それでも勝ちたい

かなり遅くなってしまいましたが先週末のダブルスについてお伝えしたいと思います。

土曜日は5試合やって0-6、6-0、6-3、2-6、2-6。

1試合目はペアの方がボレーがものすごく苦手で1ゲームに
少なくとも2回はミスがあったので残念ながらこのスコアとなりました。

4、5試合目はペアの方がなんとなんと82歳と超高齢の方だったのでこのスコアになってしまいました。

もちろん勝ちたいですがこればっかりは仕方ないですね。

日曜日は土曜日の夜の時点でかなり疲労がありテニスには行かず
眠れるだけ眠るつもりだったんですが毎週末テニスをしているので
いつもの時間に自然と目が覚めてしまい結局行くことにしました。

6-4、6-1と勝つことが出来ましたがたったの2試合ですが疲労困憊で帰宅しました。

2試合目の中盤くらいには体はおろか頭も回らな過ぎて逆に素直に帰ることが出来ました(笑)

ペアの方が「ちょっとなぁ・・・」という場合や
超高齢の場合でも勝てるくらいの実力になりたいです。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスキ 21:06 | コメントをどうぞ

距離ではなく○○で走る

最近

「テニスに走ることは重要だなぁ」

と再認識したので週末しかテニスをしなくなったことも相まって
平日にランニングを定期的にするようになりました。

走ることは短調できつく楽しいことではないですから
どうしても飽きが来てサボりがちになってしまいます。

そこで最近は距離ではなく時間で走るようにしています。

どういうことかというと例えば

「毎日1キロ走る!!」

と決めた場合体調が良い日も1キロ、体調が悪い日も1キロ、
テンションが高い日も1キロ、テンションが低い日も1キロ、
と言った具合にその日の体調は毎日変化しているのに距離が変わりません。

そのため

「今日は体調が良いからたくさん走れそうだ!!」

という日には不完全燃焼な1キロ。

「今日は体調悪いなぁ。明日仕事を休んでしまうかも知れない」

という日には怪我をする可能性の高い危険な1キロとなってしまう訳です。

距離を決めて走ってしまうと体調の変化が反映されないんです。

それに引き換え時間を決めて走ると
例えば毎日15分走ると決めた場合体調の良い日には3キロ。

体調がすぐれない日には1.8キロと言った具合に自然と走る距離が変わるんです。

僕の場合ある日15分走った所ちょうど3キロ走れたことがあり
ダイエットがうまく行った訳ではないですが脚の筋トレの効果は
きちんとあったんだなぁと言うことがわかってうれしい誤算でした。

みなさんも是非「時間走」試して見て下さい。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスキ 21:14 | コメントをどうぞ

老いはこんな所まで

今日は祝日と言うことで朝からダブルスの試合を楽しみました。

5試合行って6-1、6-5、6-4、6-0、6-2とまた全勝することが出来ました。

これが4回目の全勝かなと思います。

前回の全勝の日もそうでしたがフォアがうまく打てるようになり
凡ミスがほとんどなくなったことが一番の要因だと思います。

でもじつは2試合目の終盤くらいまで非常に体が重かったんです。

「寝不足かな?」と思ったのですがどうも違うようで理由を考えてみた所
今朝スーパーマーケットにスポーツドリンクを買いに行きました。

するとそこにピスタチオのジュースが売っており
珍しいなぁと思い買って飲んでみることにしました。

味はおいしかったのですが油っこくしかもテニス中に飲んでしまったため
消化に時間がかかり体の負担になったことに加え、油分が糖分の吸収を阻害
してしまったようで低血糖状態となり体がだるくなったようでした。

若干の胃痛も感じていて踏んだり蹴ったりでしたがそんな
体調不良がありながら全勝できたのはとても自信になりました。

僕もアラサーとなり油っこいものが食べられなくなって来たことは
重々理解していたつもりでしたがまさか飲み物にまで影響するとは。

年は取りたくないものですね。

最近こんな締めくくり方ばかりですが気のせいでしょうか(笑)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスキ 20:35 | コメントをどうぞ

老いからの3度目

昨日はとある理由で右のお尻の筋肉にかなりの痛みがあったのですが
1日動きを抑えた結果ほとんど痛みがなくなって今日は5試合のダブルスを
楽しむことが出来ました。

結果は6-0,6-0、6-4、6-5,6-5で週末テニスで人生3回目の全勝することが出来ました。

まず最初の2試合を6-0に出来たのが初めての経験で非常にうれしかったです。

フォアがうまく打てるようになったことが大きな要因ですがまだまだ不安定なので

「フォアがついに打てるようになりました!!」

なんて浮き足立って書いてしまったら読んで下さるみなさんを混乱させてしまう
可能性が高いですからもうちょっとフォアが安定してから書きたいと思います。

3試合目は4-0から4-4に追いつかれ非常に嫌な
負けパターンでしたがなんとか踏ん張って勝ちました。
勝てて本当に良かったです。

そして最後の4,5試合目は共に6-5だった訳ですが4試合目は3回、
5試合目は2回の相手ペアのマッチポイントがあったのですが
すべて防いで勝つことが出来ました。

マッチポイントではやっぱりバック頼みでした。

安心と信頼のバックです(笑)

それにしても今日はとても素晴らしい1日になりました。

昨日はこの上ない老いを感じていましたが僕もまだまだがんばれそうです。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスキ 23:42 | コメントをどうぞ

不本意な初めて

最近よくスキップをしています。

多くの人が?という感じだとは思うのですがスキップって
体に力が入り過ぎていると出来ませんから脱力の練習になりますし
テニスに良い影響があると思いますし単純に良い運動になるのではと考えたからです。

特に回数は意識せず気が向いたらやっていた程度なのですが何回か回数をこなして
しばらくした頃ふと下に落ちたものを取ろうと右足を伸ばして伸脚のような体制を
取った所右のお尻の付け根にズキッと嫌な痛みが。

かなりの痛みでせっかく3連休のテニスを楽しみにしていたのですが
今日はダブルスをたったの2試合やっただけで痛くて帰らざるを得ない
ほどでした。

今までこんな所痛くなったことなんて一度もなかったのに。

いや~。年は取りたくないものですね(笑)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスキ 22:36 | コメントをどうぞ

1%の確率?

5日にあった試合の結果がなんともうアップされていました。
運営さんの仕事の速さに非常に感謝しています。ありがとうございます。

僕の地元の大会では必ず最初に3人でのリーグ戦を
するのですがほぼ100%2勝した方が勝ちあがります。

時々3人共1勝1敗となり得失点差で勝ち上がる方が
決まる場合もあるのですが1%くらいかなと思います。

僕も今までのテニス人生の中で一度もそんなことはなかったのですが
なんとなんと僕が初戦6-2で勝った方に僕が3-6で負けた方が6-2で敗退
しており僕が勝ち上がっていて結局デフォとなっておりました。

まさかまさかそんなことがあったとは。

確かに両膝にじんわり痛みがありましたがもしかしたら試合を
まだすることが出来たかも知れませんし心残りがなかったと言えば
嘘になります。

勝ち上がったことで無理をしてしまい怪我が悪化してしまうことも
ありますのでどっちが良いかは甲乙つけがたいですけどね。

また初戦の方がどうやって2戦目の方に勝ったのか
その試合を純粋に見てみたかった気持ちも強かったりします(笑)

やっぱりきちんと会場に残ってリーグ戦の結果を見ていないとだめですね。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスキ 22:01 | コメントをどうぞ

何よりも最優先は

5日は復帰後初めての試合がありました。

膝が痛まないかが一番の気がかりでしたが果たしてどうなるのか。

初戦は僕より少し年上くらい方と。

僕のサーブからのスタートとなりました。

この日のためにビデオカメラを新調して自分のプレーする姿を撮影していたのですが
それでわかったことはまず見た目でわかるほどのデブではなくて安心しました(笑)

意外や意外に動きが軽やかで嬉しい誤算でした。

詳しくはまた後日書きますが最近距離ではなく時間を決めて走る
ランニングをしておりその効果が出たようでとてもうれしかったです。

相手の方はフォアバック共に穴がなくダブルフォルトも少なかったですが
いくなりブレイクして2-0と出来たことと3-1相手の方のサービスゲーム
40オールになった際に良いボールに何度もくらいついて最終的には
スマッシュを決めブレイクし4-1と出来たことで波に乗り勝つことが出来ました。

課題はファーストサーブの手打ちな感じが大きかったことです。

僕は後ろにステップしてからサーブを打ちます。

個人的には松井俊英選手のサーブのような感じですがその
後ろへのステップが小さ過ぎることが原因のような気がしました。

2試合目は年配ですが長身な方と。

この方も穴がなく非常にうまかったのですが
それよりもものすごく気になったのは風です。

風速10mかそれ以上くらいの風がビュービュー吹いており

「なんだかギシギシ変な音がするな」と音のする方を見てみると

高さ20mほどのライトが折れるんじゃないかというくらい揺れていました。

またみなさんも見たことがあるかとは思いますが傷んだコートをに継ぎ接ぎがされており
ただでさえ風が強くてボールの軌道がコロコロ変わるのにその継ぎ接ぎに乗ったボールが
イレギュラーすることも多く万事休すで3-6で敗退となりました。

間違いなく僕のテニス人生で一番の強風の日でした涙

心残りは3-5、30オールの際に相手の方がダブルフォルトしていたのですが
コート上ではきちんと確認することが出来ず映像を見返した際に発覚しました。

きちんとジャッジが出来ていれば結果は変わったかも知れないだけに残念でした。

でもこればっかりはしょうがないですね。

肝心の膝の状態ですが2試合目が始まる前くらいには右の内ももが痛み出し帰り着く頃には
両膝を包み込むようにじんわりと痛みがあって完治していなかったんだなぁとがっかりしましたが
気長に治していくしかないですね。

今大会は出場選手は100人超えでレベルも非常に高くプロじゃないかと思えるくらいの
ショットを連発している方が多く見られ極めつけは僕のファーストサーブより速いんじゃないか
というくらいのバックのスライスを打っている方もいて自分のスライスが恥ずかしく思えました。

今大会ではバックハンドをすべてスライスにする作戦だったのですが
あまり効いておらずむしろ普通に打った時の方が嫌がられていたということも
ありますしバック全スライスはなしでむしろフォアが大の苦手な僕ですから
フォアのスライスを打ったほうがいいかも知れません。

最後に次回への反省ですがやはり何よりも膝の痛みの完治を最優先に。

そしてすべてのショットを常にファーストサーブのように気合を入れて打つ意識でかつ
それが実現出来る体力を筋トレのみならずランニングや縄跳びなどで手に入れていなければ
優勝はなさそうです。

またがんばります。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスキ 23:30 | コメントをどうぞ

なぜさらに低く?

テニスに復帰する1年前からテンションを少し落として48でストリングを張っていました。

僕の愛用しているウィルソンのスティーム105sはストリングパターンが
16×15と激荒スペックなのでいくらポリを張ってあるとは言えこのテンションでは
さすがに低過ぎるかなと思っていました。

1年間筋トレはしていてきちんと効果があったので復帰したらもっと
テンションを高くして張ってもいいと思っていたのですが土曜日に
大会があるため張り替えた所むしろさらにテンションを落として
45くらいで張っても良いのではと思えるくらいでした。

その根拠としては切れる手前くらいのゆるゆるでストリング
動きまくりスナップバック感じまくりの状態が一番打ちやすいんですよね。

僕程度の実力ではラケットがへたっていることはありえないので
なぜそうなったのかはわからず原因不明なのがよくわかりません。

テニス自体ももちろんそうですがストリング選び、
テンション選びも非常に奥が深く難しいものですね。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスキ 12:18 | コメントをどうぞ

良いフォアハンドを打つ際の心構えは?

先週の土曜日やっぱりフォアがうまく打てなくて
上手な人のプレーを見学することにしました。

僕の通っているスクールに全国でも上位の強豪高校出身の
50歳くらいの男性がいるのですがその方のフォアが見事見事
で見入ってしまいました。

見学しただけでは残念ながらどうやって打っているのか
まではわかりませんでしたが一つ学んだのは

フォアは常にファーストサーブを打つ気持ちで打つべし。

ということです。

その方のフォアがとても見事で僕のファースサーブよりも
速いくらいでしたがそのスピードもさることながら体のキレも見事で
フォアを打つ際にはまるでファーストサーブを常に全力で打っているような
体の動きでした。

それは僕のフォアには全くないものでむしろ体の動きが変に小さいとか
ボールが潰れていないとかスタンスが狭いとか動きが悪い方が目立ってしまって
いるという感じでした。

豪快さがまるでないという感じですね。

フォアはおそらくテニスをする際に一番多く打つショットだと思うのですが
それでも常に

「ファーストサーブを相手コートに叩き込む!!」

くらいの認識で気合を入れて打つと意識しなければ
いいフォアハンドは打てないだろうと学ぶことが出来ました。

その後壁打ちをゆっくりしたらかなりコツをつかんだので
またきちんと打ち方が理解出来次第記事にしたいと思います。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスキ 11:09 | コメントをどうぞ

来週への希望

先週は日曜日が雨で1日しかテニスが出来ず非常に消化不良でしたが
今週は土曜日日曜日両方晴れて何事もなく無事テニスが出来ました。

まず土曜日からですが来週の土曜日に大会に出場するために
ダイエットをしているからか体になかなか力が入らずかなりの
体調不良で例えるなら37℃の微熱があるような状態でした。

ショット全般、特にファーストサーブは技術的に向上したにも
関わらず体がうまく動かず勝率も50%ほどでフラストレーションの溜まる1日でした。

フォアの打てなささは相変わらずでしたので
帰宅してしばらくしてから壁打ちで調整してこの日は終わりました。

日曜日は昨日の壁打ちでコツをつかんだのでそれを意識して打ってみた所
かなり感触がよくフォアでポイントが取れることもあったくらいでした。

普段は全然ないです(笑)ミス8割、得点2割くらいです(汗)

また回り込んでのフォアがあったのも普段なら絶対ないことでよかったです。

ただ気になるのはテニスに復帰してから平日にテニスをすることが
全くなくなってしまい5日の土曜日の試合にぶっつけ本番になってしまうことです。

幸い自宅から車で5分くらいの所に壁打ちスポットがありますので
早起きして毎朝の壁打ち練習だけは怠らないようにしたいと思います。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者テニスキ 21:57 | コメントをどうぞ