moveのウェア その2

IMG_20230622_172714

 

 

また買ったのかよ!!!!ってなるやつ。

皆さんご存知オリジナルウェアを作ってくれるmoveさんなんだけど、やっちゃった。

ウェアが3着目、4着目・・・欲望はとどまる事を知らず・・・

 

 

 

IMG_20230617_183349

 

パンツも3種類作っちゃってるし!

上4!下も4 !!!

もう外れちまったよタガが!!!

だってオリジナルウェアが作れるってなったら!こうなっちゃうもん!!!

 

 

 

move22

 

てな訳でおニューのウェア届いたらテンション上がってそのままバイト行くよね(暴走)

コーチじゃないのにゲームシャツ着てストリンギングに勤しむ謎の30代男性は本日31歳を迎えました~☆(ゝω・)vキャピ

は~~~~~~この歳になってもこんな感じの俺様です!!!

 

 

 

IMG_20230622_172754

 

 

あと後日これも届いた!!!買いまくりだぜい!

関口プロがよく着てる謎のキャラシャツ・・・ホント誰なんだろこの子。

関口プロのゲームシャツと同様moveさんのウェブショップで買えるので要チェック。

ショップ見てると急に山内コーチ待望のリストバンドが販売開始されたりするので中々目が離せないところ・・・。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 18:02 | 4,147件のコメント

(no title)

smn

 

 

いや~~~平然と未更新でしたねぇ!

てな訳で近況報告、5月はですね~~~市民大会!・・・の!お手伝いの方やってましたね。

何故か土日に限って荒天続きでとんでもなかったですね~5月!最後までコートに立ってた奴が勝者だ!みたいな!

そんでもって6月も梅雨かよ~って感じっスねぇ!

 

そう、お手伝いだけね。 試合は8年振りの不参加を決め込んだ。

 

 

 

 

strngng

 

 

そんでもってストリンギングのアルバイトの第二陣!

来る度にレイアウトが変わってて変化が目まぐるしいスクールですが、おやおや、張り機の上に謎の額縁・・・

ガット張るのに社内資格が必要で、それでそこに自分の名前が・・・なんかカッケーなぁ!ヘッヘッヘ!(謎)

大学生のアルバイト時代は良い張り、速い張りって何なんだろって思ってましたが、就職してからここにまたやって来て張ってみると、当時とは見え方がかなり変わっていて、予想を更に超えてストリンギングが面白い。

・・・てな感じで夢中になってたら、市民大会!ストリンギング!デート!

隙間にどうにかテニスをねじ込んで・・・休日の予定が毎回パンパン。

やりたい事やるべき事、色々あるのは良いんだけど一気にまとめて飛び込んでくるから、もうひたすらフル回転よ~体力持つのか!?(爆)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 22:08 | 2,806件のコメント

moveでオリジナルウェア

IMG_20230429_174857

 

 

というかね、まずラケットからしてオリジナルな物手に入れちゃってるじゃないですか!

オリジナルがラケットだけで気が済むと思いですかぁ!?

まーでもね、この前moveのリストバンド買ってる時点で!もう皆さんの予想通りですよねはい!

 

 

 

 

 

IMG_20230429_074911

 

 

はっはっはっはっは!これが新時代のテニスの楽しみ方じゃい!

2着!!!あとハーフパンツも買った。

爆☆誕しちまったなぁ!?クレーモデルがよぉ!!!!

今日び襟付きモデルってのも学生っぽさが強い気もするけど・・・?

30代に入ってきたし、若者っぽさよりかはおじさんになっても着れるウェアを・・・って思ってたけど派手めの赤色を頼んじゃった、ホントに歳とってからも着れるか?とか、いやー、難しいねファッション!

俺達って自分の着たい服を選んで買って着てる訳だろうけどさ、デザインまでやっていいよ!っていざ言われると、迷っちゃうというか不安になるよね自分のセンス(笑)

なので色とか概ねの柄とかの希望だけは伝えて、デザインはmoveさんに殆どおまかせ・・・

そうこうして自分が 着たい服を考えたら行き着いた、ラケットと共にこれが自分のテニスの集大成、みたいな。

今年からウェアはmoveに鞍替え、これで市民大会入賞を今度こそ、今度こそ・・・

 

 

 

DVC00002.JPG

 

市民大会での唯一の入賞は高校生の時のB級3位。

Aで出てボロ負けしたからBに出て、準決勝を雨の一時中止を挟んでからの大逆転で負けて、最悪の思い出の一つ。

高校時代はこれしか賞を取ってくる事ができなかった。今でもそんな感じか(笑)

しかしまあ、30になって色々やらなきゃあかん事が増えてきて、最近は草大会は出ないし練習も減ってるし、こんなんで前より良い成績出せるとは到底思えないけど。

自分は高校時代の思いがテニスへの最大のモチベーションだと思っていたけど、高校時代なんてついこの前の事ぐらいだと思ってたけど、流石に30にもなると遠い昔の話にいつの間にかなっちゃうんですねぇ。

さてさて、どう戦ってやろうかねぇ・・・。

 

ちなみにこの高校時代のユニフォームも自分主導で1年生でカスタムオーダーして作ったやつなんスよね、15年経ってもやってる事が同じってどういう事なんだ(笑)

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 21:39 | 3,267件のコメント

FLAX in side?その2

IMG_20230208_084550

 

斜に構えた僕なのでフラックスをフツーにグリップに内蔵なんてやり方はしたくない、自分が発案者だ!みたいなノリでオリジナルな使い方を見つけたい!

って事でフレームの3時9時にくっ付けているのですが、両面テープ+フラックスだとまずフラックスがテープに中々定着しない、

で、打ってると振動で吹っ飛ぶこと多数・・・

あとこの前ラケットマイスターに出す時に一度外そうとしたら両面テープに塗装持ってかれたり、踏んだり蹴ったり。

 

 

 

 

IMG_20230304_193358

 

とにかく使う度にフラックスが飛んでいくんじゃ話にならんのでトライ。

フラックスの上にテープを貼り付けて固定・・・

車用のドレスアップステッカーのようで、カーボン柄で良いなと思ったのですが粘着力はあまりなく、すぐに浮いてフラックスがあまり固定されず。

 

 

 

 

IMG_20230313_100122

 

フラックスを分割して貼って、ステッカーのフレームとの接着面増やそうとやってみたらフツーに剥がれるステッカーとフツーに吹っ飛ぶフラックス。

全然固定できないので、もう接着剤でくっ付けるしか手は無さそう。

でも接着剤でフラックス硬くなったら効果どうなるんだ?ってのが気になったからそれ以外の方法をこう試していたのですが・・・

 

 

 

IMG_20230326_161949

 

フラックスを剥がしたり切ったりしてボロボロなので再注文したらなんか見た感じ違うのが出てきた。

どうやら材質変更があったらしい。

とりあえず現在は新フラックス+両面テープ+アロンアルファでやってみてて、 今のところ1回目のプレーでは吹っ飛びませんでしたフラックス。

これでも外れるようだったら、フレームに直接接着か、フラックスを諦めてVT Advantecに切り替えるか・・・

自分としては振動止めは使わない、打球感が消えるのが嫌なので・・・って事で、グリップにフラックス仕込むのも嫌なんだけど、フレームの振動は多いと今度は嫌。

振動止めってめっちゃガットの感触が変わるじゃないです?

そしてグリップの方も・・・フラックスは試してないけど、スノワートの 振動止め入りの元グリのエアーバブルグリップは打球感がまるで消える感じだったし。

で、フレームに貼り付けると面ブレやプォーンみたいな変な振動音が減るような感じがあって、かつガットの感触や手への振動はほぼ減ってない、と思っている。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 22:44 | 4,639件のコメント

moveのリストバンド

IMG_20230408_113742

 

 

おおん?

先月の更新が1回だけだなんて初めてなんじゃないの~???

ってよく見たら去年は更新無しの月ありますね(爆)

てな訳で皆さんお久!クレーです☆ミ

moveのリストバンドが昨日山内コーチから届きました。

皆さんご存知でしょうけどオリジナルのチームウェアを製作しているブランドで、チームRECがユニフォームに採用していたり貴男プロが契約していたり、今年からは関口プロがmove契約になりましたね。

という事で関口ファンの山内コーチは早速ウェアを購入したようですが(貴史プロモデル)、オンラインショップを覗いてみるとハーフパンツはサイズが無く、この前市民大会に泣く泣く上下バラバラのウェアで出場したらしい・・・

moveは基本はチームウェアの受注生産ですが、契約プロのモデルもオンラインショップで販売。

なので好きなプロとお揃いのウェアを買う事もできるのですが、山内コーチはリストバンドがラインナップに無い事に嘆いておられていたようで・・・

で、山内コーチに相乗りさせてもらった感じでmoveのリストバンドをゲット!

黄色いロゴの山内モデル、ここに爆誕・・・まー自分はリストバンド今まで一度も使った事無いんですけどね(笑)

勢いで買っちゃった。

一方で山内コーチは沢山使うって言って8個買ったのかな、そんなに使う?両手両足に着けんのか?

 

ともあれ、オリジナルのウェアを作ってくれるブランド・・・時代はこういうところまで来たんですねぇ。

今までもチームウェアでデザインとかカラーリングとか選択できるサービスは結構あったけど、moveはデザインもオリジナルでやってくれるからガチのオンリーワン、良いよねぇ。

そしてリストバンドを買っちゃったんだから、となると次は・・・・ :23 イシシ:

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 22:47 | 7,291件のコメント

Oppo band2

IMG_20230304_210801

 

 

腕時計を買いました。

スカーゲンの方じゃなくてOppo band2。

初めてのスマートウォッチってヤツですかね。

スカーゲン使おうと思ったらとっくのとーに電池が切れてて、交換用の電池買ってはみたものの蓋を開けられなくて(爆)

で、せっかくなので(?)

いや~すっかり放置しちゃってたんですよスカーゲンは。

俺っちってば昔から全然腕時計着けない人なんスよね~

 

 

 

 

 

strin

 

そんな事無かったわ。

大学生の時着けてたね(写真は前回の使い回し

でもまあ、時間見る時っていっつもスマホばっか見てて、腕時計あんま欲しいってならなくて・・・。

そーゆー理由で着けなくなった人が多いってよく聞きますが、自分もその一人、みたいな感じですかね。

一応持っておこうって思ってちょくちょく買ったりはしてたんですけど、電池切れでこの始末。

で、このOppo band2、最近ちょくちょく見るな~って思ってたんですけど、テニスのデータを計測できるって聞いて興味がありました。

フォアバックの回数、全体のスイングスピード、走った距離とか心拍数とか・・・

バボラプレイやZeppテニスセンサーと比べると細かい数字は見れないけど、でも面白そうだなって思って(笑)

しかも値段も1万円未満だったし、時計欲しかったし(スカーゲン電池換えろよ)データも測れるし、という事で。

そういや振り返ってたら5年前にセンサーはまだまだ普及しないだろうな~なんて事書いてたみたいなんですが、うん、そうっスねって感じですねぇ、まさかソニーのセンサーも終了するなんて当時は思ってなかったなぁ。

スマートウォッチならテニスメインって訳じゃないし気軽に測れるから、こっからセンサー流行ったりするかね?

来年になるとバボラからテニスセンサーが初めて世に出てめでたく10周年になるんだけど、めでたい日をどう迎えていくんだろうねぇテニス界!

 

そういう自分は 今回はいつまでデータ測定を行うだろうか・・・昔使ってたZeppのセンサーは測っても自分が満遍なく下手って感じだったり(?)、重いしで外しちゃったけど。

重さのデメリットは腕時計ならまあ良しってところか、でも自分的には腕に違和感が・・・これはその内着けなくなるかもなぁ腕時計!

 

 

ちなみになんスけどぉ、今回腕時計を使おうって思った一番の理由はストリンギングで。

張りを効率良く・・・って事で、時間を手軽に見れるようにって。

自分は器用じゃないしぼさっとしてるしでスピード勝負は苦手なんだけども、そうは言ってられないしね、でも速ければ良いってもんでもないし、いや速さも正確さも全部必要だろって話でもあるし、難しいよね~。

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 22:37 | 5,547件のコメント

副業ストリンガー

strin

 

この前から副業としてガット張りのアルバイトを始めました。

大学生の時以来だいたい9年振りにテニスの仕事へ復帰です。

いや~~~右の写真の時なんてつい最近だったような気がするんですけどね(爆)

もう9年でしたか!!

今回はテニススクールなんですけどコーチしません、ストリンギングだけっス。

まさかのポジショニングからスクール中のラケットを自分色に染め上げていくのだぁ!フッフッフ・・・(謎)

 

 

いや〜まさかなんスよね、またテニス関係の仕事をできる機会が来るなんてねぇ、嬉しいよね。

大学生の前半でショップ、後半でスクールのアルバイトをして、就職もテニスメーカー受けてみたけど全敗して(笑)

そうしてテニスとは無縁の仕事を、そりゃ大半そうだろって話だけどそんな感じで昨年に30歳を迎えまして、いよいよこういう年齢になったって感じかねぇ、って言うと何言ってんだお前って言われそうだけど。

子供の頃、学生の頃って自分が将来何になるのか、何になれるのか、想像できないっていうか何でも想像できるっていうか、だからそんな感じのアレ、余裕っぽいヤツがあるじゃないですか。

ついに30ですよ30、この先どう生きてどう死ぬのか。

仕事、会社、結婚とか、想像の余地が段々と狭まってきて………そういうのは視野が狭い、向上心が無いって言われるのかな?
じゃあ生き方が、方針が定まってきた、ブレなくなってきた、こういう言い方の方がイケてるかな?(笑)

まー、テニスの仕事をしたかったって言うのはテニスやってる皆は一度は思った事あるよね、他の趣味全般にも言える事か。

そうでなくても元気に楽しく日々を過ごしてるけどね、世の中は色々驚きとか楽しさで溢れてるよ。

でもって、テニスの仕事も俺にとっては憧れみたいに思うね、山内や浦川が頑張ってるのを見てると。

 

 

 

nm1

 

 

 

Ean0vPUVAAAkcF2

 

 

同世代や先輩後輩がテニスコーチになって自分なんかより深く、深くテニスに染まっていく。

その姿に自分は手が届かず、羨望の眼差しでただ見つめるだけなのか・・・とか。

 

 

あと、幸運にも自分は、自分達は、日本のテニスの全盛期の真っ只中を過ごす事ができた。

いや、今だってまだ終わっていない、信じられない事を成し遂げてきた錦織圭がこのままフツーに終わるはずが無いでしょうが。

にも関わらず、錦織圭も大坂なおみも現役なのに世間ではテニスブームは過ぎちゃったかのような扱い、頂けないよなぁ。

自分が錦織ブームの真っ只中で過ごしたように、両親もまた、自分と同じ歳の頃に80年代のテニスブームを過ごした。

だから自分にテニスをやらせようとした。

子供の頃の自分は全然テニスをやろうとしなかったけど(笑)

 

 

 

 

IMG_0381

 

 

IMG_20171009_174502

 

 

その昔は街中でラケットを持って歩くのがオシャレだった時代があったそうじゃないですか。

山中湖といった避暑地には数多ものコートが広がり、テニス雑誌は何種類もがひしめき合い。

ボルグ、マッケンロー、エドバーグ、時代のチャンピオン達は日本の大会に何度も姿を現し、何なら日本人のプロは国内だけで食べていけたという信じられない話も聞く。

今ですら追いつけていない、今では考えられないテニスの時代を過ごした親から、錦織ブームを過ごした自分、そしてこの時代が終わりかけている今、自分がやってきたテニスの為に何か出来る事は、力になれる事は無いのか・・・とか。

 

 

まーなんて事を思う事はあるのですが、だからって特に何か行動しよう!とか考えていた訳ではなく(笑)

大学時代のアルバイトでお世話になったFコーチから「ガット張りやらない?」って聞かれたから「やります〜」って、そんな感じ(笑)

面白そう!って事で始まっちゃったけど、副業って・・・よく考えたらハードワークでは(笑)

平日働いて、休日も働く!?いつ休むのや???

ストリンギングはまあ仕事であり趣味でありって感じだけど、世の中には副業でコーチやる人もいるじゃないですか、体力どうなってんだ!?

いやー、やりたい事の為にフル回転!新しい展開で楽しんでるぜ俺は。

こっから先何が起こるのか・・・張り人資格取得?JRSA加入?プロの大会にストリンガーとして参加!?

・・・・・・・いや無いか(笑)

土日だけ現れるアルバイトストリンガーがそんなのできたら本職激おこでしょ。

張り人の条件見たら週20時間とか半年で300本とか書いてあったし土日だけじゃ無理でしょ(見たんかい

まあ、せっかくまたストリンガーとして戻って来れたのですから、これから自分に何ができるのか、何になれるのか。

こういう細かな作業って自分不器用なんでぶっちゃけ得意ではなくて(笑)

でも人のラケットにはその人の積み重ねがあり、思いがあり、それを自分が張って完成させる、そういうような味を感じる楽しみもあり。

今まではほぼ自分のラケットだけしか張らないホームストリンガーなので・・・ってところがあったけど、これからはストリンギングを進化させていかなきゃいけない、というか最近のラケットとかストリングに触れる機会が無かったので現在進行形で進化してます、はい。

30代、張って張って張りまくって挑んでいくぜぇ!

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 23:30 | 2,134件のコメント

(no title)

IMG_20230208_152914

 

 

いつぞやの頃の年末の恒例行事・・・と見せかけて年始、いや2月だけど。

襲来、千葉のライズテニスサービスさんへ。

前に行った時は美浜区だったけど、昨年に中央区へ移転してからは初訪問。

DAHCORのマイラケを完全体にしときたいなと思っていたので、ようやく。

 

 

 

 

 

IMG_20230208_084550

 

 

 

あとその前にスペック調整に備えフラックスを外してから行こうとしたら・・・畜生ォ・・・持って行かれた・・・!!

普通の両面テープで使ってるとフラックスが飛んでいっちゃうから強めの両面テープにしたら、それでも外れるし、剥がそうとしたらこれですよ。

替えが利かないラケットだからショックがデカ過ぎる・・・

まあフラックスの効果割と感じてるから塗装剥がれた部分もフラックスでまた隠しますよ・・・

フラックス外れないようになんかアルミテープかカーボンシールみたいなの貼って剥がれ誤魔化すのもいいかな。

 

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 22:45 | 473件のコメント

シルキー125(ウィニングショット)

IMG_20221217_132523

 

 

てな訳でウィニングショットより新しいストリング、シルキー125が発売されます。

単張りは3月、120mロールは4月発売予定との事です。

今回のストリングはマルチフィラメントで、腕に優しいストリングを目指したとの事です。

 

・・・えー、自分の第一印象としては、いる?って感じでして。

ウィニングショットのブランドテーマとして「もう少し………ここをなんとかしたいって”こだわり”が原点、譲れないスタンス」ってサイトにもデカデカと書いてあるじないですか。

今までのウィニングショットのストリングって、テンション維持性能を持たせたポリのメビウスシリーズ、シリコンを配合したシリコンシリーズがあって、

同じマルチだと繊維2倍のブラックスパイダー、ゲキ細のシルバータッチがあって、

他メーカーと比べても個性的過ぎるストリングばっか出してきたじゃないですか?

それが今更何で腕に優しいマルチを新たに開発しようってなったのだろうか。

まずマルチの時点で柔らかくて腕に優しいって言うのがメリットじゃないですか。

じゃあブラックスパイダーで良いじゃんって思うじゃん?

 

 

ウィニングショットの言い分としては、シルキーは今までのラインナップに無かったポリウレタン使用のマルチフィラメント、だから腕に優しい、との事らしいんです。

あーなるほど?

確かにポリウレタンを使うとなると打球感は変わってくるよね。

どちらにせよマルチならポリウレタン未使用でも最初から柔らかいとは思うけど、確かに打ち味は変わる。

でも、ポリウレタンのマルチと言えば既に世の中に山ほどあるジャンル。

 

トアルソンのバイオロジックやライブワイヤー、彼らはそりゃもう凄まじい反発力と柔らかさのマルチフィラメントで。

そしてウイルソンのNXTシリーズ、テクニファイバーのナイロン全般、ここら辺になるとストリングの表面まで柔らかい。

よくあるポリウレタン系マルチってストリングの表面がベタついてて、使ってると滑りが悪くなる印象ですが、テクニのマルチになると中まで浸透させるような作りなんだっけ?それで何だか表面まで柔らかくて、滑り難さも緩和されるイメージがある。

X-ONEバイフェイズなんかはハイブリッドでジョコも昔使ってたし、一般ユーザーでもナチュラルの代用として使ってる方が多いと思います。

 

 

そんな感じで既に市場にはポリウレタンマルチが飽和している訳で、その中に新作をぶっこんで来る!

これはけっこう大変な事だと思いますねぇ。

腕に優しいマルチ、しかもめちゃくちゃ優しいのが欲しい!って言われても、まずテクニファイバーが第一候補に挙がるでしょ。

高級マルチのバイフェイズ? めちゃくちゃ柔らかいTGV? それとも反発力もあるNRG2?

それを押しのける、または差別化できるようなマルチを果たして用意できるのか。

そこをクリアできないと販売する側だってアピールし難い没個性的なただのマルチのひとつとして埋もれちゃいますからね。

 

 

そして、ストリンギングの際の手触りからしても第一印象は(・・・普通のポリウレタンマルチかなぁ)って感じ。

表面はややベタ付きがあり、トアルソンの旧バイオロジックみたいな感じ。

バイロジに限らず大半のポリウレタン系マルチって表面に妙なベタ付きがあり、それがスナップバックの邪魔をする・・・

まあ、昔はスナップバックなんて意識されてなかったでしょうし、そういう時代からある手法のストリングであれば、そういうもんでしょう。

令和の時代的に考えると、その表面だとポリとのハイブリッドの相性も良くなさそうだけどどうなの?ってところではありますが。

一応シルキーのターゲットとしてはデカラケユーザーやシニアプレーヤーだそうなので、まあポリとの組み合わせは考えなくても良いと言えば、良さそうですが・・・

というか、長らくポリしか張ってない30代前半の自分に縦横マルチの良さを感じ取れるのかと言われると・・・どうしましょーかねぇ(笑)

ストリングテスターではありますけど、ポリ大好き男がテストしてはたして上手くいくのか?

ライブワイヤーとかバイオロジックとか色々使った事はあるんだけど、ポリとのハイブリッドでしか使ってないしなぁ。

なので自分は基本、マルチ使う時はポリとのハイブリッドなんですけど、今回はやっちゃいましたよ単張りを。

やっぱちゃんと評価しなきゃって思って・・・

ラケットもメインラケットに張ってしまった。

もうちょっとシンプルなスペックのラケットに張った方がストリングの性能を手に取れるかなとは思うけども、これも真面目にテストする為ぞよ。

テンションは38ポンド。

ラケットは18×20なんでストリングが撓み難いタイプ、動き難いタイプ、ストリングの性能を感じるには少し難しいかもしれないタイプ・・・

まあでも一応、普段のストリングもポリ36ポンドぐらいで張り、デビルスピンなんて撓んでホールド感しっかり感じているので・・・。

 

 

 

さてさて、という訳でヒッティングですが、打球感はマイルド。

今回送られてきたシルキーは1.25mm。

細いゲージであれば食い付く打球感、ホールド感が出ると思うのですが、シルキーは1.30mmを張っているかのような、撓みが少なくマイルド感が出る。

それって少なからずラケットの18×20のストリングパターンが影響してるんじゃないかなと、張る前から危惧してた部分ではあるのですが、

でもポリウレタンを使ったマルチフィラメント、それも1.25mmとなれば、基本的には大きく撓み、ねっちょりとしたホールド感が強く出るものだと思います。

NXTとかエクセルとかを張ったらまさにそんなイメージじゃないでしょうか。

それら代表的なマルチ達、同じポリウレタン系マルチと比べると結構異なる味付け。

メーカー説明だと種類の異なる側糸を巻いているという事ですが、それなら確かに硬めになって撓みが抑えられるか、でもそんな極端に変わるかなぁ、とか。

 

・・・この側糸の部分、モノフィラメントの側糸みたいに細いモノをマルチの周りに巻いているのかな?って思ってテストしていたのですが、ウィニングショットの発表したパッケージだとマルチが3層構造になっているような感じになっていますね。

マルチ構造で、複数の種類を組み合わせてフィーリングを変える・・・狙った性能を達成する為にかなり考えられたんでしょうね。

 

材質や構造でやや硬めになったとしても、そこはポリウレタン使用のマルチだから打球感は柔らかで負担は感じさせない。

そしてグニャって掴んだら猛烈に反発して飛んでいくのがポリウレタン系なのですが、そこまで掴まないシルキーはパンッと弾きのある打球感。

ボールの飛び自体はそこそこあり、そこはやはりナイロン。

しかしNXTのような掴んで飛ばす強烈な反発力は無いのでパワーアシストは期待しない方がいい。

ポリウレタン系マルチは概ね殆どが反発力の高いストリングになると思うので、その中でやや抑え気味となるのは珍しい部類だと思う。

黄金スペックやデカラケに張る事を想定するなら、なおさら十分な飛びでしょう。

 

主な特徴は打球感と抑え気味の反発力の2つとなる。

スピン性能は・・・表面のベタ付きもあり、あと自分のラケットとか腕前もあり(笑)、特にコメントは無しかなぁ。

やっぱナイロンらしい飛び方で、その枠組みの中では上も下も無いってところか。

抑え気味の反発力とマイルド感のある打球感を思うとコントロール性能自体はあると思います。

 

ストリングとしては確かに柔らかく、しかし思った程は飛ばず暴発しない。

他のポリウレタン系マルチみたいな弾力性は無い代わりに、抑え気味のまとまった性能。

ただ、マルチフィラメントというのはポリウレタンを使っていないタイプだと今度は逆に柔らかく受け止めて飛び難いというタイプが多いので、コントロール性で選ぶなら普通のマルチでも良いですし、

腕への優しさという点でも、ポリウレタンを含んだシルキーの方が柔らかいですが、そうでないマルチフィラメントも柔らかいと言えば柔らかい・・・。

うーん、微妙な匙加減と言いますか、とにかく柔らかいマルチ!ならポリウレタンを含んだTGV、でも食い付くようなホールド感はあんまり好きじゃない・・・ってなったらシルキー?とか、

ナイロンで飛び過ぎは嫌かなぁ~・・・+柔らかければより良いかなぁ、みたいな流れでじゃあシルキー?とか。

強い個性が無いというところで、このストリングをお勧めするには選び手にきめ細かなな知識が求められるんじゃないかなと思いますね、ユーザー側にもショップ側にも。

 

シルキーの値段は3,685円で、マルチの中でも高価格帯かな。

柔らかさ勝負を挑むとしたらTGVは3,850円・・・コストパフォーマンスでは僅かに勝るものの、テクニの柔らかさは製造方法的に段違いだと思うので、性能面でどちらに軍配が上がるか。

トアルソンの代表的なポリウレタンマルチのライブワイヤーはほぼ同額3,630円、バイオロジックXXは2,860円、彼らはやたらと反発力が強いのでそこだけを見ると厳しい戦いに。

同じポリウレタン系と比べると、柔らかさはともかくとして反発力でかなり差をつけられていると思いますが、逆に言えばシルキーは抑え目でバランスがまとまっているとも言えるかなと。

個人的には細いのにマイルドな打感、というのがちょっとニッチですが他であまり見ない強みだと思います。

カテゴリー: WINNING SHOT | 投稿者クレー 10:28 | 610件のコメント

ToalsonCrew2023

こんなブログ見てる人には一般教養かもしれないっスけどねぇ、皆さん一緒におさらいしときます?

トルアソンって使ってる選手中々見ないし、そもそも知名度も怪しい?

いやいや何で日本の老舗メーカーを知らん人がおるんねん!?って僕は思うねんけど、なんかそういう風潮ありますよね、何故かねぇ・・・。

 

そんな中で今年早速おおっ!てなったニュースがありまして、ソフィー・チャン。

皆さんは当然知ってると思うけどエスマッハプロを使う契約選手で、昨年は東レにも来日しましたね。

ストリングは今までは動画の通りでソリンコ契約、ハイパーGだったんだろうけど、 今年の全豪オープンはストリングもトアルソンにしたらしいじゃないですか。

使用ストリングはHDアスタポリ 。

同じ多角形のデビルスピンじゃなかったのが意外な感じ?

全豪はシングルスこそ予選決勝まで進んだものの惜しくも敗退、ランキングの高いダブルスの方でも出場予定。

 

 

次に、ダブルスでインカレ優勝、全日本ベスト8の近畿大学4年、田口涼太郎選手。

ラケットがウイルソン、ガットはゴーセンなのですが、振動止めだけはイオミックショックレスでトアルソン契約になっている・・・らしいですね。

インスタでタグ付けしてたので、たぶん契約してるんでしょう。

それで今日たまたま知ったのですが2月よりプロ登録になるとの事で、所属がチームREC。

RECと言えば僕の昔のバイト先ですね~トアソルンだしRECだし、こういう縁があるプロって嬉しいですね~

今年からプロ活動、となるとトアルソンのカタログの裏に載るのかな。

 

 

また、引き続きトアルソンを愛用しているプロが、同じく近畿大学出身の先輩になる松田龍樹選手ですね。

ウイルソンのプロスタッフ97に使用ストリングはプロフォーカス。

松田選手は日本ランキング26位で、昨年が大卒デビューでプロ1年目かな。

プレー見た事なくて知らなかったのですが、身長163cmって聞いてびっくり。

でも西岡良仁が170cmで、清水悠太も165・・・あっ、調べたら163cmじゃないですか、それなのに恐ろしいほどグングン成績伸ばしまくってるし、どんな活躍をしでかすか楽しみですね。

 

 

あと、ローチェのウェアを着用してるプロで西郷里奈プロがいますね。

昨年のカタログだとストリングもプロフォーカスを使ってるって書いてたけど、昨年はラケットがウイルソンのブレードから途中でバボラのピュアストライクに変わっていて、トアルソンのステンシルも描かなくなっていたけどどうなったんだろ。

バボラのロゴと一緒に入れるには狭過ぎたか、それともバボラのストリングになったのか・・・?

 

 

あ、あとここまで挙げていて忘れてました、この前も書いたけどウルトラグリップを使っているジョン・パトリック・スミス選手。

振動止めだけ、グリップだけってそんな契約もアリなのか・・・って思いつつも、ツアーの舞台に、グランドスラムの舞台に段々と姿を現しつつあるトアルソン・・・

ソフィーもJPスミスもトアルソンのバッグと共に今年の全豪に早速乗り込んでいるようなので、トアルソンがどう広まっていくのか楽しみです。

カテゴリー: 未分類 | 投稿者クレー 18:38 | 8,979件のコメント