | 投稿者松原コーチ 17:48 | コメントは受け付けていません。