こんにちは
小野です
お客様からこんなお便りを頂きました。
ペンネーム:私は振り遅れてない様
先日レッスンを受けたのですが、
フォアハンドストロークを打つと、
ボールがすこーしだけ右に飛んでしまうんです。
振り遅れてはいないので、当たった感触はばっちり。
ただボールがちょっと右に逸れてしまいます。
コーチには『準備を早くしよう』と言われるので、
準備は早くしています。
私は振り遅れてはいません。
どうすればいいの
というお便り。
いやー。もう間違いなく振り遅れてますね
振り遅れって、意外と振り遅れていることに気が付いていなかったり、
理解していない方が多いんじゃないでしょうか
振り遅れてもボールはコートに入るし、
狙った場所に飛ぶこともあるので、
皆様全然気にしていないと思うんです
そこで今回は、振り遅れの原因を明確にして、
振り遅れを自覚していただこう
と思います
まず最初に確認することは、
準備
テイクバックですね
バウンドに合わせるでは確実に振り遅れます。
結構多いのが、
バウンドと同時にテイクバックを開始するので、
バックスイングがめちゃめちゃ早くなってしまってる人
コーチがボールを打ったらラケットを離し、
ユニットターン(体のひねり)をします。
『速度的な速さ』ではなく『時間的な早さ』
タイミング早く引くことを考えていきましょう
ちゃんとターンをしている方もいらっしゃいます
しかし、ラケットを離している人は少ないです
この時離したラケットヘッドは上を向いているように意識していきましょう
次に確認することは、
スイングがスタートするタイミング。
テイクバックしてからそのままインパクトというわけにはいきません
身体が回転運動を始めると同時に、
ラケットは後ろに引っ張られます
テイクバックからラケットヘッドダウン
ラケットヘッドダウンからインパクト
この動きを理解して、
振り出してくるまでに自分がどれだけの時間が必要なのかを探ってみましょう
ラケットが描く円運動、それに必要な時間を計算し、
振り出しのタイミングをとらえていきましょう
それでは最後のチェックポイント
『状況判断が出来ているか』
これが結構大切です
相手のボールが深い、速い、伸びてくるようなときは、
前に過重すると誰しもが振り遅れます
プロでもです
相手のボールや、自分のポジション、
身体のバランスなどを考慮して、
最適な調整をしてきたいところですね
例えば、
深い速いボールに対しては、
いつもと同じ、もしくは大きめのテイクバックをしてしまうと間に合わない。
テイクバックを小さめにセットすると、
時間的余裕が生まれるので、振り遅れは改善できるでしょう
あとは前に踏み込まず、その場で、もしくは後ろに下がりながら対応すること
相手のボールが深く、速く、伸びてくるボールなのか。
この辺に目を付けられると、
振り遅れそうなボールだと事前に判断できるようになっていくでしょう
最後のチェックポイントは、技術的な部分というよりは、頭の部分。
観察力、思考、状況判断のお話になってくるので、
日ごろから、状況判断が出来るように考えてみましょう
今日のブログを読んで、
振り遅れをゼロにしちゃいましょう
次回のお悩みはどなたから
それでは
分かっていてもちょくちょく振り遅れている小野でした